奈良交通掲示板(過去ログ 951〜1000)

951件目から1000件目までの過去ログです
(2003年6月22日〜7月26日)
過去ログ一覧へ


新路線まであと7日 投稿者:三碓  投稿日: 7月26日(土)13時01分30秒
> 登美一停車急行さん、鹿印乗合さん、赤膚山ゾーンさん

皆様、レスありがとうございます。
私も昨日、新22系統の時刻等を確認しました。
学園中三丁目の時刻によると、
上り学園前行きは7時台に4本程度
設定されていたように思います。
昼間は毎時一本のようですね。

果たしてどの位の利用があるのか?
今から開設が楽しみです。
利用が多ければ増便も検討されることでしょう。



新22系統 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月24日(木)21時39分21秒
こんばんは。

〉三碓さん、鹿印乗合さん、赤膚山ゾーンさん
先程、学園前駅に行ったところ、8月1日からの新ダイヤが掲載されてました。駅発の本数は、朝〜昼間が1時間あたり1本、夕方以降は従来の26系統と交互に運行となっていました。
ちなみに、学園前駅〜西登美ヶ丘五丁目の系統も平日朝に時刻修正が行なわれます。


学園大和町1丁目 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 7月24日(木)20時48分59秒
こんばんは。

●鹿印乗合さん、三碓さん、登美一停車急行さん
今日、奈良西警察のところから西へ進むと、すでに蹴りこみにポールが設置され、
時刻表のところに「8月1日から運行開始」の張り紙がしてありました。
ただし、千代が丘2丁目停留所には何も出ていませんでした。

旧22系統は私が高校生の頃は実際に朝ラッシュ時の下り便で見たことがあります。
25系統のように上り便のみ生き長らえたということはなかったのでしょうか?


学園中三丁目経由 投稿者:鹿印乗合  投稿日: 7月24日(木)02時00分21秒
三碓さん、登美一停車急行さん

学園前駅〜西千代ヶ丘二丁目の新路線は22系統になります。23日朝、1140号車がこの幕を出して
走っていました。10年近く前に消滅した学園前駅〜千代ヶ丘二丁目の系統番号が活用されるわけです。
23日夜に乗ったバスの運賃表兼路線図は新しいものに変わっており、学園大和町一丁目と学園中三丁目
という停留所が記載されていました。


回答お礼(赤膚山ゾーンさん) 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月23日(水)16時42分06秒
ドリーム王寺号です。

赤膚山ゾーンさん

回答ありがとうございました。一部車両に粒子状物質飛散防止
装置(DPF等)が取り付けられるかもしれませんね。

よくよく考えたら新宿線はもとより、横浜線(東京都町田市)、
埼玉線(赤羽)、千葉線(上野)といった具合に都内にも停留
所があるため、「やまと号」全体の問題でもあるわけですね。


Re:ディーゼル車規制について(やまと号) 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 7月22日(火)23時37分10秒
赤膚山ゾーンです。こんばんは。

以下に書くことは一ファンの想像にすぎないことをまずおことわりしておきます。
現在夜行高速バス用車両は、829さんのサイトの情報を拝見すると
1988・1989年に製造された車両(P-)が14台、2001年以後に製造された車両(KL-)が
3台あります。P- 型式の車両は車齢が高く、走行距離も相当出ているものと思われ、
いずれにせよ淘汰される方向でしょうが、3台だけでは10月以降の運用は不可能でしょうから
粒子状物質飛散防止用の決められた器具を何台かに取り付ける可能性は高そうです。
KL- 型式の車両も2005年以降都の規制が強化され、登録から7年経過するとそのままでは
都内の走行が不可能になるようです。

詳しくは、都の「ディーゼル車規制総合情報サイト」
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/
にある「自動車に関する規制等のあらまし」(PDF形式のファイル)
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/rifuretto/zidou.pdf
を読めばよいと思います。



平城の奈良均一車 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月20日(日)23時52分28秒
こんばんは。

今日の夜、学園前光台線にLV1147号車が使われていました。あの車両は奈良均一運用専属でしたが、962号車同様、いつのまにか学園前・高の原運用と兼用になったようです。

>三碓さん
とうとう西千代ヶ丘系統の新路線が開設されますか。学園中を通るのは全便ではないようですね。系統番号も気になります。


西千代ヶ丘線経路変更について 投稿者:三碓  投稿日: 7月20日(日)06時22分39秒
 今日、学園前駅から、大和町五丁目線を利用した際、
続行便で前を走っている西千代ヶ丘線の行き先方向幕に、
学園大和町経由、という見慣れない表示を、たまたま見つけました。

 降りるときに運転手さんに確認した所、
8月1日から、西千代線の一部のバスが学園中経由に
なる予定だそうです。あくまで予定ですが。
本決定なら、7月の終わりに学園前駅の乗り場に
掲示される模様。
 方向幕に学園大和町経由という表示を新設
した辺りをみると、そろそろ、本決定のようです。

新路線ができたら、地元だし、一度は乗って
見たいです。

でも一部が学園中経由になると
西千代線はやや複雑になりますね。
特に途中で降りる人は。


青春号について 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月18日(金)18時07分25秒
今日から「青春ドリーム京都・奈良号」がダブルデッカーになります。
「やまと号」への影響がどの程度出るのか、あるいは全くないのか
気になりますね。


ディーゼル車規制について(やまと号) 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月15日(火)09時25分33秒
ドリーム王寺号です。

「やまと号」は奈良県内と首都圏を結んでいますが、今年10月より実施される
ディーゼル車規制に対応されているのでしょうか。

全ての路線が東京都内を経由し、かつ停留所を有するからです。比較的新しい
車両ならば対応しているかもしれませんが、古い車両だと対応していないと思
われますので・・・・・。


Re:イトーヨーカドー臨 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月14日(月)21時18分45秒
 みなさま、こんばんわ!お久し振りです!

 イトーヨーカドー奈良店、オープンしましたね。日曜までは、周辺道路も大渋滞でしたが、
今日は意外に空いていた様に思います。とは言っても、R24平城山方面からは多少の渋滞が
ありましたが・・
 これにより、各路線にも遅延などの影響が出たでしょうね。

 ○登美一停車急行さま、赤膚山ゾーンさま、局バスさま
 色んな所からヨーカドー臨として出場していたのですね。金曜に「・851」号車が駐車場
シャトルとして走っているのを目撃しました。今日は左京地区で「・835」号車がヨーカドー
送迎で走ってました。新しいよだれかけ(「イトーヨーカドー買い物バス」だったかな?)が
着けられていました。
 買い物バスは、平日のみでしょうか?それから期間限定でしょうか?宜しければお教え下さい。

 話は変わりますが、「・295」号車以降、新車はご無沙汰ですね・・奈良日野にも新車の
姿は無し・・


ヨーカドー臨ほか 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 7月14日(月)13時33分45秒
こんにちは。

●ドリーム王寺号さん
日野・三菱ふそうのオートマチック車(トルコンを使用しない従来型)もPレンジは
ありません。たしかいすゞの NAVI-5 もなかったと思います。
昔、阪神バスのいすゞ小型車(CCM?)でトルコン車に乗りましたが、自家用車用の
セレクトレバーで操作するタイプでした。これはPレンジがあったかどうか不明です。

★昨日日曜日のヨーカドー臨
夕方4時ごろから見ていたのですが、
京都HU5974号車、奈良RU1123・74号車、北大和HU937・183・185号車、
奈良LV336号車、研修所LT988号車、奈良LT104・147・314号車がいました。


赤膚山ゾーンさんへ 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月14日(月)12時16分35秒
ドリーム王寺号です。

私の言っていたZF製トランスミッションとは、押しボタンで
セレクトするトルコンATのことです。確かPセレクタボタンの
ないものです。(ドイツではPは使わないのでしょうか?)


Re:イトーヨーカドー臨 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月14日(月)12時14分06秒
こんにちは。

>局バスさん
知り合いの家に買い物バスのチラシが入っていました。月曜から木曜までは「左京・朱雀ルート」と「右京・神功・桜が丘・兜台ルート」が、金曜は「光台・精華台ルート」が運行されるとのことです。
RCが買い物バスで使われるあたり、20年くらい前のユニードバスを思い出します。

#先日、下市町内を車で走ってましたが、城戸7:20発の20系統にのRU1127号車が使われていました。あの路線はRXの独壇場だと思っていただけに、驚きました。


ありがとうごさいました。 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月13日(日)14時32分55秒
平城の292号車ですね。また、お願いします。

イトーヨーカドー臨&大型二種 投稿者:局バス  投稿日: 7月12日(土)22時14分01秒
>登美一停車急行さん
 イトーヨーカドーオープンでCJA851号車とRC835号車は13日まで臨時駐車場からの送迎バスで、14日から8月の中ごろまで平城ニュータウンあたりからここまでショッピングバスとして使われます。新大宮駅北口からのバスは、奈良営業所路線なので奈良のLTが使われています。

●大型二種教習
 奈良交通自動車教習所もついに7月から大型二種教習が始まりました。正式には8月からだったのですが、試験場が混み合う関係から公安委員会から早くできるようにできたようです。もちろん教習ではなく練習で受けることもできますが、お金は一律10500円になってしまいました。教習料金は免許の所有によって変わりますが、大型一種を持ってるとたいていLT279号車(旧989号車)、普通一種からの方はECM1号車(旧757号車)に多く当たります。練習つまり試験場で受けられる方は、試験場の車がEDMなのでEDM277号車(旧847号車)があたります。
教習所も大型二種の指定を取るために社員さんが一生懸命努力されて95%の合格率を出されました。本当に頑張られたことに敬意を表しています。


イトーヨーカドー臨 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月12日(土)21時35分53秒
こんばんは。

今日、一昨日オープンしたイトーヨーカドー奈良店に行ってまいりました。二条大路南四丁目付近にある臨時駐車場に車をとめて、そこからシャトルバスで向かったのですが、乗ったのはなんとCJA851号車でした。もう二度と乗れないと思っていただけに、感激しました。
その他確認できたところでは、RC835号車・元北大和HUの935・937号車と、万葉ドリームで使われていた旧型車が勢ぞろいしていました。
一方で、近鉄奈良駅や新大宮駅北口からは臨時便が多数出ていたようで、私が見たときにはLT536号車が北大和から応援に来ていました。

>RU143AA さん
はじめまして。ちなみに新車での路線車の新規登録の最新の奈良ナンバー車は「奈良200か・292」です。平城営業所所属の日野車で、形式はKL-HU2PREAです。


いつも、正確な情報ありがとうございます。 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月11日(金)07時31分21秒
バス運命も、色々で、転属せず、同じ所で最後まで暮らす車も有りますのに…。

箱MR研修車 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 7月11日(金)00時03分20秒
こんばんは。

今日、下水間で箱MR270号車をみかけました。元和歌山車だったということですが
閑散路線向け仕様車両ですね。

あと、1日1本の五月橋乗り入れ便ですが、今日見たところ五月橋を渡った三重県側で
ターンしていたようでした。以前見た時は r4 方向から来ただけど…。
ひょっとしたら通学便ダイヤの関係かも知れませんね。

●ドリーム王寺号さん
ZF製のトランスミッションというと、押しボタンでセレクトするトルコンATですか?
いすゞのノンステップ車はトルコンATですが、日野のはFFシフトだったと思います。
ノンステップなのはたいてい車両の半分程度で、後部は普通の車よりも大きい段差が
あるのが普通ですけど、リフトバスよりは恩恵を受ける人が多いのでまあよいかと。

● RU143AA さん、829さん
旧26 というと、シルク博のときに新製された長尺2ドア車ですね。
京都支社の中では輸送力過剰かもしれませんね。

いわゆる「半角カナ」を避けるための MS-IME の設定方法というのを
google でちょっと調べてみると
http://www.shizukichi.com/Signature/mail12.htm
なんてのが見つかりました。参考になりましたら。

●みんくる3913さん
京都新聞の公式Webページを見ましたが、こっちには載ってなさそうですね。
田辺循環は京阪宇治交通(田辺)との競合区間が多いですが、負けちゃったんですかね。
山田川−月ヶ瀬線は、和束への路線が加茂−木津間に運転されているので、実質は
加茂から先の廃止ということですか。スクール便みたいなものですから、自治体の支援
なしでは存続は難しいでしょうね…。


296号車 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月10日(木)22時36分33秒
みなさまこんばんは。829でございます。

RU143AAさま:
296は路線車です。もともとは天理→奈良の車(奈良22き・・26)だったのですが、
一旦京都に転属(京都200か258)し、今春、葛城に戻ってきました。


京都府内バス路線運休 投稿者:みんくる3913  投稿日: 7月10日(木)12時26分53秒
お久しぶりです。本日付けの京都新聞によりますと、2004年4月以降2年間バス5路線を運休したいという奈良交通から自治体への申し出があったようです。
・田辺循環線
・東畑鳥谷線
・山田川月ヶ瀬線
など5路線12系統ということです。
これに伴い関係する自治体ではスクールバスやタクシーなど振替代替輸送手段を検討中。

また一つずつ奈良交通の路線が消えていくようで残念です。

http://www6.ocn.ne.jp/~ujikotsu


(無題) 投稿者:  投稿日: 7月10日(木)00時01分27秒
リムジンバスの乗車券につきましては、奈良交通HPの
夜行高速バス&リムジンバス 空席案内・予約を見て下さい。



 

http://www.narakotsu.co.jp/


JR奈良ー>伊丹空港 投稿者:かがみもち  投稿日: 7月 9日(水)20時26分51秒
皆さん こんばんは。
お盆休みの帰省の時に【JR奈良ー>伊丹空港】のバスを使いたいと思い
公式HPの時刻表を眺めて考えた結果、朝6:04のバスに乗りたいと思います。
そこで皆様に教えて頂きたいのですが、
乗車券はドコで買えば良いのでしょうか? 
JR奈良駅の中でしょうか?バスの中で買えるのでしょうか?





ありがとうごさいました。 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月 9日(水)08時02分12秒
貸し切り車ですよね。 路線で新車の新規登録の奈良ナンバーでは、一番新しい車は、何番で形式と所属は何なのでしょうか?  すいませんが、どうかよろしくお願いします。

レスとお願い 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月 8日(火)22時30分21秒
みなさまこんばんは。829でございます。

・一番新しい登録番号
奈良200か・296が最新と思われます。
ただ新車ではなく、他府県からの転入で、1988年式日野P-HU236BA、葛城の所属です。

・104
北大和→奈良の転属は98年5月頃のことです。
転属時にシールを重ね貼りすることはよくあるのですが、
北大和の上に奈良を重ね貼りしたのは104だけだったと思います。

・ノンステ
奈良交通には、大型2台(いすゞ)、中型長尺8台(日野)、小型5台(日野)、
エヌシーバスには小型7台(日野)が在籍しています。

あと、みなさまにお願いですが、投稿の際は半角カナ文字はお使いにならないようお願い致します。
以前、半角カナ文字を使用された投稿が文字化けしてしまい、過去ログ編集に支障をきたしたことがありました。


ノンステ 投稿者:ゆーびんや  投稿日: 7月 8日(火)21時12分21秒
公式ページをご覧あれ

ノンステップバスについて 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月 8日(火)12時45分26秒
ドリーム王寺号です。

最近こちらで都営バスに乗る機会が多くふと気になったのですが、
奈良交通ではいわゆるノンステップバスは走っているのでしょうか?

意外に座席定員が少なく、またタイヤハウス付近のイスは思ったより
より高い位置にあったりします。

バリアフリー車はZF製のトランスミッションが多いですね。都営バス
だけでなく高速バス(ボルボアステローペ)もそうでしたが・・・。


北大和のLT104号車 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月 8日(火)08時15分08秒
北大和のLT 104号車のバンパーシールの上に、緑の○のシールが、貼ってありました。奈良に、転属に、成ったんでしょうか?

一番新しい車は? 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月 8日(火)07時53分50秒
いつも、つまらない質問でスイマセン。ナンバー登録されている 一番新しい車は?  何処所属で何処メーカーの何という形式で何番でしょうか?       どうかよろしく、お願いします。

RE: 根こそぎ... 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月 7日(月)21時05分03秒
みなさまこんばんは。829でございます。

2週間ほど前、近鉄奈良駅1、2番のりばの標柱が仮設のものになったと書きましたが。
先週中頃に元に戻っていました。見かけは前と全然変わっていません。
何のためにわざわざ標柱を外したのでしょうか?


(無題) 投稿者:  投稿日: 7月 6日(日)01時11分23秒
14日からイトーヨーカドウの買い物バスに、あの2台が使われるそうです。

レス2題 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月 4日(金)22時35分06秒
みなさまこんばんは。829でございます。

RC300PT十津川仕様さま:
> 夜行車「・・66」号車はHPでは西大和(営)所属になってますが、↑の通り千葉線
>で走っているのを見ました。奈良(営)に転属になったのでしょうか?

先日、白土町でそれらしき車を見たような気もするのですが、ナンバーは失念してしまいました。

登美一停車急行さま:
あと、新大宮駅北口→史跡文化センター→新大宮駅北口系統が8月末までの限定で運行されますね。
今までも1日1本走っていたので正確には増便なのですが、実質復活といってもいいでしょう。
10日から13日まではさらに増便するようですが、まともに走れるかどうか...


ダイヤ改正 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月 4日(金)21時53分39秒
こんばんは。

さて、7月10日に奈良そごう跡地にイトーヨーカドーがオープンしますが、同日に奈交においてもダイヤ改正がおこなわれます。
●9時台〜16時台の[81][118]のうち、1本/1hを[27]に変更
●JR奈良駅21:53発の[153]州見台八丁目行きを増発
(情報源:JR奈良駅バス乗り場掲示)
なお公式サイトで調べた限り、他路線の大きな変更はない模様です。

>?さん
遅くなりましたが、ならファバス光台線へのレス、ありがとうございます。
必ずしも大型短尺とは限らないのですね。経年車がメインで使われる送迎バスにワンステが使われようとは…。正直驚いた次第です。


やまと号への影響 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月 4日(金)12時29分29秒
ドリーム王寺号です。

すでにご存知の方がいるかもしれませんが、今月18日より
「青春ドリーム京都・奈良号」がダブルデッカー車が充当さ
れるようですね。

「ドリーム奈良号」と定員が増えた「青春号」と合わせて
「やまと号」への攻勢がますます強まりそうですね。

やはり「新宿やまと号」には「青春号」開設の影響が出ている
のでしょうか。


(無題) 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月 4日(金)07時33分11秒
ありがとうごさいました。感謝致します

RU143AA様へ 投稿者:奈交バイトの備後人  投稿日: 7月 3日(木)15時50分50秒
違いは、現在ありません。
私は、現在奈良交通で人員&時間調査のアルバイトをしているのですが、北大和(営)に行った時、正面の看板に「北大和営業所」「生駒営業所」と併記してあるのを確認しました。以前は、奈良⇔郡山と同じく、車両・運転手運用や車両配置などで区分されていたようですが、現在は北大和営業所に統合され、一括になっているようです。その名残で、運転手の運用に区分があるそうですが。バンパーシールは、すべて黄色と青の北大和仕様になっています。かく言う私は、北大和管区(ただし平城のバスも多い)にすんでいますから。
 お分かりいただけましたでしょうか。


北大和営業所と生駒営業所の違いは? 投稿者:RU143AA  投稿日: 7月 3日(木)07時55分27秒
単純な質問でスイマセン。生駒営業所と北大和営業所違いは車のバンパーステッカーの色で、わかるんでしょうか?

レスです 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月 2日(水)23時03分51秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○みんくる3913さま
 遅レスで申し訳ありません。早速のレス、ありがとうございます。一週間たちましたが、
「・835」「・851」共にまだ平城(営)で留置されておりますね・・「・835」は
車検章が赤(来年)だったのでまだイレギュラーとして使用されるのでしょうかね。

 ○ドリーム王寺号さま
 週末の奈良発の千葉行きは増車されてる事が多いですよ。この間の週末、セレガR
「・159」号車の後にグランデッカー「・・65」「・・66」号車がJR奈良駅へ
回送されるのを見ました。

 ○829さま
 夜行車「・・66」号車はHPでは西大和(営)所属になってますが、↑の通り千葉線
で走っているのを見ました。奈良(営)に転属になったのでしょうか?
 あと奈交車でもバンパーシールの無い車両がありますが、あれはNCに移管されている
からでしょうか?


夏休みどこでもパス 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月 2日(水)21時28分42秒
みなさまこんばんは。829でございます。

「夏休みどこでもパス」が今年も出ます。
昨年は小・中学生が対象でしたが、今年は小学生のみとなります。
また、料金も500円上がります(2,000円→2,500円)。

中学生の場合、夏休みにバスでどこかに遊びに行くというより、
「塾通い用の定期券」のような使われ方をされているケースが
多かったようなので、廃止も止む無しという気がします。

ドリーム王寺号さま:
>バスのバンパーに所属する営業所のステッカーが貼り付けられ
>ていますが、これについての情報はございませんでしょうか?

拙作ですが、下記をご覧下さい。

http://www3.kcn.ne.jp/~nkfan829/syaryo/syozoku.htm


西大和(営)の日野U-HU2MPAAの420号車 投稿者:じゅん  投稿日: 7月 2日(水)15時35分24秒
今朝、奈良産業大学線に西大和(営)所属の日野・U-HU2MPAAの420号車が
使われてました。このバスは主に、郡山・斑鳩線等の路線で専用車扱いで
使用されているようですが、奈良産業大学線で使われるのは恐らく初めてではないかと
思います。方向幕も一応、奈良産大線(14系統)や三郷線(15系統)の幕は装備されて
ますが、「16系統・信貴山」などの幕は装備されていないようです。

普段、毎日のように郡山・斑鳩線を走っているバスが、奈良産大線で走っているのを
見ると何だか新鮮な感じがしました。


バンパーステッカーと「やまと号」 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月 2日(水)12時58分21秒
ドリーム王寺号です。

バスのバンパーに所属する営業所のステッカーが貼り付けられ
ていますが、これについての情報はございませんでしょうか?

確か四角(黄色)は西大和営業所だったかと思いますが・・・。

あと最近の「やまと号」の運行台数ですが、どうなっています
でしょうか。かってダブルデッカーが導入される前は新宿行きは
五条、奈良を合わせて3〜4台恒常的に出ていたかと思います。

他の千葉線、横浜線、埼玉線は共同運行会社も含め1台運行が主
なのでしょうか?

そういえば京成、湘南神奈交、ケイビーは新車が導入され、奈良
交通も昨年暮に新車にすっかり置き換えられましたが、国際興業
はどうなったのでしょうか?昨年夏の時点では置き換えられてい
なかったようですが・・・。

「やまと号」の旧タイプはすでに廃車となり、もうスクラップに
なったのでしょうね。


今日の937号車 投稿者:じゅん  投稿日: 6月27日(金)12時43分32秒
今日の昼前に斑鳩・郡山線で矢田寺臨で使用されている元北大和(営)の937号車が
近鉄郡山駅に向かって回送されているのをみました。この937号車は現在奈良(営)所属
ですが、矢田寺臨で使用されるときはどうやら西大和(営)から出庫しているようです。
矢田寺臨での運用は6月29日までですが、その後の動向が気になるところです。


元北大和(営)の937号車 投稿者:じゅん  投稿日: 6月26日(木)21時50分09秒
今朝8時ごろ西大和(営)の裏の川沿いの道を車で走っていたら、
矢田寺臨で使われている元北大和(営)の日野P-HU226改3扉
の937号車が西大和(営)に留置されているのをみました。


ダイヤ改正 投稿者:みんくる3913  投稿日: 6月26日(木)11時07分52秒
>>RC300PT十津川仕様さま
昨日は午前に万葉で835、851が動いていたようですが、万葉も昨日限りで終了したので次の出番までは車庫で待機しているようです。

あと木津町循環バスの土・日運行に伴い、これに併走する区間のダイヤが変更となります。
新ダイヤは既に各停留所に掲出されています。
例えば29 山田川駅〜木津川台住宅は土・日ダイヤではこれまで昼間時運行されていたのが朝・夕のみの運行になっています。

http://www6.ocn.ne.jp/~ujikotsu


RE: デマンドバス復活 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 6月25日(水)22時55分24秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○登美一停車急行さま・829さま
 やはりそうでしたか。7mHRの「・252」「・253」は平城(営)に戻ってました。
また「・252」には前面ガラス下に「D−BUS」のステッカー(恐らくマグネット)が
貼ってありました。

 また「・835」「・851」の2台も同(営)の隅で留置されてました。今日は出番は
なかったようです。


RE: デマンドバス復活 投稿者:829[管理人]  投稿日: 6月24日(火)22時09分31秒
みなさまこんばんは。829でございます。

登美一停車急行さま:
>けいはんな地区にて平成15年度ITS社会実験が7月から開始されるのに伴って、
>昨年度運行されたデマンドバスの運行が復活します。

今年度は本格的な実験が行われるとのことなので、範囲も拡大されるかと思ったのですが、
そのままでしたか。ただ、期間は5か月と大幅に延びていますね。
多くの方に利用され、実験の成果が収められるよう期待したいところです。

平日のみ運行でしかもお盆は休みなので、私のような野次馬は乗りにいけそうにないです...


光台---ファミリー 投稿者:?  投稿日: 6月23日(月)20時53分18秒
>今日の「ならファショッピングバス」光台線には、HU593号車が使用されていました。あの路線は以前LTが使用されていたと思うのですが、いつの間に大型車になったのでしょう?

LTとは限りませせん。
もともとあれは、Aダイヤの運転者が乗務するのですが、平城駅の近くの交差点が大型車では曲がり難いので、LTを好む人がいるためです。

もちろんBダイヤの運転者が乗務する時はLTです。


デマンドバス復活 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 6月23日(月)16時23分32秒
こんにちは。

けいはんな地区にて平成15年度ITS社会実験が7月から開始されるのに伴って、昨年度運行されたデマンドバスの運行が復活します。今年度は7月1日から11月28日までの運行で(土・日・祝日・振替休日・8月13・14・15日は運休)、利用方法や利用エリアは昨年度と変更なしです。利用可能停留所にはポールが設置されていました。
<以上情報源、けいはんなプラザ停留所ほかにて>
今、矢田寺臨に応援にいっているノンステHRも、6月29日の運行終了後は平城(営)に返却されると思われます。

#今日の「ならファショッピングバス」光台線には、HU593号車が使用されていました。あの路線は以前LTが使用されていたと思うのですが、いつの間に大型車になったのでしょう?




根こそぎ... 投稿者:829[管理人]  投稿日: 6月22日(日)22時19分26秒
みなさまこんばんは。829でございます。

先週木曜日から、近鉄奈良駅1、2番のりばの標柱が根こそぎなくなり、
仮設の標柱が据え付けられています。
時期は不明ですが11・12番のりばの標柱も同じように仮設のものに変わっています。

残りののりばには手が加えられていないのが不思議なのですが、
1、2、11・12のりばだけということを考えると、バスロケの表示を更新する
のでしょうか?(2のりばは新設?)


私も見ました 投稿者:奈交ファン  投稿日: 6月22日(日)13時53分38秒
こんにちは。奈交ファンです。
矢田寺臨に使用されている元北大和(営)の937車見ました。
前に矢田寺までの運賃表がはっていました。初め見たときびっくりしました。
車内は、赤色のいすで、押しボタンは、丸いのになっていました。
奈良営業所から応援できたバスは、「奈良交通」西大和車は「20 矢田寺」となります。
また珍車がきたら、投稿します



過去ログ一覧へ