nako-club掲示板(過去ログ 2051〜2100)

2051件目から2100件目までの過去ログです
(2005年11月27日〜2006年1月10日)
過去ログ一覧へ


中登美ヶ丘2丁目  投稿者:一見です  投稿日: 1月10日(火)22時07分5秒
  中登美が丘2丁目の展開場は、北東ではなく北西でした。
地図を見ると公園になっているようです。
3系統といえば、奈良に引っ越してきた30年前、5時台の
始発便とラッシュ時の頻繁運転に驚いた記憶があります。
それが12・13系統にのせ替えられて減便→系統廃止だった
という記憶です。
 

赤膚山ゾーンさまへ  投稿者:23系統赤膚山  投稿日: 1月10日(火)21時43分55秒    
   乗り継ぎ表示についてのレスありがとうございます。
そうでしたか、でも渋滞などで遅れると赤膚山到着寸前で六条山行きが行ってしまって
次の便まで待たされた苦い記憶があります、そういう時は乗り継ぎ表示があっても意味ないですね(笑)

バス好きたかさんへ、11系統だったのですか?すみません、全然覚えておりません・・・(苦笑)

25系統は現在藤の木台一丁目→学園前駅の片道運行のみになりましたね、
これは40系統(でしたか?)奈良富雄線を大幅減便して48系統を増便したからですね。
25藤の木台一丁目行きの幕は今でも残っています、これは若草台行きの幕に表示させる為に
幕を回転させているバスで見ることができます。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月10日(火)00時54分14秒    
  みなさまこんばんは。829でございます。
最近ではまれに見る盛況ですね。感謝しております。

バス好きたかさんさま:
3系統は1993年まで存在しており、学園前駅−中登美ヶ丘二丁目でした。
二丁目の交差点の北東に転回場がありましたが、今はないと思います。

kenkenさま:
はじめまして。投稿ありがとうございます。
1076号車は転属して久しいのですが、未だにシールが張り替えられていないのが気になります。
おっしゃるとおり貸し出しなのでしょうか?

55奈良佐保女学院短大さま:
系統情報をお寄せくださりありがとうございました。
「系統データ」の更新に使わせていただきます。

赤膚山のマイクロ路線については長くなるので改めて投稿させていただきます。
 

接続表示  投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月 9日(月)23時19分12秒
  こんばんは。
○23系統赤膚山 さん、バス好きたかさん さん、6系統菖蒲丘経由栢森行き さん
乗り継ぎ表示ですが、学園前駅南口整備や警察付近の道路整備が始まるころに
なくなった記憶があります。北口の北大和系統新設くらいの時期に表示幕のコマ数が
なくなったようで、25系統だとかと一緒になくなり「学園前駅」という系統番号の
ない表示がされるようになったはずです。
小型車側はMRは当然ですがRHの限定車両にも入っていた記憶があります。LRには
ないはずです。
利用については、ほとんどが赤手帳の方でしたねぇ。皮肉にもオムニバスタウン指定と
ほぼ同時に大幅減便となってしまいました。

http://too.road.jp/bus/nako_small.html

 

奈良天理線  投稿者:55奈良佐保女学院短大  投稿日: 1月 9日(月)23時00分22秒
  こんばんは。
1月16日に奈良天理線と天理シャープ線で運行系統の新設が行われます。これは[憩の家外来棟]停留所を新設するためです。
憩の家外来棟は憩の家病院の北、約300mにできるようです。
新設する系統は
[92] 天理駅〜憩の家病院〜憩の家外来棟〜JR奈良駅
[93] 天理駅〜憩の家病院〜憩の家外来棟〜二条大路南一丁目
[65] 天理駅〜憩の家病院〜憩の家外来棟〜シャープ総合開発センター
です。
このため50・51・53・73・255・82・83・52系統の運行時刻が変更されます。
(情報源:JR奈良駅)
 

レスありがとうございます  投稿者:バス好きたかさん  投稿日: 1月 9日(月)22時39分18秒
  >23系統赤膚山様
 学園前緑ヶ丘線、百楽園四丁目まででしたか。情報ありがとうございます。系統番号ですが、確か11系統だったように思います。今の11系統(学園前駅−高の原駅)はまだ運行されていなかったと思います。東登美ヶ丘一丁目までで、そこから先は100系統高の原駅行き(平城営業所担当?)に接続していたと思います。
 

バス好きたかさんへ  投稿者:23系統赤膚山  投稿日: 1月 9日(月)21時46分56秒
  >1・11系統の大型ノンステップ車
 そうでしたか、「ゆららの湯」ができるまで全く利用することがありませんでしたので
 知りませんでした、よく来ているのですね。

 学園前緑ヶ丘線は昔、百楽園四丁目までの運行で大型3扉車が使われていました。
 系統番号は忘れましたが運行本数は少なかったのを覚えております。
 

学園前関係ネタ  投稿者:バス好きたかさん  投稿日: 1月 9日(月)21時07分19秒
  管理人様、レスありがとうございます。2系統がいまだに残っているのが不思議でなりません。そのうち、なくなるのかなって心配しています。ところで、3系統は昔存在したのでしょうか。

23系統赤膚山様、65,66,68系統の本数が急激に減便されたとき、奈良交通本社に「なぜ、急激に減便したのか、理由を教えてほしい」とメールしたことがあります。そのときの返信内容は、やはり、乗客がかなり減少していて、採算が取れないという内容でした。今のダイヤは確かに中途半端で、乗客のことを考えたダイヤとは思えませんね。あと、学園前の1、11系統ですが、毎日のように朝から晩まで大型ノンステップ車が2台走っていますよ(奈良200か390,391だったかな)。たまに、6系統や45,46系統にも入る日があります。個人的には、この車好きではないです。車長が長いだけで、結構車内狭いですから。

学園前関係でご質問。31系統学園前朝日町循環ですが、むかし、小型車(奈良22か1050あたり?)で運行されていた記憶があります。いつから、大型短尺車になったのでしょうか。あと、学園前緑ヶ丘線、奈良交通で運行されていた時代は、小型車で運行されていたのでしょうか。ご存知の方、情報よろしくお願いします。
 

いまは亡き65・66・68系統・・・  投稿者:23系統赤膚山  投稿日: 1月 9日(月)18時12分53秒    
  HNを「23 赤膚山」から「23系統赤膚山」に変更します、またよろしくお願いします。

>6系統菖蒲丘経由栢森行き さま
 日中のみの運転だった67系統がその後、朝・夜にも1時間2本程度で運行され、
西ノ京駅〜五条山団地方面の通勤・帰宅に一層便利になった時期がありましたけどねえ・・・。
五条山から西ノ京駅への利用客はけっこういましたが帰りは少なかったですね、
帰宅時間は人それぞれ違うせいもありますから。
現在は系統・行先が電光表示の最新型ノンステップバスが使用されているようです。
五条山団地で大勢のお年寄りの方たちが乗り込むのを見ました、本数少ないですから(汗)
何を考えてあんな中途半端なダイヤにしたのでしょうか・・・。

まだ65・66・68系統が元気に運行中だった頃、23系統赤膚山行きの幕から途中で
(西ノ京駅行き連絡)(六条山行き連絡)の表示がなくなったのはなぜなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
 

1076号車乗車しました。  投稿者:kenken  投稿日: 1月 9日(月)15時49分20秒
  結婚し、大阪に引越しするまでの二十数年間にわたり私の交通手段であった奈良交通(特に北大和営業所)のことが話題になっており、いつも楽しく拝見しています。
昨日、ひさしぶりに若草山の山焼きを見に行こうと、パークアンドライド駐車場に車を止めて、近鉄奈良駅までバスに乗ろうとイトーヨーカドーでバスを待っていると、28系統で“1076号車”が来ました。
ここの掲示板で、奈良営業所のほうへ転属したのは知っていましたが、本当に乗れるとは思わず、また、以前、学園前でも乗っていましたので、たいへんなつかしく思い、乗車しました。
車内のほうはというと、運転席横に貼ってある学園前駅からの運賃表には、ガムテープで紙が貼ってあり、また、後扉上にある「学園前駅用出口」の表示は、SI−KAのチラシで隠してありました。さらには、座席の背面にある広告は、国際ゴルフ場横にある大倭病院のままでした。
やはり、臨時運行による車両不足等で、一時的に奈良営業所へ転属したのでしょうか?
 

西ノ京赤膚山線  投稿者:6系統菖蒲丘経由栢森行き  投稿日: 1月 9日(月)13時20分16秒
  こんにちは。6系統菖蒲丘経由栢森行きです。かなり久しぶりの書き込みをさせていただきます。管理人さまには、以前(昨年の8月)に、某サイト主催の貸切ツアーの際には、お世話になった者です。

 〔67〕西の京駅⇔赤膚山の路線は、私にとってはかなり懐かしい路線です。もう、私自身が、この路線を見ることがなくなってからでも、15年近くになります(このように書き込むと、私の歳がバレてしまいますが…)。

 15年ぐらい前(平成に年号が代わった頃)は、西の京駅からは、朝9時台に学園前駅行きの直通便(たしか〔65〕系統?)があり、10〜15時台には、1時間に1本〔67〕系統赤膚山行きがありました。当時は、学園前駅行きには、トップドアのMRが、赤膚山行きには、DBRの31〜35が主に運用に入っていました。当時は(今でもそうですかね?)、〔67〕系統の方向幕には、〔学園前駅行連絡〕という文字が入っており、赤膚山で乗り換えが可能で、運賃についても、通しで支払うことができました。

 私の当時のイメージとしては、〔65〕・〔67〕系統は、あまり乗客が乗っていないということが第一印象でした。当時は、六条山始発の〔66〕六条山⇔学園前駅・〔68〕六条山⇔赤膚山の系統もあり、そちらの方が、利用客が多かったですし、実際に朝・夕のラッシュ時には、本数も多かったです(日中は、1時間に1本ですが)。以前のそのような状況を知っていますので、私としては、西の京系統より先に、六条山系統がなくなってしまったことが驚きでした。

 奈良交通も交通調査などをもとに、ダイヤを作成していると思いますし、23 赤膚山さまが思っておられるほど、実際には利用客が、もしかすると、いないのかもしれませんね(最近の〔67〕系統の様子は分からないので、あくまでも、15年前の様子から考える私の推測ですが…)。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 9日(月)02時10分8秒    
  みなさまこんばんは。829でございます。

バス好きたかさんさま:
はじめまして。これからもよろしくお願いします。
北大和の2系統が所定外ダイヤというのは初耳でした。(そもそも所定外の意味もよくわからないのですが...)
2系統は20年以上前は西登美ヶ丘二丁目始発登美ヶ丘三丁目経由でした。子供のころにうれしがって乗ったのを思い出しました。

あしびさま:
1073号車の情報をお寄せくださりありがとうございました。
廃車にはまだ早いなあと思っていたのですが...
 

67系統 西ノ京赤膚線  投稿者:23 赤膚山  投稿日: 1月 9日(月)01時21分4秒    
   67系統西ノ京赤膚線は現在11・12・15時の3往復という中途半端な運行形態になってますが、
せめて朝6〜8時と夜18〜21時の通勤・帰宅時間だけでも復活運転してくれないかと。
その時間、五条山団地あたりからの利用客はけっこういましたし・・・。
現在、五条山周辺の方はどうされているんでしょうか?赤膚バス停・西ノ京駅まで
徒歩又は自転車しか移動手段ないですね、でもお年寄りの方には酷です、
コープ六条店へ買物に行くのによく利用していたお年寄りの方もいたんですけどねえ・・・。

>赤膚山ゾーンさま
 はじめまして、よろしくおねがいします。
 阪奈菅原乗り継ぎについての過去ログをみましたが、使用している方は全く見かけないですね。
 

今年もよろしくおねがいします  投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月 8日(日)22時54分20秒    
  あけましておめでとうございます。すっかりごぶさたしております。

○23 赤膚山さん
はじめまして。
阪奈菅原の乗り継ぎは、学園前駅南口改修前には看板まででていたのですが、今は
制度として残っていたとしても使っている人はほとんどいないのでは。
過去の掲示板の書き込みにこの件についていくつか返事をいただいていますので
よろしければ参照してください。

○日野391号車さん
はじめまして。
昔は学園前ダイヤでも富雄方面と奈良学園スクールの帰りには大型2扉車の運用があった
んですが、今はどうなんでしょうか。各商業施設のバスも縮小傾向ですし…。

http://too.road.jp/bus/

 

11系統 学園前高の原線  投稿者:23 赤膚山  投稿日: 1月 7日(土)21時39分11秒
   「ゆららの湯」押熊店へ行くのに東登美ヶ丘一丁目へ1系統と11系統をよく利用するのですが、
ある日、ノンステップバスが11系統高の原駅行きに使われていてそれに乗ったことがあります。
学園前地区では大型のノンステップはほとんど見かけないので珍しかったですね、
市内循環線・恋の窪線に使われているのと同型のものだと思いますが・・・。
 

re:HU1073  投稿者:あしび  投稿日: 1月 6日(金)23時39分5秒
  すみません。
下の書き込みですが投稿者と題名を逆に入れてしまいました。
 

あしび  投稿者:re:HU1073  投稿日: 1月 6日(金)23時37分22秒
  HU1073ですが本日朝9時過ぎに東生駒の操車場に止まっているのを
見ました。とりあえず廃車にはなっていないようです。
 

いろいろ  投稿者:バス好きたかさん  投稿日: 1月 6日(金)23時10分25秒
  初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。
昨日、学園前駅周辺をバス旅していたのですが、
 @ 駅7:01分発32系統朝日町循環、奈良22き54のバスだったのですが、乗り場   に入る直前に中扉が故障、運行中止になっていました。とりあえず、朝日町まで回   送し、朝日町で奈良22き572に交換して走っていました。奈良22き54の運   用は朝のみ(北大和Bダイヤ11系統、9時前ぐらいに営業所に戻る)ようです    が、運転手さんは営業所との連絡でたいへんそうでした。
 A 同じく、昨日のこと、2系統登美ヶ丘三丁目発学園前駅行きにのったのですが、こ   の系統は1台のバス(奈22か1140、毎朝、同じ運転手さん!!)で運用して   いるようで、運転手さんの持っておられる運行表は所定外ダイヤとなっていまし    た。これって、何なんでしょうか。はじめてみました。
 B HU1145号車、見かけました。ナラファミリー路線で走っていたように思いま   す。2扉のバスがなんで北大和管内で?と思っていました。あと、980番台、確   かに奈良競輪の臨時で走っていますよ。西大寺駅前のあの細い道を元気に走ってい   ます。

   長くなってすいません。情報あれば、書き込みしますので、よろしくお願いしま    す。
 

北大和のHU1145号車について  投稿者:日野391号車  投稿日: 1月 5日(木)22時58分14秒
  新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

早速ですが北大和営業所に日野HU1145号車が在籍していますが、
北大和営業所のバスといえば3扉車がほとんどですが、HU1145号車の場合
長尺車では唯一前後2扉となっています。この車両は以前西大和にいた車両で
北大和に転属してからはどのような用途で使われているのしょうか?また、
定期運用に就いたりしているんでしょうか?
 

ゴルフ場〜学園前駅の渋滞、何とかしてほしい・・・  投稿者:23 赤膚山  投稿日: 1月 5日(木)13時13分12秒
  829管理人さま
 こちらこそ、よろしくお願いいたします。
 32・38赤膚山行きで帰る途中、学園前駅方面が渋滞していると、
 阪奈道路沿い奈良国際ゴルフ場で降り、歩いて帰った方が早いです(苦笑)
 なるほど、160系統を五丁目経由に・・・そちらの方が良かったかもしれませんね。

 題名にも書きました通り、平日は知りませんが土・休日はよく渋滞にかかります。
駅まで行くのに所要時間が2倍以上かかるので、これを見越して1〜2本早い便に乗る事をおすすめします。
 

981と983も  投稿者:健一  投稿日: 1月 5日(木)09時21分24秒
  昨日いろいろとのりあるきしてきましたが、
その中で[91]西登美ヶ丘五丁目(北条経由)にも全区間乗り通しましたが、その中で運転しておられた方が
奈良競輪の臨時バスの時980番台のHUを運転しておられた方だとわかりました。          ちなみに980番台は運転手さんがしっておられるかぎりでは普段使用することがなく、奈良競輪の臨時で使用するようなのですが・・・(実際にどうかわかりませんが)
話のなかで981 982 983は北大和にまだ廃車にならずいてるそうです。
978は昨日JR奈良駅で実際に運用されているのをみました。
14時〜14時20ふんの間だったかと思います。
行き先は確認しわすれましたが、油坂船橋商店街のほうへむかっていきましたよ。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 5日(木)00時26分10秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

23 赤膚山さま:
はじめまして。ようこそお越しくださいました。これからもよろしくお願いいたします。
阪奈道路線はどうも使い勝手が悪くなってしまいましたね。
赤膚山を直通にして160系統を大和町経由にできなかったのかという気がしますが、
160系統とその他の系統では営業所が違うので調整しきれなかったのかもしれません。

エクシブさま:
本当にどうなったのでしょうね?
北大和の982と平城の978の無事は確認しているのですが。
 

HU1073など  投稿者:エクシブ  投稿日: 1月 4日(水)23時32分12秒
  新年あけましておめでとうございます。

北大和(営)のHU1073ですが、去年の11月末頃から見かけなくなりました。
去年の11月が検査期限だったので、
ひょっとしたら検査切れで廃車になったかもしれません。
同じくHU1076が奈良(営)に転属しているのも
自分で確認している(但しシールは北大和のまま)ので、
北大和の旧型HUの淘汰が進むかもしれません。
あと最古参のHU・935とLV・962はどうなったのでしょうか?
 

32・38・160系統 阪奈菅原での乗り換え  投稿者:23 赤膚山  投稿日: 1月 4日(水)00時48分47秒
   「次は阪奈菅原です、あやめ池駅へお越しの方はお乗換え下さい。」
といわれても、5〜10分以内で乗り換えできるのはわずか数本、
わずか1分の差で既に行ってしまっているのもあり、なんとかならないものかと。
私が乗ってる限りでは乗り換えする人は全く見かけませんが・・・。
(連続スレですみません)
 

32・38系統 奈良・学園大和町・赤膚線  投稿者:23 赤膚山  投稿日: 1月 1日(日)23時51分13秒
   あけましておめでとうございます、この掲示板に書き込むのは今回が初めてです。
31・37系統が奈良・学園大和線と統合され、学園大和町五丁目経由となりました。
それはいいのですが、奈良国際ゴルフ場〜学園前駅間が渋滞していると難儀です・・・、
五丁目へ行ってからでないと行きは阪奈道路・帰りは藤の木台方面に入れなくなりましたからねえ。
終点の奈良駅へ行くときはもう48系統 東坂・宝来経由を使うようにしています。
 

あけましておめでとうございます  投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 1日(日)22時58分35秒    
  みなさま、あけましておめでとうございます。

旧年中はサイトの統合という大きな動きがありましたが、みなさまには変わりなく
ご利用いただき感謝しております。
本年もnako-club掲示板がみなさまの意見交換の一助になれば幸いに存じます。

KAZUさま:
早々にご挨拶をいただきありがとうございます。
けいはんな線の開業ですが、奈良交通にとっても前後数年間でもっとも大きな
出来事になることでしょう。大掛かりな路線の再編も予想されますので、
動向を見守っていきたいところですね。

(おしらせ)
サイトの次回更新は4日深夜以降になります。ご了承ください。
 

謹賀新年  投稿者:KAZU  投稿日: 1月 1日(日)09時57分18秒
  新年明けましておめでとうございます。
昨年は奈良交通自動車教習所で大型二種免許を取得し
教習車情報などUPさせて頂きました。

今年はEDMの教習車の動向が気になります。
また学園前地区の「けいはんな新線」開業によりバスの
運行系統の変更も気になります。
(新線開業で年間4億の減収と奈良交通本社の方の情報です)

本年もよろしくお願い致します。
 

正月の八木御所線の運行について  投稿者:健一  投稿日:12月28日(水)23時45分10秒
  管理人様レスありがとうございます。
追加情報ですが八木御所線において、1月1日〜3日の間、10〜16台の便は
すべて、橿原神宮駅西口止めで運行するようです。 参考・近鉄御所駅掲示
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:12月27日(火)21時31分10秒  
  みなさまこんばんは。829でございます。

登美一停車急行さま:
お久しぶりでございます。
大晦日終夜運転の詳細な報告、ありがとうございました。
学園前に限っていえばむしろお客は多かったのですね。
今回はJRを跨いでいた跨線橋が相次いで解体されており、道路事情が読めないという事情があったのかも知れません。

もとさま:
当初の予定どおり南紀も含めて「全路線」に導入するようですね。
平城・北大和の導入から1年あまりで南紀にまで拡大するとは早いものです。

健一さま:
情報提供ありがとうございます。
毎年のことですが、奈良、桜井、橿原などでは運行区間の変更が多数あります。
奈良交通サイトには掲載されていないようですが。
 

八木駅行きは・・・  投稿者:健一  投稿日:12月27日(火)20時03分42秒
  1/1〜3の間、特急八木駅行きと161系統八木駅行きは、
行き先を近鉄高田駅行きに変更し運行するようです。ダイヤは、日・祝日です。
参考・御所元町停留所
 

南紀のMRにも  投稿者:もと  投稿日:12月24日(土)20時46分18秒  
   みなさまこんばんは。

 本日、新宮駅から熊野線を利用したのですが、その際乗車した和歌山ナンバーのMR99号車の放送が音声合成化されているのを確認しました。
 また、池原で目撃したMR78号車には「準備中」ラベルつきのCI-CAの機械も設置されていました。
 海を見ながら南海太郎の放送をじっくり聴きたかったのですが、間に合わなかったようです。
 

Re:大晦日終夜運転  投稿者:登美一停車急行  投稿日:12月21日(水)00時53分21秒
  >829さま

ご無沙汰しております。登美一です。
わたしも公式サイトで見て驚いております。約10年前から少なくとも往路は毎年真弓ルートでお世話になっていたので、そのときに見たあれこれを書かせていただこうかと思います。

「利用客が減っていたのでは?」とのことですが、従来は真弓・鹿ノ台から3便づつ出ていたのが2年程前から2便づつに減っており、乗客減はあったかと思います。ただ、少なくとも真弓から出る第1便(真弓一丁目発22:30発、のちに22:25発)は結構人気があり、鶴舞あたりからはほぼ毎年立ち客が出ていました。学園前駅で若干の入れ替わりがあるものの同じような状態が続き、大森町からは市内循環の補完に入り更に混雑してくる状態でした。春日大社表参道に着くのは23:30頃で丁度よい時間でしたので。

ただ復路に関しては必ずしもよい状態では無かったかもしれません。学園前方面に関しては全て1時台(鹿ノ台行き1:50発、のちに1:45発)の発車で、本殿にお参りするのに時間待ちがかかることを考えるともう少し遅い発車(できれば2時台)の方がいいのに、と毎年思っておりました。実際最終便で帰るにも結構慌しかったですし。もちろん運転者さんの勤務体系の関係もあり難しいことは分かるのですが、平城ニュータウンや南加茂台の最終が3時前だったことを考えると、もう少しなんとかしてほしかったところです。実際乗車率も混雑するのはせいぜいJR奈良駅までで、その後はせいぜい座席の半分が埋まるかどうかといったところだと記憶しています。

道路の混雑に関してですが、学園前方面からに関しては問題なかったかと思います。学園前高畑線とは違い学園前から阪奈道路を東進して二条大路南一丁目交差点から一旦南下、R24から三条通りに入り大森町から市内循環内回りのルートで春日大社に至るルートでした。県庁前交差点の一般車の渋滞を回避する絶妙のルートで、渋滞に悩まされたことは一度もありませんでした。ちなみに帰路は春日大社から県庁前を経由して近鉄・JR奈良駅を経由して大森町から往路と同ルートで戻る形で、奈良駅へ向かう人も救済していました。

ともあれ今回からなくなるとすれば、毎年利用していた者として非常に残念です。最寄の駅までのアシは確保するのでそこから近鉄電車を利用してください、ということかもしれませんが、近鉄奈良駅から春日大社への道のりは人が多くて結構歩きづらく、さりとてバスでは渋滞でなかなか動かないので、年に一度のことなので残しておいてほしかったな、と思います。

他にもここでは書けないことが色々あるのですが、それはまた次の機会に。
 

大晦日終夜運転  投稿者:829[管理人]  投稿日:12月20日(火)00時32分0秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

公式サイトで大晦日の終夜運転の予定が発表されましたが、昨季に比べて大幅に縮小されています。
平城ニュータウンと加茂の便が取りやめられるほか、真弓と鹿ノ台の便は学園前駅止まりとなります。他方、王寺駅から西大和循環が新たに運行されます。

私は残念ながらこれまで終夜バスを利用する機会がなかったので、はっきりとはわからないのですが、乗客が減っていたのでしょうか。それとも、渋滞が激しくなったのでしょうか。
 

葛城登山線で時刻改正  投稿者:健一  投稿日:12月13日(火)17時49分22秒
  今月の16日に葛城登山線で時刻が改正されます。
具体的なないようとしては、最終便がすべて18時40ふんに統一されるなどです。これは、葛城ロープウェイの時刻変更にあわせておこなわれるものです
 

CI-CA取付状況  投稿者:m7  投稿日:12月12日(月)22時21分17秒
  どうも、順次葛城営業所の車両にCI-CAのユニットが設置されていっております。
取付確認車両はMR1062、LT77、78、152、155、LR201、RU1117、RJ124、125、HR151の各車両に取り付けられているのを確認しました。
また吉野営業所のRH632号車、そしてエヌシー葛城のMR236号車にも取り付けられているのを確認しました。
 

通りすがり様へのレスなど  投稿者:エクシブ  投稿日:12月11日(日)00時50分52秒  
  こんばんは。
>通りすがり様
レスありがとうございます。
ぼくは去年3月から朝の通勤はほとんどHU・981に乗車しています。
やはり20年以上走っているので、いつ他の車両に置き換えられても
おかしくはない、という状況です。
ちなみに窓の全く開かない車両は北大和(営)の生駒ダイヤ車では
HU・981〜983、10−73、10−74の5台だけです。

あと10日(土)、奈良中央郵便局付近で28系統恋の窪町線に
HU10−76が走っているのを見ました。
北大和(営)からの転属でしょうか?
 

HU981号車  投稿者:通りすがり  投稿日:12月10日(土)22時18分21秒
  エクシブ様 はじめまして。
スケルトン車が走り始めた時はその斬新さにおどろいたものですが、最近は窓の全く開かない車両は数少なくなってしまいました。特に981-983号車は、朝ラッシュ時に東生駒駅近辺ではよく見かけるので私にとってなじみのある車両です。エクシブ様の体験された今年1月の不調時の981号車に、私も乗っていたようです。寒い早朝の営業所から出てきたばかりの便でした。アクセルを緩めるとエンストするので、乗務員氏は大変そうでした。
一日でも長く走って欲しいと思っています。
 

HU446事故に遭遇  投稿者:あしび  投稿日:12月10日(土)20時27分3秒
  正午前HU446が事故に遭遇しました。
詳細不明ですが後ろから女性が運転する乗用車に衝突されたとのことで
学園前駅のバスターミナル内で警察による事情徴収が行われておりました。
カメラ不調により画像がぼけていますが、ナンバー右下のバンパーが
かなりへこんでおりました。
http://www2.spline.tv/bbs/tsubamerail/grpview.php/16.1134213304.jpg
年末が近づいて気がイライラしますが安全運転を心がけないといけませんね。
 

イトーヨーカドー奈良店の無料お買い物バスについて  投稿者:rokusuke  投稿日:12月10日(土)19時35分58秒
    以下の3路線が運行を終了した。
 ・佐保台・左京・朱雀ルート
 ・光台・精華台ルート
 ・右京・神功ルート
 また、営業時間の短縮のため、[19]新大宮駅北口〜史跡文化センターの運行時間も縮小され、以下の便が廃止、時間変更された。
 新大宮駅北口発
 廃止された便
  8:41 9:03 9:23
 時刻変更をしたもの
  旧時刻  新時刻
  9:43 → 9:41
 史跡文化センター発
 廃止された便
  8:48 9:10 9:30
 

おんまつりの市内循環  投稿者:rokusuke  投稿日:12月10日(土)19時13分52秒
  12月17日の11:30頃〜14:00頃まで、市内循環と中循環の内回りが運転を休止するとのこと。他の路線は運休をしない。奈良交通では外回りの使用を進めている。(バス停の掲示より)  

最古参HU・981  投稿者:エクシブ  投稿日:12月 6日(火)22時18分39秒    
  こんばんは。
きょう久しぶりに最古参のHU・981に乗車しました。
このところはエンジンの調子が悪いらしくて、・981のスジに
他の車両が入ることがたびたびでした。
実際、今年の1月に乗車した際にもたびたびエンストして
乗務員氏が代車の手配の電話をしたのを目の当たりにしました。
それできょう、・981に乗車したのですが前の運賃表が
古いタイプのもの(東生駒駅〜山口川〜ひかりが丘間があって、
西白庭台一丁目など新設の停留所がない)
になっているものに変わっていました。
別の日にLED車のHU・317に乗車したところ
この車両は他と同じく、山口川と下田原の部分がシールで
隠された運賃表に変わっていました。
おそらく・981の廃車前提でLED車の・317と
運賃表を交換したのかもしれません。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:12月 4日(日)02時16分31秒    
  みなさまこんばんは。829でございます。

サンダーカットさま:
情報源を明示いただきありがとうございました。
北山特急が廃止されて来春で10年になりますが、このまま決定されれば、とうとう路線まで廃止になってしまうのですね。
あと廃車情報ですが、ありがたく「車両データ」で使わせていただきます。

コマさま:
当日になって公式サイトにも告知が出ていました。市内循環外回りの1番のりばも移転しました。
高架橋通行規制の数日前に現地に行ったのですが、移転する旨の掲示はありませんでした。
特に1番のりばは高架橋の直下なので、移転しないわけがないと思っていたのですが...
 

熊野線のソース  投稿者:サンダーカット  投稿日:12月 3日(土)00時17分28秒
  ここです。
http://orient.genv.nagoya-u.ac.jp/kato/bus/miehai.htm
 

大宮跨線橋撤去工事  投稿者:コマ  投稿日:12月 1日(木)16時45分51秒    
  本日より始まった大宮跨線橋の撤去工事により
油坂船橋商店街(JR奈良駅方面)のバス停が奈良交通本社ビル付近に移されています。
また、近鉄奈良駅方面から奈良市庁前を通過するバス(28・32系統など)は跨線橋の側道を使っています
 

サンダーカットさまへ  投稿者:829[管理人]  投稿日:12月 1日(木)00時06分1秒
  管理人の829でごさいます。

サンダーカットさま:
はじめまして。ようこそお越しくださいました。
廃車速報と休止情報をお知らせくださりありがとうございます。どちらも衝撃的な内容で大変驚きました。
ところで、熊野線休止の情報ですが、できれば情報源を示していただけないでしょうか。
内容が内容ですので、よろしくお願いいたします。
 

休止予定  投稿者:サンダーカット  投稿日:11月29日(火)23時09分1秒
  ○奈良交通(1路線1系統)

熊野線 河合〜池原〜熊野市駅〜新宮駅
池原〜熊野市駅〜新宮駅 休止予定 (2006/6/30)
 

ならまちバス廃止  投稿者:RU143AA  投稿日:11月27日(日)16時02分44秒
   ならまちバスが、廃止に成ります、HPには、諸般事情と言う事ですが・・・。
CHの車は、どうなるのでしょうか?
 

廃車速報  投稿者:サンダーカット  投稿日:11月27日(日)10時24分37秒
  貸切2台 138 139 画像から廃車の模様
http://tootoo.to/user/bustrain/2005112615595200003505.2.jpg
 

奈良富雄線など  投稿者:エクシブ  投稿日:11月27日(日)00時57分49秒
  こんばんは。

>やじうま商店さん
奈良富雄線の北大和担当分は、学園前ダイヤが担当します。
しかも奈良富雄線で運用できるのは、中扉にCI−CA読み取り機のある
LT・536、・586、RU・568、・569の4台だけです。
あとLT106が生駒の、RU572が学園前の、
それぞれの中型車ダイヤに就いています。

またLED車のHU・317ですが、普段通り生駒ダイヤで運用されています。
一昨日は平日だったので田原台の運用に、昨日は生駒ニュータウン線など
の運用に就いていました。同じく・336についてはここ最近、
生駒ダイヤで見かけることはほとんどありません。
 

奈良富雄線、317、帝大シャトル  投稿者:やじうま商店  投稿日:11月26日(土)19時58分22秒
  こんばんは。

最近、48系統(学園前〜近鉄奈良駅)をよく利用させてもらっていますが
この48系統はどこの管区の方が担当されているのでしょうか?

奈良・北大和共同担当のようですが、北大和では生駒か学園前の方どちらでしょうか。
地元の路線で、知り合いの運転手さんがおられるので(乗車する際に挨拶する程度ですが)。
その方はこの線は乗っておられるのかなと思いまして。

最後にミニ情報ですが、ブルシティ317がさつき台住宅で走っていました。
学園前地区でも西千代ヶ丘系統で走っていましたので、336と同じく掛け持ちでしょうか。

帝大シャトルは、最近では431が使われていました。以前は594も入っていましたが。
 

過去ログ一覧へ