奈良交通掲示板(過去ログ 1501〜1550)

1501件目から1550件目までの過去ログです
(2004年8月20日〜9月16日)
過去ログ一覧へ


Re:掲示板について  投稿者:829[管理人]  投稿日: 9月16日(木)21時34分52秒
やまちゃん様
「奈良交通掲示板」管理人の829と申します。

当掲示板は奈良交通のファン有志が運営している私設掲示板です。
ご指摘のとおり、奈良交通株式会社の関係者の方が当掲示板をご覧になっている可能性はあります。
しかし、奈良交通株式会社が直接運営に関与していない以上、当掲示板に書き込まれた内容が
奈良交通株式会社に伝わることは保証できません。また、当掲示板に書き込まれた内容の
すべてが奈良交通株式会社の公式の発表であるとは限りません。
掲示板冒頭の注記はその意味で「一切関係はありません」と記しております。
いささか言葉足らずでご迷惑をおかけしましたが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

RC300PT十津川仕様さま>
ずぽらな管理人のかわりに、いち早くフォローしてくださりありがとうございました。


9月に入ってから、公式の掲示板と勘違いされる方の書き込み及びメールが多数見受けられます。
今までこっそり運営しておりましたが、どうも環境が変わってきたようです。
この掲示板は預かり物ですので、直ちに私がどうこうできるものではありませんが、
今後は名称変更も検討すべきではないかと考えております。


Re:掲示板について  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 9月16日(木)20時25分3秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○やまちゃんさま
 私は管理人ではなく、掲示板の一利用者として・・
 >一切関係ありませんとありますが理解に苦しみます。
 直接、奈良交通やエヌシーバスが運営している掲示板ではないですよ。という意味では
ご理解できません?確かにオフィシャルの掲示板に勘違いしてしまわれると思いますが・・

 確かに運転手さんによって、気分が悪くなる事ありますね。大分前に五條BCから近鉄高田
駅まで乗った時の運転手さんも感じのいい方ではありませんでした。大分歳をとられた方でし
たが、運転は荒く、邪魔な車や単車がいたら舌打ちし、クラクションまで鳴らし、挙句の果て
は放送と停留所がずれたりと・・正直どうかな、と思った事があります。
 勿論いい運転手さんも沢山います。ですが、悪いイメージがついてしまうとその方達にも
影響してしまうのは残念です・・

 ○829さま
 管理人の829さまのお言葉の前に、でしゃばった発言、お許しください。もし相応しく
なければ、削除されても構いません。


掲示板について 投稿者:やまちゃん  投稿日: 9月16日(木)11時12分43秒
投稿してから私設ファンクラブだと分かりました。
でも奈良交通の関係者がこの掲示板の存在を知っている筈。
一切関係ありませんとありますが理解に苦しみます。


気分の悪い朝! 投稿者:やまちゃん  投稿日: 9月16日(木)11時03分54秒
9月15日の早朝エネシーバス利用の際の運転手の態度について苦言。
路線は「矢田山町」から「小泉駅」行きの定期バス。
初発便で「泉原町」6時19分発の「小泉駅」が停留場に着いた時のこと。
行き先表示が「矢田山町」になっていたものと思われます。
(実は以前にも行き先表示が間違っていて私が注意した経験があります)
私は前に停まっていた「近鉄郡山駅」の大型バスが邪魔になり気にしないで
乗車しましたが、後続の男性乗客が運転手に「これは矢田山行きか?」と皮
肉の意味もこめて確認したところ、運転手は「矢田山行き?」と無愛想。
「小泉行きだ」と改めて愛想のない返答に男性客は前に「矢田山町」と出て
いるやないか?とご立腹の様子に運転手はまったく反応なし。
さっさとボタンを押して行き先表示を変えて発車しました。
途中駅から乗ってくる客や終点に着いた時も無言のままでした。
アナウンスのテープが空しく鳴るだけの車内でありました。
気分の悪い朝のひと時となってしまいました。
「申し訳ありません」とお詫びを言えば終わりのことです。
平均して乗務員の態度は「奈良交通」に比べて悪いように感じます。
客があってこその公共交通機関を忘れないようにして欲しいものです。
中には愛想の良い方もおられますことを付け加えておきます。
エヌシーバスからの回答をお待ちしています。


みたまま情報! 投稿者:まつきち  投稿日: 9月16日(木)08時45分41秒
さっき(朝8時30分頃)王寺駅南口で新車と思われる車両を目撃しました!ナンバーは奈良200か・365西大和にしては珍しい中型で、見た目はエルガミオでした。方向幕に向かって右側の車椅子マークが印象的でした。じっくり見てないので細かいコトまではわかりませんが・・。間違ってたらすみません。

・361 投稿者:エクシブ  投稿日: 9月15日(水)22時35分33秒
こんばんは。

きょうの夕方6時40分頃、新車のLEDワンステ、・361が
登美ヶ丘一丁目付近で、6系統東登美ヶ丘六丁目東行きのLED幕を
掲出して北方向へ走っていきました。
バンパーには平城(営)のシールが貼られていたので、
平城(営)に配属されたものと思われます。


RE: お礼 投稿者:829[管理人]  投稿日: 9月14日(火)00時07分20秒
田中孝子様
「奈良交通掲示板」管理人の829と申します。

直接メールでもお知らせいたしましたが、当掲示板は奈良交通のファン有志が運営している
私設掲示板であり、奈良交通株式会社とは関係はありません。
冒頭に注記はあるものの、紛らわしい名称で誤解を与えてしまったかと思います。
お気持ちに添えることができず申し訳ございません。


お礼 投稿者:田中孝子  投稿日: 9月12日(日)22時12分27秒
本日(9/12)JALツアーズのバス旅行で、その最後が奈良から伊丹空港までという行程でした。訪れた薬師寺で30分の時間超過、さらに奈良市内での渋滞で19時発の羽田行きの時間に間に合うかどうか、気がきではありませんでした。でも、運転手の井上さんの私たちに不安を感じさせない運転と、ガイドの中村さんの不安な気持ちを紛らせてくれようとするお話のおかげで、何とか間に合い、終わりよければすべて良し。ドキドキしましたが、楽しい旅行でした。本当にありがとうございました。急いでいたので充分にお礼も言えませんでした。お二人にどうぞよろしくお伝え下さい。

奈交新車続報 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 9月 9日(木)19時41分14秒
 みなさま、こんばんわ!

 前回のカキコでセレガR2台と書き込みましたが、その後もう1台増えて、3台になりま
した。で、エクシブさまの情報の追加になりますが、もう1台のセレガR・SHD車も夕方
にはナンバー取得されてました。

   セレガR・SHD車  大阪200 か 1502

でした。大阪(支)への新車と思われますので、大阪(支)からの転属等があるかもしれま
せんね。ちなみに前回の取得された7mHRの「・360」号車はまだ奈良日野の奥に留置
されたままです。

 ○みんくる3913さま
 ブルーリボンUってあるんですか・・!J―BUS絡みとはいえ、日野らしさ、いすゞら
しさがなくなるようで、なんとも複雑な気が・・
 リレッセUはNC車で永田眼科専用車として純正塗装車がいますね。

 ○829さま
 旧塗装の後期MR1扉車、「・213」号車と思われる廃車両、奈良日野の奥で眠っており
ます。研修所にいたよく似た車両は2扉車でした。話をややこしくさせてスイマセン・・
 あと他社ですが、1週間ぐらい前に大紀観光さんで、セレガRのSHD車(低運転台)を
奈良日野で目撃しました。ナンバーを確認する事が出来なかったのですが、大紀観光さんは
三菱車をメインで納入していましたが、日野に替えてしまったのでしょうか・・


奈交新車続報 投稿者:エクシブ  投稿日: 9月 9日(木)19時08分37秒
こんばんは。
きょう、奈良日野のそばを車で通りかかると、
観光用セレガR3台のうち2台と、路線用ブルシティ(長尺HU・バックアイなし)1台が
それぞれナンバー取得していました。

奈交路線用 11mHU     奈良200か・361
奈交観光用 セレガR(SHD) 奈良200か・362
                     か・363

今回新造分の長尺HUは以前からの均一タイプ(前乗り)のものですが、
側面のLED幕の位置が従来のものとは違い、前扉の横ではなく
多区間車と同じように前から2番目の窓のところにあります。



今年のバスまつり 投稿者:大和三山  投稿日: 9月 9日(木)00時02分15秒
昨年の「スルット関西バスまつり」には、約2万人訪れたそうです。
今年は、会場で何と各社の「あっちこっちバス」が発売されるようです。奈良交通は市内循環と高速バスの2種類セットが発売(限定品)されます。他にもいろいろなバス部品も販売されるとのことです。


JBUS絡みで… 投稿者:みんくる3913  投稿日: 9月 7日(火)23時23分28秒
>>RC300PT十津川仕様 さま
既に西東京バスではブリーリボンUが納車されています。形は全くエルガと同じですが型式がKL-LVからKL-KVとなっております。以前から小型車レベルでのリエッセUなどのOEM供給はありましたが大型車では初めてになりますね。今後の奈交での動きも注目です。


奈交新車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 9月 7日(火)19時33分40秒
 みなさま、こんばんわ!
 日曜日に地震には非常に驚きました。特に就寝前の夜中12時前の地震には横揺れが長く、
何時終わるのかととても怖かったです。7時過ぎのは表に出ていたので、あまり感じません
でした。今日も余震があったいう事で、まだ油断は出来ませんね。ホントに忘れた頃にこの
ような災害が起こります。台風も合わせて、みなさまもお気をつけ下さいませ・・

 さて相変らずの見たまま情報ですが、今日奈良日野で新たに新車が到着してました。セレ
ガRのSHD車が2台とブルーリボンシティの均一路線車(中央部4枚折戸)が1台でした。
両車ともまだナンバー取得はされてませんでした。

 ○829さま
 廃車の件、了解です。829さまご自身で確認していただいた方がいいと思いますので・・
私のカキコは一つの情報として受け取って下さいませ・・

 ○みんくる3913さま
 日野のサイトに行きましたが、代わりにいう事か、レインボーUという新種が入ってました
が、どう見てもいすゞのエルガミオですよね?合併によるジェイ・バスの影響でしょうか?
日野マークのエルガミオを見る日が近そうですね。


・962 投稿者:エクシブ  投稿日: 9月 6日(月)23時33分12秒
>ハイスケ4265さん
ぼくも富雄駅西口付近を南へ走っていく・962を見ました。
ハイスケ4265さんのおっしゃるとおり、前に「奈良学園専用」
とつけていました。
7月に「真弓ヨーカドー」に使われているのを
西登美ヶ丘二丁目で目撃して以来です。


質問が 投稿者:ヲタ  投稿日: 9月 6日(月)22時18分53秒
バスまつりってどんな感じですか?奈良交通も出るんですよね。皆さんは見にいくのですか?

962近況 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 9月 6日(月)21時57分30秒
今日午後北大和営業所付近で、962号車が「奈良学園専用」表示をつけて
走行していました。
走行している姿は、随分久しぶりの気もします。


地震 投稿者:奈良大学院の備後人(奈良交通バイトの備後人改め)  投稿日: 9月 6日(月)01時18分4秒
 昨日19時ごろと23時ごろに相次いで地震がありました。奈良交通の運行範囲では、和歌山・奈良両県で震度5弱を観測しています。今のところバス運行に支障のあるような被害はないですが、新宮市内を含め警戒をしているそうです。
 奈良市内でもかなりの揺れを感じました。みなさんはいかがでしょうか。私は部屋内部がちょっと荒れましたが(物が落ちたり)、それ以上の被害はありません。


まとめてレス 投稿者:829[管理人]  投稿日: 9月 4日(土)02時21分43秒
みなさまこんばんは。829でございます。

トロピカルさま:
はじめまして。
車両情報をご教示くださりありがとうございます。
以前からご覧くださっているとのことで、ご存知かとは思いますが、
車両情報を「奈良交通ファンのページ」の車両データベースで使わせて頂いて
よろしいでしょうか。その際ハンドルネームも掲載させていただきたいと思います。
もし、不都合があればお知らせください。よろしくお願い致します。

> ちなみに525と528は普段は白土に常駐しています。(大阪が狭い為)

大阪支社が関目にあった頃も、白土に何台か大阪の車が停められていたことがありました。
今の大阪営業所も、入り口から見る限りではそんなに広そうではないですね。

RC300PT十津川仕様さま:
392情報、ありがとうございます。普通に使われているようで安心しました。
あと、廃車については様子を見させてください。

ハイスケ4265さま、みんくる3913さま:
運賃箱変更には驚きました。今まで新車が入っても運賃箱は使いまわしということが
ありましたから...
で、小田原機器のサイト(http://www.odawarakiki.com/)で見てきました。
外見は今風で、従来機より細く仕上がっています。
ただ、機能はそれほど高くなく、自動計数機能はあるともないとも
書かれていませんでした。(ということは、付いてないと...)


Re:エヌシー廃車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 9月 3日(金)22時29分57秒
 みなさま、こんばんわ!(ネタがある時はカキコ率も高いです・・汗)

 エヌシー車に関して、続報です。今日、奈良日野で、RBの廃車がいました。(勿論仕事で
通りかかったのですが・・)ナンバーは外されていましたが、窓は黒サッシで後部ガラスの上
中央部に運転者募集のシールが張ってありました。恐らく「・209」号車ではないかと思わ
れます。本当の意味でのマイクロ車(かつてのシビリアンや現在のローザなど)が消えてしま
うのは残念ですね。RBはあと1台が葛城(営)にいると思いますが・・

 ○エクシブさま・もとさま(ご無沙汰しております)
 新車HRの運用情報、有難うございます。両車両ともやはりエヌシー郡山(営)なのですね。
新車に伴う転属もありそうですね。後期MRは研修所にもう1台、よく似た車両がいたのです
が、その車両は確認出来てません。もしかしたら廃車体は「・213」号車ではないかも・・

 ○みんくる3913さま
 7mHRがラインナップから消えたのですか・・という事は小型のノンステ枠にひょっと
して大阪市営なんかに導入されている「ポンチョ」(←でしたっけ?)が採用されたりする
のでしょうか?


エヌシー新車の運賃箱 投稿者:みんくる3913  投稿日: 9月 3日(金)00時13分19秒
おひさしぶりです。エヌシー新車の運賃箱が従来のものから、小田原機器のRH-BHSに変更されているのを確認しました。スリム型で小型車向けということですので試験的な採用でしょうか…。
あと日野のラインナップからHR7m車が消滅しましたね。今後エヌシー・奈交の小型車がどのような車種選択になるのか興味のあるところです。


新型運賃箱 投稿者:ハイスケ4265  投稿日: 9月 3日(金)00時09分5秒
皆様、今晩は

エクシブ様の書き込みにも有るとおり、エヌシーバスの新車の358号車が学園緑ヶ丘
一丁目行に使用されていましたが、運賃箱が現行のものより変更されていました。
上部が紫っぽいメタリックになっており、一見計数機付きに見えるものの計数機は無く、通常のコンベア式ですが、ベルトの走行方向が今までバス進行方向だったのが、ドア側からドライバー側に向かってくる構造になっています。
ICカードのタッチ部分は有りませんでした



Re:エヌシー新車 投稿者:もと  投稿日: 9月 2日(木)23時10分49秒
 こんばんは。もとです。

 RC300PT十津川仕様さま>

 HR359号車ですが、昨日・今日と続けて朝の平群住宅線90系統で運用されていました。
 ナンバーを外された後期形MR、バンビマークのメトロ窓でトップドアというとおっしゃるとおり213号車の可能性が高いですね。
 奈交仕様では「奈22」ナンバーで現役の車も多いなか、平成生まれのRBそして今回の213号車の廃車は、車齢10年を超えているとはいえ意外な気もしましたが、ともにトップドアだったのが関係しているのかも知れませんね。
 どちらも、末期はあまり一般の路線バスとして使われず、231号車は送迎、213号車は「研修車」幕で見かけることが多かったです。


エヌシー新車 投稿者:エクシブ  投稿日: 9月 2日(木)21時57分49秒
こんばんは。

>RC300PT十津川仕様さん
エヌシー新車のうち、HR7mの・358がきょう、
学園前駅にて学園緑ヶ丘一丁目行き(33系統)の
運用に就いているのを見ました。


エヌシー廃車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 9月 2日(木)19時43分36秒
 みなさま、こんばんわ!
 今年も奈交さんは「スルKANまつり」に参加するようですね。

 表題の通り、今日奈良日野の奥の駐車場で、2台の廃車両を目撃しました。1台はセレガ
観光9m車でサブエンジン冷房車です。もう1台は旧塗装後期MR1扉車で銀サッシでバン
ビマークが入ってました。恐らく「・213」号車ではないかと思われます。2台ともナン
バーが外されていました。セレガに関しては廃車が早いのでは・・と感じました。

 なおエヌシー新車3台の姿はありませんでした。奈交新車「・360」号車はまだ奈良日
野にいました。

 ○829さま
 「・392」号車は水曜の朝、天理のシャープ線運用に就いてましたよ。


はじめまして。 投稿者:トロピカル  投稿日: 9月 2日(木)09時00分1秒
 以前からこの掲示板はROMってましたが、初投稿です。
これからもよろしくお願いします。

さて、別ページの「ファンのページ」データベースに載ってない車輌情報です。

貸切の「大阪200 か ・525」は存在します。
形式はU-RU3FTABで、ロッドシフトです。

ちなみに525と528は普段は白土に常駐しています。(大阪が狭い為)


RE: 392&NCB新車 投稿者:829[管理人]  投稿日: 8月29日(日)23時04分28秒
みなさまこんばんは。829でございます。

局バスさま:
お調べいただきありがとうございます。やはり天理でしたか。
その割には一向に奈良に顔を出さないので、「知らない間に廃車?」とか、
「名阪専用?」などと思っておりました。

RC300PT十津川仕様さま:
新車の車番をご教示いただきありがとうございます。
奈良交通も1台出ましたね。
例によって、ありがたく活用させていただきます。


Re:NCB新車+レス 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 8月29日(日)22時24分16秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○新車続報
 私も土曜日に奈良日野で、確認しました。エヌシー観光車セレガR9m1台と7mHRが
3台、確認しました。また全てナンバー取得されてました。

     エヌシー観光車 セレガR9m車 奈良200か ・357
     エヌシー路線車 HR7m車          ・358
                            ・359
     奈交路線車   HR7m車          ・360

以上の計4台です。HRの1台は側面に鹿さんがいたので奈交車です。また観光車が今回から
塗装変更されています。

 ○局バスさま・タイムショックさま
 いろいろフォロー有難うございます。RC300PTも平城(営)にいた事があるのです
ね。恐らく貸切運用向けに一時的に置かれたのでしょうね・・RV730Pはシルク博の頃は
「県庁前(シルク博会場)」なんて幕もありましたよね(懐かしい!)末期のRV730Pは
吉野方面では八木下市線での運用がメインで杉の湯方面での運用はあまり無かったと記憶して
ます。杉の湯や大滝方面はBU04PTがメインだったような・・

 ○タイムショックさま
 気にしないで下さい。私もよく思い過ごしや勘違いでカキこむ事ありますから・・(出来る
だけ無い様に気をつけてますが・・汗)


392 投稿者:局バス  投稿日: 8月29日(日)09時57分11秒
●829さん
 調べてみたところ392はまだ奈良営業所天理に所属しているようです。


遅レスですみません 投稿者:829[管理人]  投稿日: 8月28日(土)21時01分4秒
みなさまご無沙汰でございます。829でございます。
夏休みというわけではなかったのですが、投稿間隔が開いてしまいました。

陵西市場さま:
洞川線の改正と同時に北山方面も改正されるようですね。
天川川合−中庵住系統は新設ですが、部分的に下市口直通以前の状態に
戻ったとも言えますね。

局バスさま:
廃車情報、ありがとうございます。
そろそろ車両の入れ替えの時期が来たようですね。

ところで、人捜しならぬバス探しです。
「き392」号車を2年近く見ていないのですが、所在をご存知の方は
教えていただけないでしょうか。
以前、390と391が天理担当になったときに、一緒に行ったのかと
思ったのですが、それ以来一向に見かけません。


新車続報 投稿者:エクシブ  投稿日: 8月28日(土)19時35分25秒
こんばんは。

きょう、奈良日野の前を車で通り過ぎると
奈交新車の7mHRがナンバー取得していました。
「奈良200か・360」です。


まあ、ここで買う人はいないのですが 投稿者:空間愛好家  投稿日: 8月27日(金)23時53分18秒
「近鉄時刻表2004」に、訂正箇所が何箇所も発覚したようで、
正誤表が配布されています。
奈良交通の時刻に関することは特にありませんが、
奈良交通が関係するきっぷの発売箇所のことで注記がありますので、書いておきます。

「奈良大和路ポケットパス」「奈良大和路スルーパス」の、京阪交通社での発売は、
04年9月末限りで終了だそうです。
今後は近鉄の窓口で買う必要がありそうですね。
「奈良・斑鳩1dayの京阪拡大版」が発売されており、類似の商品なので、
混乱を避けるということだと思われます。(僕の推測ですが)


RV730Pだった! 投稿者:タイムショック  投稿日: 8月26日(木)23時22分47秒
RC300PT十津川仕様様、すいません。あれから色々昔のことを調べていた結果、吉野に転属していたのはRV730Pが中心で、RC300PTも確かにあったのはあったのですがばんびさんの仰るとおり、流用貸切用だったようです。私が乗ったことがあったのはRV730Pだったようです。曖昧な記憶だったので間違えたことをお詫びします。申し訳ありませんでした。

懐かしい話ですね 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 8月26日(木)22時21分28秒
こんばんは。赤膚山ゾーンです。

○局バスさん
おひさしぶりです。RV730P は九条駐車場との間の往復に使われていましたね。
道は割としっかりしていて大型が入れるけれど、輸送力が最も必要な宝来に
路線車(20,21,22,23)を優先充当していたように憶えています。


RCとBUとエヌシーバス 投稿者:局バス  投稿日: 8月26日(木)13時04分52秒
●RC300PT十津川仕様さま、ばんびさま
 RC701Pは正式にはK-RC701Pで平成6年まで定期観光に使われ、バックテレビ・方向幕などをつけて吉野に転属しました。年式は55年から57年の車で観光バスカラーのままワンマン化したものです。このバスも98年12月に廃車し、吉野がマイクロだらけになったと思います。このときにECM・EDMも全廃しまして…
 ちなみにRC300PT十津川特急は、橿原で一生過ごしたとは思われますが、平成5年の3月なぜか平城営業所に392がとまってました。RC300PTはテールを除けば路線バスと同じ右後だけエンジン窓があるタイプでした。回遊のRC320PTはまた別物で、エンジンルーバーは右から2つありました。
 あとRV730Pは、昭和60年ごろに奈良五條線で見たのが最初ですが、奈良シルクロード博のシャトルでさらに増備し終了後に吉野とかに置かれたものだと思います。RV730Pは、路線カラー(旧塗装)に塗り替えられ使用されたもので、左に縦長にエンジンルーバー高位置テールです。

●エヌシーバス新車
 これは、おっしゃるとおり205号車で、その置き換えで新車が入ったそうです。あとHRは郡山に配属され変わりにMRの213が廃車されたそうです。もう一台廃車するそうですが、まだわからないそうです。
 


Re:NCB新車+レス 投稿者:agu  投稿日: 8月26日(木)01時06分25秒
NCBの観光車に久々の新車導入ですね。
8月中旬、南添川の中古車店に、エヌシーのCH(205号車だと思います)が置いてありました。ナンバーは外され、カラーリングはそのまま、横の社名や行灯はテープで覆われてありました。
おそらくそのCHの置き換えでセレガRの9mが導入されたのではないでしょうか。


レスです 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 8月25日(水)23時58分6秒
 みなさま、こんばんわ!ネタがある時はカキコ量も増えますね・・(笑)
 新車の話も忘れちゃいそうです・・汗

 ○ばんびさま・局バスさま・タイムショックさま
 レス、有難うございます。話が奥深くなってきましたね。話が15年近く前ですので、自分
自身かなり記憶が飛んでますね。あと長いHNでスイマセン・・

 BU04Pの方向幕と単打ベルの件、有難うございます。十津川特急時代は車掌さんがいた
ので、ベルの必要もないでしょうね(車掌さんが客の下車地を記録していた)
 RC300PTですが、吉野(営)の上の車庫で幕やバンパー左のヘッドマーク(?)のな
い車両を横の道から見た事があるのです。
 RC320PT、これって法隆寺方面の回遊ラインで使われていた側面窓の狭い金産ボディ
っぽいやつですか?RV730Pは八木下市線や八木五條線でよく見ました。RC701Pは
以前にもカキましたが、大台特急に「奈良交通」の幕で運用されているのを見ました。定期路
線での運用は見た事が無いのですが・・吉野(営)でのRC300PTですが、車両自体に関
しては見間違えは無いと思います。ばんびさまの仰るとおり、何台かが流用貸切用に配置され
ていたのかも知れないですね。


こんな 投稿者:ばんび  投稿日: 8月25日(水)23時09分33秒
 爺の話でよければ、いつでも聞いてやってくださいな。

 まずBU04Pの方向幕ですが、廃車まで手動式で側面表示はサボでした。単打ベルの件はうろ覚えなのですが、吉野営業所投入時に真新しい押しボタンがズラリと並んでいたので後付だったのではと推察します。詳しい方のフォローお願いいたします。

 あとRC300PTですが、十津川特急に使用されていて吉野に転属した車輌の記憶はありません。いままでそのような配置転換はなかったと思っていただけに非常に興味深いですね。私の知る限りでは昭和58〜59年頃に流用貸切用に廃車前のRC320PT(セミデッカを含む)が、その後ワンマン改造を施されたRV730Pが、そして大々的な路線改変&小型車化のすこし前に定期観光からRC701Pが大挙して投入されました。RC300PT十津川仕様さんとタイムショックさんが仰っているのは、このRC701Pだと思うのですが…。十津川特急のRCは橿原営業所で天寿を全うしたものと思いますが、流用貸切用に短期間配置されたのかもしれませんね。このあたりも詳しい方フォローしてくださいませ。


BU04P 投稿者:局バス  投稿日: 8月25日(水)18時42分24秒
●RC300PT十津川仕様様
 私はBU04Pは、奈良吉野線の220系統下市町岩森〜大仏殿春日大社前で乗りました。このバスは、確か昭和60年ごろからこの路線に入り、それまではRC300Pの377や400番台初期が使われてました。これらのRCはほとんどが生駒に転属しその代わり吉野はいすゞが多くなりました。BU04Pを見ていると後退灯の取り付け方が現在の埋め込み式で、BA20のような外付けではないのがずっと謎でした。BU04Pは単打ベルはついておりまして、運転席のすぐ後ろは素通しで「つぎとまります」表示機があったかのような記憶があります。あとあのバスは最後部座席がなく荷物置場になっていることと、非常口のカーテンが外れなかったことや、エンジン音がブウォーンと騒音を吐くところとクラクションが「キャン」となることを覚えています。廃車は確か90年4月あたりだったと思います。


いろいろありがとうございます。 投稿者:タイムショック  投稿日: 8月25日(水)01時42分51秒
ばんび様、色々教えて頂き、ありがとうございます。私もあの行灯は回転幕だと思っていました。
1つ勉強になりました。車内も一般路線バスではなく、観光バスのような感じだったんですね。

RC300PT十津川仕様様、先述のとおり、私も回転幕だと思っていましたよ。確かに勉強になりましたよね。あ、それとRC300PTも何台か吉野にいました。ただこれは私の記憶ですが、吉野にきたのはBU04Pの廃車が進み始めた頃か、それ以降だったと思います。運行路線は八木駅〜大滝・湯盛温泉杉の湯や、八木駅〜下市町岩森、あと時々でしたが、吉野中学校前〜新子・南国栖のスクールバスにも使用されました(運行路線は間違いありません)。
RC300PTも吉野転属後はよく乗りましたよ。特急バスだったということもあってか乗り心地がよかったです(BU04P、BU04KP、そして今の現行車も)。

BU04Pの方向幕は特急引退後も手動式でした。あれを見て、昔のBAを思い出してました。
あと余談ですが、先述の吉野中学校へのスクールバス(現在は吉野町福祉バスが担当)に、BU04P、BU04KP、RC300PT、そして今、吉野営業所にいる元十津川特急と4種類共使用されたことがあったのにはビックリです! 


Re:BU04P 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 8月24日(火)23時24分34秒
 今晩2度目、風呂上がりでございます。

 ○ばんびさま
 重箱の隅、つついてください(笑)ご指摘有難うございます。私の知識もまだまだですね。
あれって幕じゃなかったのですね。今の今まで、幕だと思ってました。ならば簡単に外す事
が出来ますよね。
 「つぎとまります」の単打ベルはRC300PTには十津川特急時代に装備されてました
が、BU04Pには無かったでしたっけ?あと手動方向幕(車掌さんが八木駅の手前で後部
のを巻くのを見た覚えが・・)だったと思いますが、それもワンマン化の際、自動化された
のでしょうか?

 ○タイムショックさま
 ライト中央の行灯の件、構造について間違っていたようで、申し訳ありませんでした。ば
んびさまのご指摘で勉強になりました。吉野(営)時代のBU04Pも1度だけ、大淀BC
から八木駅まで乗った記憶があります。シートは観光車用のシートだったので乗り心地は良
かったように記憶してますが・・
 RC300PTも十津川引退後、何台かは吉野(営)に転属になった(留置されているの
を見た事が・・)と思いますが、ご存知ですか?もしご存知ならどのような運用がされてた
か分かります?
 ちなみに私はHN通り、RC300PT(十津川特急仕様車)が大好きです。


BU04P 投稿者:ばんび  投稿日: 8月24日(火)22時59分3秒
 重箱の隅をつつくようですが、BU04Pのフロントガラス下の表示は回転幕ではありません。あの行灯は簡単に開くことができるような構造で、中の表示はプラスティック板の「サボ」でした。後のRV730P・RC701Pなどでもそうですが、ワンマン化の際に運賃モニタ・運賃箱・整理券発行機に加えて後方確認用のカメラも取り付けられました。車内案内用のオートコーダや「つぎとまります」の単打ベルの取り付けもその際ですね。

レスありがとうございます。 投稿者:タイムショック  投稿日: 8月24日(火)20時59分44秒
RC300PT十津川仕様様、ありがとうございました。
BU04Pも、BU04KPも本当に好きな車両の1つでしたが、BU04Pは特急時代、1度も乗ったことがなく、吉野に転属されてきてからは塾帰りなどに何度も乗ったことがあったのですが、特急時代は運賃箱も運賃表もなかったんですね。吉野転属後はそういえば運賃箱がかなり新しいものが取り付けられていましたね。運賃表はそれまで吉野にいた日野車のものを再利用した自動巻上げ式の70番表示機でした。ツーマンだったから要らなかったのかな・・・。ライトの間の回転幕外されたものもあれば、「奈良交通」という表示でのこされているものもそういえば走っていました。


夏休みどこでもパス 投稿者:やすゆき  投稿日: 8月24日(火)20時25分10秒
はじめまして…。 夏休みどこでもパス(小学生版)を使っていろんなバスに乗りました。 まいにち絵日記にかきましたが、いちばんたのしかったのはきぼう号です。 運転手さんがとてもいい人でした。 またぼくは来年の夏休みに乗りたいです。

NCB新車+レス 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 8月24日(火)20時10分26秒
 みなさま、こんばんわ!ご無沙汰しております。

 表題の通り、本日、奈良日野にエヌシーの新車が入ってました。久々の観光車で、セレガR
9m車でした。今回の車両はカラーリングが変更されている様で、白色ベースにエヌシーの赤
色のラインが入ったものでした。(名阪近鉄バスにちょっと似てるかも)
 あと7mHRも2台、確認しました。左側面に鹿マークが無かったので、これもエヌシー車
と思われます。
 計3台ともまだナンバー取得されてませんでした。今週は奈良日野の前を通る予定が無いので、
どなたかフォローをお願いします。

 研修所にいた元デマンドの「・252」「・253」号車ですが、今日の夕方、平城(営)
2台揃って停まったました。単なる研修途中だったのか、帰ってきたのかは不明です。

 ○タイムショックさま
 はじめまして・・十津川特急ですが、ワンマンになったのは現在走っている車両からで、
それ以前のRC300PT、BU04Pなどはツーマン(運転手さん+車掌さん)で運行
されてました。ですからBU04Pは十津川現役時代1度しか乗った事がありませんが、
運賃表や運賃箱はなかったと思います。吉野(営)に転属後、ワンマン化されたと思います。
BU04Pは、前面の左右のライトの間にも回転幕があり、「第一はやたま」などの表示もして
いましたが、転属後に各車両から徐々に撤去されたのを覚えてます。


旧十津川特急について 投稿者:タイムショック  投稿日: 8月24日(火)12時59分52秒
はじめてお邪魔します。
さっき八木〜新宮の話題があったのを拝見した時、ふと、ちょっと知りたいなと思ったのが、昔の十津川特急(BU04P)の事です。かつての北山特急(BU04KP)は近所を走っていたのでよく知っていますが、BU04Pが十津川特急だった頃、車内にある運賃箱は手動式だったのでしょうか?また、運賃表は100番までだったのでしょうか。ちなみにこの車両、吉野営業所に転属後は運賃箱は自動式、運賃表は70番まででした。知っておられる方教えて下さい。宜しくお願い致します。


Re:八木〜新宮系統のバス  投稿者:いてまえ魂  投稿日: 8月24日(火)00時43分46秒
>タウンさん、とおりすがりさん 
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。


天川、洞川線ダイヤ改正 投稿者:陵西市場  投稿日: 8月23日(月)19時29分31秒
 ご無沙汰でございます。
先程9月1日実施の天川、洞川線ダイヤ改正が各停留所で告知されているのを見ました。
洞川線といえば、大峯山の戸開、戸閉にあわせた夏冬のダイヤが組まれていますが、
冬ダイヤ3往復だった洞川線はかなりの増発になります。
 また、下市14時台の中庵住行が洞川温泉行に変更され、中庵住へは天川川合で乗換えになります。
 バス停の告知文では
 大淀バスセンター−洞川温泉(増回)
 天川川合−中庵住(新設)
 下市口駅−中庵住(減回)
 笠木→下市口駅(減回)
となっていました。
 県内外で路線の休廃止の相次ぐ中で、ここ数年の間に下市−中庵住の直通(本数倍増)や
今回の洞川線冬ダイヤの増発など、天川へのバスの便は便利になっていってますね。
これも世界遺産登録の影響なんでしょうかね。



Re:八木〜新宮系統のバス 投稿者:とおりすがり  投稿日: 8月20日(金)09時28分58秒
 私が思うに、近鉄併用ならワイド3・3・SUNがベストな気が。

http:http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/33sunfree/33sunfree.html


八木〜新宮系統のバス  投稿者:タウン  投稿日: 8月20日(金)08時33分33秒
いてまえ魂さん>はじめまして高校生の奈良交通ファンのタウンといいます。
お得なチケットなどは知りませんが、バスカードについてお答えします。
あるバス停の説明文によれば、十津川温泉以南は使えないとのことですが、申告することによってしようできるようです。
乗車時にバスカードを機会に通すと同時に整理券もとって乗車して、降りるときに(十津川以南の場合に限って)申告すればいけるとおもいますよ

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=twinsfan


八木〜新宮系統のバス 投稿者:いてまえ魂  投稿日: 8月20日(金)01時02分8秒
はじめまして、いてまえ魂といいます。
HPで時々拝見していました。
さて、みなさんにお聞きしたいことがあるのですが、八木駅から新宮駅ゆきの特急バスについてなんですがこの路線はバスカードの利用は可能でしょうか?
私は八木駅〜川湯温泉で1泊、翌日川湯温泉〜新宮駅まで乗車する予定ですが、お得なチケット等あれば教えてください。


過去ログ一覧へ