3101件目から3150件目までの過去ログです
(2007年6月10日〜7月25日)
過去ログ一覧へ
始発、早朝ダイヤ他 投稿者:菟田野町行急行 投稿日:2007年 7月25日(水)21時04分26秒 |
みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。 今日は仕事を休み、私用で朝7時前に天理駅到着を目指し、JR奈良駅をシャープ方面に 向けて南下していたら、来るわ、来るわ、早朝ダイヤに向けて奈良営業所から回送車が。 その間をダイヤ運行されているバスも見かけましたが、今話題になっています230車 (大型中扉車)がJR,近鉄奈良駅行きで、その後にもいすゞLV短尺車が運行されていま した。まさか、今日から天理教こどもおぢばがえりに奈良営業所から期間限定の「市内 循環」に数台応援運行されている影響でそのような配車になっていたとは考えられませ んし、まさにJR西日本「やまとじライナー」のような定位置までの流用運行みたいなものではないでしょうか。 早起きは三文の徳といいますが、天理駅では8時発シャープ行きが2台運行されている のも見る事ができ、今日は収穫のあった一日でした。 (番外編):国道24号線の現木津川市山城支所(旧山城町役場)北側横の元コンビニ 跡に同じ近鉄グループの「奈良観光バス」さんの京都営業所が新設されていました。 開設は、ここ最近のことかと思われます。敷地は4〜5台の駐車スペースです。 京都乗り入れするのには、やはり京都府下に営業所がないといけないのでしょうか? これで、奈良観光さんも胸張って「京都入り」できますね。 |
Re:阪奈道路線 投稿者:鹿印乗合 投稿日:2007年 7月24日(火)02時23分33秒 |
rokusuke様 昼間から夜間は奈良22き230、231と奈良200か274の3台ですが、朝方は他の車両が来ます。6月まではブルーリボンシティの奈良200か137が走っていたダイヤに、7月から奈良200か195が入り、しばらく見かけなかった車両が復帰しています。ただ、学園大和町五丁目系統と赤膚山系統の統合前には、大和町系統にLTの奈良22き147や、かつては日野CH(シルクロード号)が使われたこともあったりと、ダイヤによって車両サイズに格差がありました。 |
231号車についてお詫び 投稿者:急行[23]赤膚山 投稿日:2007年 7月23日(月)23時03分3秒 |
rokusuke様・通りすがり様へ 本日231号車に乗車しましたところ、座席数が多く、確かに大型車でした。 前中扉なので、48、63系統で見慣れている中型車と見間違えてしまったようです・・・・。 謹んでお詫びします。(2件削除いたしました) |
奈良赤膚線・231号車 投稿者:通りすがり 投稿日:2007年 7月22日(日)21時24分16秒 |
急行[23]赤膚山 さま 231号車は前中扉ですが、大型短尺車(中型)ではありませんよ。れっきとした大型車、しかもHUの中では長尺なタイプです。 |
阪奈道路線 投稿者:rokusuke 投稿日:2007年 7月22日(日)09時53分6秒 |
またまたrokusukeです。 急行[23]赤膚山 さま。 春の天理線 天理直通便が大幅に減便された際、230と231が阪奈道路線に入ってきました。今は基本的には、230,231,(奈良200 か)274が担当しています。もともと担当だった(奈良200 か)187,194,195も西大寺やシャープに移されました。大きさはよいと思うのですが、ステップが高く、平日はお年寄りが多いため、少し利用しにくいかも。 |
本日見かけた赤膚山18時30分発の・・・ 投稿者:急行[23]赤膚山 投稿日:2007年 7月21日(土)22時55分54秒 |
32系統近鉄奈良駅行きは大型短尺(中型)で、日野231号車でした。 車種変更か、車両運用の都合で一時的なものかは知りません。 しかし、日中・夜間の利用状況を考えると中型で十分ではないかと思います。 利用の多い区間は宮跡庭園〜近鉄奈良駅、主にイトーヨーカドーの買物客が大半を占めているかと。 |
Re:観光客誘致ステッカー 投稿者:rokusuke 投稿日:2007年 7月19日(木)21時44分25秒 |
菟田野町行急行さま。 僕も先週ぐらいから見ましたよ。最近よくバスにシールが張られていますね。奈良、平城、西大和では目撃したのですが、どうやら北大和の一部には張られていません。残念… |
観光客誘致ステッカー 投稿者:菟田野町行急行 投稿日:2007年 7月19日(木)21時26分24秒 |
みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。 台風4号、新潟中越沖地震で被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。 今月より、路線車、貸切車全車の後部右側に「観光客誘致ステッカー」が貼られて います。奈良のみならず、京都営業所のバスにも貼られています。 ビジュアルとともに何か覚えやすいキャッチフレーズが欲しいですね。 |
7/11の くまの特急運行状況 投稿者:博多行きやまと号 投稿日:2007年 7月11日(水)19時00分26秒 |
今日免許更新のため八木に行きました。 今は解除されているようですが、168号通行止めにより 本日八木発新宮行きは 天辻止めで運転されました。 また、久しぶりに以下の両車をみたのですが ・25 ・151の大和ガスラッピングの前面ですが 他車と違いいつの間にか青になっていました。 画像を私のところでアップしておきます。 また、今日の京都新聞のWEBサイトに バス路線高麗線を10月から休止との記事もありました。 |
名古屋線 投稿者:岐阜バス@PAPILLON 投稿日:2007年 7月10日(火)19時48分1秒 |
本日奈良650発の奈良交通の名古屋行きに乗ってきました。 天理櫟本での乗降が多かったですがあまり平日とあってか乗ってませんでしたが運転手様が丁寧でいい方だったので元奈良市民である私としては嬉しかったです。 これからも奈良交通は注目していきたいですね。 |
本日の王寺・藤井線 投稿者:日野391号車 投稿日:2007年 7月 9日(月)15時31分42秒 |
今日、王寺・藤井線でLT104号車による代走がありました。方向幕は 「奈良交通」表示でした。 まだ、MR1153号車は復帰していないようです。 |
(無題) 投稿者:明日香 投稿日:2007年 7月 7日(土)10時07分14秒 |
本日の名古屋便は、エアポートリムジン・ニューセレガ(・416)充当。 ほぼ満席状態でした。 |
リエッセ 投稿者:岐阜バス@PAPILLON 投稿日:2007年 7月 6日(金)05時22分45秒 |
明日香さま 情報ありがとうございます。中国バスはユニークな会社で私も非常に注目しています。奈良交通はかつて私が住んでいたところなので近じか奈良に行きリエッセにも会いに行きたいです。中バスのリエッセは高知と米子で使われひときわ高速道路内では違和感がありますし瀬戸大橋も走る頑張り屋です。 余談ですが八代熊本空港線には三菱ローザの高速バスすーぱーばんぺいゆもあります。 |
新型ふそうエアロシリーズ誕生 投稿者:菟田野町行急行 投稿日:2007年 7月 5日(木)22時22分35秒 |
ぽると出版「バスラマ」最新号の裏面に新型エアロクイーン、エアロエース広告が掲載されています。 UDこと日産ディーゼルにもOEM供給されるらしいです。 15ぶりのフルモデルチェンジで、一日も早く実車を見たいものですが、過去に エアロミディ路線バスが発売された時に奈良交通本社前にサンプルカーを横付け、 売り込みに来ていたのを通りすがりに見かけた事があり、 もしかして、エアロクイーンも売り込みに来られるかもしれません。 (特長は、外観旧呉羽車体タイプ(現NCバスに委託されている精華町大型バス)に 似ているとの第一印象です。エンジンは、SHDはサブエンジン式のみ、 HDは直結エンジン式とサブエンジン式の2タイプ。 サイドミラーは、従来トラックに装着されているタイプと同じのようです。) |
1153号車故障 投稿者:ブルーリボンシティ 投稿日:2007年 6月30日(土)17時18分18秒 |
昨日、朝8時20分ごろ、1153号車が藤井停留所前の信号で立ち往生してました。 どうやら、エンジンの故障でエンジンがかからなくなったようです。 そのあと、代替の大型エルガ265号車が運用に就きました。 今日も、大型短尺34号車が運用に就いています。 また、265号車のような電光方向幕を装備している車両に関しては、しっかりと22系統のデータが入っていました。普通の幕車の場合、方向幕を(奈良交通)にして、フロントガラスの上部に (22 王寺駅⇔三郷駅)と書いてある紙を貼って運行しています。 |
日野・大型短尺34号車について 投稿者:日野391号車 投稿日:2007年 6月30日(土)11時29分53秒 |
ブルーリボンシティー様 最近、西大和に来ている日野・大型短尺の34号車ですが今月の21日に 20系統・矢田寺行きの運用にもついていたのを確認しました。 また、運転席上の方向幕表を見てみると手書きで20矢田寺、22泉原町、24 奈良学園の3つの系統しか入っておらずまたバンパーシールを見てみると 榛原のオレンジステッカーが貼られていました。最初は榛原からの借り入れかと 思っていましたが、ブルーリボンシティー様がおっしゃた通り22系統・ 三郷駅〜王寺駅の運用にも入っていることから転属なのかもしれませんね。 やはり、これまで三郷駅〜王寺駅間の運用に入っていたMR1153号車に 度々、故障が続いたからではないでしょうか?今後の動きが気になりますね。 |
(無題) 投稿者:明日香 投稿日:2007年 6月30日(土)09時48分25秒 |
岐阜ばす@PAPILLON さま リエッセの高速バス、あの有名な?瀬戸大橋をわたる高知線のことでしょうか? 乗客減でリエッセで瀬戸大橋を超えると知り、一度乗ってみたい興味のある路線です。 そういえば、一時期 三重交通伊賀〜天理線もリエッセでしたが、最近は中型に戻っているようですね。 |
リエッセ 投稿者:岐阜ばす@PAPILLON 投稿日:2007年 6月30日(土)08時49分25秒 |
皆様どうもありがとうございます。 私にとってリエッセは高速バスに使用されていることを知り切っても切り離せない関係にあります。菟田野町行き急行さまの記事で中国バスの話が出ましたがその中国バスでリエッセが高速バスで使われています。ほかにもエルガも高速に使われておりコスト削減の一環だと思われます。 |
ガイアの夜明け 投稿者:急行[23]赤膚山 投稿日:2007年 6月28日(木)22時58分16秒 |
私も見ました。 バスを発進させる時、「動きます、ご注意下さい」と一言アナウンスするだけでも だいぶ違うようですが、ご存知のとおりコレは全て「自動」で流していますしね。 たまに運転士さんも言ってくれることがありますが。 |
リエッセとガイアの夜明け 投稿者:菟田野町行急行 投稿日:2007年 6月28日(木)22時20分5秒 |
>岐阜バス@PAPILLONさま 奈良交通には、小型登録のトップドア車、大型登録の2ドア車の2車種保有しています。 その複数台を観察するのには近鉄大和八木駅で2ドア、それより吉野方面行路線バスに 乗車いただき、大淀バスセンターで1ドア車を堪能していただければいいかと思います。 大淀バスセンターには、吉野営業所が隣接していますので十分堪能いただける事間違い ございません。 時間を要しますのでくれぐれもご注意ください。 さて、今晩奈良テレビ21時より「ガイアの夜明け」の特集:路線バスがなくなるが放送 され、厳しい現実が映されていました。 (直接関係ありませんが、お伝えしたく書き込みさせていただきます。) 一番印象に残ったのは、広島県福山市にある「中国バス」の再生に岡山の両備バスが救い の手を指し出し、1、バス車体をいつもきれいに、2、車内放送を充実させる事により きめ細かい心遣い、車内転倒防止に努める 3、社員一丸となり手作り時刻表の配布、 バスターミナルの定期的な清掃 4、両備バス教習場での運転技術アップの特訓(サイド ミラーの下部分を見て巻き込み防止)等 その成果が、利用者の声から「変わった」と称賛されているのが伝わってきました。 |
リエッセUについて 投稿者:SELEGA 投稿日:2007年 6月28日(木)13時41分45秒 |
奈良市内で乗合用に運行しているのは152号車のみです。奈良国際ゴルフ倶楽部と某病院で各1台ずつ貸切契約運行されています。(これらの車両には貸切表示が車体にしてあります) あと厳密にいえばリエッセはRXを指し、トヨタコースターの同型車両はリエッセUと区別されています。 |
降車放送に変化 投稿者:急行[23]赤膚山 投稿日:2007年 6月28日(木)01時35分41秒 |
停留所案内放送中に降車ボタンを押した場合にのみ流れる「つぎとまります」が無くなったようです、 従来のメロディ入り「つぎ、とまります。」のみになりました。 二回も流れるのはうるさいという苦情でもあったのでしょうか? モノコックで黒い円形の降車ボタンはメロディのみで音声無しだった頃が懐かしい・・・。 >リエッセ 前回も書き込みましたが、奈良国際ゴルフ場線でも見かけました。 但し、エヌシーバスです。 28日追加 本日乗車した48系統は未更新でした、一部の車両でまだ更新されていないのがあるようです。 |
岐阜バス@PAPILLON 様。 投稿者:特急やまと 投稿日:2007年 6月27日(水)20時41分58秒 |
こんばんわ。皆様ご無沙汰しております。 >岐阜バス@PAPILLON 様。 リエッセですが、近鉄橿原線(京都線)の尼ヶ辻駅付近or県立奈良病院前で見られますよ。 (私の知る限り、ナンバーは奈良200・あ・152です。) |
リエッセ 投稿者:岐阜バス@PAPILLON 投稿日:2007年 6月27日(水)05時30分33秒 |
奈良交通のリエッセはどこで見られるのか教えてください。 奈良交通はバスの種類も豊富ですね。 |
転属?? 投稿者:ブルーリボンシティ 投稿日:2007年 6月26日(火)17時10分5秒 |
葛城の日野大型短尺、奈良22か・・34号車が1週間前あたりから西大和に来ています。 先日、22系統三郷行きの運用に就いてました。 所属シールは、西大和のものになっていません。 |
名古屋線 投稿者:岐阜バス@PAPILLON 投稿日:2007年 6月25日(月)05時15分13秒 |
明日香さま やはりそうでしたか。奈良から名古屋に鉄道の場合はJRは不便な関西線、近鉄は西大寺、八木と回り道になりますからバスが設定されるべき路線だと思いますし増便も時間の問題でしょう。 |
マナーの問題ですね 投稿者:赤膚山ゾーン 投稿日:2007年 6月24日(日)21時03分0秒 |
南口はもともとバスの発着本数が北口より少ないこともあって 工事中期間以外は自家用車の乗り入れを規制していません。 が、仰るとおり後部を確認しないで道の真ん中で人の乗り降りをさせたり 身障者スペースに長時間駐車したり、マナーの悪い車が多すぎです。 バスの邪魔になるのはもちろんですが、事故のもとです。 私も免許を持つものとして自戒につとめたいと思います。 |
学園前駅のりばも・・・ 投稿者:急行[23]赤膚山 投稿日:2007年 6月24日(日)00時42分7秒 |
南口を主に利用してますが、バス以外の車両は進入禁止にして欲しいものです、 送迎の車がターミナルのど真ん中に集まるとバスにとっては大迷惑・・・・。 あと信号機の事なんですが、青信号の点灯時間短すぎると思いません? |
八木駅南口バスターミナル 投稿者:学園前朝日町循環 投稿日:2007年 6月23日(土)19時55分35秒 |
奈良八木線さんのお話されている通り、かなりの区画整備事業が行われています。 私はほとんどこの地域のバスは利用してませんが定期的に近鉄線を利用しているので見かけます。 南口バスターミナルはバス以外の車両進入禁止になると思われる構造をしており、マイカータクシーとの分別化をねらっているものと思われます。 しかし、北口の塾の送迎と昼間の銀行ATM利用の駐停車はなんとかならないものでしょうかね。 あと、北口にある奈良交通の窓口はそのままになるのでしょうか? 南口メインになるのであれば移転も考えられるのではないでしょうか? 今秋がたのしみですね◎ |
八木駅南口のりば?(大予想) 投稿者:奈良八木線 投稿日:2007年 6月23日(土)01時00分21秒 |
こんばんは。 今、八木駅南側にて工事が行われているのをご存知でしょうか?広大なロータリーにバス・タクシー・一般車乗降場と思われる屋根を設置、国道24号線柳町交差点(近鉄線のガード下から南へ2つ目の信号)からロータリーまで片道2車線と道路を拡張しています。工事期間も「平成19年9月30日まで」と看板を掲げてあるのをみて思うに、(ここからが大予想)10月1日から八木駅の南口乗り場が完成し、バスが乗り入れするものと思われます。 該当路線…関空リムジンバス、ダイヤモンドシティ・アルル、特急新宮駅、忍海、湯盛温泉杉の湯・下市町岩森・南白橿・菖蒲町4丁目・近鉄御所駅・橿原神宮駅(以上八木駅より南へ行く路線) 八木耳成循環線・大泉東口・リハビリセンター・やまと号新宿行きはそのまま北口乗り場からとなるでしょう。 八木駅周辺はラッシュ時や土・日曜日においてかなり渋滞、しかも北口ロータリーは違法駐車や塾の送迎などで車で埋め尽くされ、国道にでるまで10分以上かかります。こうした渋滞を避けるために南口のりばが活用されるものと思われます。(あくまでも想像です、外れていたらごめんなさい。しかし十分有り得ることだと私は思います。) P.S.この掲示板を見ていると、北部の情報が豊富で、バス路線が乏しい私中部地区住民にとっては勉強になります。それ故に南部地区の情報が少なくて寂しい限りです。私自身の得意エリアは奈良駅周辺・西大和・榛原・葛城・吉野各営業所管内です。南部地域の情報も変化があればお伝えしますので、よろしくお願いします。(住んでいる場所柄、苦手?エリアは平城・北大和・京都営業所管内です。非常に助かっています。) |
名古屋線 投稿者:明日香 投稿日:2007年 6月22日(金)20時28分38秒 |
こんばんは〜 名古屋線、当初は客が少なく、空気を運んでいましたが、最近は奈交・名鉄ともにツアー(バスツアーの定期便利用)が多くなり、満席どころか「2台運行」の日すらあります。 さて、葛城ローザを見ようと平端に向かいましたが、残念ながらやってきたのはMR。 がっかりでした・・・ |
奈良交通高速バス 投稿者:岐阜バス@PAPILLON 投稿日:2007年 6月22日(金)09時35分52秒 |
久しぶりです。sが入らないため岐阜バス〜にします。 さて、名古屋線ですが私が行く日は満席だったので名神バスになりました。この路線はかつての急行かすがの路線ですが、JRだと不便なので待望の路線ですね。かなり好調みたいです。 私もかつて奈良に住んでいたため奈良交通とは縁が深いですが最近は高速バスがなくなっているのがさびしいです。関空に行ったときに奈良交通が来たときは感動しましたが。 セレガさま やはりそうでしたか。九州の高田観光(大分交通)の路線バスでも見られますよ。でも八木新宮のように長いとデジタルのほうが効率はいいですがね、ありがとうございます。 |
Re:7/2改正 投稿者:829[管理人] 投稿日:2007年 6月19日(火)22時46分39秒 |
みなさまこんばんは。829でございます。 rhrさま: 改正情報をご教示いただきありがとうございます。 地図ではわからなかったのですが、木津駅東口への道路が新しくできたようですね。 |
7/2改正補則 投稿者:rhr 投稿日:2007年 6月17日(日)18時03分45秒 |
[158]木津駅−州見台八丁目−梅美台五丁目は廃止になり、 高の原駅−(ならやま大通り)−州見台六丁目−梅美台五丁目は平日朝・夜限定になり、本数が削減されます。 |
固定について 投稿者:SELEGA 投稿日:2007年 6月16日(土)20時35分35秒 |
推測ですが、従業員の世代交代もあるのではないでしょうか?指摘されている路線を管轄している平城をはじめ各部署で運転手募集をしていますが、すぐに充足出来るわけでもなく、その間のつなぎ、応急処置っていう形の嘱託であると思います。少し違った見方をすれば人件費抑制のために嘱託が今後増加するとも考えます。 |
7/2改正 投稿者:rhr 投稿日:2007年 6月16日(土)19時51分14秒 |
公式サイトにて木津南循環線が新設されます。 [11]木津駅東口→州見台四丁目→木津駅東口 [11]州見台四丁目→木津駅東口 新設停留所:州見台四丁目、梅美台三丁目、梅美台二丁目 平日のみ運転です。 |
専属ダイヤ? 投稿者:中年シーカくん 投稿日:2007年 6月16日(土)07時30分2秒 |
ゆーびんや様、SELEGA様、奈良八木線様、情報ご提供ありがとうございます。 年齢的には確かに年配の方です。もっとも外見から実年齢は必ずしも判断できず、年より若く見えたり、その逆もあったりしますが。 ただ、奈良八木線様ご提示の長距離や過疎地区の路線ではなく、SELEGA様のレスにある自治体等からの委託路線でもない、ごく普通の路線ですし、車輌も大型車ですので、定年後再雇用等の嘱託の方だとすれば、嘱託運転士の乗務がかなり広がっているのかなと感じます。また専属ダイヤだとすれば、その分、他の乗務員の勤務ローテーションにも影響があかと思います。その場合嘱託としての雇用期間が終われば、専属ダイヤもなくなり、勤務ローテーションも再度組み替えられることになるのでしょうか。 |
専属ダイヤについて 投稿者:タウン 投稿日:2007年 6月16日(土)02時25分27秒 |
奈良八木様 かなりお詳しいようで脱帽致しました。 一点だけ補足?を加えさせてください。 五條西吉野線は以前は確かに嘱託の方が運用に就いて居られましたが、 今年2月15日以後は嘱託ではない別の方が運転をしておられます。 さらに運用に関して書かせて頂くと、 五条西吉野線の専属ダイヤは、6:57、15:35(いずれも五條バスセンター発)となっています。 間合いで、午前の奥谷、野原循環や五條阿田線(これは毎日ではない)と17時台の58系統を担当しています。 |
榛原営業所の小型バス転属 投稿者:奈良八木線 投稿日:2007年 6月16日(土)01時20分38秒 |
6/11の榛原駅19時48分発10系統菟田野町行きに「奈良200か・59」の「いすゞ・エルガミオ」が運行しているのを目撃しました。平城営業所からの転属です。 |
運転手固定=専属ダイヤ 投稿者:奈良八木線 投稿日:2007年 6月16日(土)01時16分53秒 |
お久しぶりです。 運転手固定=専属ダイヤを指します。専属ダイヤとは…? 例えば奈良営業所では、始発が柳生6:08発JR奈良駅行き運行の場合、営業所から柳生まで回送するには距離が遠すぎるため、柳生から500m南にある駐車場に運転手を出勤させ電話による乗務前点呼を行い、出発させる体制をとっている。終業も柳生駐車場に入庫、終業点呼を行いダイヤ終了となる。基本的に運転手は嘱託ではなく、この場合柳生に近い運転手を選択している。専属ダイヤの運転手は毎日同じダイヤを運転し、休みのときは普通ダイヤ(Aダイヤ等)が「代走」という形で乗務を行う。泊り勤務の設定もできなくもないが、宿泊手当ての支払いと交通費の削減によりこのダイヤが定着しているものと思われる。 私が把握している専属ダイヤは下記のとおりです。 (ダイヤ名・路線名等バラバラですみません。) 奈良営業所・・・専属Aダイヤ(奈良柳生線等) 過疎Aダイヤ(柳生スクール等) 過疎Bダイヤ(中峯山線等) 榛原営業所・・・専属Aダイヤ(榛原駅〜曽爾村役場前線) 過疎Aダイヤ(榛原駅〜杉谷線等) 過疎Bダイヤ(榛原都祁線等) 葛城営業所・・・智弁スクール線=運転手は嘱託 五條西吉野線(旧JR五新鉄道)=運転手は嘱託 五條富貴線=運転手は嘱託 五條日裏線 吉野営業所・・・下市口駅〜中庵住線 以上です。 |
運転手固定は 投稿者:SELEGA 投稿日:2007年 6月15日(金)22時12分44秒 |
確かに嘱託(定年後の再雇用)などの可能性が高いですね。北大和でも運転手固定のたけまる号ポンチョがありますからね。 |
運転士が同じ 投稿者:ゆーびんや 投稿日:2007年 6月15日(金)19時18分27秒 |
運転士さんの年齢はどのくらいでしょう? 定年後の運転士を再雇用する場合 固定ダイヤを受け持たせることが多いように 聞いています。他社の話ですが・・・ |
毎日同じ運転士の便 投稿者:中年シーカくん 投稿日:2007年 6月14日(木)23時58分47秒 |
お久しぶりです。 学研奈良登美ヶ丘駅8時22分発の41系統祝園駅行を毎日(月〜金曜)通勤に利用していますが、先週(あるいはそれ以前?)からずっと同じ運転士さんが乗っておられます。奈良交通の場合、時刻・系統により車が固定される(毎日同時刻・同系統の便には同じ車が充当される)ことが多いようですが、その場合でも乗務員は毎日代っているはずです。当該の便もだいたい同じ車(22き336)ですが、週1、2回は違う車のこともあり、むしろ乗務員が毎日同じということが奇異に感じます。何か特別な勤務ローテーションでもあるのでしょうか? |
お答えします 投稿者:SELEGA 投稿日:2007年 6月12日(火)23時54分3秒 |
八木新宮線は幕式運賃表示器を使用しています。 |
ついにあの廃車体が 投稿者:菟田野町行急行 投稿日:2007年 6月12日(火)21時59分9秒 |
京都井手町24号線沿いに昭和時代から放置されていた金産車体の日野路線バスが 現場で解体、4t車に鉄板単位にされ搬出されるところを目撃しました。 今から約40年前の昭和40年代一世風靡した車両で、思い出深いものがあります。 無くなるのはさびしいですが、近鉄京都線三山木駅から東進行木津川手前の建設資材 置き場にいすゞ路線バスと京都交通ふそうバスが倉庫代わりで使われている様子で まだ昭和史を感じられます。 ところで、世界ぐるっとバス廃止に伴い2台のいすゞジャーニー天然ガス車(黄色と 紫色)は今どこで活躍しているのでしょうか?最近見かけないので心配です。 |
はじめまして 投稿者:PAPILLON@GifuBu 投稿日:2007年 6月12日(火)07時04分31秒 |
奈良交通の奈良名古屋線は好調みたいですね。私も今度乗ってみたいです。 八木から新宮線の運賃表示機は幕式なのでしょうか? |
エヌシー受託 投稿者:SELEGA 投稿日:2007年 6月10日(日)19時11分3秒 |
車両は奈良交通でも運転手がエヌシーという運行受託が笠置線等いわゆる過疎路線や短尺車路線で見られます。スタフにも受託と記入されてはいますが、なかなか判別しにくいものです。ちなみに杏線も運行受託路線であると思われます。 |
(無題) 投稿者:明日香 投稿日:2007年 6月10日(日)17時18分53秒 |
急行[23]赤膚山 さま ありがとうございました。 時間がある時に見にいってみたいと思います。 杏線では、たしか「奈良交通」と書いてあったような気がするのですが、記憶があいまいなため申し訳ありません・・・・ |
Re.リエッセU 投稿者:急行[23]赤膚山 投稿日:2007年 6月10日(日)15時05分8秒 |
杏線はエヌシーバスでしたでしょうか? たまに学園前駅〜奈良国際ゴルフ場の運行に入っているのを見かける車種ですね、 方向幕は「奈良国際ゴルフ倶楽部」でした。 |
リエッセ2 投稿者:明日香 投稿日:2007年 6月10日(日)10時27分56秒 |
はじめまして。 夕方からの杏線に使用されていますりエッセ2、昼間は主にどのあたりで運用されていますでしょうか。なかなか目にしないもので。 |