奈良交通掲示板過去ログ

2000年7月16日〜7月31日の記事です。
過去ログ一覧へ


ありがとうございました! 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月31日(月)19時41分07秒
やまと号王寺行きです。
セレガ・ミオさん、いろいろと回答ありがとうございました。
確かに西大和団地発、王寺駅経由、西大和行きとすれば乗降は
スムーズになりますね。う〜ん、納得!!

あと禁煙の件ですが、お盆の折に横浜から王寺方面まで乗車します
ので、その時に報告させてください。

いや〜、それにしても西大和営業所は奥が深い。9年前の路線延長で
やまと号を受け持つようになってから、ますます奥が深くなったような
気がする。ところで夜行高速バスの乗務員のローテーションはどのよう
になっているのでしょうか。前に一度夜行高速バスの担当乗務員が王寺
駅行きのバスを運転していたので・・・・・。


西大和の… 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月31日(月)02時06分25秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。2日間見てないと、結構スレッド進みますね。

●やまと号王寺行きさん

 やまと号の禁煙の話、また調べてみてくださいね。よろしくお願いします。

で、西大和の整理券の件ですが、ここは団地線で王寺駅乗降が多いのに多区間なので、
非常に王寺駅降車に時間がかかり、折り返しの発車が遅れてしまいます。
申告制にすればいいのですが、最近はあまり認可してもらえないそうです。
そこで、王寺駅を途中停留所にすればいい!という案が浮上しました。
つまり、従来のように王寺駅発の整理券番号も1番にしておくと、
降車が終わるまで乗車はできません。(特にバスカードの設定がややこしくなる)
これを、王寺ゆき→団地ゆきというパターンで設定を1回にする(整理券番号を通しにする)ことで、
王寺駅で途中停留所のように乗降扱いを同時に行うことができ、遅延が緩和されます。
だから、番号が途中から始まっているわけです。

バスカードは、基本的にCMカードがある間は、それを売らなければなりません。
ひとつの発売所で同一券種のいろんな種類を売ることは、まずありません。

観光社ですが、王寺駅のターミナルの乗車券発売所は、奈良交通観光社ですよ。
奈良交通直轄の乗車券発売所は、東生駒と高の原のみです。
旅行会社のような窓口は、たぶん生駒駅北口まで行かないとないと思います。

西大和のCJA600/520については、まだ数年間は安泰でしょう。
奈良営業所に元天理の600番台RCがたくさんいますから、そちらが先だと思います。
BU35K(600番台<梅津の藤さんが見られたのはたぶんこれじゃないでしょうか?)は、
廃車になってしまいましたけどね。

それでは。


ねこバス知ってます? 投稿者:NCB−477  投稿日: 7月31日(月)01時37分30秒
みなさま,はじめまして.NCB−477と申します.
このページは何度か拝見させてもろてますが,カキコは初めてでございます.

ところで,NC葛城営業所に三菱ローザが入ったのはご存知でしょうか?
車番は「奈良200 あ 53,54,55」の3台です.もちろんエヌシーバス仕様です.
行先方向幕が屋根の上にでてるんで見た目は「となりのトトロ」にでてくる『ねこバス』みたいな感じです.主に近鉄高田駅を起点の路線で運用中です.
近鉄高田駅で大型や他のマイクロ車と並んでる姿をみるとやっぱりちっちゃいです.
一度,ご覧になってください.

では,これからもちょこちょこカキコさせてもらいます.よろしく!


お久しぶりです 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月30日(日)23時54分13秒
▼梅津の藤(藤井)さん
 どうなのでしょうね。廃車にするなら方向幕もはずしますものね。奈良交通としては珍しく、どこかに売られるのでしょうか?
 やはり解体工場へ送られてしまうのでしょうか。「長い間ごくろうさまでした。」といいたいです。

▼むれしかさん
 復帰ありがとうございます!

> 北大和営業所に全面広告車登場!

 奈良交通も前面広告車が徐々に増えてきてますね。学園前のバスターミナルで注意してみようと思います。

▼運転者さん
> (これで私がどこの営業所のヤローか、わかってしまいますネ。)

 分かってしまいました(^^)。


ヤバイかも!! 投稿者:運転者  投稿日: 7月30日(日)00時36分29秒
 こんばんわ。

管理人さん。
>エヌシーの路線もよく利用しますよ。山田川駅を発着する某路線を利用しています。ひょっとしたら、運転者さんの運転するバスに乗ったことがあるかもしれないですね。

 そ〜ですか! まいどご乗車ありがとうございます。
ぜったいに乗車して頂いてますね、まちがいないですウン。
(これで私がどこの営業所のヤローか、わかってしまいますネ。)

 うちのダイヤは32系統あって、その内9系統が山田川駅を中心とする、いわゆる平城ダイヤ
なんですよ。 ひと月に9日は山田川あたりをウロツイテルので、これからは「この人か?
この人か?」と、ビビりながら乗務することになりそう... (笑)

 ま〜 皆さんも私をさがしに来てくださいネ!!  (山田川に限らず。)

 一日乗り放題(ないしょ)


ご無沙汰しております。 投稿者:むれしか  投稿日: 7月30日(日)00時25分41秒
大変ご無沙汰しております。
過去ログ読むのが大変なぐらい情報が飛び交っていて、
あいかわらず大人気ですね。
私が、掲示板に訪れていない間に、様々な事があったようで。
天理、100円、チョロQ等・・・
とりあえず、復帰挨拶だけにしようと思ったのですが、小ネタをひとつだけ
北大和営業所に全面広告車登場!
KCNの広告車に続きまたもや、近鉄グループで、学園前駅前にあるパラディの
広告車です。日野の321を塗色変更して全体的にピンクがかっています。


哀れになる前の最後の姿 投稿者:梅津の藤(藤井)  投稿日: 7月29日(土)23時24分35秒
ご無沙汰しております。
実は、29日11:40ごろ、乗り潰しのため大阪空港行き大阪モノレールに乗っていると
中央環状を池田方面に行く奈良交の古い車(いすゞ。これ以外は遠くて判別できず)を見ました。
しかし、ナンバープレートは斜めに赤線が入った仮ナンバーで、「奈良交通」の側面の表記は
ガムテープで消されていました。ただ、方向幕が「回送」で残っていたので最初に見たときは
「?!」でしたが。
これって廃車回送なのですよね… (合掌)

個人的な路線の研究が最近かなりおろそかになっています。合間を見てまた行かねば…


乗り継ぎ 他 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月29日(土)21時29分06秒
▼セレガ・ミオさん
> さかなさかなさかな〜♪
 魚コーナーでよく流れてますねえ、この曲。魚屋業界のテーマソングなのでしょうか(謎)?

▼かばさん
> 距離、約20Km。三ヶ月定期で\113,720です。

 結構高いですね。でもバスならこんなものでしょうか?
 クレジットカードで定期券買えるところってないのですね。お金を落とさないように注意しながら、買いに行くしかないですね。

▼なんちゃんさん
 光台から鹿の台って徒歩で行けるのですね。ためしに私も(@.*)\(-_-;)。
夏は虫に刺されそうなのでやめておきます(^^;)。

■伊賀上野−月ヶ瀬−柳生−三条川崎町の乗り継ぎ
(洛西2号線さん、C#5004さん、セレガ・ミオさん)
 「旅と鉄道」でバス旅が紹介されているとは。チェックしてみます。
 しかし、乗り継ぎで起伏が激しい道を5Km強歩くのはかなり辛そうです。やるなら気候がよくなる秋以降ですね。


レス 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月29日(土)20時07分12秒
こんばんは、まるです。

▼やまと号王寺行きさん
 西大和の管内は新しいのから古いのまでいろいろ走っていますね。王寺駅のターミナルでやってくるバスを眺めていると面白いです。

> 降車ボタンを押すと自動ではなく運転士が点灯させる仕組みでした。

 昔はそうだったのですね。

> 質問2
 この間掲示板で話題にでた、柿の葉ずし柄のバスカード(発売額5000円)があります。学園前駅北口の自販機には入っていました。王寺駅にはまだ売っていないのかもしれませんね。

▼運転者さん
 はじめまして、ようこそお越し下さいました!
 エヌシーの運転手さんなのですね。いつもお世話になっています。

> 余裕でGET
> できましたよ。さらに、売れ残ってると言うウワサも・・・

 そうなのですか?かなり話題だったので、入手困難、即日完売だと思っていました。

> みなさんはエヌシーの路線にも、乗車して頂いてるんでしょうか??

 エヌシーの路線もよく利用しますよ。山田川駅を発着する某路線を利用しています。ひょっとしたら、運転者さんの運転するバスに乗ったことがあるかもしれないですね。


質問です!! 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月29日(土)15時39分48秒
やまと号王寺行きです。カキコが連チャンとなります。
実は4月初旬から6月末まで実家に戻っていたこともあり、ほぼ毎日のよう
に王寺駅から3、8、13系統に乗車しておりました。(本当に久々でした!)
もともと西大和は割と新しいクルマが多いようですが、「778」、「811」
などといった古株もあります。これらはかれこれ20年近く走っており、そろ
そろ排ガス規制なんかに引っかかりそうな気がします。そして当時斬新だなと
思ったデジタル運賃表は3桁表示で、1000円以上の区間は対応できないかも・・・・。
(おまけに塗装は黄色、オレンジ、青をベースにした古い塗装でそのまま廃車か?)

また私が幼かった頃、冷房のないバス(我々は旧型バスと呼んでいた)が走っていま
した。降車ボタンを押すと自動ではなく運転士が点灯させる仕組みでした。とにかく
夏場は暑かったですよ。

そういえばそろそろ王寺の花火大会ですね。→う〜ん、すごくローカルなネタ!!

あとふと思ったのですが、以下の点について教えてください。
質問1
五位堂、西大和方面から王寺に向かうバスは整理券番号が「1」から始まり、
逆に王寺からのバスは「11」から始まるのですが、何か理由があるのでしょうか?

質問2
王寺駅前の定期券売り場では同じ図柄のバスカードしかないのですが、どこかに
変わった図柄のものが置いていないでしょうか。

質問3
奈良交通観光社は王寺周辺ではどこにあるのですか?
東京ならば秋葉原にあり、場所は知っているのですが・・・・。

以上、よろしくお願いします。


時刻表の訂正について 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月29日(土)15時24分19秒
やまと号王寺行きです。
今月初めから「やまと号」が全席禁煙となりましたが、JR時刻表には
内容が反映おらず、編集部に問い合わせたところ、9月号より対応する
との返事がありました。

また高速バス時刻表において横浜からの「やまと号」が片岡台3丁目、
上牧町役場前の両停留所が通過扱いとなっていました。実際私は片岡台
3丁目を利用するため、この点についても確認を求めたところ、次号
より修正するとのことでした。

余談だが、「片岡台3丁目」というバス停は船車券(高速バス)では
なかなか出ないようで、ひどい時は手書き対応になります。その点
王寺駅だと機械発券できる箇所が多いのですが・・・・・・・。


質問 投稿者:運転者  投稿日: 7月29日(土)01時46分46秒
 みなさんコンバンワ。

 ちょっと気になったんですが、みなさんはエヌシーの路線にも、乗車して頂いてるんでしょうか??  

 (うちの路線にも、自社路線と受託路線がありますが)

 それと、この掲示板に書き込みされてる方で、私のような運転者の方は居られるのでしょうか?
おしえて頂けたら、さいわいです。


さかなさかなさかな〜♪ 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月29日(土)00時22分26秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

今日バスに乗ったら、天井から吊り下がっている細長い広告のひとつに、
「魚を食べると、頭と体によい」と大きな字で書かれているものがありました。
思わず、スーパーでよく流れている、題名のような歌が頭に浮かんできました。

#しかし「魚を食べましょう」じゃなくて、「頭と体によい」とは、インパクトありますねぇ。


結論 投稿者:かば  投稿日: 7月28日(金)12時35分52秒
「クレジットカードで定期券買える営業所ないですか」
奈良交通観光社「あいにく、現金のみです」

ってな事です。(残念)

# これで、営業所を変えてチャレンジする必要もなくなりました :-)


だるいな〜。 投稿者:運転者  投稿日: 7月28日(金)11時29分08秒
 今日は17:31分出勤、それまで何しようか?
買い物に行くのも、遊びに行くのも、中途半端な時間になるし....
 あ〜。


ありゃりゃ・・・ 投稿者:C#5004  投稿日: 7月28日(金)11時11分13秒
こんにちは、C#5004です。

セレガ・ミオさま 

>今しがた「ProAtlas」で測定をしたところ、
桃香野〜邑地中村間は5Km強、桃香野口〜邑地中村間でも4Km強ありました。

やっぱりそれ位ありましたか。うちの地図は大雑把なもので(^^;)

話は変わりますが邑地中村の宿泊所、古びた味のある、BAがよく似合う(?)建物でしたが、一昨年秋の台風の後に見に行ったら跡形もなくなっていました。暴風で吹き飛ばされたのかな?


続報を待て!?? 投稿者:かば  投稿日: 7月28日(金)09時33分20秒
なんちゃん
>>クレジットカードで定期券がかえる?
> 奈良交通観光社?では買えないのでしょうか?

奈良交通観光社にメールしたけど、返事が無いですー(^^;;
時間を作って、電話で聞きます。
ありがとうございました。


下車休憩はないかも・・・。 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月27日(木)12時40分42秒
やまと号王寺行きです。
実は全車禁煙になってから、やまと号には乗車していませんので分かりませんが、
おそらくSAでの下車休憩はないと思います。

今度お盆の帰省の折に「奈良横浜線」を利用しますので、確認させてください。


すごいもんですね〜。 投稿者:運転者  投稿日: 7月27日(木)01時19分49秒
ど〜も、みなさん始めまして、私は、エヌシーバスの運転者ですが、たまたまこの、ページを、
見つけて、拝見させて頂きました。
また、ちょくちょく覗きにきますわ。
ちなみに、この間の、チョロQは、奈交グループ各営業所で、注文できたんですが、余裕でGET
できましたよ。さらに、売れ残ってると言うウワサも・・・
どうなんでしょうか??
まあ、今日のところは、このへんで しつれいします。


桃香野〜邑地中村 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月27日(木)00時46分48秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

洛西2号線さん、C#5004さん>

 今しがた「ProAtlas」で測定をしたところ、
桃香野〜邑地中村間は5Km強、桃香野口〜邑地中村間でも4Km強ありました。
今年は暑いですからねぇ。気候がよくなってから行かれるのをおすすめします。
(あるいは梅の季節の臨時バスで行くか…えらい先の話や)


桃香野から邑地中村ですか・・・。 投稿者:C#5004  投稿日: 7月26日(水)16時48分03秒
こんにちは、ご無沙汰しております、C#5004です。

>洛西2号線さま
桃香野から邑地中村の乗り継ぎですが、車でしか通ったことがないのですが、3km以上はあったかと思います。おまけに起伏が激しいので、夏場に歩かれるのはちょっと厳しいかもしれません。
なお余談ですが、学校休校日以外は次の桃香野口まで入る便があります(http://www.sanco.co.jp/jikoku/ueno-1.htm)のでご参考まで(それでも2kmはあると思いますが)。


伊賀上野−月ヶ瀬−柳生−三条川崎町の乗り継ぎ。 投稿者:洛西2号線  投稿日: 7月26日(水)05時24分58秒
おはようございます。

>セレガ・ミオさん
二千円札のレスありがとうございます。
なんでも京都市バスの運賃箱は紙幣(1000円札)すら対応していないので(運賃の上限が500円以内という事もあるみたいですが...)


話は変わりますが今月発売の「旅と鉄道夏の増刊号 バス旅大特集」に伊賀上野−月ヶ瀬−柳生−三条川崎町(近鉄・JR奈良駅)の乗り継ぎルートが紹介されていました。
しかし月ヶ瀬尾山から柳生へ行くバスは平日(土曜日も含む)の1往復しかなくかつ朝のみの運転(柳生行)ないのでちょっと不便かなと思うのですが...

と思っていたら伊賀上野発のバス(三重交通月ヶ瀬線)の終点が桃香野で奈良市にある邑地中村までは2停留所しか離れていないことが奈良交通のホームページからわかりました。
桃香野−邑地中村がバスでさえ9分かかるみたいなので歩くと相当距離がありそうな気もするのですが実際は徒歩で何分ぐらいかかるのでしょうか?
もし2〜3kmなら乗り継ぎルートとしては使えるのですが...

http://www2s.biglobe.ne.jp/~enjoyed/index.htm


追伸:亀レス−光台 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月26日(水)01時48分54秒
○学研都市線、奈良〜京橋方面快速
えーほんとですか!。早くできるといいな。
学研都市線−祝園乗り換え−光台
という利用者、今でも結構いるようです。
便利になれば利用者増えるでしょうね。


亀レス:光台−学園前 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月26日(水)01時41分18秒
続けて失礼します。
下の投稿引用忘れました。すいません。( 〉かばさん)、でしょうか?
私の環境テレビがモニター代わりなので、細かいところがよく見えなくて、、、、


(セレガ・ミオさん、よりしー/頼末さん)
○光台バス路線
 〉光台伸ばす、低調
えー、昼間は乗車率が低いですが、朝晩は光台の住宅からの
および、光台の研究所などへの通勤通学客で、結構乗車して
いるようです。特にNTTのお客さんが多いですね。

○光台−学園前のバス
できるといいですね。
実は、光台と鹿の台は目と鼻の先、すぐそこに見えます。
ところが、まともな道路がなくて。

実は、光台の西の端にある、公園の横の給水タンクの裏から、
道なき道を行くと、県境を越えて鹿の台に行けます。
そこまで行けば、学園前行きのバスがあります。
でも、途中で崖をよじ登ったり竹やぶを通ったり、たいへん。
日が沈んだら絶対通れません。


れす:定期券 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月26日(水)01時21分10秒
○クレジットカードで定期券がかえる?
奈良交通観光社?では買えないのでしょうか?

確か、三重交通では四日市の窓口で、定期券、バスカードが
クレジットカードで買えると思います。


車内禁煙と休憩 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月25日(火)22時40分24秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

ちょっと教えていただきたいのですが、
やまと号は禁煙になって、途中SAでの下車休憩は認められるようになったのでしょうか?
以前はSAで下車休憩をとると迷って帰ってこられなくなるなどの理由で、
認められていませんでした。(そりゃ暗い中にあんだけ夜行バスがおったら迷うわな)
私は基本的に狭い夜行バスの中では禁煙でよいと考えているのですが、
愛煙家のことも考えると、せめて最初か最後の休憩ぐらい下車できてもよさそうにも思えます。

#ユーザーのやまと号王寺ゆきさんならご存知かな?

ちなみにこの下車休憩の話は奈良交通のことで、必ずしも共同運行会社との間で
歩調を合わせているとは限りません。(西鉄は香芝と壇ノ浦で下車休憩がありました)


船車券について 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月25日(火)18時56分22秒
もうすでにご存知の方がいるかと思いますが、やまと号がこの7月から
ようやく禁煙になりましたね。私はタバコを吸わないのでありがたい限りです。

ところで高速バスの発券について以前書きましたが、実は船車券上部に契約
しているバス会社が記載されているのはご存知かと思います。
私は過去に「やまと号」の確認発券で、日本旅行、近畿日本ツーリスト、東急
観光、小田急トラベル、JR東日本、近鉄で発券してもらいましたが、いずれの
会社の船車券には必ずと言っていいくらい奈良交通の文字がありました。

通常、共同運行している路線ではどちらか片方の会社と契約していることが多い
のですが、奈良交通は各旅行代理店と契約を締結しているようですね。東京で発券
しても奈良交通だけしか記載されていないくらいですから・・・・・・。


Re:定期券 投稿者:かば  投稿日: 7月25日(火)15時10分48秒
まる様 >もしかして、八木駅〜新宮駅六ヶ月定期928,910円也(爆)?

ひょぇ〜(>_<)

さすがにそこまで高くは無いです(^^;;
距離、約20Km。三ヶ月定期で\113,720です。
# 落としたら恐くて、六ヶ月定期は買わないですー(^^;;;;

走行距離で許可受けた運賃らしいですが、
JRよりも高いのは、疑問を感じます。


チョロQ第2弾発売 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月24日(月)23時26分35秒
こんばんは。
やまと号王寺行きさんさっそく、レスありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

▼かばさん、はじめまして。
 ようこそお越し下さいました。
 私は定期券を買ったことがないので、
 ご存じの方よろしくお願いしますm(_ _)m。

> 何時も、南都で大金おろして、ドキドキしながら買いに走ります < 小心者?

 もしかして、八木駅〜新宮駅六ヶ月定期928,910円也(爆)?

■チョロQ第2弾発売
 北大和営業所の御近所さんからまたまた情報をいただきました。

 10月12日から奈良交通のチョロQ第2弾が発売されるそうです。
今回は路線バスと観光バスの2台セットです。税込み1200円です。
通信販売の受付期間は9月20日から10月7日。申し込み方法、
申し込み先等は前回と同じです。9月20日のバスの日を
記念したもののようです。限定6000個とのことです。

 チョロQは人気があるだけにまたすぐになくなるのでしょうね。


高速バスの発券について! 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月24日(月)12時57分09秒
オーナーさん、これからもよろしくお願いします!!
実は車内のオーディオはCDでして、奈良交通のダブルデッカー車
以外で採用しているビクターアークス社版では、洋楽ポップス、邦
楽ポップス、イージーリスニング、演歌となっています。

最近ニュードリーム号もCDで設備などの案内をやっていますね。

話は変わりますが、私はこの3ヶ月ほど王寺にいましたが、たまに
関東に戻ることがあり、横浜行きやまと号を利用していました。
王寺駅前の案内所で発券してもらいましたが、一度だけ近鉄王寺駅
でも発券してもらいました。(随分時間がかかった!!)

王寺周辺で手数料も要らずに発券できるのは、上記の2箇所くらい
です。関東では某東日本の「びゅうプラザ」でも可能で、ここでは
予約さえしていれば手数料は不要です。(いわゆる確認発券です)


[問]クレジットカード使えるのは何処? 投稿者:かば  投稿日: 7月24日(月)08時47分00秒
こんにちわ。

高速バスや空港バスの回数券、定期券を
クレジットカードで買える所って無いですか?

何時も、南都で大金おろして、ドキドキしながら買いに走ります < 小心者?


いらっしゃいませ! 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月23日(日)23時19分25秒
みなさんこんばんは。
やまと号王寺行きさん、いらっしゃいませ!
管理人のまると申します。
いくつかの話題にレスを。

■高速バス
 私はバスファンながら、夜行高速バスは乗ったことがありません。
機会があれば、今年導入された新宿行きのダブルデッカーに乗って
みたいと思っています。
 車内のオーディオってCDなのですね。どんな曲が聴けるのでしょうか?
ジャンルが選べるのでしょうか?

> やまと号王寺行きさん
> たまに乗務員によって
> ルートが違うことがあり、また横浜から奈良、王寺方面に
> 向うバスだと途中の降車停留所により違います。

 路線バスとは違って、高速バスって、決まったルートを通らなくても
いいのですね。知らなかったです。

■掲示板
 北大和営業所の御近所さんが書かれているとおり、いつの間にか
自動改行になったようです。今まで気がつかなかった(^^)。
幸い、等角フォントのままなので、図や表を書くときも困らなくていいです。

■バスカード(セレガ・ミオさん、829さん)
 新しい5700円カードがもう出来ているのですね。
柿の葉ずし柄がなくなったら登場するのかな?楽しみにしています。

■ならまちバス(829さん、よりしー/頼末さん)
 私も今日、奈良へ行ったついでに乗ってきました。
3時頃近鉄奈良駅からJR奈良駅まで乗ったのですが、
客は1人か2人でした。運転手さんが付けてらっしゃる
乗車量調査の表は1が並んでました。いくつかの停留所で時間調整を
してのんびり運行されていました。1台で運行されているだけに、
余裕のあるダイヤが組まれているようですね。
 私も宣伝不足じゃないかなあと思います。ならまちバスのバス停を
見ないと100円バスの存在に気がつかないです。
奈良駅やバスターミナルに大きな看板を立てて
アピールしたらいいと思うのですが・・・。
 多分、利用者に浸透してくれば、乗客が増えていくと思います。

■高の原〜光台の路線
(なんちゃんさん、セレガ・ミオさん、よりしー/頼末さん)
 こちらも、まだ少ないのですね。浸透してくれば、
利用者が増えてくると思います。


高速車について 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月23日(日)16時23分36秒
やまと号王寺行きです。
奈良交通の高速車の保有状況について教えていただけませんか。
ちなみに西大和の66、99はよく乗っており把握しておりますが・・・・・。

あと車内オーディオの話をしましたが、7月からまた違うCDになっているかと
思います。ちなみにこのCDは某ドリーム号と同じものです。
(最近かかっているかどうかは分かりませんが・・・・・。)
その他名鉄、弘南バス、岩手県交通、秋北バス、JRバス東北、西日本JRバス
などの高速バスもそうです。


乗降量調査 投稿者:よりしー/頼末  投稿日: 7月23日(日)00時43分08秒
みなさんこんにちは
>セレガ・ミオさん
神戸−奈良間の新快速ですが、新快速になると決まったわけではなく、正確には、
神戸−奈良間に快速系統を新設する話があがっているだけで、まだ新快速になった
という訳ではありません。第一、この話自体、構想段階で、実現するかどうか
全くわかりませんが・・・。
ちなみに、西大阪連絡線の着工が決定して、奈良−三宮間に快速急行が走るのは
ほぼ確実な情勢にはなっていますが・・・・。

乗降量調査、せっかくバイトまで雇って調査するんですから、何かしらの形で
結果を知りたいですね。神戸市バスの場合、路線改変の際、新聞にも営業係数が
出たのですが、いつも混んでる路線が赤字だったりして、かなり現実とは違いが
あるようです。ただ、民営バスでも、特に過疎路線や、生活路線で維持しているような
所は、役所が、乗降量調査のデータを把握している場合もあるかもしれません。
奈良交通から話題がそれましたが、ご勘弁を!
それでは、また


唐突で申し訳ないのですが… 投稿者:梅津の藤(藤井)  投稿日: 7月22日(土)22時25分32秒
奈良の100円バスの件で話題になってますね。(ここのところなかなか奈良交通方面に
チェックできていないのでまた行きたいと思う今日この頃)

実は、急な話で恐縮なのですが、京都の100円バスについて今日深夜24時からKBSテレビの
討論番組「どうする京都21」で取り上げられますので、KBSが映る地域にお住まいで
興味のある方は見てください。
なお、KBSのHPでもこの番組は取り上げられてますし、「どうする京都21」専用の
掲示板もありますのでご参考までに。(ひょっとしたら番組そのものがHPにUPされる
かも)


Re:調査と新快速 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月22日(土)20時49分15秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。
乗降量調査のフォロー、ありがとうございます。
前の書きこみでは公営交通のことは全然頭になかったのですが、
去年神戸市バスの交通調査のお手伝いをした私としては、結果も気になるところです。

ところで奈良〜神戸間に新快速って、本当ですか?
で、これに対抗して近鉄・阪神・山陽で奈良〜姫路間の特急?
まぁ奈良〜神戸間にそれほど流動があるようには思えませんが
奈良〜京橋間は便利になるでしょうね。
ただ北新地駅はかなり梅田から離れているのが難なので、
大和路快速を利用した方が便利そうではありますが…

なんか奈良交通から離れてしまいました。すみません。
それでは。


乗降量調査 投稿者:よりしー/頼末  投稿日: 7月22日(土)01時13分00秒
つづけて書き込みます。
>なんちゃんさん、セレガ・ミオさん
奈良交通ではないのですが、神戸市バスでは、各路線ごとの営業係数の一覧を
閲覧できたはずです。やはり公営交通なので、市民への情報公開が必要なのだと
思いますが、民営バスでは、やはり企業秘密ということで、公開されることは
ないですね。ただ、市町村発行の統計や、市勢要覧などに、バスの乗降量が
掲載されている市町村もあります。
それでは、また


100円バスと光台 投稿者:よりしー/頼末  投稿日: 7月22日(土)01時04分50秒
みなさんこんにちは
今日、100円バス(ならまち線)に乗ってきました。
829さんの書き込みの通り、お客さん少なかったです。私を含めて2人・・・。
JR奈良駅では、前を走る市内循環に行列ができていたのに、こっちはがらがら。
市内循環の行列に並んでいた人が、100円バスを物珍しそうに見ていたのが
なんとも滑稽でした。
やっぱり、宣伝不足なんじゃないかと思います。それに、近鉄、JR奈良駅の乗り場
が市内循環とは違う位置にあるので、普段利用する人には、100円バスのポールが
目に付かないといった問題もあると思います。
ただ、市内循環と乗り場を同じにすると、来るバスによって運賃が違うということになり、
不公平感が強くなったり、混乱が生じやすいので、得策ではないかもしれません。
やっぱり、決め手は「市内循環内100円均一」でしょう・・・・。

>なんちゃんさん
高の原−光台の路線、あまり好調ではないようですね。
ダイヤ自体が、完全にお買い物ダイヤで、しかも1時間毎の運転ですから
利用しやすい路線ではないですね。
やはり、買い物はバスよりもマイカー中心なんでしょうね。光台全体のバス利用
も低調気味のような感じですし。
ただ、学研都市線の改良工事(京田辺駅の改築など)が終了する2002年をめどに
学研都市線経由で、奈良−神戸間に新快速を走らせる計画があるそうで、それが実現し
祝園駅に新快速が停車すれば、バス利用が増えて、活性化するのではないかと思います。
もしかしたら、祝園駅−光台−学園前駅なんていう路線ができるかもしれません。

それでは、また


バス会社では… 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月21日(金)23時16分01秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

なんちゃんさん>
>こういう調査の結果は公表されるのでしょうか???

それはないです。
ただ廃止・減便をするなら、説明の資料として用いられることはあるかもしれませんが、
電車のように広報誌などに掲載(奈良交通に広報紙なんかないですが…一時あったけど)
するようなことはないですね。

うちの親父は、朝だけでいいから学園前からバスがほしい、と言っていました。
(光台じゃなくて、けいはんなプラザなどへ通勤する人の足として)
新祝園に急行が停まるようになったのだから、高の原は要らないでしょう。
どうせ奈良市へ行くのだったら、大阪へ便利な学園前の方が乗車率上がると思いますが。


乗車調査 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月21日(金) 1時15分15秒
(関連→ならまちバスの乗車量調査(829さん))

7/20の16時59分けいはんなプラザ発高の原行きに乗車
したら、ここでも、運転手さんが乗降人数を表に書き込んでいました。
高の原で3人乗車、一人づつぱらぱら下車、(光台まで乗車したかどうかはよく見えなかった)
けいはんなプラザで2人乗車、高の原で2人下車、
という状況です。
曜日、時間帯の関係もあるかも知れませんが、さんざん新設を
希望しておいて、この状況では、大いに疑問を感じますよね。
こういう調査の結果は公表されるのでしょうか???



ゴールド倶楽部、他 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月21日(金) 1時 3分50秒
○方向幕(セレガ・ミオさん)
  の説明有り難うございました。

○ゴールド倶楽部定期券(+北大和営業所の御近所さん)
  の宣伝が車内広告にありました。また、A4判のカラー
  印刷の広告も車内にぶら下がっていました。

6カ月定期券              No 000000
ゴールド倶楽部
12.8.1 から
13. 1. 31まで (男・女)
奈良 太郎 様 65才          奈良交通
平成12年7月19日近鉄奈良営業所発行 10,000円

という定期の絵が書いてあります。
一度投稿します。


書き忘れてました 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月20日(木)20時56分10秒
 すみません。829さん、バスカード情報ありがとうございます。
もうあるのですね。まぁブルーリボンのカードも場所によってはまだたくさん在庫があるでしょうし、
もう少し見られるかもしれません。
でもみなさん使い終わったら捨てずに取っておくことをおすすめします。
それでは。


忘れてました 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月20日(木)20時52分43秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

そういえば今日から「ならまちバス」の運行開始でしたね。
すっかり忘れてました。
宣伝は見たことがないのですが、行き届いてないんでしょうねぇ。

2000円札ですが、運賃箱に運賃として投入するには問題ないでしょう。
れっきとした通貨なんですから。
運賃投入口自体には金額を計算する機能はありませんから(大阪の市バスは計算できる)
おつりが要らないのなら、5000円札でも、1円玉でもOKです。

でも両替器は対応していないでしょう。
だいたい100円玉が20枚も出てきてはうっとうしいですし、
お札が戻ってくるような口もないですし。
私としては、2000円札が両替できるようになったら困ります。
なぜならただでさえ1000円札の両替はなかなか受け付けてくれない(投入しても戻ってくる)のに、
1000円札と幅が一緒で長さが5mmほど長いだけの2000円札に対応すると
余計に判別がシビアになって、両替するのに一苦労ということになるからです。
まぁおそらく対応は考えていないと思います。

新宮特急については、運転手さんが高額紙幣両替用のかばんを持っていらっしゃいますから
頼めばしてもらえるはずです。
ただ本来は乗る前や五條バスセンター(サティ内の観光社窓口)・上野地(隣の郵便局)・
十津川温泉(十津川営業所)での休憩時に両替することになっています。

#しかし祓所(はらいど)団地〜田長瀬間って、もう特急は八木ゆき1本、各停も湯の峰ゆき1本しか
 乗れなくなりましたね。(くわしくはまるさんのHPにある「十津川線時刻表」をダウンロードしてください)
 


バスカードとならまちバス 投稿者:829  投稿日: 7月20日(木)20時18分10秒
みなさんこんばんは。829でございます。

セレガ・ミオさん:
> 次回はダブルデッカーの宣伝入りになると踏んでいるのですが。

実はもうあります。従来の5700円カードの図案とほとんどいっしょなので
よく見ないとわかりません。ブルーリボンがエアロキングになっただけで、
あとはいっしょです。
で、切り込みも三角形でした。

あと、時間が空いたので「ならまちバス」に乗りました。午後4時過ぎに
近鉄からJRまで乗ったのですが、乗客は私一人だけでした。
途中、運転手さんが人数をつけるのを覗いたのですが、どの便も乗客は
1桁でした。予想外でした。
まだ宣伝が行き届いていないのでしょうか。


二千円札について。 投稿者:洛西2号線  投稿日: 7月20日(木)18時12分17秒
こんばんは。

昨日噂の二千円札を手に入れたのですが,奈良交通の運賃箱は二千円札に対応しているのでしょうか?
例えば八木新宮線の祓所団地前から田長瀬までは丁度2000円なんですが二千円札を直接運賃箱に投入する事は出来るのでしょうか?
でも運賃が2000円ならバスカードを使った方が得なんですよねぇ。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~enjoyed/index.htm


柿の葉ずしとやまと号 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月20日(木) 0時27分42秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

今日車内で5000円のバスカードを買うと、しかばすさんのおっしゃっていたCMカードでした。
確かに切り込みも三角になっていましたが、個人的には半円形の方が好きですね。
バスカードの場合縦に入れるので、ちょうど半円の部分に人差し指を当てると入れやすかったのですが。
しかし今まで売っていたカードも、在庫がなくなり次第消えていくでしょうね。
次回はダブルデッカーの宣伝入りになると踏んでいるのですが。

●やまと号王寺行きさん

 西大和営業所の管轄は、近年動きが激しいです。
もともと奈良王寺線と奈良法隆寺線(回遊ライン)、郡山斑鳩線(矢田方面)は、すべて
西大和の担当でした。
平成4年12月に白土の車庫(正式には「奈良交通総合センター」といいます)ができたとき
郡山斑鳩線の全てと、奈良王寺線・回遊ラインの一部を奈良営業所に移管し、
代わりに葛城営業所から真美ヶ丘線の全てと高田〜新家・法隆寺線の一部をもらいました。
で、今年の3月に新家線はすべて葛城に戻り、さらにこの6月の天理営業所の廃止のときに
郡山斑鳩線が帰ってきました。回遊ラインもほぼ西大和に戻ってきています。

やまと号ですが、大宮ゆきは大阪から第二阪奈で来て、そのまま大宮通りを近鉄奈良駅まで来ます。
千葉ゆきは高の原駅から外環(ならやま大通り)・ドリームランド経由で近鉄奈良駅に入ります。
横浜ゆきは時間が早くなると、三条川崎町(「フロント」といいますが)で待機したりします。

#サザンの「TSUNAMI」、流れてるんですか。これは私としてはほうっておけないですねぇ。
 しかし最近長いことやまと号乗ってないなぁ…


やまと号のルート 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月19日(水)21時33分33秒
いつも利用している横浜行きやまと号ですが、奈良県内は
おおむね以下のルートで走っています。

五位堂〜王寺駅(13系統五位堂駅行きと同じ)
王寺駅〜法隆寺(25号線)
法隆寺〜矢田山町(法起寺方面を通ることが多い)
矢田山町〜近鉄郡山駅(奈良工専前を経由する)
郡山駅〜奈良駅(西ノ京を通ることが多い)

だいたいこういったルートですが、たまに乗務員によって
ルートが違うことがあり、また横浜から奈良、王寺方面に
向うバスだと途中の降車停留所により違います。以前私
が乗った時は奈良から王寺まで降車がなかったため、
大安寺、国道横田、25号経由を走りました。奈良から王寺
まで約30分、その間オーディオ(サザンのTSUNAMIなど)
を聞いておりました。

神奈中のドライバーは西ノ京を通ることはまずないようです。
横浜側のドライバーも結構道を知っており、私の自動車教習の
コースを走っていました。

大宮行き、千葉行き、新宿行きは奈良県内(大阪府内)をどんな
ルートを行くのでしょうか。


西大和営業所について 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月19日(水)21時22分37秒
やまと号王寺行きです。定期の話題で思い出しましたが、
JRと奈良交通と連絡定期がありましたね。確か王寺、三郷、
法隆寺、奈良、加茂などが接続駅であったかと思います。

私は実家が西大和のほうなので、王寺駅で発売しているとの
案内がありました。
例えば王寺経由の「桜1・下牧」の定期券で広瀬台方面で乗降
できたり意外と便利ですね。

あと奈良交通の営業所がかなり集約されていたのですね。
幸い西大和営業所は夜行バスを担当することで残っていますが・・・・・。

1991年春に高速バスがそれぞれ奈良県内において延長になりましたが、
あれは結局各営業所に高速バスを担当させる狙いがあったのかなと思
います。西大和はたまたま横浜線を受け持つようになったのでしょうが・・。

西大和営業所の管轄は意外と広く、王寺を中心に西大和ニュータウン、
真美が丘、斑鳩、三郷、郡山方面と結構広いようです。


ゴールド倶楽部定期券 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日: 7月19日(水) 9時 3分59秒
まるさんに代理投稿していただいた全線100円の件ですが、新宮特急や大台ケ原線、定観は小児運賃で使えるそうです。ホームページに100円バスと共にいつの間にかアップされています。関係無いですが、いつの間にか掲示板が自動改行になっていますね。でも携帯は改行できません。

http://www.narakotsu.co.jp/


いいアイディア 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月19日(水) 1時47分43秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

●やまと号王寺行きさん

 はじめまして。
夜行高速バスですが、年数ではなく走行環境・距離などで廃車が早くなっている車があります。
121・122号車などは一番新しかったのですが、福岡線用で走行距離も長く
融雪剤の関係もあり、こないだ廃車になりました。
西大和のやまと号は走行距離を合わすため、1ヶ月単位で66号車と99号車を交互に使っています。

で、お尋ねの担当営業所ですが、
 奈良新宿線:奈良営業所
 五條新宿線:葛城営業所
 大阪埼玉線:北大和営業所
 奈良千葉線:京都支社   となっています。

●829さん

 光台住宅線のレポート、ありがとうございます。
やはり多区間でしたか。21・22系統との区別の意味もあって、青幕なのかもしれませんね。

●北大和営業所の御近所さん

 なんかややこしい定期ですね。それならいっそ6ヶ月2万円にして乗車時は無料にすればいいのに。
でも新宮特急はおもいっきり元とれますね。(使えるのかな? でも使えないと十津川の人はかわいそう)
東生駒案内所では発売されるのかな?

●なんちゃんさん

 方向幕の色ですが、原則は均一が白幕、多区間が青幕、申告制が白幕です。
申告制には誤乗防止を目的として(または昔の名残りの場合もありますが)、
青幕のこともあります。(生駒の白庭台住宅線や、帝塚山大学経由帝塚山住宅ゆきなど)
奈良市内循環・左京循環・生駒台循環内回りは黄幕、生駒台循環外回りは緑幕です。

さて、方向幕ついでに、西鉄ではバスジャック対策として
「SOS 110番求む」という方向幕を作るらしいです。
なかなか考えましたね。
先日関空ゆきリムジンバス(茨木線・KATE)でも強盗事件がありましたし、
いよいよ他人事ではなくなってきたように思います。

#しかしやまと号ダブルデッカーは無理ですね。方向幕ないし。
 奈良交通の路線バスの場合、番号設定できないですから(上下ボタンしかない)
 その幕が回ってくるまで上のほうをずっと見てたら、犯人にバレてしまいますね。


方向幕の色、全線100円 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月19日(水) 1時 7分55秒
こんばんは、最近しばしばサーバーのエラーで接続できないなんちゃんです。

●( 〉セレガ・ミオさん)
  方向幕の色と運賃方式、関係あるんですか−?
  知りませんでした。もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

●(+829さん)ところで、光台−高の原、各停留所間の運賃表が
  (株)けいはんなのカウンター(けいはんなプラザ3階)のところにはってありました。

●(+まるさん)また、光台六丁目バス停では、祝園290円、高の原310円の表示があります。

●全線100円(北大和営業所の御近所さん)
  この話、以前にどっかで聞いたことあるぞー、どこだろう???



全線100円 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月18日(火)23時41分25秒
こんばんは、管理人のまるです。
北大和営業所の御近所様の許可を得て、メールの内容を投稿しています。

(ここから)

お久し振りです。北大和営業所の御近所です。PCの調子が悪く投稿出来ない状態が続いています。さて、今回の件ですが、65歳以上を対象に6か月1万円、3か月6千円を払うとバス全線100円で乗れるという定期が発売されるそうです。営業所の人が言っていました。奈良交通観光社窓口で発売されます。営業所の方は17日からバスに広告(自由に取れるもの)を出すとおっしゃっていたので、既に出ていると思います。詳しいことはその紙で。私も聞いただけなのでよく分かりません。しかし長距離の路線(普通の路線で)に乗られるお年寄りにはオトクかも。バスカードはダメです。

北大和営業所の御近所の続きです。あと、食事や旅行の割り引きもあるそうです。もう一つ小ネタを。生駒市の福祉バス(市内各地から週1回運行のふれあいセンター行き)のバス停の柱?が新しくなりました。以前のものはシールだったので剥がれて見にくくなっていましたが、今回は直接印刷されていて(?)非常に見易いです。 PCの調子が悪いため携帯のメールからになってしまいました。

(ここまで)

奈良交通もいろいろ考えておられるようですね。65歳以上なので私には関係ありませんが・・・。
レスは後ほど。


Re:光台循環 投稿者:829  投稿日: 7月18日(火)23時13分36秒
こんばんは、829でございます。

光台循環ですが、運賃は多区間のようです。
高の原駅にわざわざ「高の原光台線は多区間で運行します」という
貼り紙がありました。精華桜が丘方面では初めての多区間とあって、
懇切丁寧に乗降方法が説明してありました。

実際に乗りたかったのですが、事前に時刻を調べていなかったので、
時間が合わず断念しました。


高速バスについて 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 7月18日(火)12時50分08秒
はじめまして!やまと号王寺行きと申します。
いま関東に住んでいることもあり、帰省で奈良に帰るときによく
やまと号を利用します。私は千葉にいるのですが乗るのはいつも
横浜から奈良、王寺方面行きです。

だいたい行きは神奈中、帰りは奈交といった具合です。
神奈中のほうは昨年に新車が入りましたが、やまと号のほうは
そういった予定があるのでしょうか。ちなみに西大和営業所に
ある66、99ですが、もう12年以上走っているはずです。

その他の高速バスはどこの営業所が担当しているのでしょうか。

あと奈良交通の車内で聞けるビクターアークスのオーディオが
個人的には好きですね。もう7月になったのでCDを入れ替えて
いるかと思います。


Re:光台循環 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 7月17日(月)23時34分14秒
▼なんちゃんさん
 23系統、ついに走り出しましたね。とはいえ、私はまだ見たことがありません。暇が出来たら、光台〜祝園の路線と共に試乗しに行こうと思っています。

> 車両は大型車で中央が折り畳み2枚扉のバスでした。

 光台〜祝園の路線にも入っているバスかな?

> 昼間は1時間に祝園、祝園、祝園、高の原と言う風にほぼ15分間隔の運行になりました
> 4月に祝園行きがダイヤ改正された時に、すでにこうなることを考えていたような感じですね。

 おそらくそうなのでしょうね。奈良交通もうまく考えましたね。ただ、祝園と高の原では所要時間も運賃も、違うでしょうけれど。

追伸
 うちの掲示板のフォント、最近微妙に変わったような気がするのですが、気のせいでしょうか?


ちと判断つきませんねぇ 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 7月17日(月)23時12分27秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

●光台循環(なんちゃんさん)

 レポートありがとうございます。
「お得意の地図式方向幕」について、私が横着して書かなかったので
苦労して書いていただき、恐縮です。
で、車両は662(いすゞLVワンステップ車)でしたか。
この車は多区間・申告制共用ですからまだ多区間とは断定できませんね。
まぁ、「光台循環(内回り)の部分は白地の反転文字」ということからして
青地の方向幕=多区間と言いたいところですが、白庭台住宅の例もあるので
実際確認がとれるまでもう少し待ってみましょう。

それでは。


23 光台循環 投稿者:なんちゃん  投稿日: 7月17日(月)15時36分25秒
こんにちは。

けさ9:50ごろ、けいはんなプラザの交差点で新設路線のバスを見かけました。
車両は大型車で中央が折り畳み2枚扉のバスでした。ナンバーは662でした。

>もしかしてお得意の地図式方向幕?(セレガ・ミオさん)
  ___________  祝
「 光台循環   __  園  
| (内回り) 「
+______」
こんな様な表示のことですね。

新設路線の前方の方向幕は

高  光台循環   高
の← (内回り) ← の
原         原

と言う感じで、光台循環(内回り)の部分は白地の反転文字でした。

誤乗防止にデザイン変えたのでしょうかねぇ。

昼間は1時間に祝園、祝園、祝園、高の原と言う風にほぼ15分間隔の運行になりました。
4月に祝園行きがダイヤ改正された時に、すでにこうなることを考えていたような感じですね。


レス 投稿者:まる[管理人]  投稿日:07月16日(日)19時35分20秒
■ならまちバス(セレガ・ミオさん、しかばすさん、乱太郎さん)

 ついに新聞でも発表されましたね。他の社局の100円バスと同様、
1年間の試験運行だったのですね。1台でひたすら循環するようですが、
遅れがでた場合など大丈夫なのかな?
 asahi.comの写真見ましたが、車体にでかでかと
「ならまちバス 100円」と書かれていて誰にでも分かりやすそうです。
 高齢者もターゲットになっているようなので、ほんとうはノンステップバスが
導入できればいいのですが。自治体に補助してもらって。

> 両方の記事ともに気になるのですが、新設停留所「福智院町」って
> どういうことでしょうね?「新設停留所標柱」という意味でしょうか??

 多分そうでしょうね。従来の国道169号線沿いではなくて、
角を曲がったところにできるのではと推測します。

 とにかく、暇が出来たら試乗に行きたいと思います。
 ホームページで取り上げさせていただきます。

■広告入りバスカード(しかばすさん)
 レスありがとうございます。ということは、スルッとKANSAIも将来、
三角形になるのかな?

■近鉄奈良駅20・21番のりば(829さん)
 ならまちバス関連なのでしょうか?21番のりば発着になるのかな?

■けいはんなプラザシャトルバス(なんちゃんさん)
 光台から、高の原駅より祝園駅の方が近いですからね。
ホームページで取り上げさせていただきます。


過去ログ一覧へ