2451件目から2500件目までの過去ログです
(2006年5月14日〜6月3日)
過去ログ一覧へ
Re:徳島線あれこれ 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 6月 3日(土)07時52分14秒 |
みなさま、おはようございます菟田野町行急行でございます。 >赤膚山ゾーン様 天王寺駅からという事は、JR阪和線、近鉄南大阪線等大阪府南部以南の 利用客をターゲットにしているとしか思えませんが、便数が少ないのが 気になるところです。 OCAT、難波駅からの延長便にした方がわかりやすいと思いますが、 色々シガラミがあるのでしょうネ。 あと開通3週間後となりました、楽しみです。 1日から運転士さんの制服が夏用に替わり暑い夏本番間近といったところです。 |
速報 投稿者:rokusuke 投稿日: 6月 2日(金)19時34分17秒 |
奈良国際ゴルフ場前〜藤の木台二丁目の赤膚山、尼ヶ辻駅方面行きになんらかの掲示物あり。明日確認しときます。 |
徳島ゆき 投稿者:ゆーびんや 投稿日: 6月 2日(金)09時18分13秒 |
赤膚山ゾーンさん 京都-徳島ですが理由は簡単です「名神高速」を経由するからです 淡路SAは広くてしかも誘惑が多いため使わないでしょう 室津までがまんだぁ(謎) 今回の徳島線ですが奈良側からの申し入れではなく 徳島側からの申し入れなのでは? ここんとこ徳島バスは神戸・大阪の好調に勢いを得て ワンマン日帰りが可能な地域に路線を設定することに積極的なようです、 もっともこれくらいでネタ切れかと思います。 あえて他に探すと茨木・高槻、大津周辺、伊丹空港、堺、城崎、舞鶴くらいでしょうか はたしてこれらの都市に需要はあるか?相手方の事業者にやる気はあるか? 奈良からですと名古屋あたりに路線が復活して欲しいですが |
Re: 徳島線あれこれ 投稿者:赤膚山ゾーン 投稿日: 6月 1日(木)23時56分14秒 |
こんばんは。反応が遅くなりましたが。 ○ゆーびんやさん >よほどのことがない限り神戸線経由は認可されないと思います ですよね?なぜ京都からの便があっちを通ったのかは謎です。 >途中の休憩も興味があります 阪神高速中島PAは神戸行きのみですから無理ですね。神戸線京橋PAも狭いですし。 たぶんお説のとおりでもう1ヵ所は広い淡路SAだと思います。渋滞時の代替経路を 選択した場合の影響も少ないですから。 ○菟田野町行急行さん 天王寺というのはどうなんですかね?個人的にはOCAT湊町の方が他の地区への高速バスも 多いので一般的かと思ったのですが。(阪神高速へのアクセスも便利ですし) 近鉄奈良線沿線以外からの利用客も集めたいということですかね…。 |
大型2種自動車運転免許 投稿者:学園前朝日町循環 投稿日: 6月 1日(木)23時33分35秒 |
RC300PT十津川仕様 様> 突然失礼いたします。 私は大型2種免許は奈良新ノ口運転免許試験所にて飛び込みで取りましたが、3回目で合格いたしました。 RC300PT十津川仕様 様はキャラバンクラスまでの運転経験ですとやはり教習所に行かれたほうが時間と確実性は高いと思います。 コツは教習所の方がかなり教えていただけます。 飛び込みで行っても応急救護講習と旅客車講習で5万円ほどかかってしまいます。 もし、今後ドライバー職で生計をお考えでしたら安全運転のコツなどを教えていただけます教習所をお勧めいたします。 ただ、時間はあるがお金は無いといわれるのでしたら飛込みをお勧めいたします。 私は1種免許は全部習得していますので少しでも参考になればと思い、書き込みさせていただきました。 がんばってください! |
昨日ですが・・・ 投稿者:通りすがりの投稿者 投稿日: 6月 1日(木)22時39分46秒 |
高麗線に、LR60号車が走っていたのを目撃しました。 方向幕にはローマ字表記がしてありました。 |
香芝コミバス代走 投稿者:RC300PT十津川仕様 投稿日: 6月 1日(木)00時05分9秒 |
みなさま、こんばんわ! 30日と31日の香芝市コミュニティバスの1台にローザ「・・53」 号車が入ってました。通常の白ナンバーローザの代走だと思います。 幕は「奈良交通」でこの前面幕は青地白文字でローマ字も表示されて ました。ローザは通常、白地青文字の幕が多いので珍しい光景だと思 います。まだ社紋と鹿マークに更新されてません。 葛城(営)の元エヌシーMRは順次鹿マークが取り付けられています。 唯一エヌシー新塗装MRだった「・337」号車にも鹿が付きました。 あと今日、葛城(営)の前を通ったのですが、RB「・230」号 車の姿がありませんでした。廃車されたのでしょうか? ○KAZUさま ありがとうございます。うちの大蔵省とも相談して決めたいと思います。 |
Re:CICAによる乗継割引運賃 投稿者:829[管理人] 投稿日: 5月28日(日)23時49分19秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 鹿印乗合さま: 情報をお寄せいただきありがとうございます。 山間路線の乗り継ぎとは異なり、乗り継いだ場合は通しの運賃にならないのですね。 通し運賃になるようにしたほうがわかりやすいと思うのですが... |
Re:大型二種 投稿者:KAZU 投稿日: 5月27日(土)21時01分18秒 |
RC300PT十津川仕様 様> ご検討中でしたら、是非早めの大型二種の取得をお勧めします。 奈良交通自動車教習所でしたらまだ現役の路線車であるP−LT312Jで技能を 受けることが出来ます。奈交社員以外で唯一奈交のバスを運転出来ますので、厳しい ですが「好きだからこそ楽しい」という事があるので充分乗り切れると思います。 頑張ってチャレンジしてみて下さい。 |
CICAによる乗継割引運賃 投稿者:鹿印乗合 投稿日: 5月27日(土)18時06分30秒 |
6月1日から1年間の期間限定で試験的に実施されます。学園前駅〜登美ケ丘三丁目〜中登美ケ丘二丁目の間と、押熊・神功〜高の原駅の間を利用する際、東登美ケ丘六丁目東で60分以内に乗り継ぐ場合に適用。 最初に乗ったバスで東登美ケ丘六丁東までの運賃を引き落とし、次のバスで東登美ケ丘六丁東から目的地までの運賃と、全区間の通しの運賃との差額を自動的に引き落とすものです。 学園前駅から高の原駅まで利用する場合を例に挙げると、76系統(学園前駅〜学研奈良登美ケ丘駅〜高の原駅)に通しで乗ると400円ですが、乗継割引を適用すると、6系統(学園前駅〜東登美ケ丘六丁目東)で250円、77系統(学研奈良登美ケ丘駅〜東登美ケ丘六丁目東〜高の原駅)で400円(通しの運賃額)から240円(東登美ケ丘六丁目東〜高の原駅)を引いた160円が引き落とされ、合計額は250円と160円を足した410円となるわけです。 (情報源:押熊・神功バス停の掲示) |
Re:大型二種 投稿者:RC300PT十津川仕様 投稿日: 5月27日(土)00時15分8秒 |
みなさま、こんばんわ! ○KAZUさま 即レスを頂いたのに、遅レスで恐縮です。教えて頂いたサイト並び に体験記、非常に参考になりました。私は現在、運送会社に勤めてい るのですが、乗っているのはキャラバンで、2t車すら乗った事がな いのですが、バスに乗りたいと以前から思ってます。もうすぐ制度も 変わるので、その前に取得したいとは思っているのですが・・ ご教示、ありがとうございました。 徳島新路線で盛り上がってますが、どういった経緯で徳島だったの でしょうか?(徳島がダメという意味ではないですよ) |
徳島線の勝手な予測 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月26日(金)23時46分38秒 |
こんばんわ菟田野町行急行でございます。 本題に入る前に、829管理人様からPCご教授頂きありがとうございました。 何せ、PC苦手なもので、これからも宜しくお願い申し上げます。 さて、私が考えた利用客予測ですが、奈良からのみだと厳しい見込みですが、 幸い大阪(天王寺)経由となりますのである程度の利用はあると考えました。 しかし、1日2便の為利用客に認知されるまで時間要するのでは心配です。 徳島線が天理駅まで延長されるのは、天理教信者様への利用サービス目的と されている様子がうかがえられます。地域柄徳島県下は、天理教信者様が多くおられ 毎月26日の月並祭、春季大祭、7月26日〜8月5日こどもおぢばがえりの際 貸切バスで多くの信者様が天理に帰参されています。 そのような信者様の利用を図る為に奈良線のみ鳴門駅経由となるのではないでしょうか。 25日1,2便徳島発、26日2便天理発は増発便も見られる可能性大とみました。 そうなりますと、奈奈、奈奈奈、奈徳、奈徳徳といった編成も見られるかも。 近鉄、南海の100%子会社同士の共同運行の成功を陰ながら支えていけばと 思っています。徳島は、私にとって第二のふるさとであり心より応援しています。 |
徳島線あれこれ 投稿者:ゆーびんや 投稿日: 5月26日(金)11時14分42秒 |
ニュースリリースをよく読むとわかるのですが ハーバーハイウエイを経由しますので湾岸線経由ですね ディーゼル車は神戸線を通らずに湾岸線を経由するよう 誘導されていますからよほどのことがない限り神戸線経由は 認可されないと思います。 天王寺ですがやはり近鉄のあべの橋BSでの発着ですかねぇ 東大阪線からあべの橋BSは出入りしにくいのでアポロの可能性も・・・ 途中の休憩も興味があります 片道4時間の行程でツーマン運行などするわけありませんから 2時間に一度休憩を与えなくてはいけません 徳島から2時間戻ると本州内、となると垂水くらいしか 思いつきません、湾岸に中島がありますが高速バスの 休憩には向きませんし・・・、どーなるでしょうね。 天王寺で遅れに対する調整時間10分程度をとり 淡路島内のPAでとる、あたりが現実的かなぁ |
レスです 投稿者:829[管理人] 投稿日: 5月25日(木)22時45分13秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 廃線問題も方向性が見えてきたようですね。 幹線は奈良交通が担い支線を各自治体に委ねる方法は、よく知られた例としては 十津川村、最近の例としては吉野町や上北山村のような形態になるのでしょうか。 一方、新しい高速バス路線の開設が発表されました。久々に西へ向かう路線、 しかも昼間便の開設です。大阪を経由するほか一部天理発着とすることで 一定の需要を見込んだのでしょう。 ところで、車両はどうするのでしょうか。奈良交通サイトではトイレつき 42人乗りハイデッカを使うとありましたが。 (まさかトイレつきの492、493を使うとか?でも定員が合わない...) 菟田野町行急行さま: この掲示板にはご自身の投稿を修正できる機能がついております。 ページの下の「管理者メニュー」ボタンをパスワードなしでクリックして いただきますと、編集画面に移動します。次の機会にお試しください。 みなさまへ: お気遣いありがとうございました。 |
RE:徳島高速線 投稿者:一見です 投稿日: 5月25日(木)21時59分49秒 |
赤肌山ゾーンさま 阪神間の移動は、神戸線ではなく湾岸線と神戸線の乗り継ぎに なるのではないでしょうか。阪急+JRの高松線はこれです。 湊川あたりの渋滞にひっかかればイタいですが、芦屋・摩耶あたりの 渋滞よりはマシかな、と思います |
徳島高速線 投稿者:赤膚山ゾーン 投稿日: 5月25日(木)21時51分15秒 |
こんばんは。 ○rokusukeさん 学園前経由ですか。奈良国際ゴルフ場−学園前間は往復運行ですね。 学園前に長距離路線となるとリムジン・深夜急行バス以外では 大台が原線くらいしか記憶にありません。 以前他社の京都−徳島線に乗った時は阪神高速神戸線経由で渋滞に 弱そうな印象だった(もちろん第2経路はあるでしょうけど)が この路線はどうなのか気になります。天王寺経由だからやっぱり 阪神高速神戸線経由なのかな…。 学園前の名称ですが、Yahoo!路線検索で学園前で検索すると 奈良以外にも北海道と千葉にも駅があるんですね。 ○○学園前だとさらにいくつもあります。余談失礼しました。 |
いろいろ。 投稿者:rokusuke 投稿日: 5月25日(木)18時24分37秒 |
やじうま商店さまに先を越されてしまいましたネ… 学園前駅南口掲示によると、260系統が毎時0分発から毎時1分発になるようです。運行本数は変わっていません。 今日は時間がなかったので、北口までは確認していませんが。 あと、徳島便関連の案内が公式HPに出てます。奈良交通便のみ学園前や藤の木台四丁目にも通るそうで。学園前から徳島へいけるとはすごい時代ですね。(ちなみに学園前駅の停留所名が「奈良市学園前駅」になっていました。近鉄にしたらわかると思ううんですがね。。。) |
生駒エリア、ダイヤ変更 投稿者:やじうま商店 投稿日: 5月25日(木)17時19分29秒 |
6月1日より、生駒エリアでダイヤ変更があります。 先日開通した「近鉄けいはんな線」の利用状況にあわせてのダイヤとなるようです。 (生駒駅南口の掲示より) |
路線整理問題で譲歩 投稿者:赤膚山ゾーン 投稿日: 5月24日(水)21時46分1秒 |
こんばんは。奈良新聞の記事からですが http://www.nara-shimbun.com/n_all/060524/all060524b.shtml 幹線路線は休廃止ではなく減便し、支線については自治体コミュニティなどで代替という 形を奈良交通側から提案があったそうです。 一般的に一般路線バスが廃止されてコミュニティバス化されると地域間交通が分断されて 地元民以外には非常に不便になることも多いのですが、これなら一歩前進かもしれません。 今後の動向が気になります。 (鹿児島県大隅半島のいわさきグループ撤退問題なんか、まさに交通網分断にならないか 心配している次第です。) |
徳島便で一部訂正です。 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月23日(火)22時49分53秒 |
誠にすみません菟田野町行急行でございますが、 9時00分発近鉄奈良駅発はわが奈良交通便になり、 16時20分天理駅発は徳島バスの帰り便に充当されるかと 思いま。(泊まり便無し)一部訂正させていただきます。 大変失礼致しました。 |
えっ徳バスが奈良に・ 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月23日(火)22時31分17秒 |
みなさまこんばんわ菟田野町行急行でございます。 23日奈良新聞記事に「来月28日から初の徳島直行」が 掲載されていました。徳島バスとの共同運行スタートです。 (9時台近鉄奈良駅、16時台天理駅発の1日2便で 1便は日帰り、2便は泊まり便になるのでしょう。) 実は私、出入りあったものの計9年間徳島市内に在住していました。 ここで、徳島バス(株)につきましてご紹介させていただきますと、 通称名:「徳バス」さんは、奈良交通(株)さんが近畿日本鉄道(株) の子会社と同じく南海電鉄(株)の100%子会社にあたり、もう一社 同属会社の「四国交通」通称名:「四交(ヨンコウ)」が県西部フォロー。 他に、徳島市営バス」「鳴門市営」「小松島市営」等の市バスが住民 の足として利用されています。 約20年前までは黄色基調にブルーラインの塗装で地元では「黄バス」 として親しまれていましたが、ブルーリボン導入でブルー色が多くなり 15年前より東京便運行開始に伴い、高速バスには「エディー号」特有色 が走り出しました。その後、セレガ導入により、貸切は現在の「うずしお ペイント」となりました。今や四国は高速バス時代到来となり、徳島から 東京、京都、大阪、神戸、岡山、広島、松山、高松と帰省時期には名古屋便 まで運行されています。主力車は日野、ふそう車でほぼ同じ台数があります。 徳島県の見所は、お盆の阿波踊り、鳴門のうずしお、県西部の大歩危小歩危、 南部日和佐のウミガメ産卵、徳島市の眉山、大塚製薬美術館 が有名で、芸能人ではゴルフ尾崎3兄弟、元阪急ブレーブス上田監督、 池田高校野球部出身のジャイアンツ水野元投手、中日ドラゴンズ元投手で 現タレントの板東英二の有名人が出ています。 明石大橋開通に伴い、関西圏から約2時間半と本当に近くなりましたが、 普通車での問題点は「橋」渡る高速料金の高さです。しかし、高速ばすと なりますので割安感は実感できるかと思います。 以上長々とカキコミさせて頂きましたが、 どちら様におかれましても、今後も「nako−club掲示板」を 盛り上げて参りましょう。 宜しくお願い申し上げます。 |
大型二種ほか 投稿者:KAZU 投稿日: 5月23日(火)10時04分37秒 |
>RC300PT十津川仕様 様 お早うございます。 >最近の八木関空線はブルリの「・105」「・107」がメインで す。以前のパターンに戻ったのでしょうか・・ けいはんなプラザの関空リムジンも運用は従来の3台に169が加わった 4台で落ち着いているようですね。 ただ伊丹のリムジンは一部変則的な運用が続いているように思います。 >あと大型2種ですが、取得は難しく厳しかったですか? やはり「有償で旅客を輸送する」プロの免許ですので「厳しい」とは思います。 特に大型二種は「運転免許の最高峰」ですので、自己流の運転は徹底して直されます。 詳細をここで書きますことはこの掲示板の趣旨と異なりますので下記をご覧下さい。 「大型免許にチャレンジ」と言うホームページに私が報告しました体験記です。 http://www1.kcn.ne.jp/~yamashi/taiken3.htm 私は普通二種を持っておりましたので学科免除で技能のみでした。 この掲示板には私よりも経験の永い奈良交通や他の会社の現役の ドライバーも多くおられますので、ひとつの体験としてご参考にして いただければと思います。 >829様 本当にお忙しい中、私もご無理を申し上げたことがありお詫び致します。 このサイトはあくまでファン同士の語らいの中で出た情報をデーターベース化 されていると理解しております。 そういう事では奈良交通の管理用のデーターベースとは異なる部分があっても当然ですし お互いの情報の中でのデーター化する楽しみもあると思います。 より完璧なデーターを求める方は奈良交通へご自身で就職され、車両管理者に なるのが一番の近道であると思います。 私たちはあくまで趣味の範囲で楽しめたら良いと思います。 829様のご好意に私たちが甘えさせて頂いており申し訳なく思います。 管理人様にご負担をお掛けしすぎることで最悪サイトの閉鎖という事に ならないように、利用させて頂く全ての方の良識のある投稿を切に祈念 するところです。 |
Re:作業にも限界が 投稿者:RC300PT十津川仕様 投稿日: 5月23日(火)00時48分14秒 |
みなさま、こんばんわ! ○829さま 実は最近、829さまが神奈川県在住だと知りました。直に情報が 入らない中、ここまでサイトの運営をなさっているのは本当に凄いと 思いました。11日の私のカキコで「ご自身のペースで頑張って下さ い」と遠回しにみなさまに「管理人さまを急かさないで」と表現した のですが伝わらなかったようですね。 私自身、このサイト・掲示板がとても重要なサイトとしていつも活 用させて貰っております。いつまでもこのサイトが存続する事を願っ てます(ちょっと話がオーバーになってきましたが・・)829さま のペースでサイト運営、頑張って下さい。みなさま、同じ思いだと思 いますよ。 (↑のカキコ、不適切でしたら仰って下さい、削除します) 話は変わりますが、葛城山ではツツジが満開という事で、連日多く のハイカーが訪れてますが、葛城ロープウェイ線で大型LV車などが 運用されています。 臨時の運行で西大和(営)LV「・505」号車が運用されている のを見かけました。他には葛城(営)のLR「・201」号車なども いました。コースは近鉄御所駅からR24を北上し、忍海で左折して 山麓線に向かっているようでした。 また土・日曜にはキトラ古墳関係の臨時で北大和(営)のRU3扉 車(ナンバー失念・方向幕のフォントが新しい)などが運用されてま した。 ○KAZUさま 最近の八木関空線はブルリの「・105」「・107」がメインで す。以前のパターンに戻ったのでしょうか・・ あと大型2種ですが、取得は難しく厳しかったですか? |
作業にも限界があります 投稿者:829[管理人] 投稿日: 5月22日(月)23時51分18秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 このところ、みなさまの情報交換の場を私信モードで使い、大変申し訳なく思います。 マスタードミルクさまのご指摘、仰せごもっともですが、私の実情はKAZUさまの おっしゃるとおりです。このところ、なかなか皆様のご要望にお応えできず歯がゆい 思いをしております。 今日はバスカードの記事は書けませんでした。お気づきの方も多いと思いますが、 「柘榴西停留所の新設」も棚上げになっています。 申し訳ございませんがもう少しお待ちください。 長年にわたりみなさまから寄せていただいた信頼を損なわないように運営を進めて まいりますので、今後ともnako-clubサイトをご利用くださいますようお願い いたします。 (この投稿は5/25に編集しました。) |
作業にも限界が 投稿者:KAZU 投稿日: 5月22日(月)20時16分33秒 |
>マスタードミルク 様 >ところで管理人さん!奈良交通サイトで、また、新たなニュースが載っていました。 >バスカード等の販売停止と、シーカの車内での販売開始のお知らせが・・・。 >今度の暇なときでいいので、更新をお願い致します。 矢継ぎ早に要求されているようで、少し気になりますので一言。 管理人829様は相当お忙しい仕事の合間を見て手弁当でデータの整理をされていると推察致します。 私もそうですが、仕事を持つ人にとりまして「暇」を見つけるのは大変なことです。 個々詳細のご指摘は良く分かりますが、書き方としましては「機会を見てデーター等への 反映方お願いします」くらいの表現に留めておいた方が良いかと存じます。 投稿されます際には、表現や内容を良く吟味されてからされるのが良いかと 存じます。(特に管理人様へのお願いはまとめてされるとか) またこの掲示板は決して管理人829様にデーターの修正をお願いする場では ないと思います。 掲示板の性格を良くご理解され、参加する皆さんが楽しめるような配慮が必要 ではないでしょうか? 私だけかも知れませんが、最近のご投稿から管理人829様へかなりのご負担を 掛けるような表現とお見受け致します。 私だけの受け止め方でしたら、お気を悪くされませんようにご容赦下さい。 |
管理人さんへ 投稿者:マスタードミルク 投稿日: 5月22日(月)19時20分31秒 |
データ検索の件、(くるりんバス・路線名)どうも有難う御座居ました。助かりました。 データ検索で確認致しました。 ところで管理人さん!奈良交通サイトで、また、新たなニュースが載っていました。 バスカード等の販売停止と、シーカの車内での販売開始のお知らせが・・・。 今度の暇なときでいいので、更新をお願い致します。 |
Re:教習車 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月21日(日)20時51分16秒 |
>KAZU 様 情報誠にありがとうございます。 大型二種教習車登場が楽しみです。 新ノ口の県試験場には既に専用試験車が配車されていますが Jバス製造(株)設立に伴い、日野車、いすゞ車の見分けが つきにくいですね。 いつもリムジンバス情報、誠にありがとうございます。 共同運行のOKKさんに西工ネオロイヤル新車が奈良ルート 走り出しましたが、テールランプがバンパー埋込みに なっていました。ちょっとビックリでした。 日野、いすゞに一連の不祥事でシェア奪われつつあるふそう ですが、ガンバっているんだなぁと感じます。 |
Re:教習車EDM430 投稿者:KAZU 投稿日: 5月21日(日)17時10分14秒 |
菟田野町行急行 様> 私の教習車の情報も少し前の情報です。 また新しい動きがございましたらご教示をお願いします。 免許の新制度実施まで教習所はコースの改修や基準を満たした 教習車の導入などこれからは目を離せませんね。 特に大型二種の新基準を満たす路線バスが奈良交通には殆ど 現存しないことから、教官の一部の方からも「新車」かも?との話 が出ているようですが、今まで路線バスの中古で来ていますので 本社サイドがどう判断しますか・・・・ 「新車」ならエルガのメーカー設定の教習車かも知れませんが 「お客さんを運ばない」バスにコース改修と合わせて大金を投入しますかどうか? 現在のLT車のままでは、公認資格としましては「大型二種」から「中型二種」へ 降格と言うことになってしまうとの事でした。 |
管理人様へ 投稿者:マスタードミルク 投稿日: 5月21日(日)00時50分42秒 |
データ検索の件、了解しました。くるりんバスの追記を、とても楽しみにしています。首を長くして待っていますので、よろしくお願いいたします。 |
バスカードの車内販売停止など 投稿者:エクシブ 投稿日: 5月20日(土)23時24分27秒 |
こんばんは。 きょう出勤時に乗車したバス車内(北大和(営)の車両)で、 車内でのバスカード販売を今月末で停止する旨の掲示がありました。 それに伴い来月からはCI−CAの車内販売が始まります。 バスカードは7月末で使用停止になるわけですが、 普通バスカードの残額はCI−CAに繰り越すことができる他、払い戻しもできます。 しかしひまわりバスカードはそれができずに払い戻しのみとなります。 |
Re:教習車EDM430 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月20日(土)19時44分51秒 |
>KAZU 様 教習車の件、ご教授いただき誠にありがとうございます。 単なる給油だったかも知れませんね。 それにしても、給油は営業所でしてるとは知りませんでした。 今後共、よろしくお願い申し上げます。 |
マスタードミルクさまへ 投稿者:829[管理人] 投稿日: 5月20日(土)19時11分32秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 マスタードミルクさま: くるりんバスの追記は遅れておりますが月曜日には追記できる予定です。 お待たせして申し訳ございません。 「条件別系統データ」で検索できる駅については、主要駅、起点終点となる系統が 多い(多かった)停留所などを選定して記載しております。また、検索の対象となる 経由地は一部の例外はありますが、あまり長くならないように絞り込んで記載して おります。 ご指摘、ご要望はごもっともですが、系統データの経由地の記載や検索可能な駅の 選定は管理人にお任せいただきますようお願いいたします。 |
くるりんの停車バス停(駅)について 投稿者:マスタードミルク 投稿日: 5月20日(土)14時05分35秒 |
管理人さん! 精華くるりんバスですが、祝園駅の反対側の出口付近と(祝園駅東口バス停)、狛田・下狛駅にもバス停があります。祝園駅・山田川駅は駅検索をすると、データが出る様になっていますが、(精華くるりんバスを除く)それ以外の、狛田・下狛駅や、祝園駅東口は、データの検索が出来ません。(ちなみに、狛田・下狛駅や、祝園駅東口は、精華くるりんバスしか、停車しません。) 管理人さん、もし、良ければ、暇なときでいいので、データへの検索の追記よろしくお願いいたします。 |
Re:ECM教習車勇退か? 投稿者:KAZU 投稿日: 5月20日(土)11時46分52秒 |
>菟田野町行急行 様 >昨夜9時過ぎ奈良交通自動車教習所から最古参のECMが教習官によって 国道を南下していきました。 教習車はECMではなくもう少し新しいEDM430ですね。 新しいと言え23年も経っていますから最古参です。 走行距離は77万キロくらいで「研修車」時代が長かったので距離は短い方です。 ナンバーは「奈良800は277」のはずです。 ただ2月に教習所で聞いた話では、まだすぐに引退の予定はないと言うことでした。 井戸野町の教習所内には給油施設がありませんので、私が大型二種教習に行って おりました時は給油は白土の奈良営業所まで教官が運転して行っていました。 その際は方向幕は通常の「仮免許 教習中」から「回送」に変更しておりました。 単なる給油のための(普通車の教習車も含めて)移動の可能性もあります。 土曜日が検定日で大型二種の「修了検定」「卒業検定」が混んでいれば LT車3台とも検定に回るため、教習生は仕方なく?EDMに乗ることが ありました。そのための準備での給油と言うこともあります。 来年「中型二種」免許の施行の際は大型二種の新基準に満たない現在のLT車1台と EDMは引退させるようなお話を聞いております。 免許制度の改正により大型二種の基準が10〜11メートル車になることに伴い 全国的に「駆け込み」教習生が増えているようで、現在のLT車3台で対応出来ない 時の予備車としてEDMを残しているようです。 普段は殆ど動く事はなく所定の位置に留置されていますが、教習生の多い土日の 出番は結構あるようです。(唯一油圧ブレーキなので運転しにくいですが) 今後の動向は気にはなるところです。 |
ECM教習車勇退か? 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月20日(土)10時02分42秒 |
みなさまおはようございます、菟田野町行急行でございます。 昨夜9時過ぎ奈良交通自動車教習所から最古参のECMが教習官によって 国道を南下していきました。それには、普通教習車に乗る教習官の先導車 を目撃しました。 練習制度開始から教習取得まで第二の車生(人生?)を過ごし、恐らく本社 駐車スペースに移動されたと思われます。 >829[管理人]様 2006年3月決算におきまして、奈良テレビさんのニュースでは土地売却等の 副業の貢献、貸切では愛知万博への直通バスの好調が寄与したと報道されていま した。元天理営業所が天理教大型バス駐車場となっている事から売却されたの かもしれませんね。 いずれに致しましても、乗合事業は苦戦が続くのは避けられなく、益々中型化 小型化を進めなければ存続脅かす事にも成りかねないと思います。 大型ロングは、少なくなっていくのも仕方ないと菟田野町行急行は考えます。 |
レス&決算 投稿者:829[管理人] 投稿日: 5月20日(土)02時37分39秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 BOOさま、6系統菖蒲丘経由栢森行きさま: 系統情報をご教示いただきありがとうございます。高田のあたりはあまり若い番号が 残っていないので、昔はどうだったのかなと思っておりました。 ちなみに8系統は7系統と同様に竹取公園東始発になりましたが、今も健在です。 博多行きやまと号さま: 日本中央バス乗り入れのニュースには驚きました。 ただ、群馬−奈良という設定では、やまと号への影響は少ないと楽観しています。 このほど奈良交通の2006年3月期の決算が発表されました。 燃料費の高騰やリストラ費用の計上などがあったものの、ギリギリ黒字を確保した ようです。乗客数は乗合は減少したものの、貸切は増加したとのことです。 (参照:毎日新聞、奈良新聞サイト) |
伊丹リムジンにトイレ付き車 投稿者:KAZU 投稿日: 5月19日(金)22時50分25秒 |
皆様こんばんわ。 今日、夜大阪からの帰りに第二阪奈道路の生駒トンネル内でリムジンの続行を しました。行き先はLED表示で「奈良・天理」となっていました。 ナンバーは「奈良200か372」の奈良からの関空リムジンで運行されている セレガのFD空港リムジン車でした。 時刻からすると、伊丹空港発の最終奈良方面のリムジンと思います。 毎日、ブルーリボンの伊丹リムジンばかり見かける中で新鮮な感じがしました。 定期的に運用されているのでしたらトイレ付きでサービスが向上されると思うのですが。 リムジン生駒停留所に寄るため、壱分インターで下りていきました。 |
やまと号ラジコンバス 投稿者:BA20 投稿日: 5月18日(木)05時14分8秒 |
7月位に、発売予定ですね。(^-^) 大きさは、1/80ですね。 わたしも、発売が、楽しみです。奈良交通の車両は、あまり、模型に、成らないので、貴重な、バリエイションですね。予約してでも、買っておく価値は、有ると思います。(^-^) |
やまと号ラジコンバス 投稿者:奈良の鹿 投稿日: 5月17日(水)22時53分9秒 |
京商のホームページに奈良交通やまと号「エアロキング」のラジコンバス 6,090円(税込)が載っていました。これから発売されるような感じ ですが・・・ |
日本中央バス奈良乗り入れ 投稿者:博多行きやまと号 投稿日: 5月17日(水)18時37分50秒 |
奈良交通をおびやかすかどうかはわかりませんが、 7月7日から日本中央バス夜行便が群馬から奈良ロイヤルホテル経由 OCATまで運行されることになったようです。 (公式HPより http://www.ncbbus.co.jp/hbus/time2-4.htm) 奈良ロイヤルホテルと言う場所と 奈良交通やまと号の需要をどれだけ獲得できるかどうかが 問題でしょう。 |
高田法隆寺線、など 投稿者:6系統菖蒲丘経由栢森行き 投稿日: 5月16日(火)21時41分49秒 |
こんばんは。6系統菖蒲丘経由栢森行きです。お久しぶりです。 ◎高田法隆寺線 高田法隆寺線の近鉄高田駅以南の系統ですが、私が知っている範囲では、 〔5〕忍海⇔法隆寺駅 〔6〕忍海⇔池部駅 〔7〕忍海⇔新家 の3系統です。昭和60年ごろには、〔5〕系統については、忍海発が日中に1時間に1本の運行で、1日5本程度運行していた記憶があります。当時は、BAが運用についていました(私が実際に目撃したことがあるのは、「奈22 か325」が運用についている姿です)。〔6〕系統は、朝(6〜7時台)に忍海発が1本運行していた記憶があります。〔7〕系統は、今でもあります(竹取公園東行きに代わっていますが…)。運用車両に関しては、私が知っている限りでは、平成5〜6年ごろには、葛城のハコMRの80番台が運用に入っていました(この頃には、忍海行きはありませんでした)。晩年については、RHや後期MRの2ドアが運用に入っていました。 忍海発の便については、葛城営業所からの出入庫系統の意味合いもあると思います(高田法隆寺線の日中の便については、高田ニチイへの買い物客を狙っている可能性もありますが…←あくまでも、私の推測です)。法隆寺方面行き以外にも、当時は葛城ロープウェイ行きや名柄行きなどの御所方面行きも忍海発がありました(系統番号については、忘れてしまいました。申し訳ありません。多分、80番台です)。それに、〔16〕忍海⇔百済寺前(百済寺前で系統が分割される前には、桜井駅行き)の系統もありました。今で言うと、〔164〕八木⇔忍海・〔163〕五条⇔忍海・〔62〕高田⇔忍海の各系統が、葛城営業所からの出入庫系統にあたると思います。 ちなみに、葛城営業所の〔8〕系統は、新家⇒奈良文化女子短大の系統です(今でも、あるのですかね?不勉強で申し訳ありません)。 ◎法隆寺結崎線 廃止(休止?)される直前は、法隆寺駅発のみでしたが、以前は、法隆寺前発や王寺駅発の系統が存在したと記憶しています。平成に入った頃(平成元〜3年)でも、王寺駅発は1日3便あったと記憶しています(王寺駅の時刻表で見た記憶があります)。王寺発や法隆寺前発も、出入庫系統だと思います。 法隆寺平端線も、王寺駅発や法隆寺前発の系統が当時はあったように記憶しています(平端駅発については、朝夕が、法隆寺駅行きか王寺駅行きで、日中が法隆寺前行きだったように記憶しています)。 王寺発では、かなり昔には、天理駅行きもあったように記憶しています。 もしも、私の記憶違いなどがあれば、大変申し訳ありません。 |
関空リムジン404 投稿者:KAZU 投稿日: 5月16日(火)21時36分29秒 |
829(管理人)様 >結局404は北大和に戻ったようですね。 のようですね。最近は良く見かけます。 >転属ではなくて一時的な貸し出し >だったのでしょうか。 良く事情は分かりませんが、奈良のリムジン車に何らかの 事情があったのかも知れませんね。 そう言えば370のブルリの関空リムジンはその後見かけません。 169のセレガSHDは本日久しぶりに姿を見ました。 北大和のリムジンは4両で交代している感じです。 |
旧【62】系統 投稿者:BOO 投稿日: 5月16日(火)19時56分7秒 |
管理人様 おっしゃるとおりです。 当時、王寺駅付近を走る路線には、 奈良発着のものの他には番号が付されていませんでした。 したがって、現在の王寺駅⇔法隆寺前にも【62】という 番号はありませんでした。 王寺駅の南口ができて、 西大和団地線がはじまったころに、 現在の番号になったと記憶しています。 |
リムジン・62系統・JRバス 投稿者:829[管理人] 投稿日: 5月15日(月)23時05分9秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 KAZUさま: 北大和のリムジンのご報告ありがとうございます。 結局404は北大和に戻ったようですね。4月8日に八木で見たので一旦 奈良に行ったのは間違いないのですが、転属ではなくて一時的な貸し出し だったのでしょうか。 BOOさま: 貴重な情報ありがとうございます。 おっしゃっていた62系統は、今で言う52系統と経路が同じですが、 当初は62系統だったものが後年52系統になったと解釈してよろしい のでしょうか。 菟田野町行急行さま、rhrさま、kharuzumiさま: まだ車両は残っているのですね。1年以上放置していたとあっては 売るにも売れないのではないでしょうか。 |
JRバス 投稿者:kharuzumi 投稿日: 5月15日(月)21時52分13秒 |
こんばんは、kharuzumiです 個人的な推測ですが、1年以上放置されているJRバスのエルガミオワンステは、JRバスには認可が下りず現在奈良交通が運行している[19]平城山駅⇔青山住宅を運行するためにJRバスが購入した物かと思います。多分認可が下りると思い注文→認可が下りず放置だと思います。 |
レスです。 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月15日(月)20時27分25秒 |
みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。 >rhr様 情報ありがとうございます。そんなに放置されていたとは知りませんでした。 これからも状況変わらず置いておくのでしょか?眼を放せませんネ。 それに、住所まで間違っており本当にすみませんでした。 昔は、王寺駅〜天理駅間に1時間1本西大和営業所管轄のいすゞ後扉車が運用されて いたのを懐かしく思い出します。 今から約30年前の出来事ですが、台風の大雨で近鉄天理線の佐保側鉄橋(平端駅東) の橋脚がゆがみ、数ヶ月天理駅〜筒井駅間を電車代行バスが運行された事がありました それ以来、横田以南ではバスを見なくなりましたネ。ーーーさびしい限りです。 |
嘉幡町のバス 投稿者:rhr 投稿日: 5月15日(月)07時44分56秒 |
いつも829様に情報提供しているrhrです。 >菟田野町行急行様 私も見ましたが、ナンバーは取得されずに1年以上雨ざらしされています。 エルガミオワンステです。 |
ドリームランド閉園 投稿者:BA20 投稿日: 5月14日(日)21時45分56秒 |
ドリームランドが、閉園に成るのは、残念です。おもいだしますと、賑やかな時代には、JR奈良・近鉄奈良(高天)〜ドリームランド行の臨時バスが、日曜祝祭日、夏休みなどには、数多く出ていて、狭い歩道に、行列ができ、がまぐちを首から下げた、奈交社員が、切符の立ち売りをしていたのが、懐かしく思われます。これも、時代の変化、嗜好の違いによるもので、しかたのないことなのでしょう。 また、奈良交通の収入が減ってしまいますね。きびしくなりますね。(>_<) |
JRバス路線の復活です。 投稿者:菟田野町行急行 投稿日: 5月14日(日)19時04分10秒 |
みなさまこんにちは、菟田野町行急行でございます。 本日、天理市庵治町の国道沿いにある「いすゞ自動車近畿奈良販売」の駐車スペースに JR西日本バスの中型路線バスのエルガミオ新車(ノンステかワンステかは確認できず) の6台口が到着していました。 今までの国鉄色、JR色とは全く違う青色単色塗装、白色ペイントで側面には、 「平城駅からは乗り換えぬまま、JR大阪まで50分、JR難波44分、天王寺36分 京都46分」、後面には「JRならやま、えきバス」と直塗りされていました。 平城山駅拠点とした近距離ピストン輸送開始と菟田野町行急行は考えました。 そうなりますと、木津町梅見台、洲見台か青山住宅もしくは左京、巣雀町内をフォロー するのではないでしょうか? 奈良交通路線と競合?ーーー世の中、大変厳しくなりましたネ。 今後の動向が大変心配です。詳細判らず、申し訳ございません。 |
奈良ドリームランド、閉園決定 投稿者:23系統赤膚山 投稿日: 5月14日(日)16時15分56秒 |
8月31日を最後に閉園し、45年の歴史に終止符が打たれます・・・! 夏といえば海・プールなんですが、確か「カプリ」という名のプールも当然閉鎖、 来夏のプールはどこに行かれるんでしょうか? バスと関係ない話題ですみません。 |