nako-club掲示板(過去ログ 3251〜3300)

3251件目から3300件目までの過去ログです
(2007年11月13日〜2008年1月27日)
過去ログ一覧へ


32系統赤膚山行き  投稿者:エクシブ  投稿日:2008年 1月27日(日)22時14分5秒  
  こんばんは。

>急行[23]赤膚山様
32系統赤膚山行きは近鉄奈良駅〜奈良市庁前〜学園大和町五丁目〜赤膚山のルートで3年前の3月25日から運転されています。
それまでは30系統近鉄奈良駅〜学園大和町五丁目、31系統近鉄奈良駅〜赤膚山のルートで運行されていましたが、この2つの系統の統合により32系統赤膚山行きが生まれたのです。
おそらく急行[23]赤膚山様がごらんになったのは、奈良(営)のLED車ではないのでしょうか?
 

「32」赤膚山?  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2008年 1月27日(日)11時51分31秒
   先日、西ノ京高校行き(161号車)に乗車中に前を先行する赤膚山行きのLED表示を
見たら、「[32]赤膚山に」なってました。
え?と思い、目を擦って何度見ても「23」では無く[32]・・・・プログラムミス?

特急やまと様
 運転し難いですか、阪奈菅原線の451号車を運転される方も大変ですよね・・・・。
 

Re:近鉄奈良駅のバス停上屋  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 1月26日(土)17時45分40秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

青木貴章さま:
上屋の行先表示は、正月にはすでにありました。秋にはなかったように思うので、書かれたのはその間かと...

243ですが、けいはんな線の開通時に整理券車になったので、加茂線に入ることも可能なのですが、実際に入るのは珍しいですね。
 

西の京高校関連。  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 1月26日(土)01時16分50秒  
  >急行[23]赤膚山 さま。
私もてっきり生駒へ飛ばされているのかと思っていたのですが、
本当に調子が悪いようです。
北大和でもポンチョは運転し難いと不評のようです・・・。
ポンチョはマニュアルの変速時にギアが抜けない事があります。
(分かりにくい表現ですが、、、イメージとして分かりますかね・・・?)

>rokusuke さま。
確かに北大和586号の輩(キュービック)ですが、多く見かけますね。
比率的にいすゞBA>日野BAってとこですかね(苦笑
あとは富雄方面に充当されている古参の北大和106号や
最近見かけなくなった北大和55号などのフリートで運行されてる様です。
先程のポンチョで言いますと、
低床故にバス停接近時に乗り場に寄せにくいという難題が有るようです・・・。
イジーな乗降の為の低床がかえって「仇」になってしまったようです。

260系統の車両ですが、
後ろ扉にシーカ端末が付いてるのは北大和として異様ですかね・・・
廃車されるかされないのか・・・
新型の端末が痛々しく見えます。
 

近鉄奈良駅のバス停上屋  投稿者:青木貴章  投稿日:2008年 1月25日(金)23時13分52秒  
  こんばんわ、ご無沙汰しております。
さて近鉄奈良駅東行のバス停上屋が塗り直されているようですが、気がつくと上屋の庇?部分に各バス停の行先案内が表記されていました。
確か以前には無かったように記憶するのですが・・・
尚、西行バス停の上屋は今月中旬から2月上旬にかけて塗装工事が行なわれるようです。

上記話題とは関係ありませんが、本日18時40分ごろに佐保橋バス停付近で、3扉の・243が加茂線109系統で運用されているのを見かけました。
大型3扉車にも自由乗降マーク入り幕が入っているのですね、初めて見ました。
 

西ノ京高校線  投稿者:rokusuke  投稿日:2008年 1月25日(金)12時09分33秒
  特急やまとさま、急行[23]赤膚山さま
 西ノ京高校線には、先週後半から586号車が入っていましたね。主に48系統に充当されているため、以外でした。ちなみに、運賃箱(金庫)は「生駒」になっていました。
 また、今週の月曜だったでしょうか?587号車が入っていました。
 380号車にも乗りましたよ。380号車は富雄や生駒の運賃表も張ってあるので結構面白いですね。
 また、話題が少し変わりますが、北大和・奈良で若干車両が変わっているような気がします。平日朝、よく260に充当されるバス(1135号車等)が来るダイヤには、後ろ扉にシーカ端末を設置した上で1065号車が入っていたり、天理線には大型でくるスジに大型短尺が回ってきたり、阪奈道路線に134号車(いつも奈良西大寺に充当されているイメージが…)が着ています。何かあったのでしょうか…
 

特急やまと様  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2008年 1月25日(金)01時09分23秒
   「たけまる号」の代走などではなく、ホントに故障でしたか・・・。
わかりました、ありがとうございます。
 

Re:西ノ京高校線  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 1月24日(木)16時32分59秒  
  >急行[23]赤膚山 さま。
LED車は北大和380号です。
だいたい、西の京高校へは北大和379号か380号のレインボーUが充当されてます。

残念ながら、
どうも認可が下りたのでは無く北大和450号(ポンチョ)が故障してるようです。
それで、最近は連日BAで運行されてる様です。
確認されたBAは北大和586号、106号、161号、160号、380号のフリートです。
(コチラは586号です⇒http://plaza.rakuten.co.jp/expyamato/diary/200801220000/
 

西ノ京高校線  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2008年 1月24日(木)00時25分35秒
   最近、中型での運行が多いですね。やっと認可がおりたのでしょうか?
先日23日はLED車でした。(ナンバー確認できず)
 

祝:阪神高速8号京都線  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 1月23日(水)21時27分20秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 阪神高速8号京都線を使っておりますが、所要時間が半減しました。
 田辺西まで約10分、田辺西〜第二京阪入口まで約7〜8分、〜鳥羽街道口約15分
 高速料金が高いせいか、利用車は少なくスイスイ状態です。
 JRドリーム号も運行経路変更しているのでしょうかね〜。

 商業、観光事業への起爆剤になる事間違いなく、
 来春からの修学旅行シーズンが楽しみです。
 

Re:高速奈良徳島線減便  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 1月16日(水)01時21分39秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

徳島線減便。驚きと「ああ、やっぱりな」という思いが半々といったところでしょうか。
漏れ聞くところによると実績もあまり芳しくなかったようですね。
開通前から薄々わかっていたことですが、人口30万程度の都市相互の区間で、しかも需要が片方向(徳島→奈良・天理)にしかないと厳しいということなのでしょう。
余力をたとえば名古屋線の増便に充てるなどするほうが賢明だと思いますし、そうなるように期待します。

私事で恐縮ですが、2月あたりに徳島線に乗るつもりでいました。
1月中はちょっと無理なので、乗らずじまいになりそうです...
 

Re:高速奈良徳島線減便  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 1月16日(水)00時48分37秒  
  こんばんわ。
ついに減便かとガックリしました・・・。
私もHP拝見しました。
以前から乗降客が閑散期では少ないと話題になってましたが、
元埼玉線の272号の今後の動向が気になるところです。。。
確かに、菟田野町行急行さまが仰る通り片便だけでも残ったものです・・・。
朝、奈良から徳島へのアクセスが完全に閉ざされたようなものですね。
徳島バスだけでも頑張ってほしいですね。
 

高速奈良徳島線減便  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 1月15日(火)20時30分25秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 成人式を迎えられた20歳のみなさまへ、おめでとうございます。
 昨日式典終了した頃、鴻池から奈良駅方面に臨時便が出ていたみたいです。

 さて、本日より「奈良交通ホームページ」に徳島便の減便がアップされています。
 2月1日(金)からで、徳島バス(徳バス)のみの運行となります。
 片便でもよく残ったというところでしょうか、ガンバレー。
 

本日の名古屋行き2便目の件  投稿者:博多山笠29号  投稿日:2008年 1月 6日(日)20時24分23秒
  おめでとうございます。正月明けの6日の名古屋線。
通常名古屋行き2便目は名鉄便ですが、本日は奈良交通貸切車セレガの奈良22き475が入っていました。
名古屋からの1便目折り返しの名鉄車両は、JR奈良駅横駐車場に到着していましたが、出てきませんでした。
東名阪や名阪国道が混雑する時期にトイレがない貸切車では辛いと思うのですが。途中で1回、休憩するそうですが、あまり乗りたくないですね。運転手は2人乗務の様でした。
 

今年も宜しくお願い申し上げます。  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 1月 6日(日)20時00分20秒  
   遅くなりましたが、明けましておめでとうございます、菟田野町行急行でございます。
 今年も、引き続きよろしくお願い申し上げます。

 本日お昼過ぎごろ国道169号線(天理街道)天理櫟本バス停(○○ピーナッツ)付近
 で2t車と4t車の正面衝突事故発生し南北共に通行止めになっていました。その影響
 で迂回路は大渋滞。解除は17時ぐらいになりましたが、奈良行き路線バスは見た限り
 2本が櫟本止めの運休となっていました。最も心配なのは、関空行き高速バスが巻き沿い
 になっていた様子で、乗客は飛行機に間に合ったのか気になるところです。
 事故処理には、○浦レッカー(大型レッカー)が出動していました。
 事故だけは避けたいですが、前からこられると避けようがないですね。

 追記:年末から平城(営)のいすゞKC−LV280Qの654〜662号車の9台の
    うち1台が、「イオンー個別館(塾)」のラッピングに施されています。
    このタイプにラッピングされるのは初めてだと思います。 もうひとつ、
    白土町本社所属の日野KC−RU1JJAの566号車のタイヤが普通サイズから
    小径スチール扁平タイヤに付け替えられています。同じタイプのいすゞ車では
    見慣れていますが、日野車短尺車では初めてなので見応えあります。
    ローステップとなり、高齢者には喜ばれる事間違いありません。
 

あけましておめでとうございます  投稿者:奈良八木線  投稿日:2008年 1月 6日(日)02時08分27秒
  お久しぶりです、奈良八木線です。お正月ネタを2つお伝えします。
1月4日午前10時半、桜井駅北口に三輪神社参拝に行かれる方がバスを待っておられましたが、臨時バスは運行していませんでした。ざっと40人ほど並んでいて仕方なく62系統天理駅行き(40分に1本)に乗って「三輪明神参道口」で下車するといった具合でした。4日もお正月休みで初詣に行かれる方も沢山いるので、「平日ダイヤ」プラス初詣臨時バス運行といったダイヤは組めないのでしょうか、そうすればもっと儲かるのに…?
あと、吉野営業所管内において路線バス(スクールバスではない)を中型バスにて運行しているのをご存知でしょうか?20系統の「下市口駅〜城戸」を<平日のみ>運行しています。専属ダイヤで1日中20系統のバスを運行しています。小型化された吉野営業所の中では貴重な存在だと思います。年末年始・お盆・ゴールデンウィークなどいつか平日ダイヤとぶつかる日があれば一度乗ってみてはいかがでしょうか?
 

こんにちは  投稿者:はま  投稿日:2008年 1月 5日(土)14時15分52秒
  古い運行図が手元にあります。たぶん25年〜30年位前だと思います。
どなたかに適価でお分けします。大仏前〜新宮間の停留場が書いてあります。
第1やまとじ、第2はやたまが奈良大仏前発着です。
 

薬師寺・唐招提寺界隈の話。  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 1月 3日(木)21時09分2秒
  こんばんわ。
まだまだお正月モードですが・・・。

本日、薬師寺の観光バス停車場で元「ぐるっとバス」の紫を見ました。
何度か話題に挙がっていたようなので書き込みしておきます。
また、新設の72系統高畑町行きもなかなかの乗車率でした。
車両は奈良472号などが充当されていました。
 

謹賀新年  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 1月 1日(火)22時15分20秒  
  あけましておめでとうございます。
旧年中はnako-clubサイト並びに掲示板をご利用いただきありがとうございました。
本年も数多くの奈良交通ファンの皆様にご利用いただけるように努めてまいりますので、これまでと変わらずご利用くださいますようお願いいたします。

特急やまとさま:
早速のご挨拶ありがとうございました。

最後に業務連絡です。表紙の写真ですが、1月4日に変えます。しばらくお待ちください。
 

829[管理人]さま、皆さまへ。  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 1月 1日(火)13時09分7秒
  おはようございます。
まずは、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

(ローマ字表記の件ですが、確かに外国人観光客を気遣ったものかなぁとも思いますが
やはり都市部から離れたバス停でのローマ字表記が気になりますね・・・。)
 

Re:バス停留所にローマ字標記の件  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年12月30日(日)00時07分34秒  
  みなさまこんばんは。829でございます。
ローマ字標記の件について、遅ればせながらコメントさせていただきます。

私の実家の最寄のバス停も夏ごろにローマ字表記入りの表示に更新されました。
付近は住宅地なので実際の需要はないように思うのですが、ローマ字表記を含めた外国語表記の有無の必要性は誰かが決めるものではなく、すべての案内表示に併記される流れになっているのでしょう。
奈良交通では昨年から順次バスの方向幕に英字表記が入っていますし、鉄道では日英中韓の4か国語表記も増えています。

ところで、バンビーニさまが指摘されていたバリアフリー法との関係ですが、調べた限りでは直接関係はないようでした。ただ、バス車両の行先表示にはローマ字表記をするのが望ましいとされていることから、無関係ともいえないようです。(不勉強ですみません)
 

バス停留所にローマ字標記の件  投稿者:バンビーニ  投稿日:2007年12月27日(木)21時44分54秒
  久しぶりに投稿させていただきますバンビーニです。
さて、表題の件に関して、私はいわゆるバリアフリー法の絡みがあるのではないか、と思います。といいますのも、同法施行後は、これまでバス車両の出入口標記にローマ字を標記していなかった事業者などでも、新車からはローマ字を標記した出入口標記(最近ではピクトグラムも併記していますね)に変更するようになってきております。
したがって、バス停留所にローマ字を標記するようになってきているのも、そういった背景があるのではないでしょうか?
皆さんはいかがお考えでしょうか?
 

67系統赤膚山行きさま  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年12月26日(水)23時47分35秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

67系統赤膚山行きさま:
初めまして。ようこそお越しくださいました。今後ともよろしくお願いいたします。
県庁前折り返し系統の振り替えの事情、よくわかりました。3台も4台も止まっていることがありましたからね。
あと、NCの情報もお寄せいただきありがとうございました。確かに、今までこの掲示板ではあまり話題になっていませんでしたね。

余談ですが、この掲示板に書き込みしていただいている方々は赤膚山近辺の方が多いのでしょうか?? HNといい、話題といい...
 

DBRが懐かしい  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年12月26日(水)23時39分14秒  
  >67系統赤膚山行きさま、
 初めまして、よろしくお願いします。お名前から
 今は無き65・66・68系統で小型DBRが活躍していた頃が、ついこないだのように
 思い出されます。本数も日中は一時間二本ありました。
 当路線で通勤されていた五条山団地周辺住民の方は今、どうされているのでしょうね?
 赤膚山バス停、あるいは西ノ京駅まで自転車か徒歩・・・・?

 65・66系統学園前駅行きは片道二本ありましたね。うち一本は夜8時頃で
 帰宅途中の赤膚山行き車内から見かけると、いつもガラガラだったのを覚えています。
 直通で乗換が不要な為、乗り継ぎ割引は適用されませんでした。
 学園前駅からもあれば良かったんですが、輸送力の問題で無理だったのでしょうね。
 これが中途半端な時間に設定された理由など詳細をご存知の方いらっしゃいましたら
 ご教授お願いいたします。
 

ローマ字つきバス停  投稿者:阿太姫  投稿日:2007年12月26日(水)22時34分30秒
  実は私も気になっていました。
八木駅以南で私が確認したのは、まず小房です。ここはまだ万葉ホールがあるので判らなくもないのですが、
何故かもうひとつは五條大淀線の佐名伝バス停です。ここから30分ほど歩けば梨狩り園がありますが、バスで行く行楽客は皆無です。
のどかな集落に不釣り合いな Sanate の文字がなんだかおかしく思えてきます。
 

>SELEGA さま。  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年12月26日(水)21時50分49秒  
  こんばんわ。
ローマ字表記のバス停看板という話題ですが、
確かに私も、最近目にする機会が多くなってます。
学園前駅から南に向かう路線では、まだまだ数が少ない様ですが
新設された西の京高校線なんぞは青垣台から全部ローマ字表記されています。
若干疑問符が漂う様な光景です(苦笑
 

停留所看板にローマ字表記  投稿者:SELEGA  投稿日:2007年12月26日(水)14時04分47秒
  私の住む生駒駅近辺の停留所看板にローマ字表記も入っているものが出てきました。観光地ならともかく、住宅地の停留所看板に必要か…?迷うところです。  

お初にお目にかかります。  投稿者:67系統赤膚山行き  投稿日:2007年12月26日(水)00時15分57秒  
  『67系統赤膚山行き』と申します。以後お見知りおきをm(_ _)m
このログにいらっしゃる方々は本当にバスの事をよく知ってらっしゃいますねぇ。正直驚きました。
及ばずながら私目も情報をいくつか・・・

まず12/20のrokusuke氏が投稿された、
【六条山線】 63 六条山〜県庁前を、新設 72 六条山〜高畑町に振り替え(17時以降)
【シャープ線】90 シャープ前〜県庁前を、79 シャープ前〜近鉄奈良駅に振り替え

の情報の如何ですが、理由は単純明快です。
理由は、県庁前(交差点右折後の降り場専用)の降車スペースに、県庁止め→県庁発の発車待ち車両がスペースをはみ出て何台も停車しているとのことで奈良県警から指導を受けた折、小型の済生会・図書館行きを除いて六条山行きが高畑発、シャープ行きが近鉄奈良発になったとのことです。いずれは済生会・図書館行きも考慮されることと思います。

もうひとつ、10月から始まった小型車両のエヌシーから奈良交通への社名変更ですが、22日を以って平群路線の車両以外は全て完了しております。旧塗装のRH292、中型650(奈良学園専用)までもが奈良交通になってます。
余談ですが、10月のダイヤ改正後、田原本の国保病院←→田原本バスセンターは、主要車両を三菱ローザ54からリエッセRX26に変えております。(車両点検時はLR99)またローザはエヌシーバスのロゴのまま、平群コミュニティ(あいバス)55の予備車として待機してます。
ちなみにエヌシー現状維持の車両は、HR312,339,340,358,359とLR53、ローザの54,55となっております。


とまぁ、私の得た情報はこんなところです。(エヌシーに偏った情報ですが悪しからず。。。)
今後も機会があればお伺いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
 

Re:阪神高速8号京都線  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年12月24日(月)12時20分55秒
   みなさまこんにちは、菟田野町行急行でございます。
 >エクシブ様
  早速の情報誠にありがとうございます。
  阪神高速初の京都乗り入れになりますネ。
  何回も言うようですが、本当に楽になりますワ。

  追記:日時忘れましたが、「ぐるっとバス」388号車(黄色車)が平城(営)横の
     CNGガススタンドで給油しているのを目撃しましたが、世界遺産に関する
     ステッカーがすべてはがされていました。
     ご報告大変遅くなりました。
 

祝園登美ヶ丘線の43系統  投稿者:エクシブ  投稿日:2007年12月23日(日)23時18分26秒
  こんばんは。

表題の件についてですが、この系統は試験運行のときはマイクロ車だったのですが
ここ最近は大型短尺RU(・・58、・164)やLT(・333など)が入っています。

>菟田野町行急行様
来年1月19日(土)に開通する「京都高速」は正式名称が
「阪神高速8号京都線」になりました。将来は山科までつながる、とのことです。
大阪地下鉄心斎橋駅付近にある、クリスタ長堀内にある
無人のインフォメーション内にあるチラシで確認しました。
 

スタッドレスタイヤ  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年12月23日(日)19時31分12秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 今日昼過ぎ奈良に帰る名古屋高速バス(奈良交通セレガR372号)とすれ違いましたが
 「ヒュ〜〜〜」と風切り音が大きく耳に入ってきました。
 恐らく新品スタッドレスを履いたんでしょうネ。
 確かに大和高原は時雨やすいので要注意ですネ。

 追記:来年1月19日(土)より第二京阪の京都側「京都高速」が開通なります。
    (久御山〜京都鳥羽間)
 これにより、京奈和有料道路田辺西で降り、第二京阪に乗りついだとすれば、
 すごく大幅に時間短縮できるでしょう。あと1ヶ月間、開通が待ち遠しいです。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年12月22日(土)18時44分45秒  
  みなさまこんばんは。829でございます。

先日、バンビーナの件で「車両データは追って書き換えます」と書きましたが、
現在のデータベースには書き換えるべき項目はありませんでした。

rokusukeさま:
ダイヤ改正の件、書き込みありがとうございました。
先日、市内循環に乗る機会があったのですが、モニタの予想以上の出来栄えにびっくりしました。
 

おひさしぶりです。  投稿者:rokusuke  投稿日:2007年12月20日(木)12時23分40秒
   おひさしぶりです、rokusukeです。
 11月頭ごろから市内循環のモニタも稼動され、停留所案内や、次・止まります、停留所付近の紹介など、観光客向けの案内がなされています。そのためなのか、結構市内循環に充当される車両が限られてきたようにも感じます。ちなみに中循環は、次・止まります、走行中の移動は大変危険です。のみの案内で、停留所等の解説はありません。
 さて、すでに公式HPにも掲載されてしまっているのですが、23日に奈良営業所がダイヤ改正です。なぜなのかは分かりませんが、県庁前止めの一部が高畑町や近鉄奈良駅に振り分けられています。
 【六条山線】 63 六条山〜県庁前を、新設 72 六条山〜高畑町に振り替え(17時以降)
 【シャープ線】90 シャープ前〜県庁前を、79 シャープ前〜近鉄奈良駅に振り替え
 です。
 

ご連絡ありがとうございます  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年12月12日(水)00時30分29秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

シュンさま:
ご連絡ありがとうございます。
「バンビーナ」がかつて京急グループのホテルで使われていたことは
人づてに聞いてはいたのですが、それ以上の情報は得られず確認は取れませんでした。

車両データは追って書き換えます。
 

バンビーナ  投稿者:シュン  投稿日:2007年12月11日(火)00時41分26秒
  お久しぶりです。以前バンビーナの型式など、この掲示板にカキコさせていただきました、
神奈川県に住む、京急バス好きな人間です。
以前、私は、バンビーナは京急バスが、1992年に購入した2台のうちの
鎌倉で2006年後期まで走っていた
京急時代の社番C3274りんどう号{赤}横浜200か7800が、
奈良交通に移籍したと、カキコしましたが、それは誤った情報でした。
こいつは、「2007年度Gバス北海道夏の大商談会」にいるところが
株式会社ジー・バス販売の公式サイト
で分かりまして、画像も見たのですが、座席に京急バスの社交が、
入っていたり、仕様、状態から見て、間違いなくC3274のほうです。
 で、結局奈良交通に移籍したのは京急バスで99年まで鎌倉で、走って
その後、京急グループのホテルで数年使った後、消息不明になっていた、
京急時代の社番C3275りんどう号{緑}横浜200か7801の方で
あることが確定いたしました。
誤った情報を書き込んでしまって申し訳ありませんでした。
多くの皆様にご迷惑をかけてしまって、深くお詫びいたします。
 

亀レスです。。。  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年12月 7日(金)15時06分33秒
  こんにちは。
>急行[23]赤膚山 さま。
確かに、昼間帯は混雑極まりないと言うか何と言うか・・・。
私の祖母も80近いのですが、開通したのは嬉しいけどバスが小さいとボヤイてますw

>エクシブ さま、中年シーカくん さま。
確かに、981号車等々は限定運用を離脱して廃車という話をよく耳にしますね(汗
私も、10月ごろに西大寺駅でのけいりん輸送で充当されてる982号車を見て安心しましたw
もしよければ、982号車の写真をUPしてるのでご覧ください。
http://plaza.rakuten.co.jp/expyamato/diary/200710090001/
 

最古参HU  投稿者:エクシブ  投稿日:2007年12月 6日(木)22時28分33秒  
  こんばんは。

>中年シーカくん様
生駒ダイヤの最古参HUですが、・983についてはぼく自身が
過去に投稿している通り、今年4月に学園前ダイヤの・938とともに
廃車になっております。他の・981、・982はまだ頑張って
走っていますがこちらも学園前ダイヤの・936とともにどうなるか
分かりません。
 

981号車に乗車  投稿者:中年シーカくん  投稿日:2007年12月 4日(火)23時58分13秒
  皆様、ご無沙汰しております。
ときどき廃車の噂の流れる22か981〜983号車ですが、
本日朝、通勤途上で981号車に乗車しました。
帝塚山住宅7時42分発の75系統東生駒駅行です。
ちなみにこの便はよく通勤で乗車しますが、通常は22き385号車です。
 

特急やまと さま  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年12月 3日(月)22時49分35秒
  >お返事遅くなってすみません。
  いえいえ、とんでもないです!確かに今日は55号車でしたね、乗りましたので。
 平日の仕事帰りはそうでもないですが、休日の昼間の混雑といったら・・・・、
 やはりポンチョではなく、中型での終日運行が望ましいですね。
 

Re:西の京高校線  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年12月 3日(月)17時44分36秒
  >急行[23]赤膚山 さま。
お返事遅くなってすみません。
確かに本数少ないですよね・・・。
今日の運行もポンチョではなくBAの北大和55号だったそうです。
どうも、中型で一日中運行するための認可がなかなか下りないそうなのです。
そのため、昼間帯のみBAで夜間はポンチョという具合で帳尻を合わせてるようです。
もし、一日中BAで運行されるようになると混雑の緩和も期待できますが
直接的な増便へは繋がらないでしょう・・・。
来年の春季のダイヤ改正に望みを託すしかないかと。。。。
正直、私も実家へ帰るのに西の京高校線をたまに利用しますが不便に感じます(本数で)。
仮に、BA運行が決定するとポンチョは生駒方面へ廻される事でしょう・・・・。
 

RE:やまと号徳島線  投稿者:博多行きやまと号  投稿日:2007年12月 1日(土)18時20分54秒
  今日の徳島線も309号車が
運用に就いていました。
画像も撮って参りましたので
私ののブログに掲載しました。
宜しければご覧ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

西ノ京高校線  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2007年12月 1日(土)01時25分32秒
   いつになったら本数が増えるのかな?赤膚山線並みとまではいかなくても
30分間隔の一時間二本でもいいんですが。
 

やまと号徳島線  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年11月30日(金)22時23分43秒
  本日、やまと号徳島線は元埼玉線272号ではなく新宿線309号で運行されてました。  

ぐるっとバス目撃しました。  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2007年11月25日(日)08時56分40秒
   みなさま、おはようございます菟田野町行急行でございます。
 昨日のお昼前、天理街道古市付近を奈良方面に向いて
 ぐるっとバス389号車(むらさき色)が定期観光2号車として久しぶりに活躍して
 いました。恐らく、秋の行楽シーズンの配車で充当されたのでしょう。
 

今日のたけまる号は  投稿者:SELEGA  投稿日:2007年11月19日(月)08時53分36秒
  通常使用車の128号車ではなく450号車でした。おそらく入検の代替と思われます。  

「奈良交通の基礎知識」書き込み再開のお知らせ  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年11月19日(月)00時29分44秒  
  みなさまこんばんは。829でございます。

巡回プログラムによるものとみられるスパム書き込みの影響で、「奈良交通の基礎知識」の書き込み機能を一時的に無効にしておりましたが、11月19日より書き込み機能を有効にしました。皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

なお、URLを変更しましたので、ブラウザのブックマークなどに登録されている方は、表紙より入りなおしてください。

また、スパム書き込みにより「徳島行き高速バス」の項目の書き込みが一部消去されました。投稿いただきました皆様には、大変お手数ですが、再度書き込みくださいますようお願い致します。
 

RE:名古屋18時50分発  投稿者:博多行きやまと号  投稿日:2007年11月18日(日)08時26分52秒
  鹿印乗合さま
おはようございます。
416は徳島線272の車検時予備車で名古屋線には
基本的には運用に入らないと伺っていましたので
ひょっとしたら運が良かったのかも知れません。
名古屋線の専属車はご存知の通り元リムジン及び
初代の徳島線372で車検時に違う車両(446など)が入るとは
聞いていましたが、おそらくその関係で416が
運用に入ったのかも知れません。
徳島線の場合繁忙期の2号車は416が入っている事が多いです。

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

名古屋18時50分発  投稿者:鹿印乗合  投稿日:2007年11月17日(土)23時25分50秒
  の奈良交通便で帰ってきましたが、今日は、博多行きやまと号さんが「例外を除き基本的には名古屋線には充当されない」と書き込みをされていた新セレガ416号車でした。これってラッキー?  

「奈良交通の基礎知識」書き込み停止のお知らせ  投稿者:829[管理人]  投稿日:2007年11月14日(水)00時19分43秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

11月12日頃から「奈良交通の基礎知識」において、一部の項目に対してスパム書き込みが断続的に行われました。書き込みは巡回プログラムによるものと思われ、短時間に大量の投稿が確認されております。

したがいまして「奈良交通の基礎知識」の書き込み機能を一時的に無効にしました。数日から数週間、間をおいて再開する予定です。閲覧はこれまでどおりできます。

なお、スパム書き込みにより「徳島行き高速バス」の項目の書き込みが消去されています。投稿いただきました皆様には、書き込み再開後に再度書き込みくださいますようお願い致します。
 

>鹿印乗合さま。  投稿者:特急やまと  投稿日:2007年11月13日(火)20時58分29秒
  こんばんわ。私も丁度その時間帯に実家に用事があったもので学園前に居ました。
たしかに、北大和327号がエンジンルームを開けて待機していました。
20時過ぎの様子ですが、
数名の運転手さん方が補助して、なんとかエンジンがかかり休憩場まで運転されてました。
 

過去ログ一覧へ