奈良交通掲示板過去ログ

2001年1月13日〜1月24日の記事です。
過去ログ一覧へ


やっぱり間違いは結構ありますね 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月24日(水)00時16分17秒
こんばんは。さっき自分のページの方も改訂しました。

●枚方営業所さん
>ちなみに北大和営業所に転属になった際に、幕を入れ替え、関空リムジンでも使えるようにしてあります。
やっぱり予備車を持つようにしているんですね。深夜急行の予備車も使い回しというのもすごいですが。
私の場合は2度ほど関空から飛行機に乗ったのですが、2度とも時間帯が悪くて利用できませんでした。

●シーホークさん
Web ページ拝見しました。しっかりとデータをまとめておられるので問題点が氷解しました。
(四条畷・大和田方)−飯盛霊園−田原台1−戎公園−森山−北田原−(交野方)のようですね。

>交野市駅〜大和田駅は現在は田原台で分割となりました。
ということで、田原台を経由しない便が止まっていた野田(近鉄は田原)バス停は
なくなった、と解釈してよろしいでしょうか。

●なんちゃん@南父島さん
三山木駅−打田って、もともとは三山木駅−東畑鳥谷路線の区間便という位置付けですが、
別方向に延長になるということですか。なるほど。
「新飯田」は間違いですね。修正しておきました。ご指摘ありがとうございます。
この手の間違いはまだ結構あるかも知れません。自分でやっていると気付かないもので(^^;)


路線延長 投稿者:なんちゃん@南父島  投稿日: 1月23日(火)22時02分10秒
今夜夕食を食べた焼き鳥屋での新聞情報
1/23読売新聞(日刊)35面、地域ニュース、山城市内
によりますと、
4月から奈良交通
近鉄三山木〜打田、間(4往復/日、内2往復は、同駅経由、京田辺市役所前、間)
を、市の要請を受けて、打田地区の北2.3kmの高船地区まで延長
今月末に国土交通省に申請予定。
午前の通学時間帯に1往復、午後、3往復の運行
ということです。
京都府交通局の件も有りましたが、また明日にでも。

ところで、>赤膚山ゾーンさん
HP見せていただきましたが、名古屋市交通局の路線で、新飯田−大曾根駅前?(だったかなー)というのが有りましたが、上飯田の間違えではないでしょうか?
では。

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/rokarsen/main.bbs


乱太郎さん 投稿者:局バス  投稿日: 1月23日(火)16時22分06秒
〉大安寺の車庫で写真撮影するときは、やっぱり許可が必要なんですか?
 はい、必要です。大安寺車庫を入って左手の奥「奈良工場」というところで許可を得ないと出来ません。けれどもお友達の話では、以前行ったとき断られたということも聞いております。僕はどうかは解らないので、乱太郎さんご自身の判断で行ってみてください。


局バスさんへ 投稿者:乱太郎  投稿日: 1月23日(火)15時59分44秒
吉野営業所の旧貸切車もすべてなくなったんですか〜。ほんま寂しいですね。
もう、あの路線バス紀行vol5・6のビデオテープは永久保存決定だ。

 大安寺の車庫で写真撮影するときは、やっぱり許可が必要なんですか?


清滝峠 投稿者:シーホーク  投稿日: 1月23日(火)03時29分53秒
みなさんこんばんは、シーホークです。

赤膚山ゾーンさん>
清滝峠ですがトンネル・旧道ともバスが通っています。

京阪バス:田原台八丁目〜忍ヶ丘駅/大和田駅 (トンネル・旧道とも)
     飯盛霊園〜大和田駅[臨時]
近鉄バス:田原台一丁目/緑の文化園[臨時]〜四条畷(旧道)
     飯盛霊園〜四条畷[臨時]
四條畷市施設巡回バス(京阪バスと近鉄バス):(旧道)があります。

交野市駅〜大和田駅は現在は田原台で分割となりました。
一部の停留所の時刻は私のHPに掲載しています。

P.S 私のHPで京阪バスの方向幕と特殊車両の運用調査を実施していますので、
情報をお寄せ下さい。

http://homepage1.nifty.com/kenspage/time.htm


車輌の差は歴然ですね 投稿者:枚方営業所  投稿日: 1月22日(月)22時27分03秒
こんばんわ。メッセージありがとうございます。やはり共同側との車輌の差が問題になっていましたか・・・。でも、国際興業と京成電鉄は型式的には同型のPなので、似たりよったりってトコでしょうね。神奈中は大阪線にDW車が入ったために、流れてきた車輌でまだ新しいんですがね。やまと大宮線の89の方向幕はまだ新しいのに廃車とは・・・。ちなみに北大和営業所に転属になった際に、幕を入れ替え、関空リムジンでも使えるようにしてあります。だから、「関西空港」や「けいはんなプラザ」、「高山サイエンスタウン」なんてのもあります。あの営業所はリムジン・高速専門に運転チームを構成しています。他の、横浜・千葉線の方は路線と兼任なんでしょうか?
その辺りを知ってましたら、是非教えてください。

やまと新宿線に対向するように、ドリーム奈良にJRバス関東が新車を入れましたね。三菱ふそうエアロクイーンT(KL−MS86MP)で正面の方向幕はなく側面がLED表示の車輌ですね。
しかし、まだ西日本JRバスは現状のままで、あの車輌もそろそろ換え時ですね。

西日本JRバスといえば、奈良〜USJ間で奈良交通と共同運行するとか。詳しくはまだわからないんですけど、聞いた話によればってやつです。もうみなさんは知ってるかもしれませんが。

この間、国際興業大阪支社でやまと号を撮影しました。運転席側からしかあそこは撮れませんね。
しかも、社員の人に同行され、落ち着かなかったです。。。

その他、関西空港〜西宮線が開業しましたね。関西空港交通・大阪空港交通・南海電鉄バス・阪急バス・阪神電鉄バスの五社で。最近は関西圏の高速・リムジン路線の開業も多いですね。奈良交通も昼行高速デビューというようになってほしいものです。ちなみに関西空港交通で一番採算の取れる路線は、尼崎線らしいです。




乱太郎さん 投稿者:局バス  投稿日: 1月22日(月)19時30分58秒
いちよう来たらまず事務所に入り「バスを見学させてください」と言えばすぐにどうぞと言われます。あそこはお店なのでお客さまでとおります。

あと吉野の旧貸切車バス(55年式から57年式)は、98年12月に全廃しみんな引き取られました。確か去年の今ごろまで868が大安寺車庫に引き取り先がないまま置きっぱなしになってました。今は大安寺車庫の奥は、モノコックやスケルトンの一部、あと角張った観光バス数台が置かれています。大安寺のバス停からも見えます。


久しぶりに見た 投稿者:乱太郎  投稿日: 1月22日(月)14時23分16秒
〉局バスさんへ
  事務所へ連絡すれば、OKなんですね。よし、今度行ってみよう〜と。
 何やら他府県からボンネットバス持ってきてるらしいんだけど・・・

 この間、久しぶりに「南海の路線バス紀行vol5」を見ました。吉野
営業所には、旧貸切車タイプのバス今でも走ってるのだろうか?よく
小学校の遠足に利用させてもらったので、懐かしい。


今日は暖かかったので大掃除(^^;) 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月21日(日)23時22分17秒
みなさんこんばんは。最近足が遠のいている五條地区に行こうと思っていたのですが
暖かくなったのをいいことに惰眠をむさぼってしまいました。
Web ページですが、とりあえず書いたものから公開をはじめました。
ここでお世話になっている方にはリンクのお願いをDMで出させて頂くこともあるかと
思います。ぜひよろしくお願いします。

●雁多尾畑さん
奈良交通委託のRHはほとんどいなくなったようですが、エヌシーのRHは学園前でも
見かけます。奈良200 か99号車だったかな。

●局バスさん
783 廃車ですか。写真を探したのですが 786号車があるだけでした。
昔、西大和の 777号車を写真に撮れないかと追いかけていた頃がなつかしいです。
# LT の 77号車もそういえば撮ってないなぁ。

●まるさん
まるさんのページにあった県境越えのバスの話ですが、私も興味があるのでネタをまとめています。
清滝峠ですけど、手元の地図ではトンネルにも路線が敷いてあるので、京阪バスが通っているのでしょうか?
大和田からの交野行きは無くなったという話も聞いていますし、調査の必要がありそうです。
シャトルバスですが、試験が1月いっぱいで終わりだそうです。私も学生の頃は2月・3月はバイトと旅行に
明け暮れていました。
あと、お忙しい中恐縮なのですが、過去ログで辿れない期間ができてしまっています(12/1〜12/18くらい)
お時間ができたときに補完をお願いいたします。_(o)_

●枚方営業所さん
はじめまして。やまと号の車両は全般的に経年が進んでいて、一斉取り替えといかないのが辛いですね。
他社と共同運行する際の差が気になるという話も以前ここで出ていましたのでちょっと心配です。
北大和の学園前ダイヤ、生駒ダイヤですが、車内であれば前方の運賃掲示で分かります。運転手さんは
学園前・生駒それぞれ固定ではないみたいです。(学園前パラディで昼食をとっていた時にたまたま
運転手さんが店の人と雑談をしていた内容によれば、です)

●なかむらさん
日本テレビのページを見ました。再放送してくれたらいいんですが…。
# 兵庫県から岡山県も県境を越えるバスはなかったような気がするけど…。

http://www.gulf.or.jp/~too/bus/


西武バスで韓国へ 投稿者:なかむら  投稿日: 1月21日(日)19時13分20秒
「鉄腕DASH」のHPに紹介されています。
見逃したのですが、私の地元にも来たのでビックリしました。
明野駅前で高校生を乗せる・・・・

じつはその高校、ひょっとしたらその高校に入っていたかもしれない
所だったのでビックリしました。

http://www.ntv.co.jp/dash/past/01/1_7.html


はじめて書かせていただきます 投稿者:枚方営業所  投稿日: 1月20日(土)22時48分26秒
はじめまして。大阪府枚方市に住むバス好きの者です。特に関西圏のバス会社が好きです。
先ほどから、掲示板を拝見していてみなさんの情報網に関心していました。

やまと号千葉線の路線短縮には驚かされましたね。しかもHD車!後部仮眠室とは・・・。これではまさに、成田空港交通・宮城交通のポーラスター号みたいですね。最近ではサンデン交通のふくふく号も貸切車から3台が改造され、トランクの一部を仮眠室にして運行しています。車輌は両路線共に三菱ふそうエアロバスMS。奈良交通なら日野車になると思われるので、日野初のHD夜行車輌ですね。是非撮影してみたいものですね。

やまと号情報です。大宮線の車輌、奈良22 き 89はすでに走行距離195万kmを超えています。奈良交通では最長距離を走る路線の車輌で、話によるとそろそろ廃車の方向に向かってるようです。ちなみに代替車輌は新車購入の予定はなく、他の営業所からの転属だそうです。元新宿線の車輌か、現千葉線のHD車置き換えによる捻出ではないかと考えています。

路線車情報ですが、北大和営業所管内で学園前方面から生駒方面に改造された車輌が約5台ほどいます。これは方向幕の付け替えや、バックアイの取り付けです。北大和営業所では、学園前用と生駒用と区別がされています。簡単に言えば、バックアイの有無でわかります。これは生駒用には、生駒台循環線に使用できるようにバックアイが装着されています(しかし、装着されていない車輌も数台います)。生駒台循環線は、生駒台東口〜新生駒台北口間で道路が狭隘なため対向が困難であるためです。北大和営業所の学園前用に新車日野ブルーリボンシティが5台納車されたのに伴い、確認出来ている範囲で917と594(中扉車)が生駒用に改造され運転しています。これにより生駒市内初の中扉車です。

あと、深夜急行はんな号は奈良営業所の貸切からの改造である、日野ブルーリボンFDが専用車となっていますが、時によりやまと号用車輌で運転されることがあるようです。是非乗ってみたいものですね。

あと、京阪バス・阪急バス・阪神電鉄バス・近鉄バスなど、よく撮影していますのでこの掲示板を通じて報告させて頂きます。また、いろんな情報があれば、教えてください。


レス 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 1月20日(土)20時27分08秒
 こんばんは、まるです。
 レスが、10日以上空いてしまいまして、申し訳ありません。

 先日(先週になっちゃいましたが)は新年会どうもでした。
とても、楽しかったです。

■旧橿原営業所(乱太郎さん)
 昔の、たくさんバスが止まっていた頃とずいぶん状況が変わっていますね。
 もう、車庫としては使われていないのでしょうね。

■帝塚山大学シャトルバス(赤膚山ゾーンさん)
> もともとは 2/9 まで運行予定でしたが、
> 今年度は1月末までの運転に短縮されました。

 学校が、春休みに入ってしまうからでしょうか?

> ダイヤや学園前の乗り場など
> 詳細はまだ決まっていないそうです。

 南側のバスターミナルが完成すれば、そちらに移るかもしれませんね。

 ウェブページ開業されるのを楽しみにしています。

■やまと号予想(やまと号王寺行きさん)
> 案外大阪支社が受け持って「なにわ」ナンバーのやまと号な
> んてあるのかもしれません。

 そのほうが、効率がいいですね。
 でも、大阪支社は狭いということなので、置き場所が・・・。

> 千葉系統ですが田辺方面へ行かなくなるとのことでしたが、高の原を
> 経由していることから以前の埼玉線にならって学園前、生駒のほうに行く
> かもしれません。

 そうですね。生駒方面始発にした方が、田辺方面より利用されるでしょうね。生駒方面始発のやまと号は他にありませんし。

■1月12日のダイヤ改正?(押熊行大好きさん)

 あれ?どこでダイヤが変わったのでしょうね。ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

■研修中バス(なんちゃん@南父島さん)

 「研修中」と書かれたバスを、私も精華町内でたまに見ます。この辺りで研修をやられているのでしょうね。


レス 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 1月20日(土)13時00分25秒
■鉄腕DASH
> 雁多尾畑さん
> あのクネクネ道はR168でしたか?

 断定はできないです。でも、奈良県から大阪府へ越える道でくねくねなところといえば、国道168号線しか思いつきません。清滝峠の新道はトンネルですし、わざわざ旧道は通らないでしょう。

■国道針停留所(局バスさん、赤膚山ゾーンさん)
 針のあたりは、いろいろバス停があって、かなりややこしいですね。

▼赤膚山ゾーンさん
 レスありがとうございます。

> 北大和周辺だと、真弓東口回りの系統が残っているのでは、と思います。

 残ってます。あと、中登美ヶ丘団地ゆきなど、延伸される前の路線がたくさんあります。


783 投稿者:局バス  投稿日: 1月20日(土)10時20分48秒
今日バイトが終わってチョロQを申し込みに大安寺車庫の奈交商事に行ったところ、ナンバーをはずした783が工場の中へゆっくりと入っていきました。やはりナンバーをはずすとのっぺらぼうってゆーイメージがあって怖いですね。エンジン音はカラカラ聞こえてました。

今日の吉新運用 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 1月19日(金)21時12分57秒
こんにちは お邪魔します。
今日夕方、R168旧道で家路に着くとき吉新商店街の転回地を覗くと、
エヌシー日野RH31号車がおりました。いつも、いすゞ北村がメインなので新鮮に見えました。

局バスさん>寒い中五條までご苦労様でした。そう非常口が真ん中なんですよ。
私もあのRLが現役時代は知らず奈良交通社史でしか見たことがありません。
社史写真には富雄団地辺りを走っているシーンが載っていたと思います。
奈交にしたら早くに姿を消したようですね。
郡山の方の例の場所は最近バスが入りませんね?草むらに旧塗装の一部分の切り取られた鉄板がこの間ありました。
それと私もこの間雪の日に研修らしきバスを目撃しましたよ。但し回送幕で横に指導運転手らしき方が乗ってました。
普段こんな所で回送を見ない場所なので何でやろうと思ってんですよ。
今、奈良交通ではそういう時期ですかね。目撃場所はR24の真上(まっち)付近で橋本方面に消えました。
では失礼します。お邪魔しました。


それとだいぶ前の話ですが… 投稿者:局バス  投稿日: 1月19日(金)17時22分30秒
天理の836最近やっと奈良天理線に復帰しました。あのバスは、後ろのバンパーが取り替えられて赤い反射鏡がありません。

乱太郎さん 投稿者:局バス  投稿日: 1月19日(金)17時19分30秒
できます!見学するときに事務所へお声をかければ、すぐに出来ます。さっそく今日は行きましたよ。市バスなどはなかったけど、奈良交通の60年式みたいな日野スケルトン(HU車)はありました。

見学できる? 投稿者:乱太郎  投稿日: 1月19日(金)12時01分40秒
奈良市東部にある(奈良市川上町)中古バス販売店「ニューインター」が
あるのは、随分以前から知っていました。大阪市バスとか他社のバスも結構
台数があったのを覚えています。今現在のバスの状況と写真撮影が可能かどうか
この辺りのことに情報が詳しい方からの情報をお待ちしています。


研修車 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月19日(金)07時52分11秒
おはようございます。
●なんちゃん@南父島さん
もうしばらく研修車は見ていませんが、かつてはR24二階堂付近と
尼ヶ辻駅前で BA20 をみかけたことはあります。残念ながら車番は不明です。

●局バスさん
Webページはもうすこし整理できてからお知らせしますので、しばらくお時間をください。


C#5004さん   投稿者:局バス  投稿日: 1月18日(木)23時26分28秒
〉阪奈菅原の”例の場所”
 奈良オートセンターのことですね。奈良交通のバスは、たいていここに引き取られます。あと郡山の北郡山交差点にも置場があり、奈良交通のRC300Pの400番台が平成7年頃、大阪市バスいすゞキュービック・日野RTの59年代が平成8年頃、61年式日野HU(ナンバーは確か35だったっけ?)が平成10年くらいにありました。

〉加茂の日野の廃車体ですが、滋賀県の江若交通の車です。
 そうです!そうです!なんか見たことあるカラーやなあって思ってたんですけど、忘れてしまいまして…ありがとうございます。あのバス後ろにバックアイテレビついてますね。つい最近入ったのでしょうか?こないだまで見たことなかったです。






廃バスのレス 投稿者:C#5004  投稿日: 1月18日(木)20時05分35秒
こんばんは、先日の新年会にお邪魔できず悔しい思いをしたC#5004です。

>乱太郎さん
>奈良市二条町にある簡保センター裏側の釣り池内にある板金屋に昔の三重交通の貸切車(観光バス)の廃車
この車ですが、確か富士ボディの三重交通の特別車(サロンバス)で、年式で言うと'78年頃の車です。廃車後間もない頃は阪奈菅原の”例の場所”にありました。

>局バスさん
加茂の日野の廃車体ですが、滋賀県の江若交通の車です。見た目はほとんどそのままで、現役で走れそうですが。


廃車バス 投稿者:局バス  投稿日: 1月18日(木)17時03分30秒
こんにちは、ひさびさの局バスです。最近話題がないので少しさみしいです。

●雁多尾畑さん  
〉奈交のRL100の廃車体と再会いたしました。
 今日やっと行けました。あれは日野車ですが、レインボーでしょうか?タイヤがちっさかったです。あと、あのバス非常口が真ん中にあって、そこから後ろの窓は旧々塗装のアイボリーで塗りつぶされてますよね。それから真後ろのエンジン点検窓が左から真ん中にかけて2つあるので、屋根にあるへびさん(エンジンルーバー?)が右にありました。フロントの社章を見れば、反射して奈良交通の型が見えました。けど私有地だったのでナンバープレートの確認が出来ませんでした。

●乱太郎さん
今日加茂町のR163で、日野のRTのバスが廃車して置いてありました。ボディーカラーでどこのバスかがわからなかったのですが、R163のサークルKとセブンイレブンとの間で、加茂駅から北東へ行きR163へ東に回ると、右手の方に見えてきます。


研修中バス 投稿者:なんちゃん@南父島  投稿日: 1月18日(木)03時12分21秒
こんばんわ。
一昨日1/16、11:45頃、研修中という方向幕を掲示した小形バスが走っていました。
私は形式は苦手なのですが、確か、ナンバーは奈22、あ270でした。
(この掲示板を見るようになってから、ナンバープレート見るようになったなー)
精華大き通を光台八丁目方向から東向きに走ってきて、けいはんなプラザの前の信号を左に(北に)曲がって、けいはんなプラザの回りを回って行きました。
現在、けいはんなプラザの北側を通る路線有りませんが、新設されるのでしょうか、それとも、道が狭いので、練習の為、通ったのでしょうか。
一応、プラザのロータリーから反時計回りにはリムジンバスが通っていますが、まさか、その練習を兼ねているとは思えないし。
そういえば、けいはんなプラザのロータリーの部分、とっても狭いのですが、大型バスで上手に曲がりますねー。さすがプロ、って感じです。

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/rokarsen/main.bbs


1月12日のダイヤ改正? 投稿者:押熊行大好き  投稿日: 1月17日(水)21時50分04秒
奈良交通のホームページ(時刻表検索)を見ていたら、1月12日改正となっていますが、
どの路線がダイヤ改正されたのでしょうか。詳細をご存知の方、情報をお願いします。


廃バス情報 投稿者:乱太郎  投稿日: 1月17日(水)15時36分04秒
廃車バスで思い出したのですが、天理街道の長柄〜柳本間あたりで、以前
三重交通の路線バスの廃車が置いてあったのですが、今はダンプカーの置き場
になっています。ピンクカラーのダンプが数台並んでいるところです。
 もう一つも三重交通ですが、奈良市二条町にある簡保センター裏側の釣り池
内にある板金屋に昔の三重交通の貸切車(観光バス)の廃車があります。現在
は、物置になっているようです。


新型車 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月17日(水)07時50分49秒
おはようございます。震災から6年ですか。私も当日灘区で被災したのですが、建物の復興は
進んでも生活の復興がままならない多くの方々に対しこの場を借りてお見舞い申し上げます。
全国から応援にきていた代行バスにもずいぶんお世話になりました。

正月に少し撮影した写真を眺めていると
・日野ブルーリボンシティ… 135号車(79系統)
・日野レインボー … 124・125号車(70系統)
・いすゞ エルガ・ミオ … 122・123号車(97系統)
というところです。エルガは撮りそこねてしまいました。撮っただけで乗ってない車も多いです。
レインボーは後ろから見ると窓が小さくなったのもあって RR のようにも見えます。
なお、893号車の活躍する姿も撮ることができました。


やまと号 投稿者:大輔@西船橋  投稿日: 1月15日(月)23時54分47秒
みなさまこんばんは!

来月、関西へ行きます。
往復と関西で1泊の3泊です。向こうの宿はいつものようにルナメールを使おうと思っています。
行きは阪急バス、帰りはラインハウスから「やまと」の奈良交通便です。
1日目は、関西周遊、2日目は、大阪でコンサートを見て、あとは関西周遊です。
もともとは歌手のコンサートが目的ですが、それだけではあまりにもゆとりが無く、また関西を乗り回したいので、例によって3泊にしました。
詳しくは後日・・・(笑)

やまと号王寺行きさん>

やまとの改正&新車導入に期待するところです。
いろいろなルートが考えられますが、今あるやまと号のどのルートに従っても便利ではあると思います。
現在の田辺ルート、確かに価値はありません。位置が半端で、奈良とも京都ともつかない(実際は京都だが)位置で、これといった取り柄がない・・・。
これならば、大阪に近い方向、生駒、王寺、高田、五位堂方向にでも行った方が使い勝手がよい思います。


やまと号予想 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 1月15日(月)12時31分07秒
やまと号王寺行きです。毎日寒い日が続いております。

今春からやまと号(埼玉、千葉系統)で少々動きがあるとの話でした。
ここでどうなるか私なりに予想してみました。

例えば埼玉線だとUSJまで延伸するとのことでしたが、ここまでくると
対奈良というより対大阪のほうがメインとなってきますね。このまま北大
和営業所が担当するのかどうか分かりませんが、かなりの回送距離になり
そうですね。案外大阪支社が受け持って「なにわ」ナンバーのやまと号な
んてあるのかもしれません。

あと千葉系統ですが田辺方面へ行かなくなるとのことでしたが、高の原を
経由していることから以前の埼玉線にならって学園前、生駒のほうに行く
かもしれません。そうなると担当は北大和営業所となるでしょうか。どう
なるかは分かりませんが少なくとも「京都」ナンバーのやまと号は消えそ
うですね。新車導入に合わせてオーディオがなくなるかもしれません。

横浜系統は特に変更がなく、このまま西大和営業所でいくのでしょうね。

なお上記は私の推測であり、実際とは大きく異なる可能性があります。
一応念のため・・・・・。


訂正と追加 投稿者:777  投稿日: 1月15日(月)08時27分49秒
 局バスさま、赤膚山ゾーンさま、みなさま、おはようございます。昨日の投稿の訂正と追加を
させていただきます。奈良のブルーリボンシティはM尺(WB5200mm)と申し上げてしまいましたが、さらに短いL尺(WB4800mm)であることが判明しました。それは窮屈にみえるはずです。
それと背もたれは、同時に奈良に入った70系統でよく見るエルガミオでも短かったです。
 赤膚山ゾーンさま、非常に細かい事ですいません。バスに乗るとかなり細かい所まで観察して
しまいますので・・・。普通のお客様でしたら、気にならずサービス低下にもならないのかもし
れません。
 局バスさま、私も銀サッシはいただけません。その後、黒サッシに戻ってホッとしたのですが、
今度はつり革が安物になってしまいました。(茶色の三角型から白色の丸型へ)


外めっちゃ寒〜い 投稿者:局バス  投稿日: 1月15日(月)00時33分36秒
こんばんは、局バスです。今日は寒いですね。

●777さん
 こんばんは、お久しぶりです。そっかー背もたれが低かったですかぁ。ちょっとそこ気付かなかったです。僕が乗ってた時は立ってたので、今度見ときます。あと確かにあのバスはM尺のショートサイズですね。あと600番代の方がいいってゆうのは、僕でも同じです。600番代は、シートの配列がいいのが長所で、平成6・7年代の、いわゆる銀サッシになるまでのバスがいいと思われます。

●雁多尾畑さん
 今日行こうと思ってたのですが、親が車を使ってたので行けませんでした…(T_T)  

●赤膚山ゾーンさん
〉そろそろ自分のページのバスコーナーを書こうと思っています。
 楽しみにしてます。ところで赤膚山ゾーンさんのページってどんなのですか?見てみたいです。よかったらURL入れてください。

〉いつ完成かは分かりませんが。昔書いたメモがみつかったので、ネタは結構あるかと思います
 大丈夫です。みんな応援してますから・・・なんでも支援いたします。がんばってください!



Web ページその他 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月14日(日)23時19分56秒
みなさんこんばんは。今晩は冷えますね。
■777さん
3扉のブルーリボンシティでは極端に変わったような気はしなかったのですが…。
今度乗る機会があればチェックしてみます。
質の悪いイスというと、明石市や神戸市で使われていたバケットシートを思いだしました。
JRバス(というか国鉄バス)はハイバックのシートが多かったですけどね。

■Webページ
そろそろ自分のページのバスコーナーを書こうと思っています。いつ完成かは分かりませんが。
昔書いたメモがみつかったので、ネタは結構あるかと思います。

■帝塚山大学シャトルバス
もともとは 2/9 まで運行予定でしたが、今年度は1月末までの運転に短縮されました。
2001年度は 4/2 から運行再開するらしいですが、ダイヤや学園前の乗り場など
詳細はまだ決まっていないそうです。


背もたれ 投稿者:777  投稿日: 1月14日(日)21時03分54秒
 まるさま、局バスさま、みなさまこんばんは。久しぶりに投稿させていただきます。
私もついに奈良のブルーリボンシティに白土線で乗ったのですが、あまり納得できません。
その第一に、車長がM尺で短く、そのおかげで中扉が引戸でバスカード読取機が一台しか
ありません。そして第二にシートピッチが短く窮屈です。そして決定的に納得いかないの
が背もたれが、かなり低いということです。これではRC600番代の方がはるかに乗り心
地がいいです。まるで京都市交の3800〜4200番代みたいです。いくら新車とはいえサー
ビス低下ではないでしょうか。どうした奈良交通?


雪の中…再会! 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 1月14日(日)12時34分22秒
どうも こんにちは お邪魔します。
早朝から和歌山線方面に行ってきましたが雪が少々積もっておりました。
主要道は除雪しておりますが小道は滑りやすい状態でした。
小雪舞うR24をいつもよりかなり速度を落として走ってますと、だいぶ前にここに書き込んだ
奈交のRL100の廃車体と再会いたしました。説明しますと10年ほど前は国道南側においてありまして
今日よく見ますと国道北側の和歌山線線路沿いの高所作業車やユニックの陰のその姿を見ることが出来ました。
あのRL100が国道をはさんで移動したんでしょうね。いままで気づかず撤去されたものだと思っておりました。
今は全体が旧々塗装のグリーンベースの1色塗りのようであります。
バス窓の可愛らしいバスですのでお近くにお立ち寄りの際は一度覗きにでも行ってください。
場所はR24沿いの五條市犬飼大師の隣の重機販売会社です。
では失礼します。お邪魔しました。


ご無沙汰です 投稿者:油阪船橋商店街「前」  投稿日: 1月13日(土)23時54分30秒
 ご無沙汰しております、油阪船橋商店街「前」です。

 昨日の新年会に参加させていただき、ありがとうございました。たいへん楽しいひとときが過ごせました。また何かイベントがございましたら、参加させてください。

 「茶話会」がひらけなかったのが残念でしたね。また奈良交通の話で盛り上がりましょう。


ありがとうございました 投稿者:ばんび  投稿日: 1月13日(土)00時06分29秒
 まるさま、みなさま、お世話になります。四方山部長のばんびでございます。

 本日はお忙しい中ご参加いただきありがとうございました。おかげさまでたいへん楽しいひとときが過ごすことができました…(。ヘ°)ハニャ…。お茶会の方は段取りがつかず名残惜しいことをしましたが、次回もどうぞよろしくお願いいたします。


過去ログ一覧へ