奈良交通掲示板(過去ログ 1151〜1200)

1151件目から1200件目までの過去ログです
(2003年11月27日〜2004年1月13日)
過去ログ一覧へ


中尾吾朗さま 投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月13日(火)21時37分54秒
「奈良交通掲示板」管理人の829と申します。

せっかくご投稿いただいたのですが、当掲示板は奈良交通のファン有志が運営している
私設掲示板でして、奈良交通株式会社とは関係はありません。
お気持ちに添えることができず申し訳ございません。

紛らわしい名称で、かつ冒頭に注記もなかったので誤解を与えてしまったかと思います。
(「利用のてびき」には注記していたのですが、わかりにくいので、冒頭に注記を追加しました)

下に奈良交通株式会社のサイトのアドレスを記しておきますので、参考になさってください。
ただし、会社宛のメールアドレスは記載されていませんので、電話か手紙での連絡となります。
ページ上部の「会社案内」から「奈良貸切営業所」の連絡先をお調べいただければ、
何とか連絡はつくと思います。

http://www.narakotsu.co.jp/


お礼 投稿者:中尾 吾朗  投稿日: 1月13日(火)08時23分41秒
2004年1月11日に長野しらかば2in1へスキーに行ったとき、車が溝にはまって途方にくれているところを通りかかった奈良交通のバスに助けられました。JAFも呼んでいましたが、とても込み合っていて何時助けてもらえのか分からない状況でした。名前を聞けなかったので、運転手の方は分かりませんが、スーパーハイデッカーでしらかば2in1への貸切ツアーだと思います。
バスの運転手のモラルが社会問題となっていますが、そんな人ばかりではないことを再認識させられました。
ありがとうございました。まずはお礼が言いたくて投稿いたしました。
また、そのとき女性スタッフ2名にも手伝っていただきありがとうございました。


Re:バスマガジン 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 1月12日(月)22時45分54秒
 みなさま、こんばんわ!ただ今、スキツアーから帰宅です。

 ○北大和営業所の御近所さま・奈良の鹿さま
 お返事が遅くなってすいません。北大和営業所の御近所さまのご指摘どおり、コーナーの
最後、下のほうに確かに「次回は奈良交通におじゃまします」と書かれてました。琉球バス
の車両一覧表の最後だったので、見落としてしました(ちょっと言い訳・笑)
 ご指摘有難うございました。そして申し訳ありませんでした。次号が楽しみです。

 ○ラッピングバス
 どんどん増殖してますね。奈交自体の広告も見てみたいですね。あとバス製造メーカーも


ラッピングバス@AiDEM 投稿者:みんくる3913  投稿日: 1月12日(月)22時16分18秒
AiDEMですが、京都交通の京都200か・411と京阪宇治バスの京都22か5606、京都200か・410にもラッピングされています。あと京阪バス枚方営業所のHUでも見かけましたので近畿地区至る所で広告を出しているんですね。バス事業者としてはおいしい広告主でしょう…。


お詫びとレス 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 1月12日(月)06時24分34秒
>北大和営業所の御近所様、登美一停車急行様
新宮特急のバスカードの扱いについての訂正と補足有難うございました。
例外規定が有ったのを失念しておりました、お詫び申し上げます。

AiDEMのラッピングですが、大阪市交通局でブルー地のロゴの
大きいのを見ました、奈交にも出ないかな?
ダイドーは首都圏ではラッピングバスの初期の頃から、西武バス、
都営バス(だったかな?)で見かけた記憶が有ります。
個人的には北大和の「お〜い、お茶」バス共々、CM出演女優の
黒木瞳さんや中谷美紀さんの姿があれば、華が有って尚の事
嬉しかったのですが。


レスです 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 1月12日(月)00時31分15秒
こんばんは。

>ハイスケ4265さん
はじめまして。46号車の全面広告車、私も10日に目撃しました。
その後訳あって宇治に行った際、京阪宇治バスの1台にも同様のAiDEMの全面広告車が施されているのを見ました。他事業者にも結構あるのかもしれませんね。

>日野いすゞさん(はじめまして)、ハイスケ4265さん、北大和営業所の御近所さん
追加補足させていただくと、十津川温泉〜新宮はバスカードの使用はできません(各停便含む)。そのため新宮行きの場合、十津川温泉出発時にバスカードリーダ−の電源はOFFになります。ただし、十津川温泉以北から以南(あるいはその逆)に乗り通す場合は利用可能で、その場合は運転者の方が乗車停留所を聞いた上で手動で料金引き落としの操作をされます。




バスマガジン&バスカード 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日: 1月11日(日)23時39分59秒
こんばんは。
●バスマガジン
>RC300PT十津川仕様さん
奈良交通は会社訪問のコーナー(今号は琉球バスだったかな?)で取り上げられるみたいです。コーナーの最後のページに「次回は奈良交通」と書かれています。

●新宮特急のバスカード扱い
>日野いすゞさん、ハイスケ4265さん
新宮特急でもバスカードは使えます。但し、ひまわりカードは十津川温泉以南は使えないはずです。
前後の日程次第では近鉄等で発売している「ワイド3・3・SUNフリーきっぷ」(6千円)をお勧めします。


新宮特急のバスカード使用 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 1月11日(日)18時22分52秒
>日野いすゞ様
新宮特急でもバスカードは使えます。
コミュニティ系は市町村ごとに対応が違うので別にして、
バスカードが使えないのは、リムジンバス、夜行高速バス、定期観光バス
(世界遺産ぐるっとバスを含む)ならまちバスなどでしょうか。
乗車時間が9時30分から15時30分の間でしたら、割引率の大きい
ひまわりバスカードも使えます。
バスカードは八木駅の乗り場近くの窓口で販売していますし、車内売りも有りますよ。


バスカードは、使えますか? 投稿者:日野いすゞ  投稿日: 1月11日(日)15時32分21秒
 始めまして、日野いすゞと申します。奈良交通で、探していたら、こちらの、掲示版に、辿り付きました。どうか、よろしく、お願い致します。
 近いうちに、八木駅〜新宮駅まで、奈良交通の特急バスを、使おうと思うのですが、バスカードは、利用出来るのでしょうか?(長距離バスだから)利用できないのでしょか?単純な質問で、すいません。


Re 全面広告車 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 1月10日(土)19時59分31秒
「AiDEM」ラッピング広告車ですが、奈良営業所の他区間ワンステ車46号車
が7日に作業中でした。
黄色地でしたので同じデザインかと思われます。

他区間ブルーリボンシティーの135号車もダイドー缶コーヒーの
ラッピング広告車になりました。
ドア側と運転席側それぞれ「ブレンドコーヒー」と「デミタスコーヒー」で
デザインが違います。


バスマガジン2 投稿者:奈良の鹿  投稿日: 1月10日(土)01時18分17秒
奈良交通の特集は3月発売の次々号かもしれません。取材があったのは間違いないようです。

全面広告車 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 1月 8日(木)23時46分11秒
こんばんは。

今夜、北大和HU577号車に新たに全面広告が施されているのを目撃しました。
広告主は「AiDEM]で、黄色をベースにAiDEM求人フリーペーパーが描かれたデザインとなっています。


はじめまして 投稿者:北神殿から90円  投稿日: 1月 8日(木)22時28分38秒
皆様、こんばんは。
いまから20年位前の小学生時代は、奈良交通のバスに、はまっていました。その後、奈良を離れることが多くなり、次第に興味は薄れていきましたが、ひょんなことから、ついさっき、この掲示板を知りました。読むうちに、はまっていた当時の記憶がだんだんとよみがえってきて、過去ログを一気に半分ほど拝見させていただきました。奈良交通のファンは多いのですね。
さて、去年の過去ログにありました150・151・152系統の五条バスセンターー奈良大仏前ですが、150が急行、151が区間急行、152が快速もしくは区間快速ではなかったでしょうか。ただ、151・区間急行というのが、もうすこし時代が経ってからのものという気がしないでもないのですが。150・急行が赤、151・区間急行?が茶・152・快速が緑でその表示が入っていたと思います。151・152は本数が少なく、住んでいた大安寺あたりでは、夜間に数本あっただけだったような気がします。また、急行は他には国鉄奈良駅から上狛車庫前行きがありましたね。この急行は、いつも!当時でもおんぼろのバスが充てられていて、小学生のわたしは大嫌いでした。
今度、奈良に帰ったときには、当時の時刻表が残っていないか探してみます。
長々と失礼しました。


優先席 投稿者:東六深夜  投稿日: 1月 8日(木)19時12分33秒
最近、優先席のシールが現代風に変わりました。

Re:バスマガジン 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 1月 6日(火)22時46分36秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○ハイスケ4265さま
 ありがとうございます。近所の書店にありました。創刊号はホビー・鉄道関係コーナーに
あったのですが、今回のは車関係コーナーの、しかも下のほうで目立たなく挟まれていまし
た。もう少し目立つ場所に置いて欲しかったなぁ・・
 早速、購入しましたが、奈交に関しては廃車されたRCやCJAの投稿写真のみで奈交
ファンにはちょっと寂しいですね。あと誤字脱字がちょっと多いかも・・

 ○奈良の鹿さま
 次号(2月27日発売)は奈交の特集ですか?予告には全く記載されてませんでしたが、
もしそうなら楽しみですね。


バスマガジン 投稿者:奈良の鹿  投稿日: 1月 4日(日)20時36分19秒
2月か3月頃に発売されるバスマガジンは、奈良交通の特集だそうですよ。

謹賀新年 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 1月 3日(土)09時50分3秒
皆様あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。

年末年始のやまと号続行車の貸切車ですが、今回からは首都圏のディーゼル車
規制の関係で以前とは顔ぶれが随分変わりました。
白土車庫で見た限りでは、奈良貸切(営)のセレガ81とセレガR110、京都(営)の
セレガR415号車などが応援に入っておりました。

昨年盆シーズンまでの応援車に比べると、専用車同様にハイデッカーになってしまいましたが、かなり車齢が若返りました。

>>RC300PT十津川仕様様
「バスマガジン」ですが、近鉄奈良駅の若草書店が創刊号同様数冊置いてました。
やはり、奈良交通グループだからでしょうか?
投稿の写真はありましたが、奈良交通関係の記事はさほどありません。 


謹賀新年 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 1月 3日(土)00時57分57秒
 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

 ○829さま
 旧年中は色々とありがとうございました。モノコック全廃やハコMRの黒滝号引退など
ちょっと寂しい事が多かったように思えます。
 本年も相変らずの不束者ですが、宜しくお願い致します。

 私も何かカキコを・・と思うのですが、たった今、新春スキー(といっても日帰り)から
帰ったところなので、初詣臨などの情報はないのですが・・明日香村で始まった周遊バスの
記事が今月号の鉄道ジャーナルで載ってました。葛城(営)のRJがちょこっとだけ写って
ます。
 ところで12月中旬発売予定の「バスマガジン」ってもう発売されてます?


去年の大晦日の・318 投稿者:エクシブ  投稿日: 1月 2日(金)11時23分32秒
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

>登美一停車急行さん
北大和の生駒・学園前共通ダイヤのLEDワンステ・318ですが、去年の大晦日に
20:44東生駒駅発の69系統(西白庭台一経由)のひかりが丘行きに
使用されていました。同じLEDワンステの・316の車内から見ています。
昨日から学園前ダイヤに入ってると思います。
ちなみにその日は日祝ダイヤと重なったこともあり、
夕方には去年11月に投入された大型フルサイズ車(エルガ2台、ブルーリボンシティ3台)
全部が東生駒周辺の運用についていたことになります。
もちろん、東生駒周辺の限定運用になっている
やや短尺の均一車・278も見ました。


Re:初詣臨時バス 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 1月 1日(木)20時50分8秒
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

>赤膚山ゾーンさん、829さん、みんくる3913さん
昨夜、真弓発の春日大社行きの臨時バス第1便に乗車してきました。使われていたのは新型318号車でした。このクルマ、20時過ぎにはひかりヶ丘行きに使われているのを東生駒で見ており、正直学園前運用の春日大社臨には使われないとばかり思っていましたが…。その他鹿ノ台の便に279号車が使われているのを確認しました。
ここ数年、北大和持ちの春日大社臨には最新型が使われるのが恒例となっています。昨年度も当時配置されていたLED車(233・234・267・268・269)がフルで使われており、また、2000年度には当時北大和のみに配置されていたブルリシティが早速使われていました。

個人的には今年度から北大和持ちの春日大社臨が減便されたのは残念に思います。5年以上毎年真弓発の便に乗車していますが、毎年学園前駅を出る時には満席+α位の乗車率で、大森町を過ぎるころには立ち客多数となっています。決して利用率が低いわけではないと思います。また、学園前駅停車中に営業所の所員の方が帰りの便の時刻表を乗客に手渡しするなど結構力をいれておられる所を見ると、余計にそう思われます。


あけましておめでとうございます。 投稿者:みんくる3913  投稿日: 1月 1日(木)11時12分23秒
どうぞ今年も宜しくお願いいたします。

さて昨晩の奈交の終夜ですが、奈良地区を中心に見て参りました。
南加茂台五丁目・兜台五丁目・左京二丁目からの便は全て平城のLED車、
真弓一丁目・鹿ノ台北二丁目からは北大和のLED車が運用されていました。
特に南加茂台一丁目からの便は上梅谷・青山住宅経由ですので自由乗降のマークもしっかり入っており非常に見応えがある表示でした(^^:
放送の方も深夜にもかかわらず自由乗降の案内もされていました。

その他に市内循環は外回り、内回り各一台他、JR奈良駅〜高畑町間にHR262号車、大安寺〜高畑町がHR153号車、137系統白土町〜高畑町が随時運行されていました。
大安寺〜高畑町の路線は往路は「71 大安寺」で、復路は「高畑町(奈良公園)」の幕でしたが、放送は「春日大社表参道 終点です。」となっていました。折り返しが高畑町の操車場ですので便宜上の事であると思われます。

それでは今年もどうぞ宜しくお願いいたします。


謹賀新年 投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 1日(木)01時33分56秒
829でございます。

旧年中は数多くの投稿をいただきありがとうございました。
本年も「奈良交通掲示板」がみなさまの情報交換の一助となれば幸いです。
引き続きよろしくお願い致します。

さっそくレスですが...
赤膚山ゾーンさま:
学園前からの初詣バスが三笠中学校経由だというのは知っていましたが、
二条大路南一丁目で右折とは意外でした。てっきり、菅原から尼ヶ辻方面へ
行くものと思っていました。
確かに三条大路五丁目から一丁目にかけては道路も狭いですから、二条大路
南一丁目まで直進する方が妥当ですね。


初詣臨時バス 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月 1日(木)01時01分1秒
おひさしぶりです。

さっき奈良市街までちょっと出掛けていたら、二条大路南1丁目の交差点で西から
北大和タイプのブルーリボンシティが「春日大社表参道」のLED表示を出して
右折していきました。ちゃんと用意してあるんですね。



買い物バス 投稿者:登美一停車急行  投稿日:12月28日(日)23時44分2秒
こんばんは。

さて、学園前地区において「近鉄百貨店生駒店無料お買い物バス」が12月27日から31日まで期間限定で走っています。
鹿ノ台北二丁目を始発に、同東二丁目、同東一丁目、中登美ヶ丘四丁目、中登美ヶ丘団地、松陽台二丁目、真弓四丁目、同三丁目、同二丁目、同一丁目に停車、そこから近鉄百貨店へと向かいます。
私は今日乗車(LT586号車)し、百貨店の降車地はどこかと期待しておりましたが、それはなんと生駒駅北口バス降り場でした(笑)。帰りの便も生駒駅北口1番乗り場から出発とのことです。

鹿ノ台北二丁目発 9:40 11:00 13:20 14:50 16:20
近鉄百貨店生駒店発 12:35 14:05 15:35 18:10


MR-1055 投稿者:AKI  投稿日:12月28日(日)01時31分23秒
みなさま、こんばんは。

奈良交通からNCへ移籍したMR−1055号車ですが、健在なのでしょうか?
少し前になりますが、車を運転中に24号線を白ナンバーを付けて走る旧塗装の小型バスを見ました。
旧塗装の小型バスが廃車になりそうな車は、1055号車では…と思うのですが、
12月上旬以降に同車を見かけられた方はいらっしゃいますか。


Re:60周年記念史 投稿者:まる  投稿日:12月27日(土)11時43分10秒
奈良の鹿さん、レスありがとうございます。
いずれ県内の図書館で、閲覧できるでしょうから、それを楽しみにしておきます。


60周年社史について 投稿者:奈良の鹿  投稿日:12月27日(土)00時57分30秒
奈良交通のイメージカラーの緑色の表紙ですが、値段がついていないので、一般販売はしていないようです。

Re:60周年記念史 投稿者:まる  投稿日:12月26日(金)19時43分16秒
お久しぶりです。

この記念史は、一般の人でも、購入することができるのでしょうか?


60周年記念社史 投稿者:奈良の鹿  投稿日:12月26日(金)00時32分6秒
奈良交通の創立60周年記念社史が発刊されました。この10年間のできごとを中心に編集されています。A4版84ぺージでオールカラーとなっています。

バスカード 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日:12月22日(月)22時44分43秒
こんばんは。

この掲示板で5月頃に話題になっていたバス柄の2000円普通バスカードですが、第2弾として「ブルーリボンシティ」が出ています。シリーズ化されるんですかね?

そういえば3000円カードの「四季の大和路(鹿の角きり)」の写真、実は裏返しです…


黒滝号 投稿者:みんくる3913  投稿日:12月20日(土)10時19分13秒
下でハイスケ4265さんがおっしゃられてるように、昨日吉野まで黒滝号を見て参りました。
約一ヶ月ぶりの再会でしたが、ナンバーも方向幕も「黒滝」の看板もなく寂しい感じでした。
私も先月に乗りましたが手入れのよく行き届いた、愛された車両であったと思います。

○管理人様
どうやらURLを記入すると書き込み拒否が出るようです。しばらくはURLを書かずに書き込み致します。


黒滝号に関して 投稿者:ハイスケ4265  投稿日:12月19日(金)16時43分32秒
>>AKIさま
544号に置き換えられた先代黒滝号ですが、本日見に行った友人の話では、
ナンバーの外された状態で置いてあったそうです。
それほど乗客の乗降の多い路線ではないはずなので、
「代替はトップドアRXかな?」と思いましたが違いましたね。



黒滝車 投稿者:AKI  投稿日:12月19日(金)01時08分34秒
みなさま、こんばんは。

黒滝専属のMR−44号の後は、RX車の544号だそうです。
既に交代していると聞いているので、廃車になっているかもしれませんね?


>奈良学園行さん 投稿者:エクシブ  投稿日:12月18日(木)22時33分13秒
前にUPしたとおり、ぼくは奈良200 か・278(やや短尺の均一区間向け車両)に
乗っていました。ぼくの乗車したバスは白庭台住宅始発で、
行き先があすか野センター、東生駒駅経由生駒駅南口だった(73系統)ため、
利用客は同じ停留所始発で、あすか野センター経由東生駒駅行き(72系統)より多いです。
その時あすか野センターまでにはすでに15人ぐらい乗車していて、
そこで20人ぐらい乗車、さらに稲倉までで15〜20人ぐらい乗車したため(この時点で50人以上!)、
次の小明寺垣内では前にUPした文言がLEDでスクロールされ、音声ガイダンスも流れたのです。
東生駒駅で半分ほど下車しましたが、終点の生駒駅南口まで立客はいました。


>エクシブ様 投稿者:奈良学園行  投稿日:12月18日(木)18時23分47秒
>満員で
ですが、どのくらい乗っていましたか?
僕がいつも学校に通う時は、乗りすぎで前のドアが開かず、
後ろのドアも開かずな時がよくあります。
それとか、前のドアを開けたら挟まって怪我をした人もいます。とにかく大変です。
そういう時に運転士さんを怒らせない方法しりませんか?
人付き合いが得意な方、教えてください!!


郡山のコミュニティバス 投稿者:奈良学園行  投稿日:12月18日(木)18時16分32秒
はじめまして。毎日奈良学園行きで学校に通う者です。
今日行ったら、「郡山のコミュニティバス」の時刻表が!!
友だちと「なんぼなんでも100円は安いだろ」と言っていました。
ちなみに、13人乗りですが13人乗ってるともう乗らせてくれないみたいです。


おん祭り規制時の県庁前折り返しについて 投稿者:ハイスケ4265  投稿日:12月17日(水)21時40分58秒
皆さん、こんばんは。

本日春日若宮のおん祭りが行われ、奈良公園からJR奈良駅にかけ、お渡りの行列時を
中心に交通規制があり、県庁前折り返しルート(興福寺〜一の鳥居〜県庁東交差)
と近鉄奈良駅のターン場が使用不可となりました。

その為近鉄奈良駅及び県庁前終始発着便は、県庁東側から県庁西交差点まで庁舎を
反時計回りにまわる形で、県庁裏側を待機場所にして折り返していました。
そのルートだと、県庁前始発便が内回り側の停留所を通らなくなる為、案内係員を立たせ
シャープ系統や済世会病院系統も外回り側の停留所で乗車扱いを行い、
県庁を約四分の三周して近鉄奈良駅方向に向かっていました。


>エクシブ様
音声合成車の選択式の放送のことですね。
扉スイッチ手前の放送の操作盤の赤ボタンの手前側に、小さいですが横一列に四つ
スイッチが並んでます、それを前方に倒すと放送され、バリアフリー法の関係で
LEDに放送の内容が表示されます。
御指摘の「混雑時」と「雨天時」の他に「バスカード故障時」と「車椅子乗車時」の
合計四つだそうです。




混雑時の車内LED表示など 投稿者:エクシブ  投稿日:12月17日(水)09時23分34秒
お久しぶりです。
昨日の午前10時半過ぎに某所から奈良200 か・278(73 生駒駅南口行き)
に乗車しましたが、20人ぐらいは並んでいたと思います。
そしてバスが小明寺垣内に着いたときには満員で、車内案内のLEDが
「ただいま大変混み合っておりますので、恐れ入りますが中ほどへおつめください」
のスクロールが出たと同時に
「本日も奈良交通をご利用いただきましてありがとうございます。ただいま車内が
大変混み合っております。ご乗車の方がいらっしゃいますので、中ほどへおつめください」
っていうような音声ガイダンスが流れていました。

また先月の雨の時の帰りに新車のフルサイズのエルガ(・315)に乗り、下車のときに
「本日は雨のため大変足元がすべりやすくなっておりますので、
お降りの際にはお気をつけてください」のようなスクロールが流れ、
音声ガイダンスもありました。

(ここから追加)
昨日は帰りも・278に乗車しましたが、あすか野団地付近で
ノンステの・207があすか野センターから東生駒駅方向に向かって行くのを見ました。
もちろん65系統で、普段めったに入ることがないだけに貴重です。
ちなみに・207は平日夕方の71 白庭台住宅行き(あすか野センターは通らない分)と
69 ひがりが丘行き(西白庭台一経由)でよく見ます。
それ以外は生駒駅周辺の運用で見かけて、主に生駒台循環の運用で見ます。


はじめまして 投稿者:なお  投稿日:12月16日(火)23時24分52秒
はじめまして。
元奈良県民(実家は旧高田営業所の近く)でして、高校時代は押熊線沿線の高校
に通い、現在は京都営業所の近所に在住?です。
RUが廃車ということで、残念です。
個人的には、RUの先代のREが大好きで、あのエンジン音というかミッション
の音がたまらなく良いです。


RE: 奈良に新車 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月15日(月)20時28分46秒
みなさまこんばんは。829でございます。

みんくる3913さま:
>パソコンからですとホスト規制にひっかかり書けないので携帯から書き込み致します(/_\)。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
以前メールを頂戴してからあまりに長引いているので、一度TeaCupに問い合わせてみます。

郡山のコミュニティバスですが、18日運行開始です。
市内中心部の道路事情を考慮して、13人乗りのハイエースが選定されたようです。
既にビラが配布されており、そこに車両の写真も掲載されていますが、ナンバーはありませんでした。


奈良に新車 投稿者:みんくる3913  投稿日:12月15日(月)11時53分48秒
お久しぶりです。パソコンからですとホスト規制にひっかかり書けないので携帯から書き込み致します(/_\)。 さて知り合いからの情報ですが、奈良営業所に新車が入ったもようです。 大和郡山市のコミュニティバス用で、トヨタハイエースだそうです。
ナンバーは奈良200あ101。ボデーは真っ白に金魚の絵が入っており、リアフェンダー部にパンフレット等にある社名ロゴ(鹿マークの下に黒地に白抜きで社名)が入っています。 放送は音声合成装置を設置。 運行開始が楽しみですね8(≧▽≦)8


835姿を消す 投稿者:ハイスケ4265  投稿日:12月13日(土)00時10分19秒
皆様今晩は

平城営業所東北角に、ナンバー無しの状態で留置されていた835号車ですが
12日に業者が引き取りに来たのか、夕方見た時には姿が有りませんでした。
>829様
挙げた例は、現実味の有る中で簡単に元の取れる解かりやすい例にしたのですが、
以前に比べ長距離路線が減ったとは言え、1000円以上の運賃がまま有る
奈良交通で『全線1乗車100円』は少し大盤振る舞い過ぎた感もします。
『長距離=高額運賃』の方が利用するほど、運賃収入の減少分は大きくなりますから
今回の決定は仕方ないですね。
北和地域は奈良市の様な敬老乗車証や生駒、大和郡山市の様なバスカード配布がある上に
『バスの運賃が高額になりにくい』ので、ゴールド倶楽部定期がさほど目立たない
のではないでしょうか?

個人的にはマイカー利用抑制の為にも、『環境定期券』などを企画してもらいたいですね。



年末年始・RC(12日再投稿) 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:12月11日(木)22時07分16秒
 みなさま、こんばんわ!ご無沙汰しております。

 今年も早いものであと20日となりましたが、今年度も去年度同様、年末年始の路線バス
の運休や区間変更等行われるようです。詳しくは奈交公式サイトで確認できますが、春日大社
・三輪神宮・橿原神宮の初詣による渋滞を予想してのダイヤ変更です。十津川くまの特急の
終着を近鉄高田駅に変更する策等、珍しい光景も見られるようです。

 あとRC元「・835」号車ですが、11日現在まだ平城(営)にいます。ひょっとして
あの場所で保存されるのでしょうかね・・カードリーダー等、再利用できる物は取り外されて
いるようです。また火曜ぐらいには方向幕を抜かれました。
 またひとつ気になるのは、右後部の非常ドアの前の窓が開いてました。以前は全て閉められ
ていたのですが・・侵入者でも居たのでしょうか(考えすぎか?)

(再投稿)残念ながら、12日(金)には平城(営)から姿を消しました。本当にお疲れ様
     でした・・


RE: ゴールド倶楽部定期券に変更点 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月 6日(土)20時02分6秒
みなさまこんばんは。829でございます。

近鉄奈良駅の掲示によると、明日(7日)は「奈良春日・大仏マラソン」実施のため、
10時から11時30分まで市内循環など春日大社表参道経由の路線は奈良ホテル経由となります。
また、春日大社本殿発着の便は県庁前折り返しとなります。

ハイスケ4265さま:
>車内のチラシによると、ゴールド倶楽部定期の運賃は現行『1乗車100円』
>でしたが、来年2月1日より『近鉄大阪線以南の路線』では
>『1乗車、利用区間の小児運賃』(190円区間までは100円)に変更になります。

想定を超える利用があったのでしょうか?
(確かに、例であげられていた杉の湯から医大病院は想定を超えていたのかもしれません。
何となく予想はついたような気もしますが...)

私も最近は各線を乗り歩く機会が少なくなったのですが、今までの経験で言えば、
ゴールド倶楽部定期券はどちらかというと南和地区でよく使われているように思います。


京都の6144 投稿者:みんくる3913  投稿日:12月 5日(金)23時51分13秒
お久しぶりです。ここの所、観光シーズンとあって多忙でしてなかなか奈良交通に乗れていません。
先日RC835号車の最後の姿を平城まで見に行って参りましたが、これでモノコック車も終焉と思うと寂しさもひとしおです。本当にお疲れさまでした…。

●局バスさん
奈良交通では、あまり自社で車検を通す為に車検時期はあまり意識していないように感じます。160系統使用車はそれなりに距離も伸びていたようでしたので、それが廃車を早めたのではないでしょうか。
京都の6144号車はまだ元気なようですが、2004年中には廃車は決定的であると思います。時折午前中とかに同志社系統で使用されているようですので、新田辺駅とかで待っていると運用中の姿が見れるかもしれません。
奈交の旧塗装車も黒滝44号車と京都の6144号車だけとなりましたが、少しでも長く活躍してくれることを願ってやみません。


ゴールド倶楽部定期券に変更点 投稿者:ハイスケ4265  投稿日:12月 3日(水)23時40分24秒
皆様今晩は

車内のチラシによると、ゴールド倶楽部定期の運賃は現行『1乗車100円』
でしたが、来年2月1日より『近鉄大阪線以南の路線』では
『1乗車、利用区間の小児運賃』(190円区間までは100円)に変更になります。
大阪線以北でも一部例外があり
○近鉄高田駅  =平端駅、新家
○近鉄八木駅  =リハビリセンター、大泉東口(含む耳成循環)
○桜井駅南口  =小夫、榛原駅
○榛原駅    =天満台三丁目、山辺高校、針インター、室生口大野駅
○室生口大野駅 =下笠間
は以南地域路線と同様の扱いになります。

「杉の湯付近のお年寄りが橿原の医大病院に通う」との仮定で試算すると、
一往復の割引額が現行ですと2900円。
11000円の6ヶ月券でも、4往復目でお得になってました。

ちなみにこのチラシは文面からすると、本来は購入者に渡す為の物のようです。       


レス 投稿者:局バス  投稿日:12月 1日(月)18時00分48秒
●829さん、RC300PT十津川仕様さん
 835はモノコックだったので廃車は確定しておりましたが、933・994〜997は車検が11月・12月だったのが影響みたいです。確かになぜ若い160系統の車から廃車するんだとは私も思いましたが…あとは京都の6144ポンポン船ですが、いかがでしょうか?来年度は車検を通さないという噂は出てたのですが…みんくるさんいかがでしょうか?

 あと奈良交通のモノコックを全廃後も見たいといわれる人は奈良交通自動車教習所ですね。ちなみに普通免許→大型二種とやるとあのECMで教習できますよ(←大型一種仮免まで)。大型一種から二種をやるとたいていLTばかりにあたります。


12月1日改正 投稿者:829[管理人]  投稿日:11月30日(日)21時54分54秒
みなさまこんばんは。829でございます。

835もとうとう廃車されてしまいましたか。良くぞここまで頑張ってくれました。

12月1日に一部路線が改正されます。JRのダイヤ改正によるものですが、
なぜか、奈良西大寺線、法華寺線や六条山線も含まれています。
以下に時刻変更路線を羅列しておきます。

奈良西大寺線、法華寺線、加茂線、六条山線、西大和団地線、王寺ニュータウン線、
白鳳台住宅線、天平台住宅線、王寺五位堂線、真美ヶ丘線、西真美線

・局バスさま、RC300PT十津川仕様さま
車両の情報はありがたく使わせていただきました。(835、310)


やはり廃車されましたね。 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:11月27日(木)22時38分23秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○ハイスケ4265さま・局バスさま・みなさま
 ついにRC「・835」号車のナンバーが外されましたね。水曜はまだヨーカドー臨として
走ってましたが、今日平城(営)の前を通って見て、ナンバーが外されていたのでビックリ!
しました。CJAは西大和(営)に帰ってから廃車されましたが、RCは平城(営)で廃車
されましたね。葛城(営)で一度方向幕を抜かれ、奈良(営)均一用の幕を再度入れられてか
ら万葉ドリームやヨーカドー臨等に運用されましたね。
 で代わって「・935」号車が入りましたね。35繋がりという訳ではないでしょうが・・
この「・935」号車は奈良(営)にいた頃は北大和(営)のステッカーを貼ってましたが、
平城(営)に来てからは丸黄色のステッカー(平城)が貼られてたと思います。

 RC321P「・835」号車、お疲れ様でした・・


はい、廃車されました 投稿者:局バス  投稿日:11月27日(木)18時01分59秒
>ハイスケ4265さん
 昨日まで普通に走っていた835でしたが、今日ナンバーを取り除き事実上廃車しました。これで営業用モノコックバスが全廃し、残るは自動車教習所教習車のみとなりました。


過去ログ一覧へ