奈良交通掲示板過去ログ

2000年12月21日〜12月31日の記事です。
過去ログ一覧へ


局バスもみなさんに感謝してます 投稿者:局バス  投稿日:12月31日(日)23時59分39秒
もうあとわずかで21世紀ですね。みなさん本年はいろいろとありがとうございました。まるさんをはじめ、みなさんのおかげで僕も楽しめました。21世紀からは、また新しく迎えられますようお祈り申し上げます。

なお交通局では、本年も終夜運転を実施しております。新年のお出かけにもどうぞご利用下さいませ。(冗談)いえ、どうぞお気をつけてお出かけください。またみなさんにお会いできることを楽しみにしてます。みなさん本年はどうもありがとうございました。

では、楽しいお正月をお迎えください。
                               局バスより


局バスです 投稿者:局バス  投稿日:12月31日(日)22時53分43秒
シルク博ピンクは、確かですね朝の7時ごろ近鉄に向かって回送し、そこからどこかへ行きます。今日は、17時09分くらいに赤膚山へ向かいました。一様いまも定期ダイヤになってますのでご心配なくです。

●ばんびさん
 京都の市バスは、4速目になるのとブレーキをかけだすと、ローラーが回る「ヒーヒッヒーー」と言う変な音鳴るバスとして有名ですが、あれもやっぱりタイヤのせいでしょうか?大阪市バスでは鶴町の1320がよくなりました。ちなみにうちの車もそういうのなります。もちろん3速目(大型の4速目と同じ)からです。

●雁多尾畑さん
 わざわざ僕のためにすみません。近いうちにメール送りますので、またそのときによろしくおねがいします。

●赤膚山ゾーンさん・ぶいぶいさん
 そうなんですか。僕も日野もいすゞも好きですよ。いすゞはあのエンジン音が、音楽でいう伴奏付きのようで、自分を引っ張ってくれるというイメージがあるので好きなんですよ。やっぱりLV280のカンコーが出るまでホントいすゞは好きでした。LV280から観光バスのエンジン音になり、大阪市バスでも友達と乗ったとき、すごいストレスを感じ、寝てたくらいなんです。あのバスは今にも壊れそうでこわいってゆーイメージがあったのです。そのあと1110(88年式いすゞ)に乗ると、めっちゃ顔色が変わりほんと友達もビックリしたくらいなんですよ。そーゆーもんなんです(笑)


疲れた〜!! 投稿者:局バス  投稿日:12月31日(日)19時00分56秒
こんばんは、局バスです。
ここ最近ずっと市バスを撮ったり遊んだりで忙しくて書けませんでした。ごめんなさい。

一様、市バスでは京都の市バス4172・4155・6035の走行音、5665・4943の発進音(バスが行ってしまう音のこと)を撮りました。

今からご飯なので、後ほどまた書き込みの方させていただきます。


CHのシフトなど 投稿者:ばんび  投稿日:12月30日(土)16時19分27秒
 まるさま、みなさま、お世話になります。ばんびでございます。

☆CHのシフト
 はご推察の通り前進6速です。キャラ図は苦手なので…5速の下が6速、2速の上が1速でRは1速の右隣りになります。

☆バス走行音(唸り)
 はタイヤ(とりわけパターン)に依存します。奈良交通などは比較的早くから静かなラジアルタイヤでしたが、未だにバイアスタイヤを使用している事業者(大阪市交通局・阪神バスなど)はウォーンという唸りが入ります。大阪市交通局などでも扁平タイヤはラジアルなので静かなようです。また最近ではスノータイヤを履いているバスもあるようで、これなどはより一層賑やかですね。


40000ヒット感謝!! 投稿者:まる[管理人]  投稿日:12月30日(土)14時39分22秒
 こんにちは、まるです。
 おかげさまで、この「奈良交通掲示板」は40000アクセスを迎えることができました。第2はやたまさん、キリ番ゲットおめでとうございます!!なんちゃん@南父島さんお祝いありがとうございます。これも、みなさんが掲示板を盛り上げて下さったお陰です。開設当初は「閑古鳥が啼くのでは?」と思っていましたが、みなさまのご協力の下2度もオフ会を開かせていただけるなど、まさか、ここまでに成長するとは思いませんでした。未熟な管理人ですが、21世紀も、「奈良交通掲示板」をご贔屓下さいますようよろしくお願いしますm(_ _)m。

■学園前駅南口 刻々変化(鹿印乗合さん、赤膚山ゾーンさん)
 刻々と変化していますね。
 この間学園前に行ったとき、駅からバスターミナルへの通路が変更されていました。

■奈良市オムニバスタウン指定(赤膚山ゾーンさん、鹿印乗合さん)
 私も新聞で見ました。確か26日に指定を受けたようです。市の補助を受け、バス路線空白地帯への新路線開業や、バスロケーションシステム、PTPS、ノンステップバスの導入も進むようです。

> 鹿印乗合さん
> 29日から1月5日まで国土交通省への移行に伴いアクセスできなくなるので、
> 早めに確認した方がいいですよ。

 既に遅かったようです(;_;)。

▼やまと号王寺行きさん
> ドリーム神戸号(ネオプラン)は前進8速でした。低速
> 段(1〜4)、高速段(5〜8)で実際に8速まで使う
> そうです。

 8速なんてあるのですか!すごいですね。一般の路線バスと異なり、高速道路を走るため、このような設定がなされているのでしょうね。

■音ネタ
 盛り上がってますねえ。

局バス さん
> この掲示板では出せることできるのでしょうか。
> URLのところに入れて…ちょっと僕わかんないのでまた教えてください。

 自分のサイト(ホームページ)にサウンドファイルを置いて、そのファイルのURLを、掲示板のURL記入欄に入れることはできます。掲示板に、直接イメージファイルやサウンドファイルを張り付けることはできないです。
 でも、この説明じゃわけが分からないですね^^;。私も詳しくないので、誰かフォローして下さいm(_ _)m。

■ゲーム・奈良バス案内(ぉぃ)(なんちゃん@南父島さん、ぷいぷいさん)

なんちゃん@南父島さん
> 奈良交通の路線のものも作ってほしいなぁ。

 奈良交通は市街地・山間・狭窄・急勾配などいろんな路線がありますから、「奈良バス案内」なんてのができたら、面白いかもしれないですね。

■阪奈菅原の乗継ぎ(赤膚山ゾーンさん)
 ちゃんと残っているのですね。


説明不足で! 投稿者:雁多尾畑  投稿日:12月30日(土)14時16分52秒
ぷいぷいさん>どうも こんにちは
そうです。大阪支社は特31で通るあそこのことです。
はじめて裏側まで回りましたが本庁舎に比べまだまだ使えそうかハイツ風の社員寮が隣接してありました。こちらも閉鎖のようで、構内に入れないように厳重にガードされてましてね。
しかし旧整備工場の付近には廃品に山が出来てまして中にはマニアには欲しいものがあるかと思います。しかし跡地はマンション臭いですね。

局バスさん>テープの編集が終わりまして、発送待ちの段階であります。ご遠慮なくメールくださいね。では、また。来年もよろしく。


続けて失礼 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月30日(土)00時34分57秒
●局バスさん、ぶいぶいさん
私は昔近鉄バスの勢力圏に住んでいて親しみがあるせいか、日野車が一番好きなのですが、
神戸に住んでいたころは布引(いまは中部だったかな)・須磨所属のいすゞ車を追いかけたり
していました。伊丹市や山陽電鉄のように路線車はほとんどいすゞ車という事業者もありますし。
奈良交通だと、奈良王寺線や郡山からの泉台住宅線(廃止されちゃいましたが)をよく狙って乗りました。

●ぶいぶいさん
>私の住んでいる地区では日デばかりですが車両によっては50〜60キロで走るとタイヤがウォ〜ンと唸ります。
これ、三菱車に多いと思いこんでいたのですが、京阪バスの日野車でも同じ現象によくあいました。

>あの狭さだと乗用車でもすれ違いが難しいのにトラックだと立ち往生しますね。
ちょうど坂の頂上を挟んだ数百mが離合困難な区間なのですが、悪いことに頂上付近に三叉路があって、
ミラーをよく見ていない車がその狭い区間に頭を出そうとしてクラクション&急ブレーキということが
しょっちゅうあります。もう少し交通量が多ければ交互信号が設置されていてしかるべき区間だと思います。
また尼ヶ辻駅−宝来間でも見通しの悪くて信号がないのに抜け道になっている三叉路があって非常に危険です。
救急救命センター(確か県内には2つしかないはず)が近くにあって緊急車両も多いのに困ったことです。


久々に CH 乗車 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月30日(土)00時16分55秒
夕方近鉄奈良駅から赤膚山行きに乗るとうまい具合に CH が現れました。
考えてみれば長い距離を CH に乗るのは初めてです。列の先頭に並んでいたので左側最前列に座れました。
エンジン形式は W06E ということですが、P-RU174AA (H07C) などと似たエンジン音ながら低音がよく
響いて私好みの音がします。ところでふと気付いたのですが、シフトのポジションが他の車と違うように
思いました。

? 3 5 だと思うのですが、1速とリバースの位置が分かりませんでした(暗かったし)。
| | | それとも6速シフトなんですかね?
+-+-+
| |
2 4

かなり前に話題になった阪奈菅原の乗継ぎですが、車内放送はちゃんと残っていますね。
それと、以前は気付かなかったのですが、「阪奈道路沿い、奈良国際ゴルフ場前」と
「奈良国際ゴルフ場前」と放送で2つを使い分けていました。南海太郎さんのテープの
頃にはこのような使い分けがなかったのではないかと思いますが?
似た例は近所に 41・48 系統の下り便「東坂、赤膚山口」というのがあります。
大阪市バスみたいに「続いて、××」でもいいかなとは思いますが、サービスには違いありません。


奈良交通のネタが少なく申し訳ないです 投稿者:ぷいぷい  投稿日:12月30日(土)00時01分10秒
管理人様、皆様こんばんわ。

●局バスさま
の所有している大阪市の音は、6気筒エンジン(LV224)ばかりですね。
私はV8エンジン(LV280)の方が豪快な音がして好きです。
私の住んでいる地区では日デばかりですが車両によっては50〜60キロ
で走るとタイヤがウォ〜ンと唸ります。今日乗ったリフト車がそうでした。
他のメ−カ−だと、そんなに唸らないんですけどね。。
私が録音する機会があれば早朝か夜にするかもしれません。
この時間帯だと道が空いているし、車内も路線によってはガラガラですからね。

●赤膚山ゾ−ンさま
はじめまして。今後とも宜しくお願いします。
あの狭さだと乗用車でもすれ違いが難しいのにトラックだと立ち往生しますね。
大阪市内だと御堂筋・四ツ橋筋を走る3系統があるのですが駐車している車両の
停車位置によっては立ち往生する事があるそうです。

●なんちゃん@南父島さま
はじめまして。『東京バス案内』はドリ−ムキャストでプレイした事ありますが
かなり楽しめるゲ−ムです。ただ渋滞に巻き込まれタイムオ−バ−になったときは
少し腹が立ちましたけど(笑)
ア−ケ−ド版も登場しているのは知ってましたがまだ見た事ありません。

●雁多尾畑さま
大阪支社は、たしか市バスの特31系統新森方面沿いにある車庫ですよね?
もし、大阪支社がそこなら廃止になったんですね。。。
つい最近、車庫の前を通ったのですが何台か観光タイプが停まっていました。
跡地は何が建設されるのでしょうね。

それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。

http://www5.tkcity.net/~puipui/


東京バス案内 投稿者:なんちゃん@南父島  投稿日:12月29日(金)21時31分25秒
昨日奈良市役所前のボーリング場に行ったのですが、ゲームセンターが併設されていて、「電車でGO」があるかなっと思ってみていたら、「東京バス案内」なんてゲームがあるんですね。
確か、SEGAでした。ボーリングが終わった後で、コインを10枚くれたのですが、それで電GOをやろうとしたら、コインは使えませんでした。東京バス案内もたぶんコインではできないのだろうと思ってよく見ませんでしたが、コインで出来たらやったのになー。
でも、これまで、カーレースのゲームは沢山あっても、バスのゲームはなかったですよね。どうして今まで無かったのでしょうか。
奈良交通の路線のものも作ってほしいなぁ。

そういえば、まるさん、40000ヒットおめでとうございます。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/9671/


祝!!40000HIT! 投稿者:第2はやたま  投稿日:12月29日(金)13時23分49秒
こん○○は.第2はやたまです.

●まるさん,私40000人目です.
 おめでとうございます.いつも拝見したり,カキコさせてもらっていますが,
 ますます盛り上がっていますね.現場で働いてる私が知らない情報まであり
 びっくりする事もあります.

 21世紀も益々のご繁栄を期待しております.


阪奈のCH 投稿者:鹿印乗合  投稿日:12月28日(木)22時48分57秒
こんばんは。

●赤膚山ゾーンさん
27日の朝一番の学園大和町発近鉄奈良駅行きもCHでしたよ。


廃墟になった旧大阪支社! 投稿者:雁多尾畑  投稿日:12月28日(木)18時54分48秒
こんにちは 今、関目の方に行って来たので大阪支社を様子を見て来ましたが、いってビックリ、
バスはおろか人、ひとりいない状態でした。
廃墟になってました。構内にあった古めかしい看板類も撤去されてました。
角の塀には、まだ春日奥山の観光案内の看板がかかったままでした。
これでいよいよ、なにわナンバーの奈良交通ともお別れですね。

局バスさん>どうも お世話になります。たくさん録られましたね。ECM?の音って初期のLT9**ぐらいに
共通している点がありますよ。
そう「べべべ」のことです。確かにうるさいのを通り越してましたね。お陰で乗客の話し声も気になりませんが。
どうしてもECM?の音が聞きたいようでしたら私の方へ送付先明記でメール下さい。局バスさん限定サービス!
但し、テープ収録ですがダビングしますよ。
まぁテープでも充分味わえます。スグに対応できないかもしれませんが。「べべべ」は入りませんな?
21世紀の初夢はECMで迎えられと良いのですが!では、また。



学園前南口 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月28日(木)07時55分01秒
おはようございます。

●鹿印乗合さん
なんかぶつぶつ文句を書いたらその日の朝に変わっていたのでびっくりしました。
中央部は工事が終わればバスプールが復活するようです。
あと CH ですが、昨日は朝の 37系統で走っていました。今年の正月も三輪・安倍文殊院
付近で走ることになるのかどうか。

●ぶいぶいさん
48系統や40・41系統が通る「国道」308号線はかなりの悪路が途中にあります。
以前、41系統で畑→中町東坂間で大型トラックと離合できなくなり10分近く立ち往生した
ことがあります。


レスありがとうございます 投稿者:局バス  投稿日:12月27日(水)22時57分11秒
●ぶいぶいさん
 そうです。みんな、なにわナンバーです。ご存知の通り、このころかなりいすゞが好きで、守口・古市・鶴町ともにかなり乗ってました。いまでも僕が元気をなくしたり、立ち直れないときには、いつでも効く薬として置いてあるんです。特に僕が彼女にふられて落ち込んでたときには、すごい効き目がありほんとよみがえったくらいなんですよ。だから今でもこれらはほんと僕の宝物です。いつかオフ会などがあればいいですね。
 あと大阪市営では、1618・1621・1980・2560・7181があります。

●雁多尾畑さん
 サード発進は、ほんとイヤですね。奈良交通の方はあまりおられないんですが、京都市バス・大阪市バスとなると必ずいます。サード発進にあたるとたいてい僕の収録は、不合格になってしまいます。ちなみに僕の収録してるものは、けっこう引っ張ってるものが多いです。いえ、去年大阪市バス・奈良交通とも死ぬほど録音に励んでて、一回4往復もしたことがあります。
 ところで回遊転用のバスって、あの「べべべ」のことですか?僕もあのバス知ってますけど、あれはほんと嫌いでした。なぜかあのころ法隆寺線関係は、みんなあれにかわりおまけにエンジンすごいうるさかったのでやめてくれの毎日でした。その後いすゞのLVが入り、しばらく限定運用されたのち、もとのバスに戻ったってわけですね。確かこの回遊転用車、平成5年4月392が平城に留まってたことを覚えております。そして366が廃車してナンバーをはずしてたなどなど…
 そうそうECMの録音があるってほんまなんですか?出来たら聞かせていただきたいなあって思ってます。今では奈良交通教習所くらいしかまともに聴けませんし貴重です。この掲示板では出せることできるのでしょうか。URLのところに入れて…ちょっと僕わかんないのでまた教えてください。いつか僕も頑張りますのでよろしくおねがいします。

※僕のもってる奈良交通のエンジン音
612・615・616・618・619・620・626・627・628・635・660・661・663・667・669

773・777・778・779・780・782・783・784・852・853・854

903・962・975・1133・46・165・170

363・367・373  


エンジン音収録はつらいよ! 投稿者:雁多尾畑  投稿日:12月27日(水)21時37分27秒
局バスさま>こんにちは
ぷいぷいさま>どうも はじめまして 今後もよろしくお願いします。
私も以前エンジン音収録に夢中になった時期がありまして、ここ約5年は仕事やら何やらでほとんどやっておりません。
エンジン音収録も苦労の連続でして、まずお目当ての車種が来るか・うるさい客がいないか・冷房使用時期は変音しやすいし、冬は冬でヒーターの音をまともに拾ってしまうなどです。
それと変な癖のあるドライバーの当たらないか、奈交では以前話題になった、故意によるサード発進に当たったことはないですがユーザーによったら、サード発進ばっかりなんて所も
ありまして、やはり収録するなら2発進から出ないとね。それとある程度引っ張ってもらいたいものです。特に西大和軍団は。サードでの轟音がなんともたまりませんね。自家用車を
運転していて西大和軍団とすれ違うとか後方を走ると思わず季節を問わず窓を開けてしまいます。
先日、珍しく片付けをしましたら、奈良県バス70年記念バスを録音テープが2本出てきまして、@は桜井〜大宇陀往復、AはJR奈良〜ドリームランド往復他に回遊転用RC32
0P・LRが収録されてまして、その時点で片付けの方が中断。@は3人乗務でガイド嬢による奈良県バスの歩みと大宇陀の観光案内入り、大宇陀到着時には抽選サービス付である。景品
は憶えておりません。ボンバスにしたら結構飛ばしております。Aは2人乗務で解説なし。しかし乗り合わしたおじいさんと車掌さんがバス車内の展示された昔の写真を見ての会話の
やり取りが入っております。その後に回遊転用RCの音がこの頃、音的に一番スキでしたね。他にも録ったのを憶えております。正月の石上神宮増発の転用RCが入ってたなどずっと貸切
状態でした。この時は21*だったと思います。
あとよく聞いているのは五条〜下市口(上市行)のECM?でしょうか。丁度学校の下校時にぶつかり補助椅子で児童が遊んでいる様子が音でわかります。そして下市口ではバックでのエ
ンジン音も収録出来ました。
市内循環にLVのMATが運用されたときのもよく聞いてます。意外と油断しましてBU・BAの録音が少ないのが残念であります。
五條のJR・CJMも早く録音した方が良いでしょう。仕事で五條方面に行くときは最近テレコを持っていくのですがお目当てに当たらずそのまま帰宅です。運が悪いな。
ぷいぷいさん、大阪市バスの音は沢山ありますが地元もUDがほとんどです。懐かしい所ではU20(少数)・35・31(西工)・32は豊富です。RM90は探してもないですね。
バスさん・ぷいぷいさんHPでエンジン音を公開するときを楽しみにしております。何か音源を協力できたら提供しますよ。但し音質はあまり良くないですのでお許しを!
年末年始のエンジン音収録頑張ってくださいね。局バスさん、正月、信貴山にモノコックが入ると良いんですけどね。あの急坂では聞き応えありますぞ!バッテリの予備を忘れないでね
では、また。失礼します。


ありがとうございます 投稿者:ぷいぷい  投稿日:12月27日(水)21時13分40秒
局ばすさま、レスありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

>しかもでかいクーラーがすごいですね。
屋根にある大きい物の正体は、ク−ラ−ではなくガスボンベなのです。
規制が緩和され軽量化されたガスボンベも使用可能になりました。
本来の車両では、床下に設置されたのですが、ノンステップだと
床下に設置出来ない為、屋根に設置されたわけなのです。
いすゞの他にも日デCNGノンステも同じですよ。
私は、最初見た時ビックリしました。ド派手な塗装に、あの屋根ですからね(笑)
おまけにトルコンATなのでHIMRみたいに異次元的な音がすると私は思いますね。

私は録音機器を持ってなかったので音は録音していませんが、今持っている
再生用プレ−ヤ−の調子が悪いので、そろそろ買い換えようと思っているんです。
その時にでも録再タイプに買い換えてそしてマイクも買って録音していこうかと
計画中なのです。他のHPで昔の市バス音があると必ず聞くのですがとても懐かしく
なってきます。私は日野RTや日デU32系の音が好きですね。
U32のガラガラ音は特徴ある音ですからね。RTは奈良交通でまだ聞けるのですが
あの引っ張った時の音は今でも忘れられません。
書いておられる数字は大阪市のナンバ−ですか?ナンバ−を見ると88年〜89年の
いすゞ車が多いですね。1192は日野車ですが。機会があれば、是非聞かせてくださいね。

ブル−リボンシティの情報ありがとうございます。近鉄奈良付近で見れる
シティは学園前より長さが短いですね。ここの掲示板で48号で走ってた
と情報がありましたが、48号なら乗車した事があります。操車場がある
三条川崎町から学園前まで乗車したのですが、かなり狭い道路を走りますね。
その時の車両は、いすゞLTですが、『えっ!こんなとこ走るの』と驚きの連発でした。
狭い所も走れば、坂の多い所も走って結構楽しめました。

では、失礼します。

http://www5.tkcity.net/~puipui/


ぷいぷいさま 投稿者:局バス  投稿日:12月27日(水)19時10分37秒
はじめまして、局バスです。メッセージありがとうございます。

〉京都バスに1台存在する日野RC301改+富士5Eを録音されてみてはどうでしょうか?
 そうなんですか?また見といて、よかったら取っときます。

〉大阪市の幹線55系統ならCNGノンステもいいですね。
 あのバスペイントすごいですね。しかもでかいクーラーがすごいですね。

〉私のHPも将来、市バスの音を入れていきたいのですが…
 一様僕の持っている廃車したバスは、1109・1192・1218・1314・1315・1316・1319・1320・1470・1471・1474・1475ですよ。バイトの帰り、いつも『スルッとKANNSAI』のカードの後ろにバスのナンバーを印字させて遊んでました。

〉MDは絶対必要なのはわかりますが、PCだと、どんな機器が必要なのかサッパリです。
 僕もまだ詳しく知らないんですが、Wave,MP3,MIDIなどがあるそうですよ。ところでぶいぶいさんは、市バスの音なにか持っておられますか?もし古いのとかあれば、ぜひとも聞かせてくださいね。

〉せっかく奈良に来たのだから鹿でも見て行こうと思い県庁前付近で鹿を見てたら引き戸のシティが来たのです。
 引き戸のシティーは、わりとシャープ行きとかにつかわれてて、奈良白土線でしょっちゅう見られますよ。ですから近鉄奈良で待ち伏せすると結構見れます。よかったらご参考になさってください。



録音・ブル−リボンシティ 投稿者:ぷいぷい  投稿日:12月27日(水)18時36分39秒
管理人様、皆様こんばんわ。

●局バスさま
はじめまして。
京都市に行かれるのでしたら、京都バスに1台存在する
日野RC301改+富士5Eを録音されてみてはどうでしょうか?
京都に行った時、滅多に見ないので撮影をしたのですが
家に帰って調べて見ると1台しかない貴重な車両だったのです。
大阪市の幹線55系統ならCNGノンステもいいですね。
私のHPも将来、市バスの音を入れていきたいのですが
MDは絶対必要なのはわかりますが、PCだと、どんな機器が
必要なのかサッパリです。

ブル−リボンシティですが、引き戸と4枚折戸は両方撮影出来ました。
学園前で見られる4枚折戸は朝方粘って撮影しましたが
引き戸は偶然でしたね。せっかく奈良に来たのだから鹿でも見て行こう
と思い県庁前付近で鹿を見てたら引き戸のシティが来たのです。
系統番号は分かりませんが到着後、回送となって近鉄奈良方面に走っていきました。
年内は奈良に行くのは無理ですが年明けてからまた行きたいと思っております。
今度は、いすゞ車が多い所に行きたいですね。

それでは、失礼します。

http://www5.tkcity.net/~puipui/


千葉線については・・・ 投稿者:大輔@西船橋  投稿日:12月27日(水)18時17分22秒
やまと号王寺行きさん>
千葉線については、奈良打ち切りかどうかははっきりわかりません。現在わかっている事は、新田辺(京都府)方向でなくなるらしいということです。
新車も期待です!


これからの録音予定 投稿者:局バス  投稿日:12月27日(水)16時55分03秒
600番代の廃車により今後の予定は決まっておりません。

一様…京都の市バス、尼崎にも力を入れっようかなって思ってます。大阪市営では、幹線75or55の鶴町四丁目を取れと指示が出てますので、そのうち取る予定を考えてるんです。

京都市バスでは、サッシ窓のいすゞ・日野車、尼崎では60年62年のいすゞ車・元年式の日野車を取ろうかと思います。京都の市バスでは、本車体のIKコーチ(NAVI5)などがなかなか来ないのでしんどいです。そのぶん奈良交通では1133・1134がすぐ来るんですけどね…

奈良交通では、西大和のいすゞ軍団を取り、パールライス828も取ろうと思ってます。今のとこLVのカンコーはあまり好きでないので取らない予定なのですが、なぜか京都の市バスの「ちんちんバス」の天然ガスバスのスピード感がいいことから、将来取るかもしれない…そうなんです。

あと五條にあるJRバスのいすゞ車532も乗ってみたいですね。この車はCJM500で日野車体のいすゞとなっております。

もしみなさんもいいのがあれば、どしどし取ってください。またいろいろ楽しめたらとも思っています。


学園前南口&オムニバスタウン 投稿者:鹿印乗合  投稿日:12月27日(水)12時43分04秒
学園前駅南口の新乗り場が今朝から暫定的に使用を開始しました。
路面を掘り下げた部分がバスの通路となり、昨日まで乗り場だった
駅前広場の中央部分は閉鎖されました。
1番乗り場は蔦屋の前あたり、2番乗り場は南北通路の前あたりに
移されています。

奈良市のオムニバスタウン指定について、運輸省のホームページに出ています。
ただし、29日から1月5日まで国土交通省への移行に伴いアクセスできなくなるので、
早めに確認した方がいいですよ。


奈良横浜線はダイジョーブかな? 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日:12月27日(水)12時35分56秒
やまと号王寺行きです。

千葉線が奈良で打ち切りになるようですが、横浜線はダイ
ジョーブでしょうか?埼玉線はどのみち大阪まで行くこと
もあり、そのままUSJに延伸するようですが、横浜線は
頑張って西大和営業所に担当してもらいたいですね。

さて話は変わりますが、ニュードリーム大阪号などで
ダブルデッカーが導入されたようですね。以前乗車した
ドリーム神戸号(ネオプラン)は前進8速でした。低速
段(1〜4)、高速段(5〜8)で実際に8速まで使う
そうです。


学園前南口付近など 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月27日(水)08時00分10秒
おはようございます。
昨日の夕方、NHKのローカルニュースで例の奈良市の「オムニバスタウン指定」の話がでていました。
ちょうどそこでブルーリボンシティ2扉車が写っていましたが、たしかに引き戸でした。
エルガ・ミオの2扉車も昨日東坂でみかけました。北大和の車はまだ従来通りですので、運が良くないと
乗れなさそうです。

●鹿印乗合さん
学園前南口への自家用車乗り入れ規制は、予定では25日まででしたが、少し奈良市の工事が遅れている
ようです。歩道橋ができたのに取り付け部分の工事がまだ終わっていませんし。(学校は冬休みに
なったからいいですけど)

バスのロータリーと市道の間には地下駐車場からの出口ができるはずですが、完成すると交差点の信号
パターンが変わるかも知れません。現在でも五叉路と同じパターンですが、もう1パターン増えそうな
気がします。そうなると本線の南北に走る市道の渋滞がひどくなるのでは、という懸念もあります。
# そもそも近鉄を横切る道路が富雄・学園前・菖蒲池各駅間隔しかないというのがおかしいんですが。


学園前駅南口 刻々変化 投稿者:鹿印乗合  投稿日:12月27日(水)02時07分11秒
皆様、137号車に関する情報、ありがとうございました。
●赤膚山ゾーンさん
 48系統というのは、見間違いだったかもしれません。

さて、学園前駅南口の整備がどんどん進んでおり、毎日どこか変化しています。
1番乗り場の上屋が撤去され、タクシー乗り場が2番乗り場の前に移り、新しい
バス乗り場の上屋も姿を現しました。
新しい乗り場は蔦屋や南都銀行と同じ高さになるので、路面を掘り下げており、
駅のコンコースと現乗り場をつなぐ通路だけが元の高さとなっています。
着工前に2番乗り場があった場所も掘り下げられました。

25日夜、新大阪で「奈良200か・145」がスキーバスに使われているのを
見ました。セレガGDで、大阪支社あたりから転属してきたようです。現時点で
200ナンバーの大型車はどこまで登録が進んでいるのでしょうか。


忘れてた! 投稿者:局バス  投稿日:12月26日(火)23時54分15秒
K−RC321P/301Pの榛原所属のところ818・819・820・821を忘れてました。すいません


忍海 投稿者:局バス  投稿日:12月26日(火)23時50分44秒
こんばんは、局バスです。

●雁多尾畑さん
 忍海を通るとなぜか…ロータリーを一周してしまいます。(バスの時刻表見るのが目的で…です)バスなどは、隣にあるレストランからじっくり見れますね。でもあそこは、奈良交通の奈良県雰囲気の大切な場所なので、たぶん私は、モノコックが全廃されても見ると思いますよ。でもモノコックは、昔の雰囲気が残ってていいですね。前から見れば600番代のような、エンジン点検窓付きのように見えるのに、後ろから見ればふさがってるんですよね。

●第2はやたまさん
 情報ありがとうございました。昨日か今日くらいに617がこっち(大安寺)に来た模様ですがいかがでしょうか。また板バネも変化がおきたら教えてください。

※K−RC321P/301P
 葛城所属…763・764・765・766・770・771・834・835

 榛原所属…767・768・769・832・855 

 天理所属…836・837・838・856




王寺霊園臨時バス! 投稿者:雁多尾畑  投稿日:12月26日(火)22時17分52秒
こんばんは 先ほど書き込むのを忘れたのですが、年末も王寺霊園臨時バスは運行されるのでしょうか?
他社は年末の霊園関係の臨時運行があるので王寺霊園でもあるかなあと思いました。
今年、春の彼岸に目撃したときはLVカンコーが運用についてました。ここも急坂なので発揮することでしょう。
ご教示お願いします。では、失礼します。


高速バス 投稿者:大輔@西船橋  投稿日:12月26日(火)22時11分44秒
やまと号王寺行きさん>

千葉線については、京都支社ではなくなるようです。
学研都市田辺とは完全に方向を変えるようなので・・・。
奈良発着に変更だとか・・・?
使い捨てスリッパは、使わずにちょっとした乗車記念にする事も出来ます。
阪急バスは、鬼高での休憩の後、乗務員さんがおしぼりを配ってくれることもあります。
大阪〜出雲も長旅ですが、くにびきもかなり快適のようです。昼行便にも夜行と全く同じサービスを採用しているとは嬉しい話です。
また、なんといっても6日の関西も楽しみです。


黄色地の幕 投稿者:まる[管理人]  投稿日:12月26日(火)21時46分20秒
 こんばんは。
 今日、新田辺の駅前で、黄色地の幕を出した1系統(循環)のバスを見ました。この路線の幕は、黄色地ではなく、青地だったような気がするのですが・・・。

■19系統休止(829さん)
 やはり、そごう閉店で、休止になってしまうのですね。そごうの跡に、集客力のある店が新しく入ればいいのですが・・・。

■ホームページ(局バスさん、赤膚山ゾーンさん)
 geocitiesは12MBですが、freewebなど50MB無料のところもあります(ただし重いですが)。写真やサウンドファイルをホームページに置く場合、大容量が必要ですからね。いろいろ検討されてみるといいと思います。

▼押熊行大好きさん
> 以前,昭和58年の奈良交通の時刻表を図書館で見つけ、全てコピーしました。

 それは、奈良市立図書館でしょうか?
 もしそうなら、当時そこでバイトされていた、ゆーびんやさんが、奈良交通の時刻表タリフを私費でコピーして作られたものです(「奈良交通掲示板過去ログ2000年2月14日参照」)。
 私も、一度図書館へ行ってコピーしようと思っています(^^)。

> 毎年こまめに各バス停を回り,
> 時刻表を写してコツコツと情報を集めているくらいです

 乗り歩きのついでに、私も以前時刻表を写していました。
 今は、奈良交通のホームページで時刻表を検索できますから、大分楽になりました。

▼やまと号王寺行きさん、大輔@西船橋さん
 年末年始は、お二方とも、関西に来られるのですね。阪急の高速バス、良いのですね。機会があったら選んで乗ることにします。

■転属・廃車情報(第2はやたまさん、雁多尾畑さん)
 情報ありがとうございます。需要を考えると、サイズダウンはやむを得ないでしょうね。忍海を通ると、私も車庫のほうに目がいってしまいます^^;。


忍海での、わき見はやめましょう! 投稿者:雁多尾畑  投稿日:12月26日(火)13時26分20秒
こんにちは 久しぶりにおじゃまいたします。
第2はやたまさん>御無沙汰しております。お世話になります。
転属情報の書き込みありがとうございます。これで葛城の板バネ車の全廃ですか。
しかし代替が大型短尺ということで段々サイズダウン、輸送量に応じてでしょうね。
R24を走っていると忍海付近でどうしてもわき見をしてしまいますが、もしモノ
コックが全廃となるとわき見もせずに通過となるかもしれません。皆様もあそこを
通ると丸見えの車庫に目がいきませんか?
これだけモノコックが葛城から去ると五条からの「文 智弁学園」の運用車両にも
変化があるのじゃありませんか。最近見に行ってないもんで。まさか短尺は入らな
いでしょ? もう冬休みだから来年ですね。
橋本にも短尺が顔を出すようになるでしょうね。
では、失礼します。良いお年で。来年もよろしくお願いします。


やまと号との比較 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日:12月26日(火)13時02分13秒
やまと号王寺行きです。
私もここ数年で様々なバス会社の高速バスを利用していますが、
以前利用した池袋から大阪梅田行きの阪急車も新車でなかなか
良かったですよ。私はあまり車両には詳しくないのですが、
カーナビがあったのは印象的でした。確か桂川PAで時間調整
しておりました。

西船橋から梅田へ向かえば、あとの「くにびき号」とは同じ乗
り場なのでうまくつながりますよね。今年4月から増便と合わ
せて夜行便もできましたし・・・・・。

やまと号は車内ではサンダル、お茶などがあります。阪急バス
のほうはかってドリーム号であったような使い捨てスリッパで
すが、缶ジュースはいつもながらいいですね。私は曲目リスト
付きのオーディオで奈良交通を高く評価しております。ここ
2年(実は10年近く聞いてはいるが)3ヶ月ごとに次のシリー
ズが気になって仕方ありません。そのため帰省と合わせてなる
べく奈良交通担当を入れるようにしているのです。あと確実な
のはやはり同じCDを入れている東北系の夜行バスくらいです。

あと千葉線の新車情報や改正情報についても聞きたいですね。
(京都支社の専用車はCDプレイヤーの調子が悪い!)


転属情報!まとめ! 投稿者:第2はやたま  投稿日:12月25日(月)23時57分10秒
こんばんは.第2はやたまです.

●管理人さん,局バスさん,転属情報です.
  RU638(貸切車)3台(奈良貸切より)
   奈良22か・600,奈良200か・・・6,・・・9,
  HU236(路線車)1台(西大和より)
   奈良22か・・24,
  RU174(路線車)6台(奈良より)
   奈22か1117,1118,1119,1120,
   奈良22か・・38,・・39,
 以上の車が転属になりました.

●廃車情報
  RC321P(路線車)
   奈22か・617,
  RC321改(路線車)
   奈22か・789,・790,・857,・858,・864,
 が廃車になりました.

これによってRCの板バネ低床車は葛城営業所では全廃です.
RCのエアサス車は僅かですが残っています.

ではでは,,,


中扉車 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月25日(月)23時35分34秒
こんばんは。今日の朝の 37系統(阪奈道路線)も LV でした。そろそろ CH は出稼ぎの
季節なので運用を外れているのかも。

●829さん
中央2枚折戸を昔から実行している西鉄では中央にカードリーダを2つ置いてますね。
意図としては3扉車ほどの集中した乗降がないからということなんでしょうけど。

ワンステップになる以前でも葛城(西大和)の 230号車のような例もあったわけですが
# 1度近鉄高田駅前で目撃しただけ。写真には撮れていません。
近畿地方以外ではよく見かけるのになぜか近畿ではこの手の中扉車は少数ですね。

でも北大和の3扉車の駅行きで後ろの方に座ると降車にかなり手間取っています。
後部ドアより後ろがシートの間隔が狭くて1人ずつしか前に進めないので
ドアが大きくてもあまり意味がないような気がしています。
私の通勤時間はピークからずれているのでこれでもマシな方だろうと思っています。
まあ、ワンステップでリアタイヤより後ろにドアを付けるのは難しいんだと思いますが。


ところで・・・ 投稿者:大輔@西船橋  投稿日:12月25日(月)22時57分34秒
二重で大変申し訳ありません。

ところで、千葉高速新車、ダイヤ改正について、だれかご存じの方おられますか?


関西行き 投稿者:大輔@西船橋  投稿日:12月25日(月)22時56分19秒
やまと号王寺行きさん>
1月4日にお帰りですか?
僕はその日に関西方面へ行きます。今回は大阪線往復で、往路は京成、復路は阪急です。
繁忙期でありながら、早めに取ったので良い席を選ぶことが出来ました。特に、帰りの阪急便については後から変更しています。初め、1号車の阪神でしたが、2号車が阪急と知ったので阪急便希望ということで変更しました。そのときはまだ、2号車まで予約が入っていなかったので、1番前のお気に入りのポジションをゲットしました!
阪急バスはサービス面、車両面共に他社をリードしています。なんといっても、西工ネオロイヤルボディは僕の一押し車種でもありますが、さすがは日本最長路線バス「はかた」でも活躍しており、日本一の居住性を誇るメーカーだけあり、乗り心地はずば抜けています。
車内サービスについては、スリッパが使い捨てで、また紙コップや緑茶ティーパックのパッケージも阪急バスオリジナルです。飲み物サービスには、お茶、コーヒーに加えて冷たいジュースがあります。
乗務員さんも皆親切で機転の利く人が多く、案内放送も、すばらしい話術でわかりやすく、清潔に理解できます。また、阪急バスのみ大阪行きは吹田、千葉行きは西船橋の手前の鬼高サービスエリアで開放休憩もとってくれます。こうすることで、大幅な早着も避けられるわけですね。
なお、現時点に置いてこれらのサービスは、西船橋を発着する他の事業者にはありません。てなわけで、大阪線を利用する際は、なるべく片道は阪急に乗るようにしています。

今回は、大阪到着後、松江、出雲行き「くにびき号」に連絡して出雲に行って、出雲周辺観光後、その日のくにびきの夜行でふたたび大阪に戻ってから関西での行動となります。
くにびきは、行きは一畑、帰りは中国JRです。昼行便でも夜行便と同じ車両、サービスを誇る路線なので、期待できます。


中扉 投稿者:829  投稿日:12月25日(月)22時43分21秒
みなさんこんばんは、829でございます。

局バスさんが触れられていた中扉の件ですが、
多区間車で4枚折戸にすると、
「整理券発行機とカードリーダーが2台ずつ要る」
という難点があります。
それで、今回から引き戸にしたのだと思います。


1/4の横浜行きゲット! 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日:12月25日(月)12時49分50秒
やまと号王寺行きです。しばらくぶりでございます。
年末年始に帰省するのですが、帰りの横浜行きを確保しました。
当日は2台出るようです。おそらく51と66のペアだと思います。


(無題) 投稿者:押熊行大好き  投稿日:12月25日(月)10時05分48秒
● まるさんへ
  ダイヤに関する資料はなかなか見つかりませんので,情報交換よろしくお願いします.
  以前,昭和58年の奈良交通の時刻表を図書館で見つけ、全てコピーしました。
  それから、あとは、毎年こまめに各バス停を回り,時刻表を写してコツコツと情報を集めてい  るくらいです<最近は,仕事が忙しく,あまり出来ていません>.
  年々,起点と終点の距離が短縮化されていくのが,寂しくてなりません.時代の流れでしょう  がないのかもしれません。91系統:八木駅〜京都駅がなつかしいです。


137号車 投稿者:局バス  投稿日:12月25日(月)00時48分29秒
そう言えば、829さんの表紙見れば北大和の方は、折戸ですね。うちの方は引き戸です。たぶん北大和の方では、3枚扉のように一度にたくさんの人が降りれるという伝統を保ってるのでしょうね。うちの方では、整理券を取って乗車するってゆー感じですから、一人一人入る方がむいてるみたいです。今日は、200ナンバー46を乗りました。46は折戸ですが、ちょっと乗るとき広々して多区間車に乗った気分がしにくいですね。

●赤膚山ゾーンさん
 そうですか。またいろいろ教えてください。


137号車、私も見ました 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月24日(日)23時14分30秒
●鹿印乗合さん
こんばんは。私も土曜日の昼に赤膚山で見ました。中扉だったのは覚えていますが
引き戸でしたか。折戸とばかり思いこんでいました。
ところで 48系統でした? だとしたら東坂の左巻きは曲がれるのかな…。
30か36系統ということはないでしょうか。
# 第2阪奈の側道ができるときに奈良・富雄線もそっちにシフトするかと思ったのですが
# あいかわらず狭い旧道を通る車は自家用車も含めて多いです。

●局バスさん
うちもホームページを持っているのですが、容量があまり大きくないので、どうしようか
考えている所です。倉庫代わりに Geocities とかのアカウントを取るという手もありますけど。


19系統 投稿者:829  投稿日:12月24日(日)22時56分48秒
こんばんは、829でございます。

新大宮駅北口−史跡文化センターの19系統は、
1月1日から「当分の間休止」となるそうです。

そごうは25日をもって閉店しますが、
そごう内の一部の食料品店は31日まで営業するので、
31日までは運行されるようです。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~fuichan/


レスなどです 投稿者:局バス  投稿日:12月24日(日)22時23分11秒
こんばんは、局バスです。本年も交通局では、局バス・地下鉄ともに大晦日終夜運転を実施いたします。新年のお出かけには、どうぞご利用下さいませ。(冗談)

ところで…
●まるさん
 レスありがとうございました。とうとう600番代が全廃しました。あのバスは、エンジン音がオバチャンみたいでほんと好きでした。前記にて申しました通り、私が617を撮ろうと思ったときに廃車になりました。ちょっと最後撮れなかったことは残念でしたが、赤膚山ゾーンさんの写真
や、最後に葛城営業所にて617を存分に見させてもらい、本当にいい思い出が残りました。今まで数多くの600番代と出会い、いろんな風景音が残ってるので、ほんとに私は満足でした。またいつかホームページが開設出来るようになれたら、ほんとにみなさまにお聞かせしたいです。そーゆー日がくれば、またこの掲示板もすごく頼もしいものになりますでしょうね。うちもがんばります。

※バス情報
1058…やっと緑のスッテカー●になりました。

※葛城情報(第2はやたまさん)
 廃車したバス617・板バネ車はまだ車庫にありますね。昨日夜見ました。あと24見ましたよ。また情報よろしくおねがいします。


レス つづき 投稿者:まる[管理人]  投稿日:12月24日(日)20時44分10秒
■USJ行きバス(鹿印乗合さん、Y.Matsuuraさん)
 をを!USJ行きが運行されるのですね。
 43事業者が申請とは、かなり多いですね。まさに第二の淡路花博状態となりそうです。

■YAHOO!登録(しかばすさん、rhr/広末電鉄さん)
 そうなのです。3度目の申請でやっと通りました。

> カテゴリも、趣味サイトではなく、情報サイトって扱いみたいですし。

 一度、趣味のカテゴリで申請したのですが、登録されませんでした(T_T)。

▼なんちゃん@南父島さん
> 今、夜、祝園駅発、光台循環バスに乗ると光台の反時計回りの循環部分では、
> 両側の家の植え込みに電気がちかちかしてとてもきれいです。

 おお、きれいでしょうねえ。
 うちの近所の住宅地でも、植木や壁に電飾をしている家が結構あります。こういうの流行っているのでしょうか。ミニルミナリエといった感じできれいです。

■19系統(しかばすさん)
 廃止や減便がなされるなら、今頃お知らせが出ていますからねえ。当面走らせるのかもしれませんね。しかし、新しく入る店が決まっていない今、どうなるのでしょうか?

▼はじめまして、元奈交車掌さん
 ホームページ見ていただきましてありがとうございます。
 天理営業所は、奈良営業所に統合されたので、問い合わせ先も奈良営業所になるかと思います。


鹿印乗合さん   投稿者:局バス  投稿日:12月24日(日)20時03分52秒
それが、うち(奈良所属)のバスなんです。シャープゆきとか最近しょっちゅう見ます。

奈良200か・137 投稿者:鹿印乗合  投稿日:12月24日(日)18時58分37秒
先程、学園大和町南ですれ違いました。ブルーリボンシティ(大型短尺)で、中扉は引戸
のようでした。方向幕は48系統でした。


久々のレス 投稿者:まる[管理人]  投稿日:12月24日(日)18時42分25秒
 こんばんは、まるです。
 年末で忙しいため、前回のレスから、1週間以上も空いてしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m。

▼第2はやたまさん
> だんだんバスのサイズが小さくなってきますね.

 やはり南のほうは、需要に合わせて小型化していくのでしょうか。エヌシーバスに全面委託なんてこともあるかもしれません。

▼はじめまして、押熊行大好きさん
 自分の住んでいるところ以外はなかなか情報が入りにくいですからね。情報交換いたしましょう。よろしくお願いします。
 私もバスダイヤに興味を持っています(どちらかと言えば、ダイヤの変遷についてなのですが)。

▼局バスさん
> 将来僕もエンジン音のでるホームページつくろうと思ってるんです。

 楽しみにしています!

(レスは続きます)


天理営業所廃止について 投稿者:元奈交車掌  投稿日:12月24日(日)16時45分01秒
私のホームページは、未だ作成が未定です。
路線バスダイヤ改正情報で、見せて頂いたら、天理営業所が今年の6月15日に閉業廃止になっているのにびっくりしました。何時もご利用させて頂いている天理地域の者ですが、今度お問い合わせは、何処にして良いかメール下さい。

http://www4.ocn.ne.jp/~mebius


19系統は・・・ 投稿者:しかばす  投稿日:12月24日(日)07時09分29秒
おはようございます。
昨日、所用で新大宮へ行ってきました。
北口の19系統のバス停を見てきましたが、
「そごう閉店セールによる渋滞のための遅延のお詫び」の掲示はありましたが、
「系統廃止」の掲示はありませんでした。
時期からして、そごう閉店後もしばらくは、残るのでしょうかねぇ。


クリスマスツリー見学バス 投稿者:なんちゃん@南父島  投稿日:12月24日(日)01時38分11秒
こんばんはお久しぶりです。
今、夜、祝園駅発、光台循環バスに乗ると光台の反時計回りの循環部分では、両側の家の植え込みに電気がちかちかしてとてもきれいです。お時間に余裕のある方は一度ご覧ください。
もう少し早く書き込めばよかったかな。もうすぐクリスマスも来てしまいますね。来年はもう少し早めにご案内いたします。

余談ですが、私のページも開設から1カ月で1000ヒットを越しました。今後ともよろしくお願いいたします。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/9671/


霧氷バス 投稿者:rhr/広末電鉄  投稿日:12月22日(金)21時32分37秒
☆YAHOO!登録
私のページは申し込んでいましたが、登録されませんでした。
OCN naviは登録されています。

617お疲れさまでした。
またまた公式ページに霧氷バスのダイヤが掲載されています。

http://u.y7.net/rhr


祝!YAHOO!登録 投稿者:しかばす  投稿日:12月22日(金)12時58分48秒
こん○○は、ご無沙汰しております「しかばす」です。

このHP、20日にYAHOO!に登録されたみたいですね。
カテゴリも、趣味サイトではなく、情報サイトって扱いみたいですし。
(下記URL参照)

これを機会にさらに賑やかになってくれるといいですね。

http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kinki/Nara/Travel_and_Transportation/Mass_Transit/


617最後までご苦労さまでした 投稿者:局バス  投稿日:12月22日(金)00時02分47秒
●第2はやたまさん
>実は今日,奈良(営)よりRU・・39号車がやってきて,617につけてあった方向幕やカード機器等を取り付けていました.
そっかーそれで真横においたーたんですか。ははは・・・今日あれから営業所のほうに参りまして、「617気の済むまで思う存分見てください」っておっしゃられました。営業所の方も僕が電話するまでお気付きになられなかったものですから、かなり予定外の転属廃車準備だったのだと思われます。たぶん白土の方でいろんな都合があったので、とりあえず617で運行するとけいかくなさってたのだと思われます。

●赤膚山ゾーンさん
〉ところで、あの路線 7xx とかの RC もまだ結構残っていましたが、これらは健在でしょうか?
 今は全部だいじょうぶですよ。方向幕は入ってます。板バネ車全部ぬいたーたんですよ。あす学校終わったら急いで帰り、この廃車シーンを見ようと思います。

〉ところでこの車、シルク博のころは「シルク博塗装車」だったようです。残念ながらこれもモノクロな上に画質が悪いので、恥ずかしくてアップしませんでした。
 ぜひやって下さい!!奈良交通の古い時代のバスは、出来が悪くても価値はすごい高いですよ。たぶんみなさん喜ばれると思うのでぜひおねがいします。
 あと617も「シルク博塗装」あったんですか。ゆーびんやさんのHPの作品にも616がありました。奈良に住んでる僕なのに、どっちがどっちか忘れてしまいました。またゆーびんやさんもこちらにご登場されてお話きいてみたいですね。

〉初期の RU タイプの車が転出しているようですね。ということは、奈良富雄線は何が走って
いるんだろ?
 レインボー中型車とエレガ・ミオ中型車です。


617号車 ご苦労様! 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月21日(木)23時19分53秒
●局バスさん、第2はやたまさん
そうですか。たまたま最後の活躍を運よく写真に収めることができたようです。
デジカメなので紙では残らないですからちゃんと保管しておかないと。
しかしこれで高田付近も昔と比べてワンサイズずつ車が小さくなった感があります。
ところで、あの路線 7xx とかの RC もまだ結構残っていましたが、これらは健在でしょうか?

初期の RU タイプの車が転出しているようですね。ということは、奈良富雄線は何が走って
いるんだろ? 観光シーズンは渋滞がひどいので近づかないようにしているんです>あの路線(苦笑)

●乱太郎さん
いえいえ、2枚目の後ろ姿なんかはシャッターの切りそこねです。お恥ずかしい。
ところでこの車、シルク博のころは「シルク博塗装車」だったようです。
残念ながらこれもモノクロな上に画質が悪いので、恥ずかしくてアップしませんでした。


局バスさん,残念でしたね. 投稿者:第2はやたま  投稿日:12月21日(木)22時54分04秒
こんばんは.第2はやたまです.

局バスさん,せっかくだったのに残念でしたね.
実は今日,奈良(営)よりRU・・39号車がやってきて,617につけてあった方向幕や
カード機器等を取り付けていました.ということで617は廃車になりました.

ではでは...


617廃車されました 投稿者:局バス  投稿日:12月21日(木)20時01分15秒
今日すごい期待して八木駅に行ったのですが、実は実は・・・今日急に617廃車されてしまったのです。すごいびっくりしました。昨日の配車計画では、この時間に走ることになってたのですが、今日急に1119に換えられたです。すごい残念でした。ですから赤膚山ゾーンさんの写真を撮られたときは、相当運がよかったといわれるもんですよ。昨日まではきちっと走ってたのです。
写真の方どうぞ大事になさって下さい。

あすにたぶん大安寺に回送され、他に板バネ車も前部廃車されます。奈良の板バネはまだ当分走ってます。

残念ながらエンジン音とれなくて本当にすみませんでした。なお私の録音できた五條バスセンター行きは612・615で612は八木駅内の信号待ちを除いて、五條までノーカットで録音できました。


すみませんでした 投稿者:局バス  投稿日:12月21日(木)00時30分36秒
先ほどの書きこみ15時53分は14時53分発「忍海→八木」15時54分発「八木→五條」の誤りみたいです。まえも聞きまちがったことあって、1時間つぶしました。はっきり合ってるのかはちょっとわからないのですみません。時間つぶしの間は、近鉄百貨店などに行かれると便利です。あと料金は¥1090のまちがいです。ほんとにすみませんでした。

>富雄団地循環さん 
 情報ありがとうございました。やっぱそうですか。書いたあと、ふと気になってたんです。また見ときます。今回板バネで廃車したのは859だと思います。あとの3台はちゃんと走ってます。



目撃情報 ! 投稿者:富雄団地循環  投稿日:12月21日(木)00時14分29秒
こんばんは 富雄団地循環です。

 局バスさん

赤膚山〜奈良公園(高畑町)で走っている奈良営の520は、2〜3日前から 藤原台や佐保女
短大行きとして走ってました。多分、郡山ダイヤに移籍したと思いますよ。
それによってRC321の板バネ車はまた1台廃車されるんですかね?  


過去ログ一覧へ