nako-club掲示板(過去ログ 3151〜3200)

3151件目から3200件目までの過去ログです
(2007年7月27日〜9月16日)
過去ログ一覧へ


2007バスまつり  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年 9月16日(日)22時44分55秒
   行ってきましたよ、このまつりを今回初めて見ました。
もう暑くて暑くて・・・一時間ほどで切り上げてしまいましたが。
放送テープは榛原駅発着のものが多かったですね、あと「阪奈宝来」のバス停用時刻表などもありました。
車両は博多行きやまと号さんもおっしゃっている通り、469号車でした。
 

スルッとKANSAI出展車両  投稿者:博多行きやまと号  投稿日:2007年 9月16日(日)16時48分32秒
  一応報告です。
今回平城営業所のポンチョの・469でした。

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

日本一の路線バス  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年 9月14日(金)22時31分43秒  
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 朝方は、めっきり涼しくなりましたね。
 今日、知り合いの方から週刊新潮の9月13日号の見開きに
 奈良交通の大和八木〜新宮線の特集が載ってあったとの話で
 1冊取り置きをいただきました。
 第1ページ:宇井口バス停に大和八木行き特急が来るシーン、
 第2ページ:旅館うぐいす前を新宮行き特急が通過するシーン
 第3ページ:谷瀬の吊り橋他渓谷を特急が走っているシーン
 第4ページ:車内から前方を撮ったシーン(土砂崩れ回避トンネルが前方に)
       側面のラボ、車内運賃表(190円から5350円まで、表示する数字が
       多すぎてデジタル式にできないと付記されています。)
 昭和38年の開通当時は奈良駅が起点でしたが、24年前から大和八木駅が始発と
 されたと取材されています。初秋をいずれ迎えますが、一人でも観光客が多く来られる
 事を期待します。

 又、16日(日)は琵琶湖浜大津駅前にて「2007バスまつり」が開催されますが、
 わが奈良交通からの出展車が何なのか、見るまでのお楽しみです。
 

北大和車の動き  投稿者:エクシブ  投稿日:2007年 9月12日(水)22時53分59秒
  こんばんは。
きょうの夕方、奈22か10−75号車が生駒台循環線に入っているのを見ました。
3月にノンステHR・334、・335が平城(営)から入ってきたかと思いきや、
わずか1ヶ月ぐらいで元の平城へ戻ってしまいました。その上最古参HU・983が
廃車になったため生駒ダイヤで1台不足が生じてどうするのかな、と思いました。
個人的にはバックカメラのある10−65号車が来ると思いましたが、
それがない10−75号車が来たのは意外でした。
 

八木駅南口ターミナル報告PART2  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 9月12日(水)12時38分23秒
  9月11日、19時発の関西空港行きリムジンバスを乗車するのに北口のきっぷうりばに行くと「当日のリムジンバスのきっぷは販売していませんので、南口の係員(ポーター)またはバス車内で購入してください。」と言われました。(・・・?)
私が「北口・南口乗り場ができた関係でですか」と尋ねると、「そうです、しばらくの間はこのような形になります。」と。(・・・??)
さらに「当日以外でリムジンバスのきっぷを予約で購入される場合は北口きっぷうりばにて販売いたします。」とのこと。(・・・???)
また、前述のとおり南口ターミナルから柳町交差点までの2つの信号を同時に「青」にするよう連動してほしいものです。八木駅から医大病院まで所要5分のところ、最短でも7分かかっています。北口から発車していた時、信号がスムーズな場合4分少々で医大病院に着き時間調整していたほどです。
まだまだ課題は山積みのようです。
 

JR奈良駅バス停改修工事  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 9月 9日(日)10時27分19秒
  10月3日リニューアルにむけて、JR奈良駅南行きバス停(奈良交通ビル)の改修工事が進んでおります。待合所にあるビルの支柱2本を利用して11番乗り場・12番乗り場の時刻表・運行図及び行き先案内等を掲示するデザインになるものと思われます。確かにミスタードーナツの壁を利用して時刻表を掲示してあったのが、ミスタードーナツとさぬきうどん屋さんがオープンされるので、そこしか掲示する場所がないのでしょう。時刻表のサイズが小さくなるので、お年寄りの利用が多いこのバス停の時刻表は見づらいと思います。
また、きっぷ販売所の面積もかなり縮小されて、こじんまりとした感じに見えます。
 

バンビーナ号代替  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 9月 9日(日)10時14分1秒
  おはようございます。
9月8日土曜日は、バンビーナ号の代替で奈良22き・245号車が1日運行していました。6日木曜日の夜ですが、近鉄奈良駅のバス停にバンビーナ号代替運行のお詫びが掲示されていました。おそらくその日も代替運行だと思われます。何かと故障が多い車ですね。修理費がかさんで採算が取れず廃車・運行廃止とならなければいいのですが・・・?
 

橿原市コミバス代走  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:2007年 9月 7日(金)20時45分35秒  
   みなさま、こんばんわ!

 今日の橿原市コミュニティバスはRH「・470」号車が代走として入ってました。方向幕
も白幕で用意されていたので、これからたびたび見られると思います。そして新車のHX「・694」
号車ですが、正午ごろに藤原京資料室横の駐車場に留置されていました。恐らく今日から始まった
藤原京ルネッサンスのイベントに八木駅と藤原京間の増発用として待機していたのではないかと
推測します。午後二時頃には葛城(営)に帰ってました。
 

八木田原本線  投稿者:陵西市場  投稿日:2007年 9月 6日(木)22時54分29秒
   長らくのご無沙汰でございます。新ネタにはついていけませんが、懐古ネタなのでおじゃまします。
>rhrさん、はじめましてですね。以前より名前は伺っておりました。
八木田原本線の途中の停留所ですが廃止前の路線では
西田原本駅−三笠−三笠住宅前−新木−矢部−満田口−満田−飯高町−小槻東口−小槻町−中曽司町
−土橋町−北妙法寺町西口−真菅小学校前−曽我東口−大成中学校前−小綱町−八木駅南口−八木駅
でした。橿原バイパスの開通前は真菅駅のほうを経由していたそうですが、その頃の情報は持ってないです。

昆虫館臨のほうは
八木駅−橿原市役所前−畝傍駅−井戸の辻−畝傍高校前−醍醐−出合−橿原ゴルフセンター−膳夫
−御厨子観音−万葉の森−南山町(昆虫館方面のみ?)−橿原市昆虫館でした。
 

どうもです。  投稿者:rhr  投稿日:2007年 9月 5日(水)21時23分12秒
  奈良八木線さんありがとうございます。

八木田原本線の当時わかっているルートですが、
西田原本駅−三笠−新木−矢部−満田口−満田−飯高−(不明)−曽我東口−(不明)-八木駅南口−八木駅
でした。

橿原市昆虫館のバスかつては臨時バスも走っていました。
経路は八木駅−(国道165号線−膳夫)−橿原市昆虫館
今のバスルートは違いますが、事実上の復活です。

朝、郡山インターにて仮ナンバーの新セレガを目撃しました。
排ガス規制が厳しいから新車を増やしています。
 

久しぶりのカキコです。  投稿者:BA20  投稿日:2007年 9月 5日(水)09時22分52秒
    20年位前ですと、西大寺〜押熊線は、ジエットコースターと言われるくらい、あの挟まい道を跳ばしてました。特に、朝のラッシュ時は、バス停の標準時間より、早く来ないと、客に、遅いと言われるくらいでしたので、跳ばしていましたね。ですから、対向バスが、どちらかが、遅れると、通常、競輪場もしくは、秋篠(池のところ)ですが、(秋篠)寺前や、工業高校まえなどでしてましたよ。今は、ゆっくり走っているようですが…。  

rhr様へ  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 9月 4日(火)10時32分36秒
  はじめまして、奈良八木線です。
停留所名は「八木駅南口」です。当時そのバス停は本屋さんの前に設置してあったと思います。
しかし、9月2日からは停留所名は「八木駅」で乗り場名を「北口のりば」「南口@のりば」「南口Aのりば」となっております。

追伸
9月2日の毎日新聞の社会面のコラムで「橿原市コミュニティバス」の記事が載っていました。そこに「奈良230あ・694」のナンバーが藤原京設立の年にちなんでと、明記していました。
 

八木駅南口  投稿者:rhr  投稿日:2007年 9月 4日(火)08時12分37秒
  かつては西田原本駅方面へバスが走っていました。駅から出てすぐにバス停がありました。
狭い道を中心に走る路線でしたが、当時の停留所名が失念しておりわかりません。
おねがいします。
 

既に事故は起きてしまいました  投稿者:中年シーカくん  投稿日:2007年 9月 4日(火)01時02分33秒
  大丈夫様のご心配ですが、既に9月1日朝、事故が起きてしまっています。
鹿ノ台東二丁目発車直後の学園前駅行きバスで、79歳の女性が転倒して尻もちをつき、そのまま終点まで乗車したものの痛みがひどくなり、救急車で病院に運ばれたところ、骨折していて全治1ヶ月とか。(以上朝日新聞9月2日朝刊奈良版より)
ファンクラブの掲示板ですのでこれ以上のことは言いたくはありませんが、確かに運転士によってはそんな運転もあるのでしょうか。幸い私は今のところそんなに荒っぽい運転には遭遇していません。
もっとも、急いでいるときなど、あまりに丁寧すぎて時間がかかる運転士に当ると、イライラすることもありますが。
 

安全運転は大丈夫  投稿者:大丈夫  投稿日:2007年 9月 3日(月)22時25分26秒
  最近、運転が荒っぽくなったように感じますが!!!。
皆さんはどう感じていますか?
1.発車しながら、「発車します」
2.急発進、急停車
3.座席着席を確認をしない急運転
いつか大きな事故を起こしそうで、心配です。
 

八木駅南口ターミナル報告  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 9月 3日(月)12時40分40秒
   829様、はじめまして。改めまして宜しくお願いします。橿原市コミュニティバスを気に掛けていただきありがとうございます。
 9月2日、夕方まで用事があった為八木駅南口ターミナルを17時からしか見ていませんが、バスターミナルとしては元から利用客が少ないのか、かなり閑散とした感じでした。北口乗り場のみの頃は八木駅から近鉄百貨店への通り道であったり、市営駐輪場及び駐車場に向かう人がいたため賑わっているという「錯覚」を起こしていたように思います。
 コミュニティバスに関しては「第7便・17時20分」の八木駅からのバスに乗りました。出発前に運転手さんが橿原市役所の職員らしき人に本日の乗降者数の報告をしていました。チラッと見た感じ、日中(第2便〜第6便)は片道1便大体5〜10人程度の利用が会ったとのことです。(ちなみに第7便は往復私1人でした。)まずまずの滑り出しと思います。また、このバスは「専属ダイヤ」にて運行されています。運転手は大型バスの人が担当されていました。ただ、葛城営業所は旧エヌシーバスと統合されていますので、小型バス担当の運転手も有り得ると思います。しばらく見守っていこうと思います。
 

コミュニティバス関連  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年 9月 2日(日)23時46分36秒
  みなさまご無沙汰しております。829でございます。

・橿原市コミュニティバス
いよいよ本日運行開始ですね。初日の様子はいかがだったでしょうか。
数年前に運行された「連絡バス」とは性格が異なるので、地域の足として活躍することを期待しています。

・桜井市コミュニティバス
もう2年ですか。早いものですね。
上之郷地区から公共交通がなくなってしまうとのことですが、確か地区に学校はなかったはずで、児童・生徒の通学手段がどうなるのか気がかりです。スクールバスでも出すのでしょうか?
 

老春バス、ICカード化  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年 9月 2日(日)21時44分32秒
   奈良市内全戸に配布されている「奈良しみんだより」によりますと、
来月からICカードとなります。これに伴い、使い方の実地講習会も催されます。
 

桜井市コミュニティバス動向  投稿者:元多武峯線ユーザー  投稿日:2007年 8月31日(金)21時24分37秒
   こんばんは。

 平成17年10月より2年間の期限付きで試験運行が行われてきた桜井市コミュニティバスですが、9月末をもって試験運行は終了します。

 10月以降の運行については以下のとおりです。
○小夫線は9月末をもって廃止。
○桜井初瀬線は吉隠柳口・吉隠には停車しない。ダイヤ変更有り。
○朝倉台線と飛鳥線は現行どおり。

※情報源:桜井市広報誌「わかざくら」1159号(平成19年9月号)

 試験運行を行ってきた結果、小夫線は利用が少なかったようで、市の財政も厳しい中運行の維持は難しいと判断されたようです。他の路線については維持できると判断され、10月以降の本格運行となったものと思われます。

 これで桜井市上之郷地区は公共交通空白地帯となってしまいます。

http://rcka547.fc2web.com/

 

橿原コミバス続報  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:2007年 8月30日(木)20時52分12秒  
   みなさま、こんばんわ!

 9月2日から運行が開始される橿原コミュニティバスですが、専用車両になると思われる
ポンチョで、今日研修が行われてました。菟田野町行急行さまが奈良日野でご覧になった車両
と同車だと思われ、ペイントやラッピングはされておらず白色の車体のままLED幕には
「奈良交通」になってました。

  ポンチョロング「奈良230あ・694」

 ナンバーの694は恐らく(というか絶対)藤原京遷都の694年にちなんだものだと思
われます。
 各停留所も今週初めには設置され、準備万端といったところでしょう。

 ○奈良八木線さま
 はじめまして、いよいよ八木駅南口オープンですね。仰るとおり、国道24号線に出る信号
は長いですね。あの2箇所がバス通過時に連動して青になればその心配もないのですが・・
また北側の案内所が移動もしくは南口に新設されないのでしょうかね?今のところ、公式HP
にはそのような記載はないですし、ターミナルにもそのような施設が見受けられません。
十津川特急やリムジンが発着するので、乗車券売り場が南口にもあった方がいいと思うので
すが・・
 >数年前の橿原市コミュニティバス
 ありましたね。地元民として情けないのですが、すっかり忘れてました。以前のは駅と
各施設(万葉ホール・医大・市役所・やわらぎの郷)のみという特質上、それ以外のバス停
に停まらない運行だったと記憶してます。今回は各地区停留所を設けているので地元民の足
として活躍する事を祈っています。出来るなら藤原京資料室前以遠は自由乗降にしたほうが
いいと思うのですが・・(道路状況等、非常に厳しいとは思いますが)

 あとLR「・201」号車が早くも「イオンモール橿原アルル」幕(ローマ字入り)で運
用されてました。
 

9/2改正  投稿者:rhr  投稿日:2007年 8月28日(火)20時19分39秒
  公式サイトで改正時刻が更新されました。
停留所名改称があります。
ダイヤモンドシティアルル→イオンモール橿原アルル

ダイヤモンドシティとイオンモールとの合併で再編に伴うものです。
 

八木駅南口ターミナルオープン  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 8月26日(日)08時13分24秒
  いよいよ9月2日(日曜日)より、八木駅南口ターミナルの運用が開始されます。(八木駅北口のりばに掲示)
八木耳成循環線・リハビリセンター線以外、すべて南口乗り場より運行されるとのことです。渋滞による遅れは解消されるものの、ターミナルから国道24号線に出るまでの信号待ち時間が長いので、所要時間の短縮にはならないように思えます。
また、RC300PT十津川仕様さんの既報どおり、同日から橿原市コミュニティバスが運行されます。その案内のチラシが医大病院の玄関にも掲示されていました。数年前の橿原市コミュニティバス(やすらぎの里〜橿原神宮駅東口)のように、半年間の試験運転といいながら3ヶ月で廃止と短命にならないことを祈るばかりです。
 

奈良国際の送迎バスにリエッセ  投稿者:博多行きやまと号  投稿日:2007年 8月25日(土)18時50分15秒  
  通常奈良22・あ・285(コースター)が
奈良国際ゴルフ場の送迎車として専属していますが、
今日は奈良200・か・26(リエッセ)で運用されて
いました。
また方向幕も装備されていました。
いつものように画像を掲載しましたので
宜しければご覧ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

Re:橿原コミバス  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:2007年 8月22日(水)21時16分3秒  
   みなさま、こんばんわ!

 ○菟田野町行急行さま
 はじめまして。奈良日野にポンチョの新車ですか?怪しいですね・・その車両が採用され
るとすると奈交カラーでないので、大和高田市の「きぼう号」の様に専用カラーもしくはラ
ッピングがされるのでしょうね。どのような車両になるのか楽しみです。

 今日は運転者さんの研修があったようで、22日8時30分頃に奈良医大病院正面玄関に
MR「1050」号車が乗り入れてました。車内には4、5名の運転者さんが乗っておられ
ました。
 

Re橿原コミバス等  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年 8月19日(日)20時14分54秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 今日、奈良日野本社さんにオール白色のポンチョ1台が到着していました。
 RC300PT十津川仕様さまの情報から橿原コミ二ティーバスに使われる車両で
 ないかと思われます。間違いの際はお許し下さいね。
 又、15日付の奈良新聞記事によりますと、天理市においてもコミバスを走らせる
 プロジェクトの一環として市民2500人にアンケートを実施されました。
 天理市の動向も気になるところです。
 

西大和にいる榛原のRU34号車  投稿者:日野391号車  投稿日:2007年 8月18日(土)15時28分14秒
  6月頃から西大和に来ているRU34号車ですが方向幕を抜取られた状態で留置
されているのを確認しました。この車両は6月下旬に西大和のMR1153号車が
故障して修理工場に入場している間、代替として榛原から借り入れられていた
ようです。近々榛原に返却されるのでしょうか?
 

奈良ファミリー無料送迎バス  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年 8月16日(木)22時25分2秒
   先日まで盆休みでしたので、14日(火)に普段は仕事で乗る機会が全く無い「ならファ」送迎バスに初めて乗りました。
会員専用となってから誰でも気軽に乗れるものではなくなったので乗客はそんなに多くはなかったです。
会員でなくても乗れた今は亡きダイエー(元ユニード)富雄店の無料送迎バスが懐かしい・・・。
 

橿原コミバス発車!  投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:2007年 8月16日(木)21時05分17秒  
   みなさま、こんばんわ!ご無沙汰しております。

 橿原市においてコミュニティバスが検討されてましたが、いよいよ運行が開始される
事になりました。一日7往復、八木駅と橿原市昆虫館の間での運行です。運行は奈良交通
葛城営業所が受け持つようです(問い合わせ先として記載)


 ○運行開始日 平成19年9月2日(日)
 ○運行路線  八木駅(南口)⇔橿原市昆虫館 一日7往復 所要時間29分
 ○途中停留所 橿原市役所・奈良医大病院(正面玄関)・かしはら万葉ホール(ホール
        敷地内)・橿原市藤原京資料室前(JAならけん橿原東部経済センター
        前)・飛騨町・別所町・南浦町・南山町(香久山体育館下)・橿原市営
        香久山霊園(霊園センター前)
 ○運 賃(均一・前乗り後降り先払い)
        大人(中学生以上)170円
        小児(小学生)   90円
        (CI−CA・PiTaPa・ICOCA使用可)
 ○車 両   定員35人(座席11立席24)のノンステップバス
 <情報源・広報[かしはら]No841内に折込>


 橿原市の交通機関空白地域の解消と公共施設のアクセス改善が目的のようです。
 八木駅南口の完成に合わせてか起点が南口となっている点や医大病院の正面玄関までの
乗り入れ、万葉ホールでは既存の小房停留所を使わない(バイパス道に戻る転回の為)等
の違いがあります。また飛騨町が復活しますが、以前の飛鳥川沿いの停留所ではありません。
 車両では座席11人乗りのノンステが使われるという事ですが、これってポンチョでしょうか?
葛城(営)にはポンチョはいませんので、新車配備かどこかからの転属があるかもしれません。
 今後の利用動向が気になります。長文で失礼しました。

 ○829さま
 この投稿、NGならば削除してください・・
 

徳島行き代走について訂正  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 8月16日(木)12時19分47秒
  特急やまと様。
8/13投稿分の徳島行き代走車両について誤りがありました。
誤)葛城404号→正)奈良419号
バスの形式は同じが故に、誤って情報を流してしまいました。
ここに訂正いたします。申し訳ないです。
 

>奈良八木線 さま。  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年 8月15日(水)15時03分53秒  
  亀レスで申し訳ないです・・・・。

夜行高速372号の故障原因が気になりますね。

葛城404号が代走なんて違和感在り過ぎですよね(苦笑)

奈良416号を見たときも、結構驚きました。

何せ、ボディ側面が「AIRPORT LIMOUSINE」と表示されてますからね・・・。

変な話、何故に空港バスが徳島に?と思いますよ。

でも、さすがに新型セレガだけあって葛城404号のガラス面に行き先貼り付けとは違い

LED表示で「奈良・天王寺」と表示されてました。

徳島線も大盛況みたいで良かったですね。

恐るべし「阿波踊り」ですね(笑)

元・夜行高速272号が徳島線に充当されているのも違和感有りますけどね・・・。

ただ、奈良交通としては昼行高速バスも、

「やまと号」ブランドで統一してるみたいです。

夜行高速もこの時期の大渋滞に巻き込まれたんですね。

2時間は大きいですよね。やっぱり、渋滞は東名ですかね・・・?

私も先日、近鉄バスで関東方面へ出向いてきたのですが1時間ほど遅延しました。

圏央道が一部開通したので、圏央道経由で中央道、名神てな感じのルートでした。

高速道路も便利になりましたね。

またまた、余談ですが今日の西の京高校線も北大和161号が充当されてました。
 

JR奈良駅案内所について  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 8月13日(月)22時08分29秒
  もうお気づきの方も居られると思いますが、今奈良交通第2ビルの1階部分が全面リニューアルということで工事が着々と進められています。8月18日〜10月2日まで「ミスタードーナツ」が改装のため休業となります。また旧奈良交通案内所と旧ツーカーの敷地には「さぬきうどん」のお店が10月3日よりオープンします。近くには「なか卯」や「松屋」等が競合しており、奈良交通やJRの運転手等も休憩時間に利用しておられます。そこへ奈良交通グループの「さぬきうどん」が参入し、果たして生き残ることはできるのでしょうか(ちなみに隣の「ミスタードーナツ」は奈良交通グループが運営しています。)
残り少ないお盆休みまたは夏休み、奈良交通と触れ合うこの時期を有意義にお過ごしください、ではまた。
 

8月11日のJR奈良駅で見かけたこと  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 8月13日(月)21時48分42秒
  お盆休みの初日(私にとって)8月11日、JR奈良駅で見かけたことをお知らせします。(内容知らせるのが遅いですが、お付き合いください。)
・徳島線高速バスの朝便で奈良272号(旧埼玉線夜行バス)と奈良416号(新型セレガ)の2便で運行していました。さすがお盆休み、さすが阿波踊り効果といったところでしょうか。
・午前9時5分、近鉄奈良駅前にて横浜帰りの五位堂駅行き高速バス奈良273号が運行していました。帰省ラッシュの渋滞に巻き込まれたおかげで、2時間遅れの到着でした。
・JR奈良駅午前11時40分発の名古屋行き(名鉄バス担当)に奈良貸切の551号が2便目として運行されていました。名鉄バス担当の2便目で奈良交通のバスが運行されるなんて・・・。
その他、夕方4時半から高畑町に向いて多区間・均一区間バスが燈火会臨時運行に備えて「回送」バスが走っていました。明日は、南部地区久々に洞川温泉へ乗りつぶし(というか観光?)に行ってきます。博多行きやまと号様が書いていた「吉野290号」が洞川臨時(増便)バスに充当されているか、確認してきます。(御覧いただきありがとうございました。)
 

徳島線・名古屋線高速バス充当について  投稿者:奈良八木線  投稿日:2007年 8月13日(月)21時15分19秒
  お久しぶりです、奈良八木線です。
特急やまと様の奈良416号(新型セレガ)充当の件ですが、実は7月末にとある理由で奈良372号(名古屋線)バスが故障した為、しばらく名古屋線の代替として奈良416号に充当されていました。(JR奈良駅8時、13時、18時発に普段充当されている奈良416号の代替に奈良236号(旧奈良貸切)が充当されていました。
また、徳島線高速バスについては8月4日の朝便で404号(関空リムジン)が充当されていました。方向幕は「奈良交通」で、運転席のガラス面に「奈良←→徳島」と掲示して運行していました。カメラ持っていないので撮影は出来ませんでしたが(すみません。)、かなり違和感がありました。
 

西の京高校線の他車充当について。  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年 8月13日(月)00時07分22秒  
  >急行[23]赤膚山 さま。
>鹿印乗合 さま。

お久しぶりです。パソコンの故障等々あって、しばらく開けてなかったもので・・・。

さて、昨日(8月12日)の西の京高校線は朝の始発より北大和161号でした。

先日には、鹿印乗合さまが仰ってる様に

北大和380号が充当されていました。

最近(時たまですけど)LED車の「日野レインボーU」の380号がよく

充当されます。何故でしょうかね・・・・?

本日(8月13日)も北大和380号が充当されていました。

故障にしては、西の京高校線に他車が充当される機会が多いですよね・・・。

「たけまる」の代走などに北大和450号が充当されているのなら安心ですが・・・・。

余談ですが、この間(確か7月入ってからですかね・・・記憶が定かで無いもので)の

徳島線高速バスには「エアポートリムジン」の奈良416号(新型セレガ)が

充当されていたので少し驚きました・・・。
 

450号車、また「故障」?  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年 8月12日(日)23時21分22秒
  >鹿印乗合様
 情報ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

本日の西ノ京高校線
 午前中は知りませんが、午後は最終便まで中型の北大和161号車でした。
 

細かいようですが  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年 8月12日(日)00時57分8秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

PAPILLON@岐阜バスさま:
確かに明光バスも近鉄グループですが、今回の再編の対象にはなっていません。
あれだけ離れると、再編の効果も薄いということなのでしょうか。

あと、ブログを立ち上げられたとのことですが、当掲示板では利用のてびきにおいて「ホームページの宣伝のみの投稿はご遠慮いただく」旨定めております。
ただ、直前の博多行きやまと号さまの投稿のように、投稿内容の補足としてブログを紹介していただくのは結構です。
細かいようですが、以後ご留意いただければと思います。
 

私のブログに  投稿者:PAPILLON@岐阜バス  投稿日:2007年 8月11日(土)13時54分41秒
  私もブログを立ち上げました。
奈良交通関係も出していきますのでよろしくお願いします。

http://blogs.yahoo.co.jp/papillon_gifubus

 

吉野営業所の290号車  投稿者:博多行きやまと号  投稿日:2007年 8月 7日(火)21時38分35秒
  こんばんは。本日、吉野営業所の
元八木〜新宮線の290号車が学園前に
貸切運用で来ておりました。
先週も同型車が学園前のロータリーから
阪奈道路方面に走行していくのを見たのですが、
この290かどうかは確認できませんでした。
それを含めると2回、新宮特急色の車両が
学園前に来たようです。
画像をブログに載せてありますので
良かったらご確認ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

近鉄バスグループ  投稿者:PAPILLON@岐阜バス  投稿日:2007年 8月 6日(月)03時13分59秒
  そういえば明光バスも近鉄グループですがそちらのほうは影響があるのでしょうか?

また新宮八木線の行方にも気になります。
 

女性ドライバー他  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年 8月 5日(日)21時49分5秒  
  みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 今夕から「燈火会」が始まり、大佛前からJR奈良駅行が「奈良交通」の方向幕で
 臨時運行されていました。「燈火会」も10年近くの開催となり、観光客も多かった
 ですわ。
 その後、県庁前にて天理線51系統「下 山」行いすゞエルガに女性ドライバーが
 乗務されているのを目撃しました。いよいよ169号線にも運行開始といったところ
 でしょうか?
 又、ヤフオフの「官公庁オークション」に,上牧町所有の9mふそうMMバスと日産
 シビリアン(ショートボディ)が、高知県からも橋本知事公用車の他日野RR9m等
 も出品されています。見る価値あり、場所さえあれば手に入れる価値のある車両です。
 

(無題)  投稿者:通行人A  投稿日:2007年 8月 4日(土)17時32分45秒
  1153号車、本日は王寺駅〜三郷駅で運用してました。  

(無題)  投稿者:通行人A  投稿日:2007年 8月 3日(金)13時29分30秒
  1153号車、もうすぐ復活するらしいです。
1153号車が復活したら、34号車は榛原に戻されるそうです。
 

西の京高校の中型ワンステップ  投稿者:鹿印乗合  投稿日:2007年 7月30日(月)00時41分22秒
  急行[23]赤膚山 様
29日(日)朝、35系統急行にエルガミオ380号車が使用されていました。25日も同じ車両だったのではないでしょうか。
 

八木駅南口バスターミナル  投稿者:学園前朝日町循環  投稿日:2007年 7月28日(土)23時38分27秒
  八木駅で休憩していた運転手さんに今後、バスターミナルはどうなるのか聞いてみました。
結果、全部南口に移動するとのことでした。

今はごちゃごちゃで利用しにくい八木駅バスターミナルですが今後は再開発で運行状況が多少改善される模様です◎
 

組織再編  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年 7月28日(土)20時17分6秒  
   近鉄バスグループ再編に関する情報ありがとうございます。
 私も、基本的に合併ではないので大幅には変わらないと思います。
 経営者側の人事交流が盛んになるにしても、一番会社を底辺から支えておられる
 社員のみなさんに人事異動等は発生しないのではないでしょうか?
 ただし、どこかボディーに「けいはんなーーー」のロゴマーク(塗装かステッカー)が                     付くでしょうね。これからも、応援し続けますよ。

 SEREGAさま
 企業倫理(コンプライアンス)遵守が叫ばれる中、やはりルールは守らないと
 いけませんね。
 

再編、奈良観光バスについて  投稿者:SELEGA  投稿日:2007年 7月28日(土)01時25分31秒
  当面はユーザーサイドには影響を及ぼすことはないと考えます。


また奈良観光バスの京都進出も違法状態(発着地のどちらかが営業区域内でないとダメ)を解消し、営業展開を進めたいとの思惑があるものと考えます。
 

Re:バス事業再編  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年 7月28日(土)00時57分31秒  
  みなさまこんばんは。829でございます。

バス事業再編の件、26日の日経新聞にも小さい記事ながら掲載されていました。
私のような素人があれこれ論評するより、リリースの原文をご覧いただいたほうがよろしいかと思いますので、下記にご紹介します。興味のある方はご覧ください。
(この資料は25日に一般に公表されたものです。)

↓下記のページで「会社分割によるグループバス会社の中間持株会社設立に関するお知らせ」を選択してください。

http://www.kintetsu.jp/kouhou/syokenkaiji/syokenkaiji-list.html

 

27日朝のの西ノ京高校線は  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年 7月28日(土)00時43分17秒
   450号ポンチョでした、夏休みに突入したのでガラガラだから ですか?
しかし、駅方面へはポンチョ一台で事足りる・・・わけないですね。

25日(水)8:10頃、学園前駅行きに乗車中、藤の木台二丁目を過ぎてすぐの信号で待機中に
中型でしかもワンステが四丁目へ向かって走り去って行くのを目撃。ナンバー確認できず。
時間帯からして35系統急行だと思いますが、ナンバーを見かけられた方いらっしゃいますか?
 

バス事業再編  投稿者:PAPILLON@岐阜バス  投稿日:2007年 7月27日(金)01時42分21秒
  ということは高速バス路線も変化があるのでしょうか?
神戸、大阪−千葉線も阪急バスが撤退しましたし。
でも中国バスは何も影響なかったみたいですがね。
 

バス事業再編  投稿者:鹿印乗合  投稿日:2007年 7月27日(金)01時23分44秒
  近鉄グループのバス事業再編が発表されました。大阪、京都、奈良の各府県では、近鉄バス、奈良交通、奈良観光バスを統括する持ち株会社「けいはんなバスホールディングス」が設立され、愛知、三重、岐阜の各県では三重交通と名阪近鉄バスの経営統合(三交ホールディングスによる買収)が行われます(いずれも今年10月1日実施)。
けいはんなバスホールディングスの誕生で真っ先に思い浮かぶのは、3社で重複している貸切バス事業の再編ですが、どうなるのでしょうか。
 

過去ログ一覧へ