奈良交通掲示板(過去ログ 1451〜1500)

1451件目から1500件目までの過去ログです
(2004年6月20日〜8月17日)
過去ログ一覧へ


飛鳥のボンネットなら知っていますが 投稿者:空間愛好家  投稿日: 8月17日(火)23時56分1秒
>たこぼんさん。
僕は高校生だった84年(トシがバレますが)に、
「飛鳥・壷坂寺フリー」で、乗りバスしたときに、
桜井駅〜飛鳥地区〜橿原神宮前で、ボンネットバスに乗りました。
当時、既に保存運転のような形態で、
女性の車掌さんは、通常の路線車掌の業務の傍ら、
記念グッズなども車内で発売していました。

遠い昔、小学校低学年のときにも、五條に柿狩りに行ったときに乗ったような
記憶があります。このときは貸切だったと思います。


R168 投稿者:エクシブ  投稿日: 8月15日(日)10時05分34秒
おはようございます。

読売テレビ系「ザ・サンデー」の「衝撃!サプライズ」という
コーナーにもR168の土砂崩落のシーンが映しだされていました。
R168の復旧には1年以上かかる、とのことです。


路線バスで奈良県一周 投稿者:ITI(みれい)  投稿日: 8月15日(日)09時54分47秒
はじめまして、
今はちょうど学校は夏休み、会社は盆休みなので旅行に行かれる方も多いと思います。
皆さんはなにで旅行に行きますか?。クルマ?、新幹線?、飛行機?、それとも…路線バス?。
路線バスは主に駅から離れた所に行くのに使われますが、
乗り継いでいくと日帰りでは奈良県の北半分(奈良市〜西吉野村)を一周することができます。
詳しいルートはこのホームページ(http://pksp.jp/ichimura-iti/?o=1)で。

今の時期ならすずかけラインを使ってもう少し南まで…。

http://pksp.jp/ichimura-iti/


ボンネットバス 投稿者:たこぼん  投稿日: 8月15日(日)01時57分32秒
遠い昔のおぼろげな記憶なのですが
昭和40年代後半から50年代前半の頃に御所市もしくは葛城山近辺で
ボンネットバスはまだ走ってたでしょうか?
20数年前の記憶なのですが、葛城山に連れて行ってもらった時に
それを見かけたか乗ったような微かな記憶があるのです。


R168 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 8月15日(日)00時42分22秒
赤膚山ゾーンです。ごぶさたです。

もうご存知の方も多いと思いますが、土砂崩れのあった大台が原系統の運転再開が
決定し、R168系統のバスも対岸の県道を迂回して運行されているようです。
(奈良新聞Webページより)


最古参HU、大阪生駒霊園送迎で活躍 投稿者:エクシブ  投稿日: 8月13日(金)23時45分6秒
こんばんは。
きょう、東生駒駅バス停にて大阪生駒霊園(四条畷市)の送迎に使われていた
旧型HUの・936、・938、・993、10-69の4台を確認しました。
普段、大阪生駒霊園の送迎は小型の自家用バス(もちろん大阪の白ナンバー)で
行われますが、お盆の期間中はお墓参りの客でいっぱいになるので
上記の4台が臨時で運行されたのかもしれません。
それはともかくとして、最古参HUの最後(?)の頑張りを
みられてうれしく思っています。
ちなみに大阪生駒霊園のバスは普段、東生駒駅2階のタクシー乗り場から
発車しますが、お盆期間中は東生駒駅バス停3番乗り場の後方から
発車します。


(無題) 投稿者:あき  投稿日: 8月11日(水)19時18分54秒
ハイスケ4265様
はじめまして。

さっそくのご教示、ありがとうございました。

私も、今年の7月頃から「国内」の、というより奈良交通を撮り始めた初心者です。よろしくお願いいたします。
地元というのは、かえって撮影しにくい(知り合いに見られていたら・・・と思うし)ものですね。


海外の元奈交車 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 8月11日(水)17時39分25秒
皆様、こんにちは
○あき様
 はじめまして。海外に流れていった元奈交車ですが、10年近く前のバスラマに
 フィリピンで活躍中の元奈交貸切車(モノコックでRVかRC)の写真が
 出ていました。塗装、社名表示、社紋もそのままでした。

 また、今年あったフィリピンのクーデターの際のニュース映像に出てた
 在留邦人の避難用チャーターバスが、元奈交のP−RU638BBか
 637BB(セレガ前の貸切車のタイプ)の60年式とおぼしき
 正面二枚ガラスのタイプでした。
 車内のシートが奈交の該当車と同じでしたので、間違いないと思います。
 塗装は奈交色のままで社名表示は無く、プラグドアを器用に右側に移設して
 ありました。




はじめまして〜 投稿者:あき  投稿日: 8月11日(水)09時43分53秒
はじめまして〜。
最近、このHPをみつけ、時々拝見しております。

私は日本のバスにあまり興味はないのですが、ミャンマーで活躍する日本の中古バスを専門に撮っております。

で、我が奈良交通の車両は今まで一切見かけなかったので、海外へは輸出されていないものと思っておりました。
ところが、今回発見!!
私は形式には疎いのですが、初期の小型車です。26 中峯山 の表示(前の方向幕)を表示したまま元気に走行していました。すさまじい雨で、撮影できなかったのが悔やまれます。

次回、再度調査いたします♪


R168大塔村で地滑り 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 8月11日(水)00時13分59秒
 みなさま、こんばんわ!

 さて、皆様もご存知だと思いますが、大塔村で地滑りがありました。けが人もなく、前日
から兆候があった為、通行止めにしていたという事で一安心ですが、十津川特急等の運行状況
はどうでしょうか?崩落が宇井地区という事で、辻堂口から下に下って向かいの県道734
号線を迂回出来るのでしょうか?それにしてもあの辺はよく崩落しますね。

 ○登美一停車急行さま
 あの「奈良交通」幕は天理担当LTだったのですね。まあ一区間、ヨーカドー専用
(無料!?)でもあるので、大して影響は無いようですね。多区間中型車にも19系統
が入っているとは知りませんでした。

 HU「・941」号車は西大和(営)に帰っていたようですね。天理街道を南に走っていた
のですが、見当違いでした。あと、京都(支)から榛原(営)に来たと思われるHU短尺
「奈良200か・354」は研修車として運用してました。
 京都地区の減回によって↑路線車が転属したようですが、以前の木津和束線には大型短尺が
よく運用されてましたが、現在は中型のRRがメインで使われる事が多いようです。


962号車不調? 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 8月 5日(木)23時20分29秒
こんばんは。

イトーヨーカドー送迎の学園前・真弓ルートが開設されておよそ1ヶ月になります。
HU935号車とLV962号車が専用車として北大和に導入されたのですが、935はほぼ毎日使われているのに対して、962は最初の数日見ただけでここ2〜3週間全く見かけません。代わりに奈良学園スクールのHU186or187号車が使われることが多いようですが、962号車は最近どうしたのでしょうか。

>RC300PT十津川仕様さん
いえいえ、こちらも遅レスのことが多いので気になさらないでください。
新大宮駅北口〜史跡文化センター[19]の件ですが、たまに天理担当のLTが使われることがあり、それですと[19]の幕は入っていないので「奈良交通」幕での運行になります。
六条山や山間線あたりで使われている中型や大型短尺は[19]の幕が全車入っていると思われるのですが、それでもたまに「奈良交通」幕で走っています。


皆様、はじめまして 投稿者:  投稿日: 8月 4日(水)03時28分31秒
先日、国道で奈良交通の旧型車両と
すれ違いました。研修車だったんですけど。
すっかり全廃されたものとばかり思い込んで
いましたので、大変驚きでした。
もう写真でしか見ることはできない思ってましたので
なんだかとても懐かしい気持ちになりました。


Re:HU941号車 投稿者:じゅん  投稿日: 7月31日(土)14時08分22秒
今日の昼頃、西大和(営)の裏側の堤防の道を車で走っていたら
941号車が方向幕を取付けた状態で構内に留置されているのを
目撃しました。それにしても7/29に目撃したあの謎の回送は
何だったのでしょうかねえ?やはり何らかの整備回送だったの
でしょうか?


Re:HU941号車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月31日(土)00時23分1秒
 みなさま、こんばんわ!自己レスです。

 HU「・941」号車ですが、今日(金曜)の昼前、天理市内のR169天理街道を南へ
向かっている姿を目撃しました。幕は無いままでしたが、奈交社員さんが運転されていたので、
恐らく榛原(営)への転属・貸出だと思われます。ちなみに西大和(営)シールのままでした。

 あと新大宮駅北口発史跡文化センター行きですが、同じく金曜の最終(21時03分発)で、
レインボーRJ(ナンバー?)が運用されてましたが、これは珍しいのではないでしょうか?
方向幕も青文字で「19史跡文化センター」と表示されていたように思います。


CNGスタンド 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 7月29日(木)23時09分8秒
以前系列の奈交商事が経営してたこともある、平城営業所隣のガソリンスタンド
ですが、セルフ化へのリニューアルと併せCNGスタンドの施設が設置されるそうです。
以前一部紙上で、次期ぐるっとバスがCNG車になる様な記事も出ましたが、平城営業所の一般路線車としてCNG車が登場する可能性もありそうですね。


Re:HU941号車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月29日(木)20時51分49秒
 みなさま、こんばんわ!ご無沙汰しております。

 ○じゅんさま
 私も見ました「・941」号車。私の場合は、午後三時頃にR24西九条町付近を南に
向かっている姿を目撃しました。中には整備士さんが3人乗っていたので、整備回送かな
と思いますが、幕もなかったので、謎ですね。

 ○登美一停車急行さま
 かなりの遅レス、大変恐縮です。メロディバス、まだいるのでしょうかね・・?最近は
エアコンをかけて閉切っている車も多いので、メロディが聞こえないのではと思います。
でもあのメロディを聞くとワクワクするのは私だけ・・

 新大宮駅北口発史跡文化センター行きですが、最近は「奈良交通」幕で走る短尺のLT
が使われる事が多いように思います。事実上、イトーヨーカドー臨と化している為、幕は
使われてないのでしょうか。
 あと平城(営)のRU観光転用路線車「1104」号車ですが、先日、登美ヶ丘高校の
貸切として運用されてました。恐らく高校野球の輸送だと思われますが、観光転用路線車の
貸切運用は珍しいかと思います。


西大和(営)日野HU941号車・謎の回送 投稿者:じゅん  投稿日: 7月29日(木)17時19分10秒
今日、車でR24号を走っていたら、西大和の941号車が方向幕を抜かれた状態で
奈良・京都方面に向かって走って行くのを目撃しました。
これは、あくまで私の推測ですが、もしかしたら貸し出しの為に平城(営)の方へ
回送されたのではないかな?と思います。


87年頃の洞川線ルート 投稿者:空間愛好家  投稿日: 7月28日(水)05時54分1秒
某バス会社はこのルートと宗教団体輸送の早朝出勤対応のため、
日頃は路線ワンマンのMさま担当の貸切に学生アルバイトの車掌を乗せていました。

当時は基本的にトンネルはなく、川合〜洞川すら峠越えで、
大型車が通るような道路ではないのですが、
児童の林間学校の輸送がありますので、
某バス会社では日野RVが専属でした。
某バス会社MさまはRVが全車廃車になったら洞川の仕事はすべて奈良交通に押し付けると
言っていました。

大峰大橋は各社最古参車の集いのような状態でした。回転できないし。
温泉にタダで入れたことだけが救い?

某会社、バスが分社してから、RUにGさま乗せて洞川に来ていますが。
道路が良くなったからでしょうね。


RE: すずかけラインでアンケート実施 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月27日(火)23時57分14秒
みなさまこんばんは。829でございます。

やまさま、はじめまして。

> バスを待つ人も結構多かったのですが、時間が来て「高野山へ行かれる方〜。」と
> 声がかかりバスに乗ってびっくり。乗ったのは我々だけ。他の人々は後に出る
> 大淀バスセンター行きの定期便を待っていたのでした。

「すずかけライン」は過去に私が乗ったときも、乗客は私をいれて数人でした。
需要がないのか、宣伝が足りないのか...
ただ、かれこれ十数年運行されているので、一定の需要はあるということでしょうか。

>なお、この日は虻トンネル〜天川川合間で大渋滞が発生し、かなり遅れました。

通常、付近を走るバスは(トラックも?)無線を搭載していて、通過地点を
やり取りしているのですが、他府県の観光バスが鉢合わせした場合には、
大変なことになります。

洞川までの道中で難所と呼ばれるところは、川合と虻トンネルの間ぐらいに
なりました。かつては広橋峠と笠木峠が大きく立ちはだかっていたものですが、
道路整備が進み、今では洞川〜下市口が1時間を切るようになりました(急行の場合)。


すずかけラインでアンケート実施 投稿者:やま  投稿日: 7月26日(月)04時19分3秒
初めて投稿します。よろしくお願いいたします。

今年も「すずかけライン」の運行が始まりましたが、初日の24日に乗ってきました。

下市口駅9:15発の洞川温泉行きは続行便が出るほどの盛況、これも世界遺産効果でしょうか?

洞川温泉で風呂に入ったりゆっくり食事をした後、バス停で待ちます。「すずかけライン」の看板やパンフレットにも賑々しく「世界遺産」の文字が踊っていました。

バスを待つ人も結構多かったのですが、時間が来て「高野山へ行かれる方〜。」と声がかかりバスに乗ってびっくり。乗ったのは我々だけ。他の人々は後に出る大淀バスセンター行きの定期便を待っていたのでした。

バスに乗ったら、運転士さんからアンケート用紙を渡されました。このアンケートですが、天川村・大塔村・野迫川村の3村が主催しているもので、世界遺産登録を機に何とかしようと考えて実施されているようです。

しかし、我々が乗った便は、最後まで他の客はいませんでした。天狗木峠で逆方向に乗り継いだ人もなく、寂しい初日だったようです。乗り継いだ南海りんかんバスは奥の院前からたくさん乗ってきましたが……。

なお、この日は虻トンネル〜天川川合間で大渋滞が発生し、かなり遅れました。渋滞中居眠りしてしまったのですが、目が覚めても全く同じ場所だったのにはびっくり。原因は県外から来た大型貸切バスが離合できずに詰まってしまっていました。ガイドさんや(おそらく)交替用の運転士さんが汗だくで走り回って交通整理されていました。


車両取替 投稿者:エクシブ  投稿日: 7月16日(金)22時44分42秒
こんばんは。
今朝いつも通りにバス・電車で出勤し、
6時45分頃に東生駒駅にぼくがいつも乗るバスが
到着したとき、そこで変わった光景を目にしました。
それは普段目にすることのなかった車両取替でした。
62系統小瀬保健福祉ゾーンから来たHU・425が
東生駒駅到着後に回送表示で東生駒駅をあとにしてから、
代替車両として東生駒駅のバスロータリー内に待機していた
LEDワンステのHU・336(生駒・学園前共通ダイヤ車)が
62系統で小瀬保健福祉ゾーンへ向かいました。
なぜ・425が車両取替になったかはわかりません。
しかも朝の6時台に・・・
ちなみにこのスジは、あすか野センター発唯一の5時台のバス(5:47発)で
東生駒駅到着後は、東生駒駅ー小瀬保健福祉ゾーンを朝ラッシュ時に数往復するものです。


昨日・・・ 投稿者:タウン  投稿日: 7月16日(金)19時34分47秒
久しぶりの登場です。
高校生奈良交通ファンのタウンデス。
昨日、友達とプールに行った帰りに、浮孔駅から51系統近鉄高田駅行きに乗ってきました〜。
浮孔駅のバス停にはかつて奈良交通が運行していたと思われるように、エヌシーバスのシールの間から奈良交通という文字が見えてました。
バスに乗ってまず気がついたのが、一町からの整理券ばんごうが5番??だったことです。
考えてみれば19系統で近鉄高田駅〜一町〜壷阪山駅の路線が昔にあったんでしたね。
それに気がつきました。
今里で停車して、運転手の方が「時間調整の為すこしお待ち下さいね」というなり、バスを降りたので、ふとバス停を見てみると、今里のバス停の看板がない!!
ではなく、道路におちてました。
それを運転手の方が拾って取り付けた後、出発しました。
ちなみに乗客はぼく1人でした。

その後友達と合流し、高田市駅〜164系統忍海行き乗りました。
乗客は僕と友達の2人だけでした〜


ワイド3・3・SUN発売です 投稿者:空間愛好家  投稿日: 7月13日(火)01時46分47秒
ウイルス対策のためしばらくメルアド非公開にします。

表記の件ですが、南海沿線ガイド7・8月号で発表された後、
近鉄駅でもパンフが置かれています。

発売期間 04年7月15日〜05年3月29日、
利用期間 04年7月15日〜05年3月31日、です。

去年度から変化した点。
御在所ロープウェイが乗車可能に。
近鉄バス生駒縦走線は乗車不可に。
奈良交通・エヌシーは特に変化はないようです。
全体ルール以外で乗れないのは、大台ケ原、空港関係、ならまち、世界遺産だけのようです。

今年も皆で十津川特急に乗りましょう。
「また来てくれましたか」と、運転手さんが歓迎してくれます。


Re:ヨーカドー送迎 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月11日(日)20時36分34秒
みなさまこんばんは。829でございます。

早いものでヨーカドー奈良店が開業して1年が経ちました。
今日は、1周年の売り出しが行われていたせいか、付近は渋滞していたようで、16時ごろには
160系統が45分ぐらい遅れていました。最初は、早発?と思ったほどです。

あと、転属情報ありがとうございました。>みなさま


世界遺産登録記念バスカード 投稿者:大和三山  投稿日: 7月 7日(水)22時34分2秒
オフィシャルのホームページに世界遺産登録記念バスカードの発売が載っています。
バスのデザインだと良かったのですが・・・!


Re:ヨーカドー送迎、十津川特急 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月 7日(水)21時42分27秒
こんばんは。

>273さん(はじめまして)、AKIさん

今日、買い物がてら真弓からのヨーカドー送迎に乗ってきました。
今日はHU935号車とLV962号車が使われており、所属のシールも北大和になっていました(935は出戻りですね)。取りあえずこの2台はヨーカドー送迎専属で間違いないです。
あと左京・朱雀ルートも今日より佐保台を経由するようになり、神功・兜台ルートも含めて若干ダイヤが変わっています。

それにしても9月末までの限定とはいえ、土・日・祝日も含めて毎日運行とは気合が入っています。真弓からの路線は比較的長距離ですが、2台投入して本数を確保することで利用しやすくしているのもいいですね。
ターミナル駅から離れた大型スーパーはクルマ利用に頼る店舗が多い中、新大宮駅からの便も含めて積極的に無料バスを出す姿勢は、特筆に値すると思います。
今日はPR不足のに真弓からは奈良ファミリー送迎も出ていたのであまり乗っていませんでしたが、奈良ファミリー送迎より便利となると利用者も大きく増える可能性は大と思います。

>RC300PT十津川仕様さん

十津川特急、2年くらい前までは某フリーきっぷを使ってよく乗りに行っていました。
メロディを鳴らして走られるのは、ある運転者の方が自主的にしておられるようですね。
その方は新宮行きだと城戸からスイッチを入れられるようで、カーブや狭隘路が続くので対向車にバスの存在を知らせるためにしておられるようです。
ちなみに新宮からのバスで池原に着いたのち、下北山スポーツ公園内の宿で一泊しました。たしかに静かなところで孤独感も味わいましたが、きなりの湯が22:00まで開いていて宿泊者は割引料金で入場できるので、遅くまで温泉でのんびりできました。



RE:真弓ヨーカドー 投稿者:AKI  投稿日: 7月 6日(火)20時47分11秒
みなさま、こんばんは。

○273さま
 はじめまして。
 西大和からも3扉のLV1台転属したというのは・・・
 西大和には3扉のLV車はいなかったと思いますので、3扉のLVではなく
 西大和に留置中であった3扉のHU−935号車(平城所属車)のことでしょうか?
 
 そして、もう1台の奈良所属の古参LV−963号車も北大和へ転属するかも
 しれませんね?


レスとメロディバス 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月 5日(月)23時49分34秒
 みなさま、こんばんわ!
 ヨーカドー臨ネタで盛り上がってるところを恐縮です・・

 ○登美一停車急行さま
 そうなんですよね・・結構他府県のマイカーも多かったですね。大型車は基本的に地元の
道路改良などの工事用ダンプやミキサー車で、物流トラックは完全2車線で所要時間も短い
R169の方を好むと思います(夜間は特に・・)
 あと八木→新宮→池原のルート、された事あるんですか・・今度やってみようかと思うの
ですが、かなりの孤独感を味わいそうです・・

 あと十津川特急を乗っていて思ったのですが、最近はメロディを鳴らしてないようで、
無音のままで走ってました。最近、減ってきているのでしょうか?知っている所では、
[122系統下水間]行きが奈良春日病院を過ぎた辺りで鳴らしていたと思うのですが・・


真弓ヨーカドー 投稿者:273  投稿日: 7月 5日(月)23時18分46秒
2台運行ということですが、西大和からも3扉LV1台転属になっているみたいですよ。

ヨーカドー送迎自己レス 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月 5日(月)23時05分48秒
今夜2度目の登場です。

先ほど友人から連絡があり、バスの中にヨーカドー送迎の時刻表があったそうです。それによると、真弓一丁目始発とのことです。
ルートは二条大路南五丁目まで奈良ファミリー送迎と同じです。乗降停留所も同じですが、それに加えて「中登美ヶ丘四丁目」「鶴舞町一丁目」「学園前(帝塚山学園前)」「学園南三丁目」に停車とのことです。
片道45分の40分〜2時間ヘッドなので、2台が使われるものと思われます。
7月7日は休みなので、確認に行こうかなと思っています。

>みんくる3913さん
LV962は北大和にいましたか。
ということは、ヨーカドー送迎専用車かもしれませんね。


転属 投稿者:みんくる3913  投稿日: 7月 5日(月)22時05分48秒
>>登美一停車急行さま

今日午後に北大和営業所の前を通りかかりますと3扉LVの962号車の姿がありました。
奈良から北大和に転属したものと思われます。


いよいよ… 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 7月 5日(月)20時49分45秒
こんばんは。

今日11時半過ぎのことですが、方向幕を抜かれたLV962号車を目撃しました。見たのは柏木町南付近で、R24を北へと走っていきました。
修学旅行シーズンが一段落し「万葉ドリーム」の運行もしばらくお休みかもしれないので、ひょっとしたら廃車の運命も近いのかもしれません。

あと鶴舞町一丁目のバス停に、「イトーヨーカドー送迎」のバス停標柱が新たに追加されていました。来る7月7日から9月末日まで毎日運行で、8:17〜16:47の間に1〜2時間毎に設定されていました。
一体どのようなルートで運行されるのでしょうか(ヨーカドーのHPを調べてみたのですが、わかりませんでした)。ご存知の方は教えていただけると幸いです。

>RC300PT十津川仕様さん
十津川特急に乗ってこられたのですね。五條以南の乗車は私もご無沙汰ですが、辻堂や滝の難所は相変わらずのようですね。ただでさえ狭い道にダンプカーや物流トラックが多いところに、これから夏休みに入ると全国各地からの観光バスやサンデードライバーのクルマがやってきて、クルマの流れが阪本以南のあちこちで滞りそうですね。
ちなみに2年程前、八木→新宮→池原のルートで乗り継ぎをしたことがあります(池原泊)。新宮→池原の案内テープは基本的に南海太郎なのですが、行き先案内や自由乗降案内などが女声放送で継ぎはぎされていて、結構面白かったです。


十津川特急日帰り旅 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月 4日(日)23時06分33秒
 みなさま、こんばんわ!

 さて表題通り、土曜に八木新宮線の全線乗車してまいりました。とはいえ、早々から大変
な事に9時13分発に乗ろうとしてすっかり時間を勘違いし、乗り遅れてしまいました。高
田市駅で追いつくかなと近鉄急行9時20分発で高田へ、そして9時27分発[62忍海]で、
高田市駅に向かいました。
 忍海行きの運転手さんに「向こうが遅れたらいいけどなあ」と気遣って頂いたお陰で、
片塩町で先にR24に入ることが出来、間に合いました。ですから今回は厳密に言えば全区間
乗車ではないのですが・・
 車両は「・291」号車。上野地で見たのですが、もう63万kmも走ってるのですね。車
検を受けたばかりなのですが(小さい車検ステッカー)それでいて内外装とも綺麗に乗って
いるのにはさすがだと思いました。
 乗客は私をいれてたった2人・・とても寂しかったです。その方は恐らく八木からだったの
ですが、なんと志古で下車されました(里帰り・・?)途中で何人か乗り降りがありましたが、
数えれるぐらいでした。
 バスはR168に入ってからは約30〜40kmぐらいでゆっくりと走ります。やはり土曜
ともあって、マイカーやバイクが沢山でした。観光バスも多く、辻堂付近や滝付近での離合に
は苦労してました。辻堂では、原因となった三○鉄道バス(三交さんじゃないよ)の運転手に
「ガイドさんに先行って、車を停めやな。行けへんで」と言ってました。そして対向の八木
行きに「辻堂で渋滞や」と愚痴ってました・・笑。特に滝付近では、せ○うちバスともう一台
三重県の観光バスの離合に苦労してました。ついに運転手さんは降りて、後続車に指示したりと
大変でした。両離合とも他府県の観光バスは後続車を先に行かせないので、過ぎ去ったバスの
後ろはマイカーで大渋滞でした。
 新宮では運転手さんに「何処に行くの?」と聞かれ、日帰りと答えると驚いてました。
そりゃ驚くかも・・笑。さて・・

 ○829さま・空間愛好家さま・タウンさま
 バスカードの件ですが、使えました。忍海行きの運転手さんも「使えるよ」と言ってました。
ただ最後の休憩となる十津川温泉で、バスカードの電源を切ってしまうので、その都度、スイ
ッチを入れてました。ですからとりあえず十津川温泉以遠で下車する場合は整理券を取って
おくと下車時に楽ですね。現に蕨尾辺りから乗った少年が日足で降りた時、そうしてました。
私は勿論、高田市駅でバスカードを通して乗ってしまったので、整理券は持っておらず申告制
でした(運転手さんも覚えてた・・)
 帰りの件ですが、バスでは不可能ので、電車ですね。ワイドビュー南紀利用なら、八木9時
13分しか無理だと思います。ただ新宮で1時間半待たなければいけませんが・・私の場合、
定着どおりだったので、15時45分発のスーパーくろしおにも間に合いましたが、ワイド
ビューの最前席を狙っていたので、こちらを選びました。ワイドビューも迫力があってよかっ
たですよ。八木には夜9時ぐらいには帰れますよ。もしバスなら、新宮15時50分発で池原
まで行く1泊2日ですね。
 皆様もぜひ乗ってみてください。長々と失礼しました。


レスです 投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月 4日(日)21時21分51秒
みなさまご無沙汰しております。829でございます。

RC300PT十津川仕様さま:
京都418の件、ご教示ありがとうございます。

あと、新宮特急→ワイドビュー南紀の日帰りは、私の知人がやったことがあります。
初めて聞いた時はびっくりしました。日帰りはできないと思い込んでいましたから...
新宮特急も五條以南は長いこと乗っていないので、いつか行ってみたいですね。


すずかけライン 投稿者:大和三山  投稿日: 7月 4日(日)21時19分17秒
すずかけラインのダイヤはオフィシャルのホームページに出ていますよ!

すずかけライン今年も走ります 投稿者:空間愛好家  投稿日: 7月 4日(日)21時15分36秒
>タウンさま。
八木発に全区間乗った場合、その日のうちにバスでは奈良地区へ戻れませんので、
日帰りの場合、きのくに線の特急で戻るしかないでしょうね。
僕はいつも、新宮発最終の「オーシャンアロー」に乗ります。

KintetsuNews7月号によりますと、
すずかけラインの今年の夏の運転が決定したようです。
運転期間は7月24日〜8月22日、
運転区間は洞川温泉〜高野山駅前で(乗換については記述なし)、
運賃が\2280とありますが、
運行時刻については奈良交通テレフォンセンター、南海りんかんバス高野山営業所へどうぞ、
とのことです。
時刻も書いてくれたらいいのにと思いますが、詳細なところが決定していないのかもしれません。


(無題) 投稿者:タウン  投稿日: 7月 3日(土)20時10分49秒
空間愛好家さま
っということはあの表記は十津川温泉以南では自動的に引き落とせないということをあらわしているのでしょうか。
十津川温泉以南で降りるときに、十津川温泉以北から乗車するときに整理券をとっておくとスムーズかもしれませんね。
RC300PT十津川仕様さま
僕も全区間乗車してみたいのですが、帰りはどうやって帰ってきたらいいのかがわからないのが現実で・・・
いけないので羨ましいです。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=twinsfan


レスです 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月 2日(金)23時35分21秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○タウンさま・空間愛好家さま
 早速のレス、有難うございます。まだ奈交さんに聞いていないのですが、運転手さんに
よって対応がまちまちそうなので、当日運転手さんに聞いてみます。かなり久し振りの十
津川特急全乗車ですので、楽しみです。帰りはワイドビュー南紀です。(つまり日帰り!)


八木新宮線のバスカード 投稿者:空間愛好家  投稿日: 7月 2日(金)02時20分36秒
>タウンさま。
これね、運転手さんによって解釈が異なるようで・・・。
「バスカードもひまわりカードも全線利用可」
「バスカードは全線利用可。ひまわりは十津川温泉以北のみ利用可」
「バスカード、ひまわりとも十津川温泉以北のみ利用可」
いずれの説もあります。

ちなみに、整理券番号が3ケタになると対応できないらしく、
十津川温泉以南で降車の人は運転手さんが手動で運賃を引き落としているようです。
十津川高校の学生さんが十津川温泉(平谷のバスターミナル)以南のバス停で降車するのに、
バスカードを利用しているのを見かけたことがあるのですが。


RC300PT十津川仕様様 投稿者:タウン  投稿日: 7月 2日(金)01時50分21秒
バスカードですが、使えるのは十津川温泉までの区間です。
それより先は使えないとバス停に書いてありました。
五條バスセンターや賀名生和田北口のバス停に小さく書いてありますよ〜

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=twinsfan


RE:HU935号車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月 1日(木)23時40分26秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○AKIさま
 「・935」号車、西大和(営)ですか?「・941」号車も早々に帰ったようですね。
もう何か運用に入っているのでしょうか?それとも西大和(営)で廃車されるのでしょう
か・・

 ○829さま
 今日、奈良日野でセレガのSHD車を見たのですが、ナンバーが「京都200か・418」
でした。829さまのサイトでは確認されてないようですが、旧型のセレガだったので転属車
だと思われます。

 あと余談ですが、十津川方面で土砂災害があったそうですが、十津川特急の運行はどうなの
でしょうか・・あとバスカードも全区間走破で使用できるのでしょうか?この週末に新宮まで
全区間乗車に行こうかと思ってます。奈交さんに聞くのが、一番早いのですが・・


ICカードの名前 投稿者:大和三山  投稿日: 6月30日(水)21時36分55秒
本日でICカードの名称募集が終了します。まだの方は至急応募しましょう。


北大和(営)・生駒ダイヤ車のリヤバンパーのステッカー 投稿者:エクシブ  投稿日: 6月26日(土)22時59分50秒
こんばんは。
最近、北大和(営)・生駒ダイヤ車のほぼすべての車両のリヤバンパーに
次のようなステッカーが貼られています。
・「近づきすぎてるよ!」(色が赤で、猫の絵付き)
・「(視力検査の「逆C」)←これが見えたら近づきすぎ!!」(色が緑)
・「近づきすぎ、あぶないよ!」(色が黄色で、犬の絵付き)
これら3枚のステッカーは左から順番に1枚ずつ貼られています。
なお、これら3枚のステッカーは学園前ダイヤ車のうち、確認できてる分では
LEDワンステのHU・316と大型短尺のLT・610の2台のリヤバンパーにも
貼られています。
ちなみにこれらのステッカーを作ったのは生駒警察署などの各団体で、
内容から車間距離を十分にとってもらうように、他の一般ドライバーに
訴えるものです。

また、きょうの夕方には大阪府大東市竜間の交差点付近(東側)に
HU・433が阪奈道路の大阪方面の側道に停まっていました。(幕は「奈良交通」)
どこかの団体の輸送に使われたものかと思います。
ちなみに竜間の交差点の西側には、近鉄バスの停留所があり、
住道駅前(JR)ー生駒登山口間系統が停まります。
(他社の話題すみません)


RE:962・963号車 投稿者:AKI  投稿日: 6月26日(土)22時18分17秒
○aguさま
 早速のレス、有難うありがとうございます。
 LV−962.963号車は、万葉ドリーム号に使用されていたのですか…
 最近、奈良(営)の車では、HU−48やLT−260などは見ましたが、
 最古参LVを見れなかったのは、運が悪かったということで(^^:


962・963号車 投稿者:agu  投稿日: 6月26日(土)21時50分20秒
こんばんは。

>>AKI様

奈良営業所のLV962・963号車ですが、24日の木曜日に、万葉ドリーム号で使用されていました。その日は、HU935号車も使用されていました。
一時、天理運用で入ってたそうですが、最近は入ってないのでしょうか。


RE:HU935号車 投稿者:AKI  投稿日: 6月26日(土)19時06分1秒
みなさま、こんばんは。

○RC300PT十津川仕様さま。
 字幕が抜かれた平城(営)のHU−935号車ですが、本日の夕方
 西大和(営)付近を車で通ったところ、同車が字幕が無い状態で隅
 の方に留置してありました。(平城営業所のステッカーのまま)
 今回は、貸出か転属かは判りませんが、どのような運行に使用されるか
 動向が気になりますね?
 前回の西大和への貸出時には、あまり使用されていなかったように
 思えますが…

 逆に平城(営)に留置してあった西大和(営)のHU−941号車
 ですが、本日の夕方に五位堂の定期運用に入っているのを見ましたので、
 返却されたようです。

 最近、話題に上がっていない奈良(営)のいすゞの最古参LV−962・
 963号車ですが、どこかで運行されているのでしょうか?
 ご存知の方、ご教示お願いします。
 


HU935号車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 6月25日(金)23時45分4秒
 みなさま、こんばんわ!

 今日(金曜)、平城(営)の前を通ると、最古参HU「・935」号車の幕が抜かれて
ました。いよいよ廃車かと思われるのですが、いかがでしょうか?また明日様子を見に行こ
うかと思います。

 ○AKIさま
 遅レスで恐縮です。「・941」号車、まだ西大和(営)シールでしたね。同じ黄色と
いう事で、身間違えてしまいました。とりあえず貸出という事で・・

 あと奈良新聞に載ってましたが、奈交観光車が下り阪から平坦路に走行した際に床が
約3センチ上がり、乗客が軽傷するという事故があったそうです。恐らくサスペンション
関係で部品が欠落した事が原因のようです。最近は三菱問題で大型車がよくクローズ
アップされてますが、ちょっと気になりますね。
 (大和三山さま、投稿がちょうどダブってしまいましたね。スイマセン)


事故の件は・・・ 投稿者:大和三山  投稿日: 6月25日(金)23時44分15秒
奈良交通の観光バスが、左前輪のサスペンションが破損して、
お客さんがケガをされたと新聞に載っていました。そんな所
が壊れるなんて信じられないですね。


(無題) 投稿者:タウン  投稿日: 6月21日(月)18時24分31秒
今日は台風の影響で、十津川方面へ向かう路線、十津川方面からやってくる路線は運休となりました。
五條駅から学校へ行くためにいつもは専用道を利用しているのですが、今日は久々に十津川温泉行きに乗ろうと思ったら、
専用道のバスの運転手が十津川方面のバスは運休で〜す。と言ったので乗客はすべて専用道のバスへ乗りました。


RE:万葉ドリーム号 投稿者:AKI  投稿日: 6月20日(日)21時52分0秒
みなさま、こんばんは。
連日の投稿すみません(^^:

○RC300PT十津川仕様さま
 レス、有難うございました。
 万葉ドリーム号は、JTBの利用する修学旅行生がいないと運休するのですか…
 それでJTB利用の修学旅行生がバスに乗車する・しない時によって
 満席の時もあれば、空で走っている時もあるのですね。納得です!

 本日、奈良市内を走るHU−941号車の「万葉ドリーム号」をちょうど
 見ましたが、所属を表すステッカーは、西大和のままでした。
 おそらく万葉ドリーム号の運行中は、平城(営)に配置していると思いますが、
 運行終了後は、西大和(営)へ戻るかもしれませんね?
 今回のケースの場合、平城(営)への転属ではなく、貸出になるのですかね? 
 


過去ログ一覧へ