nako-club掲示板(過去ログ 2501〜2550)

2501件目から2550件目までの過去ログです
(2006年6月3日〜7月10日)
過去ログ一覧へ


北大和の特定車(確認)  投稿者:KAZU  投稿日: 7月10日(月)23時08分20秒
  本日、北大和営業所の前を通りまして、竜間病院の特定を確認しました。
たまたま通ったので車を降りて、前のゲレットを確認しましたら
奈良200か 371のブルーリボンRUに「竜間病院」の表示が出ておりました。

これで371が特定の運用についているのは間違いないようです。
夕方ですので所内は殆ど出払っていましたが、昨年の秋から特定に就いていた370のブルーリボンRUは見当たりませんでした。

他に転属の情報がなければ車齢から「廃車」の可能性もあると思います。
情報をお持ちの方はよろしくお願いします。

管理人829様>

以上、確認分ご報告まで。
 

山添村内 新路線開設?  投稿者:せわたり  投稿日: 7月 9日(日)22時22分53秒
   奈良交通の公式HPで時刻表を見ていたら、山添村内で、中峯山〜鵜山〜葛尾という路線が収録されているのを発見しました。
 6月19日改正で検索すると出てこないので、7月3日の改正で新たに入った模様です。
 平日のみの運転で、1日2往復です。
 

北大和の特定車について  投稿者:KAZU  投稿日: 7月 6日(木)20時22分30秒
  本日、北大和営業所のところを通りましたら、竜間病院の特定用のブルーリボンRU638BBの所定の駐車位置に、先般関西空港リムジン運用に入った奈良200か 371が留置されていました。

通常は去年の秋から奈良200か 370が決まって留置されていました場所なので入れ替えがあったのかも知れません。

370については外から見える限りでは見当たりませんでした。
詳細をご存知の方はよろしくお願いします。

また、本日の関空リムジンですが10:50に「学研けいはんなプラザ」を出る便は通常は連絡車で乗務員が移動してけいはんなの駐車場で交替しますが、今日はバスごと交替しました。
戻ってきたのは奈良22き 624で、交替したのが奈良22き 623でした。
623には仮車検標章が付けられていましたので、同時導入の624も車検に入ったのかも知れません。

当然ですが11:50に「学研けいはんなプラザ」を出発する次便は奈良200か 169のセレガGDで運行されていました。
 

リムジンについてのレス  投稿者:829[管理人]  投稿日: 7月 6日(木)00時39分16秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

RC300PT十津川仕様さま、m7さま:
八木関空線移管の件、お知らせくださりありがとうございました。「ニュース」で使わせていただきます。

一見ですさま、菟田野町行急行さま:
夜行落としのリムジンでしたが、2台存在しました。
奈良22き・・51と・・52がそれで、51はロゴが塗り替えられましたが、52は側面の「NARA KOTSU」ロゴの部分に上から「AIRPORT LIMOUSINE」のサボが差し込めるようにサボ受けが取り付けられていました。

関空ができた当初は404と51が運用について、52が予備車となっていましたが、3列シートでは足りなかったのか、半年ぐらいで419が増備されました。
 

ポンチョ増備?  投稿者:BA20  投稿日: 7月 5日(水)13時33分51秒
    みなさん、お久しぶりです。                      昨日、県道奈良横田線を走って、井戸野町の日野自動車を見たら、ポンチョの新車?が、一台見えました、ナンバーは、見えませんでした。確認出来ませんでした。  ご存じの方、よろしく、お願いします。        (^-^)  

Re:伊丹リムジンに貸切車充当  投稿者:KAZU  投稿日: 7月 5日(水)09時28分32秒
  >博多行きやまと号 様

伊丹リムジン運用の236のセレガGDですが、4月ころよりたまに運用に入っておりました。
伊丹リムジンはほとんどブルーリボンRU638BBで運用されておりますが、整備や検査の関係かも知れませんがごく稀に236で運用されています。

また236は西名阪をリムジン運用で走行しているのも見ましたので関空→奈良の便に充当されることもあるようです。

236のセレガGDは200 169と同じく貸切から乗合に変更されています。
陸運の認可やETCの料金設定を貸切の「特大」から路線の「大型」に変更する必要もあったからと思われます。
236は種別変更により貸切運用に入ることはないはずです。(近畿運輸局からの認可の関係があるようです)

なお、貸切車を路線車と併用認可を取っている場合は、流用可能なようです。
その場合はETCの設定は「特大」ですので路線で運用する場合はカードの手渡しで行わなければならず、大口割引の関係からも併用車を路線に投入するのは臨時の続行便(夜行のやまと号の増発)などに限られるようです。

皆様>

認可の関係などは私が運輸関係者からお聞きした情報をもとに書いておりますが、この点で本職のドライバーの方などで詳しい方がおられましたら、訂正ならびに補足などよろしくお願いします。
 

伊丹リムジンに貸切車充当  投稿者:博多行きやまと号  投稿日: 7月 4日(火)23時46分31秒
  専属車両以外に、今日の夕方の便に
奈良22・か・236が充当されていました。(私の掲示板にいつものように画像を載せました。)
奈良〜徳島線開業によるセレガR(200・か・372)の専属と
リムジン車の運用車両の所属の変更などで
車両不足がおこっているようですね。
けいはんな〜関空線に関しては(22・か・623/624/200・か・169)で固定されている
模様です。

http://b3.spline.tv/wakakusaw/

 

3列席車リムジン  投稿者:菟田野町行急行  投稿日: 7月 4日(火)22時02分40秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 >一見です様
 乗ったことはありませんが、「やまと」号格下げ車でロゴもリムジン塗装され運用されて
 いたのを思い出しました。非常に懐かしいです。
 当時利用客増加に伴い、朝タイム(始発か2便目)増発車2号車、昼は単独運用されて
 いました。ブルーリボンSHDにあたったお客さんはラッキーでしたでしょうね。

 ここで、昔話ご披露させていただきます。あしからずです。
 1、学園前ー朝日町循環開通時は、いすゞMR(1ドア車、2ドア車散見)でした。
 2、JR奈良駅ー櫟本経由針インター行が朝夕1便ずつ運用されていました。
    (天理営業所の日野RC車で初代塗装でした。)
 3、初代学園前車庫が、鶴舞団地交差点(変則5交差点)西入に5台くらいしか駐車
   できない狭いスペースでした。
 4、169号線奈良公園交差点南側に「国立博物館前」停留所がありました。県庁前
   から右折約50mにあり、急行は通過運用でした。
 5、昭和40年代初期、近鉄バス(日野車3ドア車)で西名阪特急バス「天理駅ーー
   −あべの橋特急」が運用されていました。当時はまだ阪神高速松原線ありません。
   なぜか、使ってないのに3ドア車でした。よく天理駅前で待機していました。
 

3列席車のリムジン  投稿者:一見です  投稿日: 7月 4日(火)20時42分33秒
  10年前、関空〜近鉄奈良駅まで乗ったことがあります。
亡くなった親父と旅行の帰りだったので、よく覚えています。
でもそれ以外乗ったことも見たこともありません。夜行の間合い
運用だったのか、検査などのピンチヒッターだったのかはわかりませんが
 

Re:八木関空線  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 7月 4日(火)00時52分4秒
   みなさま、こんばんわ!

 ○m7さま
 レスありがとうございます。やはりそうでしたか・・路線開業時に
葛城(営)管轄でなく、諸事情でエヌシー管轄になりましたが、やっ
と本来の管轄になりましたね。白土までの回送はちょっと遠かったで
すから・・

 ○KAZUさま
 八木関空線ではセレガ「・404」とブルリ1台がメインで運用さ
れているみたいです。月曜に「・107」号車が葛城(営)で留置さ
れてました。あと夜行用セレガR「・310」号車が普段エアロキン
グの横(敷地の南側)に留置されてますが、事務所寄りある洗車機の
横に留置され、以前は付けたままにされていた「五條⇔新宿」の側面
サボが外され、枠だけになってました。ひょっとしたらリムジン運用
準備かな・・と思っているのですが、以前に夜行用3列席車がリムジ
ンに運用された事があるのでしょうか?
 

八木⇔関空線 葛城に移管  投稿者:m7  投稿日: 7月 2日(日)21時43分25秒
  RC300PT十津川仕様さま、運転者の方に聞いたのですが、6月28日より八木関空線は移管されたそうで、車両も確か3台が葛城営業所に転属してきたようです。  

北大和のリムジン  投稿者:KAZU  投稿日: 7月 2日(日)21時23分57秒
  みなさん、こんばんわ。

最近、学研けいはんなプラザー関西空港のリムジン(北大和担当)の運用も
落ち着いてきたようです。

セレガのリムジン車「624」+「623」と2便、続行運用が多いようです。
その間にセレガの観光落ちの「169」が運用されているようです。

>RC300PT十津川仕様 様

最近はこちらでは「404」を全く見かけませんので、移管された葛城へ移動した
ようですね。
一時期ブルーリボンRUの「371」が運用に入っていましたが最近ではこれも
見かけません。
徳島線開業によるリムジンの運用への影響も落ち着いてきたようです。

伊丹リムジンのブルーリボンRUの「10」と「141」は現在でも毎日第二阪奈で
見ることが出来ます。
 

48系統の更新幕、目撃  投稿者:23系統赤膚山  投稿日: 7月 2日(日)00時12分31秒
   ついに48系統にも新たに更新された系統・行先表示幕が登場しました。  

八木関空線、移管か?  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 6月29日(木)21時51分44秒
   みなさま、こんばんわ!

 10時10分八木着のリムジンですが、普段なら到着後白土へ回送
されるのですが、今日のリムジンは八木駅から南へ向かいR24高田
バイパスへと回送されていました。車両はセレガ「・404」号車でした。
 葛城(営)の前を通ったところ、八木関空線専属の観光ブルリらし
き車両が1台泊まっていました。28日から徳島線の開業ともあって、
八木関空線は葛城(営)に移管されたのでしょうか?もし移管となれば
ブルリの「・105」「・107」号車とセレガ「・404」号車が転
属されたと思います。
 どなたかご存知ありますか?

 あとちょっと珍しい光景として今日の14時ごろ忍海駅前でRXの
「・・25」号車が発車待機をしてました。当麻新庄線(43系統)
への待機だと思うのですが、普段はMRやBEがいるところに「大和
ガス」がいたので驚きました。葛城(営)ではエヌシー統合で車両運
用にも様々な運用が見られます。
 

徳島線開業おめでとう  投稿者:菟田野町行急行  投稿日: 6月28日(水)22時17分20秒
   みなさま、お久しぶり菟田野町行急行でございます。

 みなさまからの情報につきまして、私も感謝申し上げます。
 セレガR372リムジンでしたか?ニューセレガと予想してました。
 私も、仕事無ければ記念すべき始発便に乗りたかったです。
 きっと徳島駅で降車後、近くの出来島車庫に移動、休憩されたんでしょう。
 そこには、他都市からの南海バス、京阪バス、阪急バス、神姫バス、山陽バス、
 伊予鉄道バス、両備バスと顔を並べたんでしょうね。まずは、お疲れ様でした。

 徳島バスさんからは、新車(ニューセレガ)投入でしたか?
 日野車とふそう車と車両数半々ですので、どっちかなぁと心配していましたが。
 (個人的ですが、日野車でよかったです。)
 奈良到着後は、給油補給されるかどうかでJR奈良駅横待機場、白土町車両基地
 のどちらかになるでしょうね。

 まずは、計画通り開業されてよかったです。
 できるだけ早く往復して、第二のふるさとを実感してみたいです。
 

Re:徳島行き「やまと」号  投稿者:KAZU  投稿日: 6月28日(水)21時37分16秒
  管理人829様>

>372を使うとは意外でした。かといって、新車を買うとも思えなかったのですが。

出発式の少し前の奈良発関空行きのリムジンが416の新型セレガでした。
良く運輸関係の経営者の方ともお話をしますが、新車の場合こなれるまで近場で使い、
ある程度本調子が出てきたくらいから、中距離に投入するケースがあるそうで、奈交
の場合は分かりませんが、徳島線が軌道にのり416も落ち着いてくれば投入も楽しみ
になってきますね。
 

Re:徳島行き「やまと」号  投稿者:829[管理人]  投稿日: 6月28日(水)21時17分23秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

徳島線情報、ご教示いただきありがとうございます。
今日だったんですね。うかつにも忘れておりました...

372を使うとは意外でした。かといって、新車を買うとも思えなかったのですが。
徳バスは新車を投入したとのことですが、この温度差は仕方のないところでしょう。
京阪神だけでなく奈良や枚方にまで路線を出すぐらいの気合の入れようですから。
 

祝 徳島線開業  投稿者:みやこ路快速  投稿日: 6月28日(水)20時18分7秒
  私はスケジュールの都合で夕方の便しか確認できませんでした。
徳島バスは新型セレガで参上した模様です。
 

RE:徳島行き「やまと」号  投稿者:博多行きやまと号  投稿日: 6月28日(水)12時55分35秒
  私も学園前で見ました。
数名の乗車でしたが、テレビカメラを持った取材クルーも
乗っていました。
画像もあげておきます。

http://b3.spline.tv/wakakusaw/

 

徳島行き「やまと」号  投稿者:KAZU  投稿日: 6月28日(水)12時30分34秒
  本日、8:20より奈良ラインハウス前にて徳島行き「やまと」号の出発式がありました。
ちょうど時間がとれたので行ってみました。

運行車両は「奈良200か 372」で、関空リムジンのセレガFDのLED車でした。徳島行き「やまと」号のサボならぬ、側面と後方に表示シールが貼られていましたが、たぶんめくると「AIRPORT LIMOUSINE」の文字が現れるのでしょうね。

観光落としではなく今回はリムジン落としと言う事になったようです。
3月のダイヤ改正以降、リムジンの運用が一部入れ替えになっていたのは、この徳島線開業にともなう車両の整備等の事情があったのかも知れません。
こうなると代走時も、他のリムジンが充当される可能性が多くなると思われます。

☆追加情報
奈交ファンの方からの目撃情報では夕方の天理発徳島バス便、新型セレガ投入だったそうです。
奈良交通のリムジン転用はやはり徳島側の奈良乗り入れへの「お付き合い」の意味合いが大きいのかも知れませんね。奈良交通も比較的新しいとは言え、前モデルのセレガでは・・

管理人829様>

以前から注目の42人乗りトイレ付き車の正体は372でした。
また次回のデーター修正の時にでもついでに書き換えしておいて下さい。
大きなシールまで貼り付けていますので、当分は徳島線の専用車になると思います。
 

Re:ニューセレガ  投稿者:日野391号車  投稿日: 6月26日(月)23時16分28秒
  ブルーリボンシティー様

はじめまして。日野391号車と申します。私は今月17日にある日帰り旅行で
日野NEWセレガに乗車しました。車内にはまだかすかに新車独特の香りが
しており、乗り心地も抜群で静かな走りを見せてくれました。
あとフロントセンターの天井と通路の天井中央に収納タイプの液晶モニターが
付いていました。
 

ニューセレガ  投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日: 6月25日(日)16時57分19秒
  こんにちは。
今日の朝、三郷駅でニューセレガ408号車を見ました。
すこしびっくりしました。
 

葛城のLT148号車続報  投稿者:日野391号車  投稿日: 6月22日(木)17時52分45秒
  久々に投稿させていただきます。

最近、西大和営業所管轄の運用に入っている葛城営業所のLT148号車
(ダイワガスラッピング車)ですがどうやら車両不足に伴う借り入れのようです。
車内の運転席の天井には葛城営業所管轄の停留所名及び運賃(橿原神宮前190円など)が
書かれたマグネット板が貼ってありました。また、バンパーに貼ってある所属シールも
葛城営業所のままでした。ちなみに方向幕ですが以前西大和営業所にいた
LT559号車が使用していたものを使ってるようです。

今月6月上旬から矢田寺アジサイ祭の臨時バスに西大和の大型車の他
中型車2台使われている関係で車両不足が生じたものと思われます。
 

・243号の件  投稿者:青木貴章  投稿日: 6月21日(水)23時46分9秒
  こんばんわ。
管理人さま、このたびは丁寧なご回答有難うございました。
確かに祝園地区の変更がありましたね、ついうっかり忘れておりました。
また中扉への取り付けも、これからのことを考えると納得いく対応ですね。
 

22路線撤退?〜新聞記事より〜  投稿者:通りすがり  投稿日: 6月21日(水)19時31分16秒
  本日の毎日新聞朝刊奈良版に、奈良交通が赤字路線バス22路線の撤退を自治体に打診しているとの記事がありました。以下は記事に載っていた22路線です。記事そのものは、
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20060621ddlk29020650000c.html
から読むことができます。

▽平沼田、奥谷、野原循環、五條西阿田、五條日裏、五條富貴(五條市)▽五條野迫川(野迫川村、五條市)▽十津川(十津川村、五條市)▽熊野(川上村、上北山村、下北山村)▽上北山スクール(上北山村)▽杉の湯柏木、入之波(川上村)▽奧宇陀、室生、毛原、榛原大野(宇陀市)▽山添水間(山添村)▽東吉野新子(東吉野村)▽黒滝(黒滝村、下市町)▽下市城戸(下市町、五條市)▽葛城登山(御所市)▽南大和ニュータウン(大淀町)

まだ決まったわけではなく、8月上旬までに廃止や代替策などの結論を出す見込みだそうです。

(編集追記)5月24日に赤膚山ゾーン様が投稿されている内容からまだ進展があるわけでは無さそうですね...
 

Re:HU・243号  投稿者:829[管理人]  投稿日: 6月21日(水)00時19分29秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

青木貴章さま:
平城の3扉車に整理券発行機などの多区間用の装備がつけられたのはこの春からです。
3月27日の路線再編で祝園地区の路線が整理券方式に戻されたための措置です。
後扉ではなく中扉につけられたのは、中扉のほうがステップが低く、かつ、
前中扉の車が多くなっているからではないでしょうか。
 

HU・243号  投稿者:青木貴章  投稿日: 6月19日(月)00時12分14秒
  こんばんわ。
さて、本日高の原駅から11系統学園前駅行の・243号車に乗車したのですが、中扉に整理券発行機、カードリーダー、CI−CA読み取り器が付いており、運賃表示機も付いていたのですが、いつから両用車になったんでしょうか?
以前の車両(・985や・986)にも付いていましたが、確か後扉だったと思うんですが・・・。
 

LR59号車  投稿者:わかたけ  投稿日: 6月18日(日)22時44分38秒
  本日、平城のLR59号車が高麗線(45系統)に充当されていました。
手貝町とJR奈良駅付近で2回見かけました。
 

御所のコミバスの代走に。。。  投稿者:健一  投稿日: 6月18日(日)21時28分17秒
  本日御所市コミニュニティバス東コース担当車の代走に
旧エヌシー葛城のMR224号車が充当されているのを目撃しました。
近鉄御所駅朝9時19分発の老人福祉センター行きで
臨時幕で運用されていました
 

「奈良交通の基礎知識」メンテナンスのおしらせ  投稿者:829[管理人]  投稿日: 6月18日(日)00時20分42秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

みなさまにご利用いただいております「奈良交通の基礎知識」ですが、
これまであまり管理が行き届いていなかったので、一度メンテナンスを行います。
具体的には、
・「分類」に「営業所」を追加します。
・「分類」が適切でない項目について、「分類」を変更します。
・不適切な投稿を削除します。

また、実情に即して注意書きに下記項目を追加します。
「『私的意見』への記入にあたっては『奈良交通の基礎知識』が『用語集』であることにご留意ください。
私的な意見とはいえ、不平不満を書き連ねるのは『用語集』にはそぐわないのでご遠慮ください。」

メンテナンスは24日未明を予定しております。
なお、今後、不適切な投稿は見つけ次第削除しますのでご承知おきください。
 

徳島線  投稿者:鹿印乗合  投稿日: 6月17日(土)19時02分49秒
  17日朝、28日運行開始を知らせる看板が学園前駅に掲出されていました。  

ローザ53号車・リムジン  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 6月16日(金)22時06分27秒
   みなさま、こんばんわ!

 本日、葛城(営)のローザ「・・53」号車に奈交の社紋と鹿マー
クが取り付けられているのを確認しました。少し窮屈そうな鹿さんで
した。これで旧エヌシー車(MRやRX含む)の車体更新は終わった
と思います。特定運用の「ウェルネス新庄」用リレッセUは未確認です。

 あと八木関空線ですが、今日の朝10時八木着はセレガ「・404」
号車でした。今月に入って何度かセレガが入ってます。ブルリ「・105」
「・107」号車がメインでセレガ「・404」が予備車的に入っている
みたいです。また奈良(営)に移ったのでしょうか?
 

レス2題  投稿者:829[管理人]  投稿日: 6月16日(金)00時48分27秒
  みなさまこんばんは。829でございます。
およそ半月ぶりの投稿です。ご無沙汰しておりました。

まず京阪支店ですが、改組は2001年9月1日に行われました。もう5年近く経つのですね。
車両データはありがたく活用させていただきます。>博多行きやまと号さま

あと、精華の亀さまの投稿で「まだどなたも記述されておられないようなので」と
ありましたが、5件前にkharuzumiさまより同じ内容の投稿をいただいております。
携帯端末では1画面に表示される投稿数が限られているので、お気づきに
ならなかったかもしれません。念のためお知らせいたします。
 

3・3・SUNフリーきっぷ、今夏で発売終了  投稿者:精華の亀  投稿日: 6月16日(金)00時16分51秒
  まだどなたも記述されておられないようなので。

http://www.meitetsu.jp/news/pdf/060613.pdf
表題の件、詳細は上記リンク先をご確認下さい。

また、リンク先には奈交が関係してくる「ワイド版」については記述がありませんが、
今回の発売の時点で「ワイド版」は既に取り扱わないとの事です。

追伸
諸事情で、精華ではない土地からアクセスしておりますが、
ハンドル変更は致しておりません。ご容赦下さい。
 

Re:営業所名変更?  投稿者:博多行きやまと号  投稿日: 6月15日(木)17時02分32秒
  通りすがりさま KAZUさま

ありがとうございます。
数年前から京阪支社だったんですね。
大阪営業所や京都営業所の前に京阪支社がついていると
言うことをまったく知りませんでした。

http://b3.spline.tv/wakakusaw/

 

Re:営業所名変更?  投稿者:通りすがり  投稿日: 6月15日(木)13時32分50秒
  数年前に、大阪支社と京都支社は統合され、京阪支社と名称を改められました。
結果、京阪支社大阪営業所と京阪支社京都営業所となり、今日に至ってます。
 

Re:営業所名変更?  投稿者:KAZU  投稿日: 6月15日(木)11時26分1秒
  >博多行きやまと号 様

京阪支社と大阪営業所は同じ敷地内にあります。
組織上の住み分けではないかと思いますが・・・

★情報源:奈良交通ホームページ(会社案内 ■主要事業所一覧)
http://www.narakotsu.co.jp/company/jigyo.html

一応貼り付けておきますのでご参照下さい。
 

営業所名変更?  投稿者:博多行きやまと号  投稿日: 6月14日(水)23時46分37秒
  東大阪にある奈良交通の大阪営業所ですが
今日確認したところ社名が書いてある壁面に
京阪支社と表記されていました。
いつからかは不明ですが営業所名が変更になった模様です。

また大阪 200か1786(いすゞKL-LV774R2と思われる)車両がいました。
画像を私の掲示板に貼っておきますのでご確認ください。

http://b3.spline.tv/wakakusaw/

 

_| ̄|○  投稿者:kharuzumi  投稿日: 6月14日(水)19時12分26秒
  どうやら今年からワイド3・3・SUNフリーきっぷが発売されないようです_| ̄|○
乗りあるきにとても使えたのですが(特に南部の長距離路線)
http://www.meitetsu.jp/news/pdf/060613.pdf
↑のリリースにはワイド版を発売するとは書いておらず、また通常版も今年が最後となってしまうようで、ワイド版は去年が最後となってしまったようです。
 

HU288号車+レス  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 6月12日(月)23時49分12秒
   みなさま、こんばんわ!

 元十津川特急車の「・288」号車ですが、吉野(営)から榛原(営)
に転属になってましたが、今日並びに約一ヶ月前以降に吉野(営)に
戻っているのを確認しました。以前に見た時はまだ榛原シールでした。
今日は陰になっていて確認出来ませんでした。

 あと普段は八木耳成循環に運用されているRX「・・25」号車ですが、
今日は高田五條線の62系統で運用されてました。あの車両は前部は奈交
になってますが、後部は大和ガスのラッピングがされている為に、エヌシ
ーバスの文字が残ったままなっています。

 ○学園前朝日町循環さま
 遅レスで恐縮です。レスありがとうございます。飛び込み試験は絶対
に無理ですので教習所のお世話になるのは確実です。早めに取得に行き
たいです。
 

Re.大森跨線橋撤去に伴う経路変更  投稿者:23系統赤膚山  投稿日: 6月11日(日)21時19分15秒
   ふと思い出しましたが、昔の法隆寺・学園前・六条山方面の便は
大森町と三条川崎町(奈良新聞社前)には止まらず、通過扱いでした。
 

ありがとうございます。  投稿者:rokusuke  投稿日: 6月10日(土)15時38分56秒
   ゆーびんや様
 ありがとうございました。やはり年1回のバスまつりが主なのですね。次こそは行きたいと思います。

 今後ともよりしくお願いいたします。
 

はいひん  投稿者:ゆーびんや  投稿日: 6月 9日(金)20時42分4秒
  とりあえず奈良交通は自前でイベントを行ったことはありません
何年か前に橿原の近鉄百貨店で近鉄と奈良交通の廃品セールがありましたね
スルッと関西加盟後はスルッと関西バス祭りに京都・和歌山・神戸と参加しています
テープや方向幕、停留所看板やバス停掲示の時刻表など
いろいろな品物を売っていましたよ
 

質問  投稿者:rokusuke  投稿日: 6月 9日(金)20時27分19秒
   お久しぶりです。rokusukeです。
 みなさんに伺いたいのですが、奈良交通の廃品、放出品ってどこで手に入れられますか。一度、上鳥羽口であったバスまつりのときに古いバス停の時刻表を200-300円であっただけなのですが。
 

大森跨線橋撤去工事  投稿者:kharuzumi  投稿日: 6月 6日(火)20時28分41秒
  こんばんは、kharuzumiです
大森跨線橋撤去工事による路線変更も気になるところですが、個人的にはそれに伴って渋滞が発生しないか気になるところです。バス遅れますし・・・・。路線変更の影響は個人的にはあまり無いのですが・・・・・。
あと、路線変更の掲示を近鉄奈良駅8番乗り場で確認しました
 

シーカによる運賃乗り継ぎ割引制度について  投稿者:マスタードミルク  投稿日: 6月 5日(月)21時01分27秒
  管理人さん!

シーカによる運賃乗り継ぎ割引制度についてですが、祝園登美ヶ丘線(学園前駅〜学研奈良登美ヶ丘駅〜祝園駅)でも6月1日から、試験的に実施されています。また、乗り継ぎ方法は、先日のニュースに掲載されている方法と、ほとんど同じで、来年の5月31日までの予定です。

追加宜しくお願い致します。
 

葛城の148号車  投稿者:西大和民  投稿日: 6月 4日(日)18時19分5秒
  本日は、西大和ニュータウンにて運行。

大和ガスは、西大和管内は関係ないのにな。大阪ガスなのにな。
 

お早いですね!!  投稿者:rokusuke  投稿日: 6月 3日(土)23時13分12秒
   鹿印乗合様
 さすがっ、お早いですね〜
 本日確認してまいりました。

 T 大森町停留所は通過扱い
 U 三条大宮町は移設。
    学園前、六条山方面行きは交差点より手前(地図記載あり)、JR奈良駅方面行きは北   側交差点を東進だそうです。ただ、その地図を見ても記載されていないし、あまり場   所がわかりにくいかったです。
 なお、日付は6月7日となっており、少し北大和は気が早い?ような気がします。見たのは藤の木台二丁目ですが、その次の東坂(東)はまだでした。(東坂(東)から東は奈良営業所が管理)

 いつも48系統で大森町乗り換えをしてるんですが、三条川崎町ではコンビニがないのですこしつらいです(汗)
 

大森跨線橋撤去に伴う経路変更  投稿者:鹿印乗合  投稿日: 6月 3日(土)18時08分54秒
  rokusuke様ご指摘の掲示物ですが、大森跨線橋が撤去されるのでそこを通る路線バスの経路が変わり、大森町バス停を通らなくなることのお知らせだと思います。わたしは学園前駅南口で見つけ、対象となる系統一覧のうち、48系統に赤線が引かれていました。  

転属?  投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日: 6月 3日(土)16時11分0秒
  初めて投稿します。
葛城の148号車が西大和にきています。しかも、ラッピング車のままで。
転属でしょうか?
 

過去ログ一覧へ