nako-club掲示板(過去ログ 2801〜2850)

2801件目から2850件目までの過去ログです
(2007年2月21日〜3月13日)
過去ログ一覧へ


新車情報(奈良観光)  投稿者:SELEGA  投稿日: 3月13日(火)20時10分26秒
  本日ディーラーに奈良観光バスの新型セレガ(奈良200か477)ほか一台停まっておりました。  

緑町新線&サイエンス  投稿者:rokusuke  投稿日: 3月13日(火)19時10分59秒
   どもです♪
 緑町新線は、どこの営業所が担当するのでしょうか?北大和は小型を持っていないようですしね。NC(学園前駅北口担当)か、受託(西ノ京とセット?菅原とセット?)になるのかなァ…
 もし、北大和が担当するなら、28系統もありえますが、受託になればまさかの66や68の復活!?というのも考えてみました。まあ、これは概要が出てから…
 でも、よく考えれば、近鉄のダイヤ改正が22日。では、10日ほどでまた時刻表を入れ替え?などを考えると、いっそ22日スタートでいいのでは?と考えてしまいますね。でも、朝のラッシュにポンチョなんかが来ても、藤ノ木台や大和町の人は分からないかも?未だに48系統に乗らずに後ろから来た大型車に乗る人もいるぐらいですからw
 あと、平日限定の北生駒-サイエンスですが、車両が変更になったんですね。これもポンチョですか?
 あれも、一人で担当するらしく、やはりしんどいらしいですね↓
 

緑町新線  投稿者:saga  投稿日: 3月13日(火)18時56分45秒
  緑町新線ってどこですか?  

学園前リムジンに…  投稿者:ならしか  投稿日: 3月13日(火)18時23分56秒
   みなさん、ご無沙汰しております。
本日、北大和営業所の横を通ったときに所内にLEDが付いた在来型セレガが停まってました。車を運転していたのでナンバーは確認できませんでしたが、側面は黄色いラッピングがされており以前ここで話題に上がっていた関西空港交通からの中古車ではないかと思われます、みなさまの情報をお待ちしております。
 

緑町新線  投稿者:鹿印乗合  投稿日: 3月13日(火)02時00分33秒
  急行[23]赤膚山様 & 特急やまと様
「文」系統にすると登下校時間帯しか設定されなかったり、休校日は運休になったりと、一般の利用者は使いにくくなるので、可能性は低いでしょうね。
 

特急やまと様  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日: 3月13日(火)01時50分13秒
   ご返信ありがとうございます。
そうでしたか、[文]系統にも一般乗客の方も乗車可能なのですね。
わざわざ北大和営業所にも確認していただいて・・・・お手数かけました。
誰もが当然知っていて、知らないのは私だけだろうな・・・と思い込んでいましたので。
確かに[文]はスクールバスのイメージが強いですよね。
今の所、「新線のお知らせ」についてはまだ駅・各バス停には掲示されていません、
4月何日と明確な開業日がまだ未定だからですね。
 

北大和のリムジンの車両  投稿者:博多行きやまと号  投稿日: 3月12日(月)18時44分31秒
  お久しぶりです。
今日の16:30学園前着関空からの
リムジンは奈良200・か・370でした。
ちょくちょく掲示板をみさせてもらってるので
1989年のブルリが運用に入っているのは知っていましたが
この車両は初めて見ました。
画像は私のところにいつものように載せてあります。
ふと思ったのですが、埼玉線で使われていた北大和の
272はどうなるのでしょうね。

余談ですがバンビーナグッズの案内看板が学園前北口のりばに
あったので、近鉄奈良の若草書店まで買いに行ってきました。

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

Re:[28]かそれとも「文」?  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月12日(月)18時29分31秒
  >急行[23]赤膚山 様。(レス遅くなって申し訳ないです。)
どうすかね・・・。どちらも捨てがたいですが「文」にするとやはりスクールバスかと誤解され、かえって乗車率の低迷などにつながるので[28]となる可能性の方が高いと推測します。本当、どうなるのかこればかりは公式発表を待たないと分かりませんね。また、情報が入り次第お伝えしたいなと思っています。

>つまらない質問で申し訳ないですが、「文」系統の路線は一般も乗車可能なのですか?
全然、つまらない事無いですよ!正直、私も疑問に思っていたので念のため「北大和(営)」の方に質問しました。そしたら、一般の乗車も可能だそうです。

>駅から距離はありますが「唐招提寺」もお忘れなく、あと「がんこ一徹長屋」もありますしね。
まさにそうです!すっかり忘れてました・・・。とっさに「薬師寺」しか思い浮かべられませんでした。
確かに観光スポットは比較的充実してるかと思います。


参考までに
<(終点転回場予定地)工事の今日の動き>
朝方(AM8時前後)には工事はされていました。
夕方(PM17時前後)までには工事は終了していて、コンクリートを流し込んでいるので水をまいて乾燥させたりしていました。
転回場予定地入り口付近もだいぶと均されていました。
電灯かと(敷地内の街灯かと思われます)思われる、赤色のポールが2本ほど立てられていました。報告は以上です。
 

[28]かそれとも「文」?  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日: 3月11日(日)20時42分4秒
  >特急やまと様
 いえいえ、こちらこそ。
気になる系統番号・行先ですが、[文]西ノ京高校となる可能性もありますか?
あと、つまらない質問で申し訳ないですが「文」系統の路線は一般も乗車可能なのですか?
一度も乗車した事がありませんので・・・。

>薬師寺の観光客を狙い目・・・
 駅から距離はありますが「唐招提寺」もお忘れなく、あと「がんこ一徹長屋」もありますしね。
 

急行[23]赤膚山 様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月11日(日)12時03分17秒
  とんでもないです。こちらこそ突っ込んでしまったみたいですみません。そうです、「地域創生コース」です。話題は少しそれますが、西ノ京駅の急行は土休日の朝9時より夕方17までの停車だそうです。今、西ノ京駅にてホームの拡張工事をやってます。1番線2番線共にホーム前とホーム後ろを付けたしてます。薬師寺の観光客を狙い目としてるらしいです。  

特急やまと様  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日: 3月10日(土)23時44分5秒
   これは失礼いたしました、てっきり産経・朝日などの全ての新聞にも載ってるものとばかり
思っていましたので・・・・、私は読売新聞なんです。
記事はもちろん六条柳町付近で64系統六条山行きとその横に集団で徒歩登校する西ノ京高生の写真付きです。
「地域創生」コースの生徒たちが調査されていたようでした。

「西ノ京駅に土休日昼間に急行停車」という記事も載っておりました。
 

Re:Re:新車  投稿者:バンビーニ  投稿日: 3月10日(土)23時11分55秒
  せわたりさん、ご指摘ありがとうございました。全国的に仕様が統一されてきてるということは、事業者にとっては新車の調達コストが削減できるという大きなメリットがあるようですが、ファンにしてみると趣味性がなくなりそうな気がして寂しいです。
一方、新車が続々と投入されているみたいですけど、現在確認できてるところでは、一般路線車は中型・小型車ばかりのようで、昨年度と同じような感じですね。近鉄・JR奈良駅からシャープ前方面の路線に乗る者としては、大型車の導入も進めていただきたいと思いますが…。
子供が3人いてる我が家としては、ベビーカー持参で乗るツーステップ車は乗降が辛く、 『ノンステップ車が全く来えへんので乗りにくい』と嫁が言うてました。
今日も長文で失礼しました。
 

急行[23]赤膚山様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月10日(土)17時59分42秒
  Re:来月、緑町新線開通
そうですね。私の友人が言っていましたが、西ノ京高校生の「地域なんとか(名前が思い出せないです)コース」だったかの生徒たちによる調査用紙が周辺住民に昨年12月か今年に入ってだったかに配られた記憶があると。
内容は
主に何処からバスに乗っているかとか(赤膚山が大半でしょうね。)
年齢(利用層を調査する目的ですね。)
新線が開通したことで利用しようと思うか
その他の要望等(駐輪場が欲しいなどですね。)
だそうです。
今日も転回場予定地の工事は順調に進んでおりました。今の状況から見ると斜めL字型に区画整理されていて、4台は駐車できそうですがまだアスファルトも敷かれてないのでなんとも言えません。因みに今月の15日辺りから奈良交通の新線専用の問い合わせ窓口を開設すると言う連絡も回ってきたそうです。(青垣台近辺住民より)
(すみません私、朝日新聞なんですがこの記事が見つからなかったような気がしますが「急行[23]赤膚山」さんは何新聞にて見られましたか?)
 

来月、緑町新線開通  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日: 3月10日(土)14時46分30秒
   今朝の新聞にて正式に発表されましたので再び新線についての話題を再開します。
バス停4か所・運行本数は朝夕40〜50分に一本、昼は60分に一本の一日計19往復です、
今後の便数は利用状況をみて検討するとの事。
しかし、西ノ京高生が利便性調査をしていた事は全く知りませんでした、
確かにあの高校の生徒にとっても便利になりますね。
西ノ京駅から道幅が狭く、朝は交通量の多いあの道路を西ノ京高生が歩いて通学する集団を
毎日のように見るたびに「危ないなあ」と思いました。
特急やまとさんがおっしゃってるように小型で運行するそうで、しばらくは様子見ですね。
来月には毎朝、高校生で満員のポンチョ(?)が緑町に向かって走ることになりそうです。
 

Re:新車  投稿者:わかたけ  投稿日: 3月10日(土)01時57分16秒
  こんばんは。
私も昨日、ポンチョの新車(奈良200か・469)をJR奈良駅で見かけました。
45系統の高麗線に充当されており、平城の黄色丸ステッカーが前後に貼ってありました。
 

横レス失礼します。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月 9日(金)14時00分11秒
  緑町新線情報。
赤膚山バス停付近一帯も道の改修(拡張)工事にはいっていますが、関連性は低いかと思います。
本日、転回場予定地(六条団地前)にてコンクリートを流し込んでいました。
今月の初めから見ると随分と工事の進度が速くなったような気がします。
                   以上です。
ところで、ポンチョの451号(だったと思いますが・・・)も新車に近い形でしたが、所属シールは無かったです。
(学園前駅南口33阪奈菅原で何度か目撃です。既出ならすみません。)
 

嘉幡町のバス  投稿者:rhr  投稿日: 3月 9日(金)07時42分31秒
  2年以上雨ざらしになっているJRバスもついに動き出します。
JRバスはICカード使えないでしょうか?
 

青山平城山線・左京平城山線  投稿者:せわたり  投稿日: 3月 8日(木)20時17分29秒
  お久しぶりです。

青山平城山線・左京平城山線ですが、3月18日から、西日本JRバスとの共同運行になるとのことです。JR西日本の公式ホームページにニュースリリースが出ていました。

バンビーニさん−−−
> 新車のシートの色が青系の事業者が多いような気がするのですが、気のせいでしょうか?
気のせいではありません。最近の新車は、どこの会社もシートが青系になっています。
たぶん、一般路線バス新車の座席については、全国ほぼ100%青系ではないでしょうか。
これも、『国土交通省認定標準ノンステップバス』の新基準によるものと思われます。
 

新車471号車  投稿者:バンビーニ  投稿日: 3月 8日(木)01時09分6秒
  こんばんは、初めて投稿させていただきます。先日、会社帰りに近鉄奈良駅から六条山行きに乗った際、偶然にも新車とおぼしき471号車でした。側面の出入口の表示がピクトグラム化されており、新車の香りが漂う車内では手すりがオレンジ色になっていたほか、降車ボタンの形状も変わっていて、平成16年春に内容が一部変わった『国土交通省認定標準ノンステップバス』に準拠したような内装でした。また、シートの色がこれまでの緑系から青系になっていたのが、最大の特徴だったように思います。最近、新車のシートの色が青系の事業者が多いような気がするのですが、気のせいでしょうか?長文ですみませんでした。  

新車  投稿者:rokusuke  投稿日: 3月 7日(水)19時42分5秒
   今日、学園前駅(南)で、阪奈菅原線に新車ポンチョが導入されていましたヨ。468号車です。後ろから見たときにはバンパーには何も貼っていませんでした。見たのは19:15頃です。  

伊丹行きリムジン  投稿者:  投稿日: 3月 3日(土)12時34分6秒
  申し訳ありません
昨日の増便の件
勘違いしてました
退場します
 

伊丹行きリムジン  投稿者:  投稿日: 3月 2日(金)16時39分22秒
  22日から伊丹行のみ増便ですね 9便→14便
しかもOKKだけ
 

八木関空線に新車!  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 3月 1日(木)23時33分14秒
   みなさま、こんばんわ!ご無沙汰しております。

 表題の通り、八木関空線に新車が導入されていました。1日の八木
駅15時発に新車のセレガ(リムジンバス仕様)が導入されてました。
ナンバーは「奈良200か・470」でした。所属ははっきりしてい
ませんが運用直前に橿原市役所前(八木駅方面乗り場)で時間調整を
していたので、葛城(営)から回送されて来たものと思われます。
 もし所属が葛城(営)ならば、従来の観光格下げブルリの動向が気
になります。(セレガ「・404」号車は健在を確認済)
 

緑町新線新着情報。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月 1日(木)19時19分52秒
  緑町新線の情報です。
運行は確定で4月1日より開始だそうです。
運賃はおおよそ230円代だそうです。
始発(展開場より)6時20分代だそうです。
最終(学園前駅より)23時代まであるそうです。
また、運行に就くバスは当分ノンステップバス(小型)かポンチョを導入するそうです。
今後乗降客の増加に比例し、9m短尺などの導入も検討中だそうです。
以上、新着情報でした。
(情報源:青垣台自治会回覧板より)
 

KAZU様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月 1日(木)18時30分53秒
  >KAZU 様。
今、確認しました。無くなっていました。何か複雑な心境です。
「#817」号が転属の可能性ありと聞いて少し安心しました。いつも貴重な情報をありがとうございます。ずっと「#817」号はどうなるのかと心配だったものですから・・・。
「#817」号は昨年の8月13日と8月17日の往復で丁度当たったもので、ドライバー方と少し会話も弾んだもので特別な思い入れみたいなのがありまして。。。
岩手県交通で元気な雄姿が再び見れたら良いのですが。遠いですね。
ところで、奈良交通方の「特急 やまと」号は他線に転用と言う形になるのですかね?
まぁ、奈良交通方は「SEREGA`R」で比較的新しいので、大丈夫かと思いますが、さすがに「#817」号はもう、お年寄りなんで本当に心配しました。
また、「#817」号に会える日まで・・・ですね。
 

Re:埼玉線やまと号。  投稿者:KAZU  投稿日: 3月 1日(木)16時47分33秒
  >特急やまと  様

埼玉線「やまと号」も奈良交通HPから削除されました。

無くなった実感が沸きます。

国際航業のラストランは元興業の「やまと号」ドライバーの話では#817は足回りに不安があり予備になったため、急遽#830のガーラが担当したそうです。

#830はラストラン後、戸田営業所に戻り#817と並んで駐車していたそうですが、#830は早速「渋谷・池袋ー酒田」の看板になっていたそうです。
もともと酒田線の新車投入だったので戻ったそうです。

#817のクルーザーは岩手県交通へ行きそうだとの情報を頂きました。
ご参考まで。
 

埼玉線やまと号。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月 1日(木)01時42分55秒
  連続投稿申し訳ないです。
まだ、奈良交通のホームページに埼玉線の案内が残っていました。国際興業は案内が消えていました。埼玉線の栄枯盛衰が頭の中で駆け巡ります。KAZU様の意見に深く感銘いたしました。同じ気持ちです。なにか、少し寂しい様な気もします。鹿印乗合様の言っている「#817」号が最終便として、こちらに来ていないことが気になりました。「#817」号は転用されれば良いのですが。複雑な心境です。付け加えて、運転手様方、長距離を本当にお疲れまでした。
 

赤膚山ゾーン様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 3月 1日(木)01時29分58秒
  そうですか。失礼だなんて、とんでもないです。誰にでも誤解はありますよ。発見の連続ですね。因みに現在、始発展開場を含めて(藤ノ木台4までの勘定)4つ確認しました。うち、1つ(集会所前) は本日見に行きました。まだ、ブロックを並べてる途中で、バス停の面影すら見えません。。。なんとなく蹴りこみだなぁというのは分かります。バスは9mの短尺用だと推定できます。始発展開場はすこし平地になっていました(詳しく申しますとおおつ屋という店の前です)。バス停の名称が何になるのかも楽しみです。緑町一帯では4月1日から運行開始という噂が立っていますが、どこまで信じられるか解りませんが、どうも間に合いそうです。あの辺りは友人が住んでいてちょこちょこ通りますんで、これから動きが有り次第、報告させていただきます。
また、奈良交通でのダイヤ改正はいつ頃なんでしょう?
バス停一覧(場所)
始発…六条団地前展開場駅行バス停、
1…緑町集会所前
2…青垣台公園前
緑町行バス停、
1…タバコ屋前
おおまかな場所です。その辺りが工事中です。
最後に話題が変わりますが、埼玉線やまと号、お疲れ様でした。
 

大仏つながりでGET?  投稿者:菟田野町行急行  投稿日: 2月28日(水)23時47分39秒
   ひさしぶりにカキコミさせていただきます菟田野町行急行でございます。

 28日夜の奈良テレビニュース(22時30分〜)の中で、
 本日JR奈良駅でバンビーナ号のお披露目式がありましたが、その中で
 神奈川県鎌倉で使用されていた車両であるとの報道がされていました。
 早速検索確認いたしましたところ、京浜急行所有のりんどう号であると
 思われます。その車両は鎌倉駅〜大仏間で使用されていた1台のようです。
 「大仏」つながりで譲り受けできたのでしょうかも。
 南海開発からの移籍車以来の中古車導入という事になりましょうか。
 京都では昨年6月をもって15年間のお役目を終えたのに対して奈良では
 初という事で、是非観光地盛り上げに一役を担ってほしいものです。
 

蹴りこみ新設  投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 2月27日(火)23時02分44秒
  こんばんは。
○特急やまとさん
六条の予定区間を通ったら、停留所の蹴りこみを作る工事をしていました。
すでにあったかと思ったのは別の場所でした。失礼しました。

http://too.road.jp/bus/

 

ラストラン  投稿者:KAZU  投稿日: 2月27日(火)22時12分37秒
  今日が奈良ー埼玉大宮を結ぶ高速バス「やまと」号ラストランの日です。

今日は明日で運行が打ち切りになる関係から運用車両を所属の営業所へ入れないと行けないので、奈良交通・国際興業ともに「相手方」から「ネグラ」に向けての出発になります。

午後8時、関西は大粒の雨に強い風になりました。
今日の大阪発は国際興業担当ですが、もう二度と走らない「やまと号」埼玉線の涙雨になったような・・・・

奈良交通便ももう川口を出て、奈良・大阪に向かっている頃でしょうね。

高速バス時代の幕開けとして奈良に福岡線「やまと号」とともに颯爽と登場し、いつも近鉄奈良駅前のラインハウス前高速バス乗り場に誇らしげに停まっていました。

その姿にこんな田舎にもいよいよ高速バスか・・・と感激したものですが、同時に登場した「福岡線」も今はなく、そして今日で埼玉線もラストラン。

高速バスも規制緩和の影響から格安ツアーの新免のバス会社に追われ、料金が高すぎると批判を受け、昨年値下げしたものの利用者の減少に歯止めが掛からず、運行停止に追い込まれたようですね。

埼玉線の「やまと号」の灯が消える今日、先日のスキーバスの事故の記憶も新しく、ひっそりと消え行く「やまと号」は何を思い、何を利用者に投げかけたいのか?

命の代金を正規の運賃ではなく簡単に格安ツアーに流れる現代の人間に警告を鳴らしながら、自らは身を引き「あとは皆さんがじっくり考えることですよ」とでも言いたいのでしょうか?

雨の日も雪の日も、暑い日寒い日もただ寡黙に高速を走り続け、本当にご苦労様でしたと言いたいです。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日: 2月27日(火)21時44分17秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

遊さま、KAZUさま:
該当する車は正月に西九条町の奈交整備に停められていたものではないでしょうか。
1台だけ青い車なのでよく目立っていました。

55奈良佐保女学院短大さま:
情報ありがとうございます。
なお、同型で473が平城に配属されているようです。

鹿印乗合さま:
いよいよ今夜がラストランですね。無事に運行を終えられますように。
 

やまと号埼玉行き最終日  投稿者:鹿印乗合  投稿日: 2月27日(火)20時33分25秒
  昼間に国際興業大阪の本社前を通ると、定位置に止まっていたのは、ずっと一日おきに姿を見せていた#817のスーパークルーザーではなく、#830のガーラ2000でした。  

Re:Re:混色  投稿者:  投稿日: 2月27日(火)00時51分2秒
  近鉄のリムジンに新型セレガが入ってるので
見かけたのは、トイレ無しなら近鉄の中古かも???
 

KAZU様。遊様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 2月27日(火)00時04分29秒
  じゃぁ、本当に珍車な訳ですか??すごい奇遇ですねぇ。私の仮説は間違いです、すみません。訂正とお詫びをいたします。  

LR471号車  投稿者:55奈良佐保女学院短大  投稿日: 2月26日(月)23時10分33秒
  こんばんは。

今日の昼頃、48系統近鉄奈良駅→学園前駅ゆきで新車のLR471号車が使用されているところを目撃いたしました。緑丸ステッカーが貼られていたので奈良営業所に配置された模様です。
 

Re:混色  投稿者:KAZU  投稿日: 2月26日(月)22時51分1秒
  私も本日目撃情報の「珍車」と阪神高速東大阪線でスライドしました。

一瞬の出来事でしたが前面は奈良交通の高速塗装だったと思います。
奈良交通マークも掲示され行灯も「奈良交通」でしたがボディは間違いなく「KATE」塗装に一部白のペイントでマスキングされていました。

ナンバーまでは確認できませんでしたがおそらく「臨番」でKATEの中古バスが業者回送されていると思われます。(奈良方向へ向かっていました)

半年ほど前にも完全なKATE塗装に社名のみマスキングされた中古セレガをR24の横田町交差点で目撃しました。
R25を右折するところで方向的には奈良陸運事務所方向なんですが。

多分トイレ付きのため関空リムジンに投入される事になるのでしょうが、KATEの中古のバスは平均でも150万キロ以上走行しているものが多いので、車体の残り部分にお金をかけて再塗装してもいつまで使えるのか疑問に思います。

バスも走行を200万キロを超えると相当維持費が掛かるようですので・・・
 

ちょこっとした情報2。遊様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 2月26日(月)21時18分38秒
  引き続き、緑町新線の新着情報です。
六条緑町3丁目集会場前にバス停留所の用地が新設されていました。丁度、藤木台2丁目菅野台のバス停風に、歩道側にバスの停止用地が抉り取られた感じでした。長さから見て、小型専用かと思われます。少なくとも、「日野・ポンチョ」よりかは大きいと思います。

遊様。
はじめまして。よろしくお願いいたします。それは宣伝広告のペイントでは無いでしょうか?失礼ですが見間違いかもしれません。
最近「KATE」で、旅行会社「H.I.S」の宣伝ペイントの車両(ナンバー不詳)をチョコチョコ見かけたので、その関係では無いでしょうか?「H.I.S」の宣伝広告は青っぽく「KATE」のペイントによく似ています。私も見間違いました。なので、奈良交通でもそのペイントをと考えるとどうでしょう??もしかしたら、その様な中途なペイントも在るのかもしれません?!(疑いっぽくてすみません。)
 

混色  投稿者:  投稿日: 2月26日(月)12時03分56秒
  はじめまして。本日9時ごろ阪神高速の阿波座付近にて
前後は、奈良交通の色
側面は、KATEもしくは近鉄の色のセレガを見ました
なぜ、中途半端な塗装を???
 

ちょこっとした情報。  投稿者:特急やまと  投稿日: 2月25日(日)15時20分42秒
  大した事の無い情報ですが、気になったので書き込みさせていただきます。
@本日15時頃学園前駅南口操車場にて、「奈良22き295」(SEREGA車)が停まっていました。何か有ったのでしょうか??(行き先表示は見えませんでした。)

A北大和所属の233号の正面右側下の方のフロントガラスに溶けた様な跡が有りました。

B緑町新線の転回場予定地(六条団地前)に工事のメスが入れられました。本日、ユンボなどの重機が確認されました。その他資材なども置いてありました。周辺住民には回覧板で工事の知らせなどが来たらしいですが。

C北大和所属の「奈良200か267」だったと思いますが正面左下のウィンカーの辺りのバンパーに凹みが見られました。
 

「バンビーナ」のパンフ  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日: 2月25日(日)00時09分17秒
   本日、48系統学園前駅行きに乗車中、来月より運行開始の「バンビーナ」についてのパンフが
吊り下げられていました。
学園前駅発着路線にはありませんでしたので、今のところ奈良駅発着路線にしかないと思われますが、
興味ある方は取って見てください。
 

けいはんなプラザ行き試行便  投稿者:中年シーカくん  投稿日: 2月24日(土)21時29分14秒
  昨日昼学研奈良登美ヶ丘駅より41系統祝園駅行きに乗りましたが、発車直後けいはんな線高架下に200か59号車が「学研奈良登美ヶ丘駅−けいはんなプラザ」の紙を前面ガラスに貼り付けて停まっているのが見えました。2月21日から増発(試行)されている便の車ですが、行先表示も「奈良交通」のままでしたので、系統番号の無いのも準備できていないからなのでしょう。  

連投ですみません。訂正です。  投稿者:SELEGA  投稿日: 2月23日(金)23時08分43秒
  先程の私のコメントで誤りがありました。正しくはBU・CJA・CPMでした。お詫びして訂正します。  

LV1155の件、他  投稿者:SELEGA  投稿日: 2月23日(金)22時57分24秒
  LV1155なんですが昨日昼過ぎに、旧24号線を奈良市内に向けて方向幕全て外した状態で走っていました。
またLT992ですが平城に移籍したにもかかわらずエリアシールはいまだに榛原のまま・・・。ちなみに私が過去何度かコメントしたLT200か166はいまだにエリアシールはそのまま榛原の状態で平城に留置されたまま・・・。移籍と考えた方がいいのか、何か動きがあるのか・・・。
最近ディーラーに新車が・・・っていうことですが、利用者の減少によっての車種の小型化もあるでしょうね。私が昔通学で利用していた頃、RC観光ボディや観光落ちRVしか走っていなかった(稀にBUやCJMなどが入っていたが・・・)西ノ京・斑鳩回遊ラインでLT22き107が運用されているのを見たとき正直アゴが外れそうな衝撃を受けました。
 

試運転情報!  投稿者:rokusuke  投稿日: 2月23日(金)21時37分58秒
   こんばんわ、rokusukeです。
 今日、朝10時ごろ、JR奈良駅でバンビーナの試運転の姿を見ました!!女性運転手の方+男性数名で、外回りを運転しており、10時半頃は幸町にもとまっていました。「あ」ナンバーながらも結構大きめですが、後ろのデッキのガラスが黒かったり、行き先表示のLEDが結構小さいので、案内が大変なような気もします。ああ、早く乗ってみたいなぁ。
 

鹿印乗合様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 2月22日(木)21時47分45秒
  本日、ICカード誤作動のお知らせを紙面で確認しました。奈良交通さんのホームページにもUPされていました。こういう、最新の機器でも誤作動やミスは防げないのですね。難しいものです。。。  

ポンチョの新車  投稿者:BA20  投稿日: 2月22日(木)09時34分35秒
  今日、日野のディーラーに、ポンチョの新車が、ありました。よろしくお願いします。m(__)m  新車投入の時期なんでしょうか?  

鹿印乗合様。  投稿者:特急やまと  投稿日: 2月21日(水)22時53分49秒
  そのポスターなんですが、本日私用で出掛けた時に、河内国分駅改札口で見つけました。確かに異なる塗装が確認できました。感激しました。
ICカードの件は詳細情報をありがとうございます。ずっと気にかかってたものですからスッキリ致しました。私の方でも明日、確認させていただきます。情報提供ありがとうございました。
 

ICカード乗車券で誤作動  投稿者:鹿印乗合  投稿日: 2月21日(水)20時22分11秒
  2月15日午後から16日にかけて、CI-CAの車載機でPiTaPaとICOCAから運賃精算をした事例があったそうです。
誤って精算した利用者には、PiTaPaは当該乗車分の運賃請求を止め、ICOCAは窓口で返金となります。
学園前駅乗り場に20日付けでお詫びの張り紙がありました。
17日以降は誤作動が起きていないことを確認しているとのことです。

特急やまと様
榛原駅77周年のポスターは、鶴橋駅の3、4番ホームからJR環状線内回りへの階段を上った所の正面にありました。
17日にカードの読み取りでエラーが出たのは、上記トラブルの対策が講じられたからかもしれませんね。
 

いすずのディーラーに、新車エルガのナンバー無し  投稿者:BA20  投稿日: 2月21日(水)09時18分4秒
  いすずのディーラーに、新車エルガのナンバー無しが、3〜4台停まっていました。  配属  など、わかりません。よろしくお願いします。m(__)m  

過去ログ一覧へ