nako-club掲示板(過去ログ 3351〜3400)

3351件目から3400件目までの過去ログです
(2008年3月2日〜3月19日)
過去ログ一覧へ


おかえりなさい、LV335車さま。  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 3月19日(水)21時07分36秒  
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 平城→奈良に転籍していたLV335車(学研都市ロゴ2ドア車)が
 4年ぶりに平城に戻された様子です。
 朝、高の原〜北登美ヶ丘線で運行されています。
 整理券車が必要となった為と思われます。
 

時刻表表記  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 3月19日(水)15時45分7秒
  こんにちわ。
少し前のお話を蒸し返すようで申し訳ないですが、
時刻表の二段表記の件です。
従来は「平日」、「土曜日」、「日・祝」と三段表記でしたが
今回のダイヤ改正で一部停留所で、「平日」、「土・日・祝」の
二段表記変更されたと聞きましたので私用がてら学園前以南を調べてみました。
どうも、学園前駅は三段表記ですがそれ以南は二段表記に変更されてる様です。
ただ、行き先文字が大きく表示されていたり、
後ろ乗り(赤膚発近鉄奈良or高畑路線等)の表記がされていたり
経由地まで記されていました。
一例ですが、
従来は「23 赤膚山」のみの行き先表示でしたが、
最新版の設置時刻表は「23 赤膚山(藤の木台二丁目経由)」という具合です。

大和文華館の表示も従来の「文」から「ヤorや」と表記されてます。
何を基準として三段or二段なのか解せません・・・(苦笑)
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月19日(水)00時45分53秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

バンビー二さま:
奈良新聞が1面で報じていましたか。
すでに五條市広報では告知されていますが、同じ日に奥谷と日裏系統も休止となります。
奥谷と日裏は乗合タクシーなどで代替されます。
(3月8日の博多行きやまと号さまの投稿に新聞記事へのリンクがあります)

rhrさま:
ご連絡ありがとうございます。
今回は新設系統がないかと思っていましたが、ありましたか。
隠していたわけではないのでしょうけど...
 

3/17改正2  投稿者:rhr  投稿日:2008年 3月17日(月)21時21分21秒
  奈良交通の時刻検索をしたら、ハーモニーヒルズ木津線の新系統が出てきました。
[156]州見台八丁目→黒髪奈保町→近鉄奈良駅→JR奈良駅
平日のみ運転で奈良阪経由の路線が少し削減します。

印刷用時刻にも特定曜日の運行がないとき「運行がありません」の記載がありました。
 

五條〜橋本間3月末廃止  投稿者:バンビーニ  投稿日:2008年 3月17日(月)09時17分6秒
  おはようございます。バンビーニです。
今朝の奈良新聞朝刊1面に掲載されてたんですが、南海りんかんバスが運行している五條バスセンター〜JR南海橋本駅間が、今月末をもって廃止されるようです。
かつては奈良交通と共同でしたが、まず奈良交通が撤退し、そしてついに南海りんかんバスの一日6往復の便も廃止されることになってしまいました。
これで奈良県と隣接する他府県の都市の中心部間を結ぶ路線は全て廃止になってしまうことになるのでしょうか。
ちなみに、南海りんかんバスの五條〜橋本間の路線廃止により、三菱ふそうの路線車は奈良県内に乗入れなくなると思うんですが…。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月16日(日)23時14分59秒
  みなさまこんばんは。829でございます。
いよいよ明日ダイヤ変更が行われます。廃止される系統の乗り納めに行かれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。

菟田野町行急行さま、わかたけさま、ブルーリボンシティさま:
車両情報をお寄せいただきありがとうございました。データの更新はしばらくお待ちください。
なお、487と488はすでに収録されています。
 

セレガ  投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2008年 3月16日(日)20時38分9秒
  こんばんは。
どこの営業所かはわかりませんが、奈良200か487、488のU-RU3FSAB旧セレガをJR奈良駅付近で目撃しました。
車両データになかったと思うのでお知らせします。
 

LR67号車  投稿者:わかたけ  投稿日:2008年 3月16日(日)01時04分38秒
  こんばんは。

平城(営)に所属していたLR67号車(奈良200か67)ですが、奈良(営)に転属した様です。
15日の夕方、奈良交通幕で奈良駅方向へ走行しているのを般若寺付近で見かけました。
バンパーには緑丸シールが貼ってありました。
 

ナンバー登録  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 3月15日(土)12時09分40秒  
   みなさまこんにちわ、菟田野町行急行でございます。

 セレガHD2台がナンバー登録されました。
  奈良 521
  大阪 2411
 

おっとっと  投稿者:テールランプ  投稿日:2008年 3月13日(木)10時46分6秒  
  >CityLinerさん
そうですね。
よくよく考えてみれば、鹿ノ台便がありえないほど早い時間に着くことになるので、北大和からの直接回送ですね(^^;
失礼しました〜。
 

Re:奈良学運用  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月12日(水)23時21分48秒
  みなさまこんばんは。829でございます。
このところ「はじめまして」の方に多数お越しいただき喜ばしい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。

テールランプさま、CityLinerさま:
郡山−奈良学園の路線に北大和が加わっているとは初めて知りました。確かに3営業所が受け持つ系統は珍しいですね。
情報はありがたく「系統表」で使わせていただきます。もしかしたら新学期でまた変わるかもしれませんが。
 

奈良学運用  投稿者:CityLiner  投稿日:2008年 3月12日(水)23時08分23秒
  はじめまして、CityLinerと申します。

>テールランプさん
奈良学園関連ですが
郡山⇔奈良学園は確かに北大和が1本受け持っておりますが、鹿ノ台発の車両は奈良学園が8:15分ごろ到着(学園前発と同着)となりますので、不可能であると思います。なお、小泉駅東口7:29発の車両が郡山発8:08につながっている模様です。

RH292は本日21:30ごろに法隆寺駅にて確認しましたので、奈良学園の後中間開放を挟んで運行されているのではないでしょうか。
 

奈良学スクール  投稿者:テールランプ  投稿日:2008年 3月12日(水)11時10分31秒
  奈良学スクールで思い出したので・・・。(ちょっと古いですが)

去年の秋に奈良学スクールに北大和のHU3ドア車が、近鉄郡山駅8時5分発の奈良学園行き(急行)に充当しているのを目撃しました。
今朝も同じ便(本日はHU21号車)で目撃したので、昨年の改正時に組み込まれたものと思います。
鹿ノ台発で使用した車両がアルバイトしているものと思われますけど、3つの営業所が絡む系統って珍しいですね。

>たむそんさん
運用の詳細ありがとうございました。
小型運用が多いのに、それでさばけるのが凄いですね。
 

Re:高の原76・77系統  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月12日(水)00時40分34秒  
  みなさまこんばんは。829でございます。

今回は早くも公式サイトで発表されましたね。内容もさることながら、発表が思ったより早かったので驚きました。

ぱれっとさま:
はじめまして。ようこそお越しくださいました。
おっしゃるとおり、兜台方面の乗降方法の変遷は激しいですね。
周辺が開発途上だったこともあり、それだけ路線や運行形態の変遷があったということなのでしょう。

ところで、高の原−学研奈良登美ヶ丘−学園前の区間は、CI−CAを使って学研奈良登美ヶ丘で乗り継ぐと運賃が割引されていたと思うのですが、現在もまだ続いているのでしょうか?最初は期間限定とか言っていたように思うのですが...
 

高の原76・77系統  投稿者:ぱれっと  投稿日:2008年 3月12日(水)00時04分53秒  
  こんばんは。地元の路線が再編ということで、初めて書き込みいたします。

76系統高の原駅−学研奈良登美ヶ丘駅−学園前駅は一昨年のけいはんな線開業時に開設され
た路線ですが、わずか2年で廃止になってしまうのですね。この地区の路線再編と新ダイヤ
を見てみますと、

・押熊・神功以東から学園前駅へは乗換必須になるが、77系統高の原駅−学研奈良登美ヶ丘
 駅は朝ラッシュ時に増発(高の原駅6〜8時発が現行8本→11本に)。
・6系統学園前駅−東登美ヶ丘六丁目東は昼間完全15分間隔に復帰+77系統も30分間隔で運
 行するため、東登美ヶ丘・北登美ヶ丘地区の利便性は向上。
となるようで、全体的には流動に合った再編かなという印象です。

ところで77系統の乗降方式変更ですが、この路線が走行する高の原兜台地区は乗降方式の変
更が本当に頻繁です。残念ながら詳しい変更年度は記憶していませんが、私がこの地区のバ
スを利用するようになりました94年以降、

1期 21系統高の原駅−兜台五丁目・・・均一方式(前払い)
   22系統高の原駅−山田川駅・・・・整理券方式(後払い)

2期 21系統・・・均一運賃ながら申告制と同様の方式
   22系統・・・申告制
  (両系統とも高の原駅発は後払い、高の原駅ゆきは前払い)

3期 21系統・・・均一方式

4期 21系統・・・均一方式
   76・77系統・申告制(高の原駅発は前払い、高の原駅ゆきは後払い)

5期 21系統・・・均一方式
   77系統・・・整理券方式 (今回改正から)

という具合に5段階で変化しております。ここまで乗降方式の変化の回数が多いエリアも
なかなか無いのではないでしょうか。
 

バス停の時刻表表記など  投稿者:エクシブ  投稿日:2008年 3月11日(火)23時22分44秒  
  こんばんは。

来週17日(月)のダイヤ改正で、生駒ニュータウン線、ひかりが丘線でも
時刻表の表記が平日・土曜・日祝の3段表記から平日・土日祝の2段表記になります。
詳細については青木貴章様がおっしゃっているのでここでは省略します。
時刻表の行き先はあすか野団地以南では生駒駅南口に一本化されます
(ただし備考欄で171系統東生駒駅行きの印あり、今までは171系統の欄もあった)
ただしあすか野センター以南の東生駒駅方面のバス停においては
168系統のひかりが丘始発の便だけ△印がついています。
この改正までは64系統(あすか野センター始発)と
165(白庭台駅始発)、168系統の2段表示が使われます。
あと生駒駅南口平日18時22分発あすか野センター行きのあと18分も
間隔が開いていたのが解消され、次のひかりが丘行きは18時31分となります。

また奈良交通公式HPによると平城(営)管内においては
76系統高の原駅〜学研奈良登美ヶ丘駅〜学園前駅
の系統が廃止されて77系統高の原駅〜学研奈良登美ヶ丘駅のみになります。
77系統では乗降方式がかわり、今までの運賃申告制
(高の原駅からは前乗り中降り、学園前駅からは前乗り前降り)から
高の原駅、学研奈良登美ヶ丘駅両方向からも後乗り前降りの
整理券方式になります。
 

こんばんわ  投稿者:たむそん  投稿日:2008年 3月11日(火)19時43分40秒  
  >テールランプさん
奈良学園―近鉄郡山駅は西大和の大型、奈良学園―学園前駅・鹿ノ台北二丁目は北大和の大型(HU1071orHU1072)ですが、奈良学園―小泉駅東口は小型が多いですよ。


参考までに朝の小泉→奈良学園について記しておきます(平日)
7:31発 RH292
7:40発 RR650
7:53発 RH620
8:00発 RH292/RH553(計2台)
8:13発 RR650
8:20発 RH620/RX209(計2台)
RR650とRH292という共に貴重な車両同士がロータリーの中央で並ぶシーンを見ることができる事もあります。

なお午後はノンステも運用に入ります。

http://nakobus.web.fc2.com/

 

3/17改正  投稿者:rhr  投稿日:2008年 3月11日(火)16時27分8秒  
  白土町にて新ダイヤ見てきました。135,136系統に統一して西大寺駅、奈良阪、高畑町、鹿野園町、山村町(藤原台方面も含む)は廃止になります。
奈良王寺線のみ通る発志院だけ土日祝日運休します。

高の原駅-梅美台五丁目間は平日日中と土日祝日も運転するようになります。
以前は有料道路を通るため運賃が高めで敬遠する人がいましたが、一部値下げで期待するところです。
きのつバスも梅美台は通りますが、遠回りしている客も安泰です。

嘉幡町と井戸野町にて貸切の新車を見かけました。まだナンバーは取得されていません。
 

公式HPでも  投稿者:テールランプ  投稿日:2008年 3月11日(火)12時09分6秒  
  ダイヤ改正の情報と高の原梅見台線運賃改定のお知らせが掲載されていました。
また、時刻検索は3/17改正分も検索が可能になっています。

>たむそんさん
RH292号車情報ありがとうございます。
小泉・法隆寺周辺で働いているんですね。今度見に行ってみようと思います。
それにしても奈良学スクールに充当とは・・・。
あの路線はRR650号車or同レベルの大きさの車両だけが充当していると思っていただけに、驚きです(^^;

>青木貴章さん、829さん
時刻表、朝に矢田筋とJR郡山駅で確認しましたが、矢田筋は改正後も従来どおりの3ダイヤ制(平日・土・日祝日)のまま、JR郡山駅(西口)は2ダイヤ制となっていました。

>829さん
横から失礼します。
郡山-小泉の小型ですが、朝ラッシュ時はRHorHRで、昼間はHX(HXの新車導入前までは旧NCのLR)の車両が充当しています。
昼はそれほど乗客がいないので、対応できるのでしょうね。

以下追記
夕方にJR郡山駅へ出たので、改正後のダイヤを確認してきました。
藺町線は最終便を18:35に繰り上げ、一日5本に減回。なお、日・祝日ダイヤ限定で走る公団行きは存続です。
 

レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月10日(月)23時56分58秒
  みなさまこんばんは。829でございます。
続々と改正の情報をお寄せいただきありがとうございます。ある程度まとまった段階でニュースに記載します。
また、転属も含めた車両の動きを「車両データ」に記載しました。

わかたけさま:
ついに84と86が廃止ですか。昔は毎時2〜3本走っていたものですが...
ところで、86と139はセットになっていたの思うのですが、139は残るのでしょうか?

ようやく「春日中学校」が新設されますね。
昨年春あたりから道路拡幅とあわせてバス停の切り込みの工事がされていましたが、停留所名はそのまんまになりましたね。

テールランプさま、ブルーリボンシティさま:
60系統の廃止ですが、薄々わかっていたこととはいえ寂しいですね。
1年と3か月の間に、毎時1本→2時間ごと→1日3本→廃止という変遷でした。

(意外と反響が少ないのですが、もう皆さん悟りきっていらっしゃるのでしょうか)

たむそんさま:
はじめまして。ようこそお越しくださいました。
郡山〜小泉はポンチョで運行とのことですが、ポンチョで足りてるのでしょうか?
これまでもHRノンステの便があったので大して変わらないかも知れませんが、ちょっと心配になりました。

青木貴章さま:
これが押熊線だけのことなのか、全線で行われるかはわかりませんが、近年のダイヤを見ていると土曜と日祝日の違いが少なくなっているように思います。
そういえば、室生口大野発着の路線は早い段階(公立学校が完全に土曜日休業になったころ)から2段表記になっていました。
 

バス停の時刻表表記について  投稿者:青木貴章  投稿日:2008年 3月10日(月)23時41分18秒
  みなさんこんばんわ。
さて3月17日のダイヤ改正に関連しているのかどうかわかりませんが、本日押熊でバス停掲示の時刻表の表記方法が、従来の「平日(月曜日〜金曜日)用」「土曜日用」「日・祝日用」の3段表記から、改正後は「平日(月曜日〜金曜日)用」「土曜・日耀・祝日用」の2段表記に変わっているのを確認しました。
尚、土曜日のみ運転するダイヤには時刻に『ど』の文字がついていました。
また改正後の時刻表では、8月13日から15日の平日は土曜日用ダイヤで運行する旨表記されていました。
 

無料お買い物バス  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2008年 3月10日(月)22時34分33秒
   こんばんは、来る3月17日よりイトーヨーカドー奈良店無料お買い物バスの
ルート・時刻が変更となりますのでお知らせいたします、詳細はURLをご覧下さい。

http://www.e-itoyokado.jp/220/map/index.html#new_bus_schedule

 

コミ二ティーバス  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 3月10日(月)21時55分35秒  
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 >テールランプ様
 大変失礼しました、ハイエースクラスの予定でしたね。
 そうなると、リエッセ2は何処へ。

 県内殆どの行政でコミ二ティーバスを運行していますが、残るは天理市。
 天理市も調査費計上し検討していると聞いています。
 

ダイヤ改正@北大和管内  投稿者:特急やまと  投稿日:2008年 3月10日(月)21時53分3秒
  こんばんわ。
ダイヤ改正の季節がやってきましたね。

さて、北大和管内での目立った動きを大まかにご報告させていただきます。
誤りがありましたら申し訳ないです。ご指摘お願いいたします。
特にダイヤ自体が大きく変わったということは無いようですが、
一部バス停の名称変更が行われるようです。

    [現在]→[変更後]

    [社会保険センター]→[東生駒一丁目東]
  [鳥見町]→[富雄元町3・4丁目]
この2バス停で名称変更が行われるようです。(バス車内掲示物より)
 

RH292  投稿者:たむそん  投稿日:2008年 3月10日(月)20時06分2秒  
  はじめまして。よろしくお願いします!

>テールランプさん
RH292号車は平日の朝、小泉駅東口―奈良学園2往復しています。
その後、釜谷化学工業―平端駅の送迎や法隆寺駅〜法隆寺門前・かしの木台などで運転されていますよ。

奈良営業所に入ったポンチョの514号車と515号車はともに近鉄郡山駅〜小泉駅東口メインの運用に入っているようです。

http://nakobus.web.fc2.com/

 

ダイヤ改正@西大和  投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2008年 3月10日(月)16時47分29秒
  本日、三郷駅にてダイヤ改正についての掲示がありました。
西大和管内では60系統を廃止するほか、17系統三郷駅〜三室園東口を廃止すると書かれていました。
32系統信貴山下駅〜三室園東口は維持されるようです。
 

ダイヤ改正  投稿者:テールランプ  投稿日:2008年 3月10日(月)15時55分43秒
  みなさま、こんにちわ!

本日朝10:40頃、国道25号を東進するRH292号車を筒井町交差点で目撃しました。NC時代は山麓送迎を中心に働いていたのですが、奈交に移管してから山麓送迎で姿を見ていなかったので、ちょっと安心しました。でも、どこを走っていたのでしょうね?

近鉄郡山駅に、ダイヤ改正と系統廃止の案内が掲示されていました。
今年の改正日は、わかたけさんの報告通り3/17(月)となっています。
廃止系統:[60]高畑町-国道横田-王寺駅

末期は3本だっただけに、ついに・・・って感じがします。

>菟田野町急行さん
郡山市のコミバスは、6月以降ワゴン車を使用すると案内のポスターに書かれていたので、充当は無さそうです。
 

こんばんは。  投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2008年 3月10日(月)01時24分55秒
  ご無沙汰してます。
さて、王寺藤井線ですが、この路線は、1年間の試験運行として運行されていますが、もうすぐ1年が経ちます。
私が見た限り、乗客数はぼちぼちなのですが、本格運行となるのでしょうか??
本格運行となれば、車両もHXポンチョがちょうどいいくらいなのですが…
 

ダイヤ改正  投稿者:わかたけ  投稿日:2008年 3月 9日(日)01時25分59秒
  こんばんは。

ダイヤ改正の実施と停留所の新設、系統の廃止を行う旨の掲示が
バス停にありました。詳細は下記の通りです。
(青山二丁目バス停の掲示から抜粋)

実施日:17日(月)から(平城山のみ15日から)
停留所の新設:「春日中学校」大森町〜大安寺間に新設。
系統の廃止:[84]奈良阪〜杏南町、[86]奈良阪〜シャープ前の2系統を廃止。
 

不採算路線バスなど乗り合いタクシー方式採用へ  投稿者:博多行きやまと号  投稿日:2008年 3月 8日(土)22時32分35秒
  こんな記事がありましたので
参考までご報告します。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/080305/nar0803050228001-n1.htm

http://plaza.rakuten.co.jp/kktyu/

 

新車第二陣到着  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2008年 3月 8日(土)20時25分24秒  
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 夜、奈良日野本社にセレガ貸切観光HDが2台到着しているのを見ました。
 又、テールランプ様からの情報のリエッセ2がまだ留置されていました。
 大和郡山市のコミニュティーバスに充当される車両ではないかと思います。
 

新車503号車  投稿者:エクシブ  投稿日:2008年 3月 7日(金)22時35分56秒
  こんばんは。

今朝寝坊してバスを1本遅らせてしまったのですが
乗ったバスがブルーリボンU・503でした。
内装は基本的には奈良(営)の・502と同じで
運賃箱やICカード読み取り機(精算時)は新品でした。
しかし住宅地向け運賃申告制の路線を走るために
前扉付近に乗車時のICカード読み取り機が設置されていましたが
それは廃車等の車両からの流用品でした。
(テプラが半分くらい外れかかっていました)
ちなみに同車両は昨日、きょうと6時49分ごろに
あすか野方面から東生駒駅に着く便に運用されていました。
 

連続投稿失礼します  投稿者:やじうま商店  投稿日:2008年 3月 7日(金)14時54分45秒  
  248号車、503号車共にダイヤは固定されずに走っているようです。

今日のみたまま

248号車は382号車のダイヤではなく、東生駒にさつき台方面から9:00頃到着するダイヤでした。

私が5日に503号車での運用を見た、生駒11:46発ひかりが丘ゆきは517号車でした。

503号車は正午頃、東生駒のミスタードーナツの横のバス駐車場から東生駒の車庫
へ走っていきました。
 

981と982  投稿者:やじうま商店  投稿日:2008年 3月 7日(金)05時33分0秒
  >エクシブさん

982ですが、5日は東生駒駅に18:00過ぎに到着する
さつき台方面からのバス(62系統?)で走っていました。

981ですが、4日辺りのお昼に北大和(営)横の歩道から車庫を見たとき、
止まっていなかったように思います。

*982に付いていた柿の葉寿司の広告が新車503の同じ位置に付いています。
982の方は取り外されていたような気がします。
 

最古参HU  投稿者:エクシブ  投稿日:2008年 3月 6日(木)21時06分41秒  
  こんばんは。

新型ブルーリボンU・503を投入し、平城(営)からHU・248が
転入してきた北大和(営)の生駒ダイヤ車の動向ですが
最古参HUの・982が6日生駒駅16時15分前後の宛の木経由ひかりが丘行きに
運用されているのを見ました。ちなみに車検は今年6月までです。
一方・981は今週は生駒・東生駒駅周辺で見かけませんでした。
こちらは来月で車検が切れるので、このまま廃車になるのかもしれません。
 

今日の503号車  投稿者:やじうま商店  投稿日:2008年 3月 6日(木)18時50分37秒
  今日は生駒駅14:57発の小瀬ゆきに充当されていました。  

HU1076号車  投稿者:テールランプ  投稿日:2008年 3月 6日(木)11時35分27秒
  こんにちわ。

昨日16時前の奈良日野に、ナンバー無しの奈交塗装のリエッセ2が置かれていました。ただ、企業名・方向幕の設置が無かったので、もしかすると塗装がよく似ている某自動車教習所の送迎バスかもしれませんが・・・(^^;;

>わかたけさん、rokusukeさん
HU1076号車ですが、2月25日の夕方に市内循環(内)に充当している姿を見ましたが、ちゃんと通常の[1]市内循環の幕で運行をしていました。
幕が奈交幕で運行をしていたとのことですので、近日中に何か動きがあるかもしれませんね。
恥ずかしい話、HU1076号車が奈良に転属したなんて知っていませんでしたので、市内循環で見たときはかなり驚かされました(^^;
 

48系統にて  投稿者:やじうま商店  投稿日:2008年 3月 6日(木)09時54分11秒
  皆さんに質問です。

先日48系統に乗っていたのですが、CIーCA精算時、降車の時に「ご乗車になった停留所をお知らせ下さい」
とICカード器からガイダンスが流れ、運転手さんから「結構ですよ」と言われました。

ちなみに今回が2度目(同じ系統)で、気になっています。
どうなっているのでしょうか?

前回は車内放送が「ただいまテスト中 31系統、朝日町循環です」が3回くらい流れ
三条川崎町辺りで48系統の放送に戻りました。(学園前ゆきのバスです)
 

転属?  投稿者:わかたけ  投稿日:2008年 3月 6日(木)02時42分16秒
  こんばんは。

5日の16時頃、青山住宅そばのT字路で葛城のLT77号車(奈良22き77)が
信号待ちをしていました。方向幕は「研修車」で運転している人を含めて
2人乗っていました。研修所に転属か貸し出しのいずれかがされたものと思われます。
バンパーのシールは葛城のままでした。

>rokusukeさん、829さん
1076号車の件ですが、5日の16:45頃、近鉄奈良駅の1番乗り場に
停車しているのを見かけました。「奈良交通」幕(白幕)で乗客が乗っていました。
定期便が臨時便かは分かりませんが、市内循環に入っていた様です。
北大和に返却されていないのかもしれませんね。
 

再びまとめます  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月 5日(水)23時20分33秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

情報をお寄せいただきありがとうございます。
個別にメールで頂戴した情報も含めて、新車の配属状況並びに転属状況をまとめます。(既報分も含む)

<新車>
奈良200か
502 日野ブルーリボンU(均一) 奈良
503 日野ブルーリボンU(均一) 北大和
504、505 日野レインボーU(中型) 奈良
507、508 いすゞエルガ(均一) 平城
509〜513 日野ポンチョ(小型)平城
514、515 日野ポンチョ(小型)奈良
516 日野セレガ(リムジン)奈良?

<転属>
奈22か10−60 大型2扉 榛原→平城
奈良22き・・22 大型3扉 平城→奈良
奈良22き・248 大型3扉 平城→北大和
奈良200か・・60、67、71 エルガミオ小型 平城→(転属先不明)
奈良200か・427、428 ポンチョ 平城→(転属先不明)

506が空いているのが気になりますね。

rokusukeさま:
ご連絡ありがとうございます。投稿は私が代わりに消しておきます。
 

新車503号車  投稿者:エクシブ  投稿日:2008年 3月 5日(水)22時20分55秒
  こんばんは。

>やじうま商店様
ぼくはブルーリボンUの新車・503を
東生駒駅にて17時45分ごろに62系統小瀬保健福祉ゾーン行き
に充当されているのを見ました。
北大和(営)の生駒ダイヤにバックカメラなしの新車が投入されるのは
5年前の大型10m・中扉引戸のLED車・278以来です。
(同時に投入された長尺・中扉4枚折戸の・279は4年半前に学園前ダイヤに転用)
 

すみません…  投稿者:rokusuke  投稿日:2008年 3月 5日(水)20時06分30秒
   829様並びに皆様へ
 すみません…rokusukeです。管理人者様のご指摘のとおり、1076号車でした。久しぶりに1065号車を見たので、早とちりしてしまいました。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

 携帯から投稿したため、どうやっても管理画面へ移れませんでした。削除したいのですが、どうすればよいのでしょうか?
 

新車503号車  投稿者:やじうま商店  投稿日:2008年 3月 5日(水)13時42分27秒
  新車503号車ですが、今日ひかりが丘ゆきで走っているのを見ました。

あと、248号車ですが今日は朝8:00頃の171系統東生駒駅ゆきで使われていました。

>エクシブさん

私もそのバスに乗っていました。
 

ポンチョの新車  投稿者:わかたけ  投稿日:2008年 3月 5日(水)02時39分42秒
  こんばんは。
昨日、平城に配属されたHX509号車と510号車を平城山駅で見かけました。
509号車は青山平城山線に、510号車は左京平城山線にそれぞれ充当されていました。
 

>いすゞなど、路線バス2987台リコール  投稿者:急行[23]赤膚山  投稿日:2008年 3月 4日(火)23時14分34秒
  いすゞ自動車と日野自動車は4日「エルガ」「日野ブルーリボン2」など路線バス4車種計2987台(98年1月〜07年10月製造)のリコールを国土交通省に届けた。スライド式ドアの下部形状が不適切なため、ドアが開く際、近くに立っている人の足に当たってけがをさせる恐れがあり、カバーを取り付ける。

↑当然奈良交通の同種車両も該当しますね。
 

HU・248  投稿者:エクシブ  投稿日:2008年 3月 4日(火)22時19分10秒
  こんばんは。

>やじうま商店様
ぼくはHU・248に乗車しました。あすか野方面からで生駒駅に9時
前後に到着する便でした。(昨日まではHU・382)
内装は運賃表を除き平城(営)時代のままです。
この便が絡むスジですが、午後の路線運用が終わると竜間病院の送迎に
就くので、転入後早速その送迎に就いたのかもしれません。
 

1065と248  投稿者:829[管理人]  投稿日:2008年 3月 4日(火)21時15分19秒
  みなさまこんばんは。829でございます。
新車導入が進むにつれて、転属も活発になっているようですね。近いうちにまとめます。

rokusukeさま:
「1065が北大和に返却」と書かれていましたが、1065も奈良に転属していたのでしょうか?1076なら話はわかるのですが...
単に私が知らないだけかもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。

エクシブさま、やじうま商店さま:
248は当初北大和に配属される予定だったので、出入口表示が幕式になっているという話を聞いたことがあります。
結局、奈良第一(当時)に配属されましたが、その後平城を経て、ようやく当初予定されていた北大和に配属されたということになります。
 

248号車  投稿者:やじうま商店  投稿日:2008年 3月 4日(火)12時26分11秒
  お久しぶりです。

248号車ですが、生駒ダイヤで運用されています。
バックカメラは付いていませんでした。

午前中はあすか野センターゆきなどで走っているようです。
 

連続投稿失礼します…  投稿者:rokusuke@携帯  投稿日:2008年 3月 3日(月)08時40分29秒
  またまたすみません、rokusukeです…大型ブルリ?502号車に乗っていました。
市内循環内回りリフトダイヤに充当されていました。市内循環専属車両に設置されているモニターはなく、車内の次駅案内のLEDが2段のものになっています。上段は次駅案内、下段は無表示でした。「車内停留所一覧及び運賃表」が奈良均一であることから奈良均一であると思われます。LED運賃表もないので。
なお、運賃箱も最新のものがついています。

そういえばここ1週間ほとリフト車497(kambi)を見掛けませんねぇ…毎日代車での運行です。
 

転属情報です  投稿者:青木貴章  投稿日:2008年 3月 2日(日)17時55分6秒
  みなさんこんばんわ。
さて本日10:30ごろ、近鉄奈良駅でHU3扉の22号が恋の窪町行で待機しておりました。
所属シールも緑の丸印になっておりましたので、平城から転属したようです。

菟田野町行急行さま、特急やまとさま、返信有難うございます。
早朝・深夜にウロウロすることが多いので、新車を見かける機会が多いのかと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。
 

過去ログ一覧へ