奈良交通掲示板過去ログ

2001年3月1日〜3月15日の記事です。
過去ログ一覧へ


乱太郎さん、ぶいぶいさん 投稿者:局バス  投稿日: 3月15日(木)21時57分26秒
●乱太郎さん
 例のRC見つけてきました。あれは、天理の600番台(RC321P)ですね。ナンバーは実は、ちょっと特定が出来ませんでした。車検は11月、バンパーは銀ピカ、オレンジの座席にシーツがないことから、最初622と思ってたのですが622はバンパーがメッキ済みでした。だから627だと思われます。ちょっと写真と照合して(あと見分けがつけられるのが、バスカードのマークの位置です)近いうちに当ててみます。

●ぶいぶいさん
 お久しぶりです。そうですかあ、一緒ですね。でもぶいぶいさんの『サイコロ』は僕もそう感じましたよ!これからもその言葉使わせてくださいね。あと呉羽のことを『はなれ目』ともゆってたそうですよ。いろいろ人間の目には、かわってみえるんですね。
 ところで京都の市バスでは、4211・4218(62年式日野)、4151・4155(62年式西工いすゞ車)を取りました。4155は最初山越で乗ったときは、すごい良かったんですけど、根室仁和寺からいきなりサード発進が始まるんですよ。これはちょっとショックでした。京都までセカンド発進だったら最高にいいのができたものです。今回の録音は、みんなエンジン引っ張りいいです。


チョロQは一緒ですね。 投稿者:ぷいぷい  投稿日: 3月15日(木)17時33分36秒
管理人様、皆様こんばんわ。ぷいぷいです。

●赤松 寛基さま
 はじめまして。日野HRの詳しい詳細ありがとうございます。
 10.5m車ですと京王電鉄にも導入されていますね。
 中型車の車幅で70人近く収容出来るので大型車と間違えそうですね。
 全長も長いしホイ−ルベ−スも約5.5mありますし前乗り後降りだと
 市内循環線か学園前などの均一路線向きかもしれませんね。

●局バスさま
 もいろんなあだ名をつけてますね(笑)
 エルガミオのチョロQは私もそう言いますね。
 エルガミオに限らず、7m車ならメ−カ−問わず『チョロQ』と言っています。
 他だと
 ・西工58MC→サイコロ 
 ・83〜84年頃の呉羽ボディ→ひらめ(ライトとライトの間隔が離れているから)
 ・94年式いすゞワンステ【大阪市】→たぬき(ライト周りが黒いから)
 日野HRもライトが96MCと似ているので【ネコ】になるかもしれませんね(笑)

それでは失礼します。


バスのあだ名 投稿者:局バス  投稿日: 3月15日(木)03時28分16秒
僕がバスの見分けをつけるために思いついたあだ名です。ツマンなくてすんません。

●いすゞLV280・・・カンコー(エンジン音が観光バスみたいだから)
●いすゞ天然ガスバス・・・天然ガス欠バス(欠というのは、アイドリングストップで回転が欠けて                   ること)
●西工9年以降のヘッドライト・・・ネコ型スタイル(これは友達がつけました)
●マイクロバスのエルガミオ・・・チョロQ(ほんまににてるから)
●京都市バスの角型ブレーキランプ
 寝ているスタイル・・・車でもそうですが、ブレーキランプが下で指示器が上になると寝ている            ようなイメージになります。ブレーキランプがつくと目が覚めたように            見えるんです。
●奈交の361(51年式)より以前のバス・・・オールドカー(見た目が古いことから)
●361からモノコックの最後まで・・・旧型のバス(58年にスケルトンが出て見分けができてしま                       ったため)
●スケルトンから今のバスまで・・・新型のバス(もう今では、平成5年以降しか新型って言えな                       いですよね)


日野HR 投稿者:赤松 寛基  投稿日: 3月15日(木)01時37分45秒
日野HRですが、顔は路線用です。
長さは10.5mの確か「KL-HR1JNEE」ではないかと思います。
前中(引)扉で前乗り後降り仕様でした。
市内循環線用でしょうか?


なぜ平城に 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 3月14日(水)23時57分53秒
管理人のまるさん、みなさん、はじめまして。
登美一停車急行と申します。よろしくお願いします。

ところで今日車で平城営業所の横を通ったのですが、中に857(K−RC321改)が停まっていました。バンパーに貼っている営業所を示すシールが黄色の丸印だったので、葛城から平城に移ってきたのだとおもいます。整理券発行機のある2ドア車に限ればワンステップ車の多い平城において「なぜ今さらRCが?」と思います。まだ平城エリアで走っているのをみたことはありません。
走っている路線・ダイヤなど、ご存知の方は教えていただけませんか。


今日は見れず(119号車) 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日: 3月14日(水)21時18分21秒
>セレガ・ミオさん
多分内側に曲がっていたと思うのですが・・・。自信はありません。
でもナンバーの裏にそんなものがあるとは・・・。

>局バスさん
例の事故車でしょうね。廃車なんでしょうか。でもどうやって回送してきたのでしょう。
改めてけがをされた方の1日も早い回復をお祈りします。


日野HR 投稿者:ぷいぷい  投稿日: 3月14日(水)18時00分26秒
管理人様そして皆様、こん**わ。ぷいぷいでございます。
1月3日の投稿(信貴山便ネタ)以来ですので約3ヶ月振りとなりますね。

奈良交通にも日野レインボ−HRが導入されるようですね。
全長はエルガミオと同じ7m車を選択されたのでしょうか?
最近、日野HRを購入する事業者が増えてきましたね。
南海では観光マスクと路線マスクのHRが走っていますが奈良交通は
路線・観光どちらを選択するのか興味があります。
運行開始されたら久し振りに奈良の方ヘ行かせていただきます。
最近、日野HRに興味を持っていますので(笑)

●局バスさん
 お久し振りです。エンジン録音作業順調に進んでいますね。
 ところで西工96MCは『ネコ型スタイル』と言う、あだ名が付いてますか(笑)
 私もいろんな車体に勝手にあだ名を付けますが『ネコ型』は想像しませんでした。
 ちなみに58MCは初めて見た時、あまりにも四角いボディなので『サイコロ』
 と自分で呼んでます(笑) 小学生の時、奈良に住んでいる担任の先生が
 58MCを見て『大阪の市バスって四角いバスなのね』と言われた事が
 ありましたね(笑)その話しは1984年頃なので奈良交通の車両は
 モノコックボディ全盛期でしたので58MCのような四角いボディ(スケルトン)
 は当時としてはまだ珍しかったですからね。奈良でも日野スケルトンボディ
 (RT226)が登場していたと思いますが58MCみたいに完璧な四角い
 ボディじゃなかったですからね。ちなみにその先生は生駒市に住んでいました。

話しが脱線した感じになり、すみません。
では、失礼します。


今日はちょっと暖かなりましたよね 投稿者:局バス  投稿日: 3月14日(水)15時01分43秒
>北大和営業所の御近所さま
 今日、大安寺の車庫をのぞいてみたら観光バスのフロント部分をビニールシートで包んでいるバスがありました。後ろ部分は、あまり壊れてなかったみたいですけど…早くバスもけがにもあわれた方々にも一日も早い回復を祈ってます。


833 投稿者:局バス  投稿日: 3月14日(水)02時34分46秒
829さん、セレガ・ミオさん情報ありがとうございました。

●829さん
 お忙しいところお呼びしてほんとにすんませんでした。いえいえ、これだけでも光栄です。
なんか僕の天理に転属したというのは、やっぱり思い違いみたいですよね。なんでかいまだに判らず、しかも僕が奈良で見かけなくなった時期が829さんの廃車記録と一致してるんですよ。でもほんとに829さんのページやセレガ・ミオさんの情報で天理に転属してないことがはっきりしてきてうれしいです。

●セレガ・ミオさん
>833だったのかどうか忘れましたが、
確かにあのへんの車で1台、生駒から葛城に移った後、トラックとの事故で廃車になっています。
ちょっと手持ちの資料では車番が特定できません。すみません。

あ、これですよ!僕の調査でもこれだけ全然見つからず疑問に思ってました。他は、全車現役と確認できております。


HRノンステップ 投稿者:赤松 寛基  投稿日: 3月14日(水)02時18分57秒
日野HRノンステップ車が
井戸野町の日野自動車に止まっていました。
リアガラスには「オムニバスタウン・なら」の
ステッカーが貼ってありました。
いよいよですな。


どっちに曲がってました? 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 3月14日(水)01時28分08秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。

プルーリボンシティって、何かのスイッチがナンバープレートの裏にあるので、
あのナンバープレートは上に開けるようになっているのですが、
ひょっとしたら開けっぱなしで走っていたんじゃないでしょうか。

833だったのかどうか忘れましたが、
確かにあのへんの車で1台、生駒から葛城に移った後、トラックとの事故で廃車になっています。
ちょっと手持ちの資料では車番が特定できません。すみません。

それでは。


119 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日: 3月14日(水)00時19分56秒
>赤膚山ゾーンさん
私も今日見ましたよ、119。恐らく歩道橋の上からご覧になったのでは?
私は駅に入るバスから見たのですが、無くなっていたのではなく曲がっていました。
恐らくどこかで地面に当たって曲がったのでは?私も一瞬「アレッ!?」って
思っちゃいました。


呼ばれて飛び出て... 投稿者:829  投稿日: 3月13日(火)23時36分07秒
829でございます

局バスさん:
> もしかしたら833のことかな?あのバスだけ姿を消してしまい廃車になってたそうです。
(中略)
> 829さんのページでは事故廃車になったのですが・・・どうなんでしょうか。
> 829さんももしご存知でしたらこのこと教えてください。よろしくおねがいします。

ご存知も何も、私も人から聞いたものですから...
トラックとぶつかって廃車になったと聞いています。
頼りない返答ですみません。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~fuichan/


乱太郎さん 投稿者:局バス  投稿日: 3月13日(火)23時16分46秒
>日野のK-RC321のような感じでしたが、詳しいところまでは分かりません。
 もしかしたら833のことかな?あのバスだけ姿を消してしまい廃車になってたそうです。98年ごろは天理行きでみたことあるような妄想があるのですが、829さんのページにも天理の運転者さんにもご記憶がありません。確か833は榛原の832と同じ後ろ姿(←バック用のライトの高さ)をしてたと思います。829さんのページでは事故廃車になったのですが・・・どうなんでしょうか。829さんももしご存知でしたらこのこと教えてください。よろしくおねがいします。

あ、それと乱太郎さんK-RC321って板バネのほうではないですね?(321のあとに改かPかついてないのでちょっとわかんないんです。よろしくです)

※今日は京都市バスのいすゞ日野をジャンジャンとってきました。てっゆーかエンジンめちゃ引っ張るんですごい迫力でした。振動でMDはねとぶくらい!で62年式のいすゞNAVI5、西日本日野車あたりなんか見かけなくなりました。代わりにヘッドライトがネコ型スタイルになった(平成9年くらいにモデルチェンジしたやつのあだ名です)西日本の日野車みたいのが見かけて、中扉になってました。なんか変です。けど日野車の純正車体、西日本車体いすゞは今でもまだ走ってます。なんか奈良交通ネタでなくてすいませんでした。


小ネタ2つ 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 3月13日(火)21時52分06秒
赤膚山ゾーンです。忙しくて出かける時間がなかなか取れません。

・119号車のナンバープレートが???
学園前(北)のプールにいたブルーリボンシティの1台で、フロントのナンバープレートが
ない車がいました。どうやら 119号車のようですが、詳細は不明です。

・バス停のサイン
バス停の上の部分に、車両の絵が書いてありますが、昔はマイクロ路線は明らかに DBR と分かる
イラストが入っていました。いつのまにやら、六条赤膚線では通常の路線と同じ、RC321 のような
イラストに変わっています。


廃車バス発見!! 投稿者:乱太郎  投稿日: 3月13日(火)16時38分23秒
先週の金曜日王寺・三郷では、雪が積もっていました。もちろん、僕も
雪まみれになりました(笑)JRで奈良へ向かっているときに奈良市杏町
のJR大和路線沿いのとある廃車置場に奈良交通のモノコック路線バス1台
を発見しました。日野のK-RC321のような感じでしたが、詳しいところ
までは分かりません。

〉局バスさん
 RC301の情報ありがとうございます。700〜800番台が榛原・葛城
にあるのですね。了解しました。


無料シャトルバス運行! 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 3月12日(月)18時12分46秒
もう1件 ほっかほっかの情報です。
下市町で開催される「梅の里山祭り2001」にて無料シャトルバスが運行されますのでお知らせです。
 運行日*2001年3月18日(日)
  区間*下市口駅〜広橋峠(所要時間約30分)
下市口発*9:00 10:00 11:00 13:00 14:00
広橋峠発*12:00 13:45 15:15
上記以外に下市温泉秋津荘〜広橋峠間にも10時から14時30分に随時運行で無料バスが運行


廃車体! 投稿者:雁多尾畑  投稿日: 3月12日(月)17時54分38秒
まるさま 皆様 ご無沙汰しております。少々仕事が多忙でカキコできない毎日です。
仕事で走っておりましたら奈良交通の廃車体を発見しましたのでご報告まで!
尚、すでに本BBSで紹介されている可能性も有りますので紹介済みの時はご了承ください。
場所*京都府京田辺市大住 県道22号線(八幡木津線) 
   松下前バス停北側〜出光GSの間 県道西側
車種*貸切塗装のRV?
記事*県道側に非常口側を向けている。鹿マーク等は消されているが貸切塗装は維持
おまけ*この少し北寄りの県道沿い今度は東側に京阪宇治交通の旧塗装のMP?がいた。
また暇になればカキコします。では失礼します。


USJバス 投稿者:rhr/広末電鉄  投稿日: 3月11日(日)06時46分19秒
昨日の新聞を見ていたら、奈良交通がUSJ輸送のバスを走るようです。
私は少ししか見ていないのでわからないですが、場合によっては時間がかかる場合がありますね。

http://u.y7.net/rhr


久しぶりで亀レス 投稿者:神宮寺大佐  投稿日: 3月11日(日)05時27分07秒
お久しぶりの神宮寺大佐です。過去ログ見てたら呼ばれてたようなので復活しました(笑)

>紀州路快速さん
>それから話題がかわりますが、橋本市の時刻表を一部公開しています。恋野、上山内の南海バスの時刻をご存じの方がいれ
>ば連絡してください。

南海りんかんバスの恋野・上山内の時刻ですね。
以前調べたメモが行方不明(汗)なのでしばらくお待ちください。。。


悲しいくて泣いてる毎日 投稿者:局バス  投稿日: 3月10日(土)00時05分07秒
●乱太郎さん
>RC301シリーズ(奈良交通)は、全廃したのでしょうか? 詳しい情報をお待ちしています。

 600番台の方は、去年の6月612を最後に廃車されました。その前は661(4月20日頃廃車)、663(3月15日廃車)です。なお700番台800番台のK−RC301Pはまだ全部榛原・葛城で走ってます。

●北大和営業所の御近所さん
 すごい大変なことだったんですね。僕もみなさまのご回復を祈ってます。


奈良交通車の関わる事故 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日: 3月 9日(金)13時43分15秒
TBSのニュースでやっていたのですが、今日の8時半過ぎ、滋賀県八日市市の名神
高速下り線で観光バス1台とトラック11台の関係する玉突き事故があり、観光バス
の運転手が足の骨を折る重傷、バスの乗客7人が軽いケガとのことでした。
バスの乗客はJTBのスキーツアー客で43人乗っていたそうです。新潟から関西
方面へ帰る途中だったそうです。
ニュースで見た画像ではセレガ(?)でナンバーは「45○」でした。他にも近鉄
物流のトラックも巻き込まれていました。
けがをされた方の1日も早い回復をお祈りします。


RC301について 投稿者:乱太郎  投稿日: 3月 9日(金)12時46分58秒
みなさん、こんにちは。RC301シリーズ(奈良交通)は、全廃したのでしょうか?
詳しい情報をお待ちしています。


雪による 投稿者:なかむら  投稿日: 3月 9日(金)09時56分21秒
東名阪・名阪国道を通る「やまと号」は遅れていませんでしょうか?
雪で三重交通の「いが号」も50分ほど前に理由は不明ですが四日市駅に
出没した模様です。(友人から携帯に報告がありました)
もし、「なんでこんな時間にやまと号が?」と思われたら恐らく雪の遅れ
と思って下さい。


レス 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 3月 8日(木)23時26分33秒
こんばんは、まるです。

▼筑豊特急さん

 またしてもレスありがとうございます。

■整理券

#そういえば、通常バスカードやスルッとKANSAIカード、趣味の乗りつぶしでは1日乗車券を使うせいか、ここ一年、整理券を取ったことがありません。

▼セレガ・ミオさん
> 橿原営業所の食堂の木製長椅子を通路に縦に渡して
> 乗ったことを記憶しています。

 すごい状態でボンネットバスに乗られたのですね。

■学園前南口(赤膚山ゾーンさん)

 また状態が変わったのですか。南口は私が学園前駅に行くたびに状態が変わっています。
■ダイヤ改正(やまと号王寺行きさん、なんちゃんさん)

 西大和ってダイヤ改正は3月3日だったのでしょうか?それとも近鉄と同じ22日なのでしょうか?現在暇が無くて、調べにいけないです(T_T)。
 光台は今まで上屋がなかったですからね。精華台への乗り入れなど、動きが気になるところです。

※おしらせ

3月いっぱい、管理人が多忙のため、ホームページの更新、掲示板のレスや、メールの返事が大幅に遅れます。予めご容赦下さい。(ダイヤ改正が相次いで、私のサイトにとって「かきいれ時」なのに・・・(T_T)。)


お久しぶりです 投稿者:大輔@西船橋  投稿日: 3月 8日(木)15時43分59秒
お久しぶりです。

先月、関西へ乗り回しに行って、帰りは近鉄奈良駅から奈良交通にしました。
また、来月、3月11日の夜発くらいでまた関西に行きます。15日に大阪城ホールでコンサートなので、それまで乗り回します。奈良線は3ヶ月前から予約受付なので、15日夜はまた奈良交通で決まっています。
行きは阪急梅田着にすると思います。と、言うのは、一日目に梅田乗り継ぎ「くにびき」で出雲に行って、その日の夜については同じくくにびきの出雲→大阪の夜行便を宿にしようと考えているんです。
その後の3日間は完全に関西周遊に使います。今回は、名阪国道バスの天理〜上野線に乗ってみたいと思っています。それ以外は適当に関西を乗り回すいつものペースでしょう。

千葉線の新車が楽しみです。いつ導入されるんでしょう。
実際、繁忙期に3台以上出て満席の時でも、ほとんどは近鉄奈良までの停留所で降りてしまいます。田辺は必要ありませんね。

それではまた!!


亀レス:JRバス 投稿者:なんちゃん  投稿日: 3月 8日(木)02時29分48秒
●信楽のバス
赤膚山ゾーンさん( 2月18日(日)23時16分39秒、2月20日(火)07時53分20秒)
まる[管理人] さん( 2月19日(月)19時50分10秒、2月26日(月)17時22分26秒、2月15日(木)18時08分24秒 、2月 5日(月)23時21分59秒 たどったら、こりゃ大変だ。 )
紀州路快速さん( 2月19日(月)20時54分44秒)

私もはかなり前に信楽-加茂間、乗りました。旧道に入るたびに、新道に出るときに車がとぎれなくて、いらいらしましたねー。旧道に入らなければ、もっと評定速度が上がるのにな、と思いました。
別の時に石山−信楽間もJRバスに乗りましたが、残念ながらもう暗くて景色が見えませんでした。
なんか、途中ですごい山道を通ったような??

●鈴鹿峠
>なかむらさん( 2月20日(火)18時22分33秒、2月22日(木)12時01分04秒)
 >滋賀県土山町にある田村神社の「田村まつり」に行ってきました。
  >西日本JRバス運行によるシャトルバスが運行されていました。

  >亀山→田村神社→関に乗りました。
そうですか。去年からそういうバスが運行されているのですか。   

>赤膚山ゾーンさん( 2月22日(木)00時09分32秒)
 >だとすればまさにかつての亀草線のルートですよね。
  >あの路線は末期亀山を朝に出る便1本の片道運転だったはずです。

私は、三雲-亀山、鈴鹿峠-三雲に乗ったことがあります。私が乗ったときにはすでにありませんでしたが、三重交通と共同運行していたようですね。時刻表に名残がありました。

なぜ、片道が鈴鹿峠-三雲かというと、廃止直前に乗りに行って、乗り遅れて、タクシーで追いかたからです(涙)。
おまけに、鈴鹿峠で、危うく通過されるところでした(汗)。カーブになっていて、バスから停留所が見えにくいのです。普段お客さんもいなかったでしょうし。。

山女原から三雲駅行きというのも乗ったことがあります。ほとんど小学生のスクールバスでしたね。車掌さんが乗っていました。1号線に出たところで、亀山行きに乗り換えたのですが、2時間待たされました。

山女原からの路線は、下水道工事で長らく道路が通行止めになっていて、知らない間に工事が終わったら、いつの間にか無くなっていました。三雲→亀山の方が先になくなったと思います。

そういえば、亀山ー中在家も乗りました。名阪国道を快走するのがよかったですね。

ところで、5年ぐらい前に、加太駅の待合室?駅舎かな、に国鉄バスの古い路線図が残っていました。かなりたくさんの路線があったようです。いまでもあるかなー。

長くなってすいません。ではまた。

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/rokarsen/


光台バス停工事 投稿者:なんちゃん  投稿日: 3月 8日(木)01時29分33秒
みなさんお久しぶりです。

今、光台循環のループ部分では、反時計回りに、光台八丁目から先の各バス停で工事が行われています。

道路から少し引っ込んでバスが止まれるようになった部分の路面と、歩道の半分ぐらいを掘り返しています。各個配布されたお知らせには(どこかいっちゃった)確か、バス停工事とだけ書かれていましたが、今日バスに乗ったら、バス停上屋設置と掲示がありました。

「公園東通り」の様な屋根がつくのでしょうか?楽しみです。

↓ホームページ引っ越しました。そのうち、奈良交通、山間部路線応援もやろうかなぁ。
一度投稿します。

つづく

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/rokarsen/


西大和のダイヤ改正について 投稿者:やまと号王寺行き  投稿日: 3月 7日(水)12時32分22秒
やまと号王寺行きです。ご無沙汰しております。
先週土曜に大和路線でダイヤ改正がありましたが、それを受けて
西大和営業所管内でも改正があると思いますが、以前聞いた新系統
以外で何か動きはありましたでしょうか?

ついでですが西大和に入った新車情報もあればお願いします。


学園前南口 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 3月 7日(水)07時45分45秒
おはようございます。赤膚山ゾーンです。
工事がずいぶん進んで、昨日はタクシープール部分が完成したのと、歩道への寄り付き部の
工事のため、バス乗り場が外側に張り出して、タクシーはタクシープールから直接乗るように
変更されていました。いずれまた元に戻すとは思います。
私としてはバス乗り場が3つに分散する(元に戻る)のかどうかが気になるところです。


南海太郎 投稿者:MAX  投稿日: 3月 5日(月)01時51分35秒
南海太郎にアナウンスのノウハウを伝授してもらいました。
真の職人だと思います。


やっぱりそうですか 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 3月 4日(日)13時14分58秒
 こんにちは。セレガ・ミオです。

>筑豊特急さん、やっぱりそうですか。
ということは、筑豊特急さんも私のこと顔見たら思い出されると思います。
よく奈良交通に出入りしてましたから。例のM氏もよく存じております。

しかしボンネットバス貸し切る人なんて、私たちぐらいしかいないでしょうから、
予想は合ってましたね。
座席定員より乗車人数が多かったので、橿原営業所の食堂の木製長椅子を通路に縦に渡して
乗ったことを記憶しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
しかし最近、私の知ってる人が結構集まってきたような気がします。
オフ会やったら、「なんや自分やったん?」(注:関西弁の「自分」)とかいうようなことが他にもありそうな感じですね。

>局バスさん
昔の整理券って、私の知っている限り5色ありました。あともう1色は、緑です。
これは不正乗車防止のための策だったのでしょうが、効果がなかったのか、コストがかかるからなのか、
やめてしまいましたね。

>まつーらさん
 私もベトナム行きたいです。あのへんではバスに日本語が書かれていると、値打ちが上がるらしく
わざと残している面もあるようです。
前に笑福亭鶴瓶氏がTVかなんかで、「(どこぞの国で)歩いてたら、『近鉄八尾駅』ゆきって書いたバスが来た」って言ってました。

それでは。


南海太郎の放送 投稿者:rhr/広末電鉄  投稿日: 3月 4日(日)08時41分28秒
>局バス様
>他には、RC時代の下市町岩森で「整理券をお取りください。危険物を持ちこまないでください」
>を男性(南海太郎よりちょっときつい声の人)がありました。

今から17年前に奈良大仏前−八木駅のバスでもありました。
塗装はその前の古いタイプのもの(青色ベース)でした。

http://u.y7.net/rhr


829さん 投稿者:局バス  投稿日: 3月 4日(日)03時54分54秒
まじっすか?ではではデーターべースの方をご記録を!ということは44HSさんの申された163というのも200ナンバーで転属してきた観光バスなのですね。またデータ−ベース更新されましたらまたここにアドレス載せておいてください。てゆーより毎日見てます。ではでは・・・

今日は旅行に行ってきます。朝早く近奈良に行くのでもしかしたら138に乗れるかもしれないですね。5時50分に出かけます。(はよねんな…)おやすみなさい


新車?情報 投稿者:829  投稿日: 3月 4日(日)02時36分09秒

みなさんこんばんは。829でございます。
今朝、県庁付近で「奈良200か・138」の中型レインボーを見ました。
奈良所属で、方向幕は[63]六条山でした。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~fuichan/


放送 投稿者:局バス  投稿日: 3月 3日(土)22時11分46秒
南海太郎の放送は、このページでも最近取り上げられてますが、他に整理券放送を覚えておられてませんか?

今でもほんの少しあるでしょうか。女性の声で
「ピポン、ピポン…整理券をお取りください。車内に危険物を持ち込まないでください」

この声は、「つぎとまります。停車のさいゆれることがあります。ご注意ください」と同じだったですね。僕も覚えてます。

他には、RC時代の下市町岩森で「整理券をお取りください。危険物を持ちこまないでください」を男性(南海太郎よりちょっときつい声の人)がありました。

余談ですが僕は、この「つぎとまります。下車してすぐバスの前を横切らないでください。」を
「バスの前を横見ないでください」とよく勘違いしてて、小6くらいまでわかりませんでした。


奈良交通の整理券 投稿者:局バス  投稿日: 3月 3日(土)20時24分06秒
昔は、整理券4色ぐらいありませんでした?水色・ピンク・黄色・そして今でも残っている白色
89年くらいから今よく出てる黄色の字のやつが出てからこれらのは徐々に姿を消して行き、水色もここ5年ぐらい前になくなりました。もしこの色の整理券が発行されてたら教えてください。

●乱太郎さん
 628といえば、僕が乗った最後のRCで偶然にも奈良王寺線で乗ったバスです。録音のために乗ったら、僕の知っている運転手さんだったので無事に送ってくれるような安心感がありました。ちなみに運転手さん終点でいろんな話をしてくださり、運転もすごくなめらかなのできれいな収録が出来ています。他には663の奈良王寺線もあります。


新宮特急 投稿者:筑豊特急  投稿日: 3月 3日(土)01時13分58秒
えっと、平成3年だったか4年だったかあいまいなのですが、この時期にワンマン化されています。電照式ヘッドマークなる珍品をつけて走ってたトップドアのRCが懐かしい。
ところで、大台ケ原線はまだ車掌を乗せているのでしょうか。あそこはワンマン認可が取れないとかなんとかいう話がありましたけど...


レス 投稿者:まる[管理人]  投稿日: 3月 2日(金)23時08分56秒
▼乱太郎さん

> そうそう、ついさっきR24柏木町付近で大型トラックの荷台に濃飛バス
> (ボンネット)を載せて岐阜へ帰っていかれました。

 なるほど、バスのままで、奈良までやってきたわけではないのですね。

▼筑豊特急さん

 レスありがとうございます。ボンネットにも乗られていたのですね。大きながま口を首に下げた車掌さんが乗られていたのを覚えています。
 新宮特急にかつて車掌が乗っていたのですね。今は確か新宮特急はワンマンですよね。

▼はじめまして、44HSさん

 よろしくお願いします。
 高速の千葉線には、ハイデッカーの新車が入るらしいのですね。楽しみです。奈良営業所へ移管ということは、奈良始終発に短縮されるのかもしれませんね。

▼セレガ・ミオさん

 私も「〜です」は違和感があります。「ございます」に慣れているせいかもしれません。

▼まつーらさん

 車齢の比較的新しい大阪市バスなどだけでなく、奈良交通のバスも輸出されているのですねえ。外国であの鹿のマークを見たらびっくりするでしょうね。


ベトナムの奈良交通 投稿者:まつーら  投稿日: 3月 2日(金)22時51分04秒
先日ベトナムに行きました。
左ハンドルに改造された日本の中古バスがかなり走っています。ほとんどは塗り
替えられていますが、京都市交通局や大阪市交通局のマークを付けたものが多数
走っており、中にはバス窓やカマボコも・・・
で、明らかに元奈良交通とわかるバス(70年代後半製のRV730P)を目撃しました。
塗り替えられてはいますが、「交通」の切り文字と鹿のマークがそのまま(爆)


もしかして 投稿者:筑豊特急  投稿日: 3月 2日(金)20時33分16秒
セレガ・ミオさん
>ボンネットの流用貸切って、珍しいですよねぇ。
>ひょっとして、どこぞの中学・高校生、乗せていきませんでした?
>それなら、私はその中にいたはずです。R165を東へ上っていったのですが。
そうですねぇ、バスファンの中学生・高校生を乗せたのを覚えています。記念の写真ももらったはずですが、無くしてしまいました。入社して数ヶ月目のことでした。
コースもばっちりで、R165を東に上っていきました。確か、橿原営業所から乗車されて、八木の駅で降車されたのではなかったでしたっけ。ちなみに、当日の車掌の勤務は、奈良第2営業所に出勤して、橿原営業所まで路線に便乗、葛城営業所からやってきたボンネットに乗務して橿原営業所で降車、再び路線に便乗し奈良第2営業所で退勤でした。
#このとき橿原営業所で出会ったのが、某バスメディアで有名だったM氏(元奈良交通観光社社員)です。


628に遭遇 投稿者:乱太郎  投稿日: 3月 2日(金)14時04分57秒
〉局バスさん
 今週の火曜日に三条大路1丁目交差点にて大安寺の旧車庫に置いてあった
628と遭遇しました。たぶん、どっかの工場へ運ばれて行ったのでしょう。
 このときは、男性の人が運転されてました。鈍いエンジン音が20年間走り
続けてきた最後の姿でした。


南海太郎情報 投稿者:洛西2号線  投稿日: 3月 2日(金)03時20分30秒
こんばんは。
今週の月曜日に前から狙っていた(車内アナウンスがひょっとしたら南海太郎かなと思って...)平城営業所の74系統(祝園駅→木津駅)に乗ってきたのですが予想通り南海太郎のアナウンスが流れていました。
しかし本数が1日1本(夜)で、かつ片運行しかないので乗り(聞きに)に行きにくいのが難点です。(まあこういった運行形態{1日1本や片道のみ運行}が多いのも奈良交通の特徴ですが...)

そして路線を乗り終えた後山田川駅へ行こうと思い、乗ったエバス(エルガミオ)のアナウンスが南海太郎でした!!
以前ここ掲示板での書き込みでセレガーラさんが「鹿背山(木津駅)〜山田川駅に南海太郎のアナウンスが残ってる」という書き込みがあったのを後から思い出したのですが、しかしエルガミオで聞く南海太郎のアナウンスってなんか面白いですね。


ボンネットの流用車掌って 投稿者:セレガ・ミオ  投稿日: 3月 2日(金)00時59分48秒
 こんばんは。セレガ・ミオです。ごぶさたしてます。
日曜日のオムニバス、ご一緒していただいた方々、ありがとうございました。
そのとき乗った60系統(王寺発高畑ゆき)、777号車だったんですが、
テープが音声合成?! いや、音声合成と同じ声のテープになってました。
つまり、「〜です」調だったのです。
その後私は一人でブルーリボンシティ・エルガミオ・エルガと新車三昧の散策を楽しんできたのですが、
やはり「〜です」調は暗い感じがします。「〜ございます」調の方がよかったと思っているのは
私だけでしょうか。

ところで、筑豊特急さん>
ボンネットの流用貸切って、珍しいですよねぇ。
ひょっとして、どこぞの中学・高校生、乗せていきませんでした?
それなら、私はその中にいたはずです。R165を東へ上っていったのですが。

それでは。


はじめまして 投稿者:44HS  投稿日: 3月 1日(木)22時59分07秒
はじめまして。 わたくし44HSと申します。偶然、奈良交通ファンのページを拝見しまして時折閲覧させて頂いていたものです。 先日、えぼさんが京都支社のブルリについてお尋ねでしたので、私の知る限りの情報を送りたく初めて書きこみさせていただくことにしました。

今回、163号車として配属された車両は元々京都支社にありました3766〜3768号車のいずれかのうちの1台で、一旦乗合所属として奈良のいずれかの営業所へ行っていたものが、再び京都へ帰ってきたものです。 所属は京都支社乗合となっています。 春より、新田辺から企業の送迎専用車両として使用されるようです。

もう、皆様はご存知かと思いますが、京都支社管轄の特急線ー千葉線ーが路線の見直しにより奈良営業所へ移管されるようです。それと同時に、老朽化した車両の代替としてハイデッカータイプの新車が導入されるという情報も聞いています。

これから、時々となると思いますがご訪問させていただきたく思いますのでどうか宜しくお願いします。


ボンネットバスの車掌乗務 投稿者:筑豊特急  投稿日: 3月 1日(木)20時42分01秒
ボンネットバスには何度も乗務していますが、流用貸切で1回だけと、あと何かのイベントだったと思いますが市内循環の乗合で乗務しています。
ちなみに、私は平成2年6月入社で平成6年3月に退社するまで、奈良交通にお世話になりました。所属は乗合部計画課で、数多い車掌の中でも珍しい存在でした。
#ちなみに、アルバイト車掌の大半は観光部の所属。正社員の車掌は、当時はほとんど(全員か?)橿原営業所所属で、新宮特急乗務でした。


これは失礼しました 投稿者:ばんび  投稿日: 3月 1日(木)19時17分50秒
 まるさま、みなさま、お世話になります。ばんびでございます。

☆局バスさま
 これは失礼しました。お気を悪くなさらないでくださいね。あのお店には「大安寺詣で」の時に2〜3度立ち寄ったことがあるのですが、いつも同じ男性店員がいらっしゃいましたので、その方(漢字1文字の方)が局バスさまかなと思った次第です。イメージがどうとか言う話ではありませんのでがっかりなさらないでくださいね。機会があればお目にかかってお話させていただきたいですね。みなさんそう思ってらっしゃる、と思いますよ。


今日から3月だ 投稿者:局バス  投稿日: 3月 1日(木)01時12分32秒
こんばんは、局バスです。
最近なぜかNHKのみんなのうたにハマッてる今頃です。

●乱太郎さん
>そうそう、ついさっきR24柏木町付近で大型トラックの荷台に濃飛バス(ボンネット)
を載せて岐阜へ帰っていかれました。自転車で途中まで一緒に走ったんですよ。
 グッドタイミングで見られたのですね。さすがデス。そっかあ、トラックで運ばれたのですか。
僕はもうあれから疲れて寝てました。ちなみに僕は、13時25分にまでに不参加の方が2名おられたので乗車することが出来たのですよ。ほんまは、もう乗れるものだと思ってませんでした。

●ばんびさん
 お元気ですか?インパネの説明どうもありがとうございました。(赤膚山ゾーンさんもどうもありがとうございました)そうですか、でもあの指示器もなかなか独特でした。ちょっと点滅が違ってました。あと運転手さんのクラッチもプヨンプヨン(ダブルクラッチ)してたのもすごかったですよ。ただ現在のバスと違ってダブルクラッチしてもカラ吹かしがなかったのがびっくりでした。あれは、ニュートラルにするために1回、そして入れるために1回となってるんですよね。初めて知りました。

ところで…
>局バスさんの名字は漢字1文字ですか?
 いえ、2文字です。てゆーよりまさか僕のイメージがそんなんだったとは、ちょっとガッカリです(笑)。いえいえ、簡単に僕のイメージをいいますと、どちらかというと見かけではあまりバスマニアに見えない方なんです。ちなみに髪の毛は少し茶色い方なんです。だからバイト先で僕がバスマニアであることを知ってる人なんてほとんどいなかった方なんですよ。

●まるさん、みなさま
>日曜日、私も奈良駅西口に見に行きました。当日お会いしたみなさま、お世話になりました。
 みなさんやっぱり来られてたのですね。お疲れさまです。てゆーより、掲示板の方と思われそうな方を4名ほど見かけました。けど、僕は恥ずかしがり屋なのですぐ隠れてしまいました。



過去ログ一覧へ