nako-club掲示板(過去ログ 4151〜4200)

4151件目から4200件目までの過去ログです
(2010年2月24日〜3月14日)
過去ログ一覧へ


西大和留置の北大和LED車について  投稿者:富雄の住人  投稿日:2010年 3月14日(日)02時20分15秒
  みなさまこんばんは、富雄の住人です。

>奈良橿原線さま
現在西大和に疎開留置中の北大和LED車6台は過去の投稿をご覧いただくと分かりますが所属シールは北大和のままであるので西大和に転出したわけではありません。北大和の留置場所が手狭になっているための疎開ですので誤解のないようお願いします。今年北大和に入った新車は北大和に在籍の旧型HU車の置き換え用であると認識していますし、置き換えが実施されれば留置場所が空くので北大和に戻るはずです。

イオンモール大和郡山線の運用車は西大和車に『前乗り』の表示を出して運用する、と思うのですが。それと、イオンモールからですと奈良(営)の方が近いので奈良から応援の車両を出す可能性もあります。
 

イオンモール大和郡山での追記について  投稿者:ウォレスこと  投稿日:2010年 3月14日(日)01時36分38秒
  私が記載しました「応援」の車両は現在西大和に入庫中の北大和所属車のことでは無くて、
元々西大和や奈良(白土町)等に配属されている
後乗り2扉車が臨時便として投入されることを指します。
この点ご留意頂ければ幸いです。
 

ウォレスこと様  投稿者:奈良橿原線  投稿日:2010年 3月14日(日)01時09分45秒
  イオンモール大和郡山線について追記ですが、北大和LED車は「応援」ではなく西大和へ移管されているものと思われます。そのため北大和新車611〜616号が配属されたのではないのでしょうか?  

イオンモール大和郡山線での前乗りで思い出したこと。  投稿者:ウォレスこと  投稿日:2010年 3月14日(日)01時00分35秒
  続けての投稿となります。

3月19日ソフトオープンとなるイオンモール大和郡山線が、
JR・近鉄郡山駅路線では前のり均一区間での運行との投稿を見ました。
私は過去に近鉄郡山駅〜泉原町・矢田寺線が郡山駅行きが前乗り先払いで、
郡山駅発が後乗り後払いだったことをすぐに思い出しました。
いつも王寺などで見かける後乗り後払い式車両の車体に
ゴムマグネットに貼り付けた案内シールを張って、
大和郡山市内を走った車両のことです。

現在でも奈良市内での多客時(なら燈火会等)でも後乗り後払い仕様の車両が
そのまま前乗り先払いでよく運用しているところを見ていますので、
応援に入る車両も上記のように同じようなことが行われるでしょうか?。

そのイオンモール大和郡山のHPアドレスは下記に記載します。
(3月13日現在はHP内のアクセスガイドには広域・近隣地図のみ掲載されています。)
イオンモール大和郡山・HP http://yamatokoriyama-aeonmall.com/index.jsp

どうぞ宜しくお願いします。
 

NHK奈良放送局制作ドラマの件  投稿者:ウォレスこと  投稿日:2010年 3月14日(日)00時10分44秒
  狂乱者様のNHK奈良放送局(JOUP)制作のドラマの件ですが、
かんさい特集「万葉ラブストーリー・冬」のことですね。

奈良県を舞台に万葉集がらみの恋物語を一般募集し、
応募作品の中から3作品をドラマ化した番組で、
過去に春・夏・秋の3編を放送しました。
この中には奈良県庁前バス停(興福寺側)にて、
関西国際空港行きリムジンバスを使用したシーンもありました。
この万葉ラブストーリーは今回の冬編が最後のシリーズとなります。

今回の冬編では3つのドラマの内、2つが奈良交通バスが絡んだ作品となっています。
(予告編では一部そのシーンが放映されています。)
1つはあの八木・新宮線特急バス(それも大和八木行き)が
メインの舞台の作品「世界で一番長い道」。
もう一つは明日香村にて大型貸切車が登場する作品となっています。
放送日時は3月19日(金)20:00〜20:45、
関西地区(近畿限定となります)のNHK総合テレビにて放映されます。
NHK奈良放送局のHPとブログのアドレスを記載しますので、
詳しいことは下記のアドレスへどうぞ。

NHK奈良放送局 http://www.nhk.or.jp/nara/

なら・げんきぶろぐ・NHK奈良放送局ブログ http://www.nhk.or.jp/nara-blog/

なお、大阪放送局(JOBK)では4月3・10日(土)放送の古代史ドラマ「大仏開眼」(前・後編)を制作中ですので併せてご案内します。
http://www.nhk.or.jp/osaka/daibutsukaigen/
 

イオンモール大和郡山について  投稿者:奈良橿原線  投稿日:2010年 3月13日(土)23時42分1秒
  現在西大和に留置されている北大和LED車について、イオンモール大和郡山〜近鉄・JR郡山駅専属で運行されるのではないのでしょうか?奈良交通ホームページの印刷用時刻表「イオンモール大和郡山」の下部に「乗車時・均一制先払い」と表記されています。駅〜イオン行きも「乗車時・そのままお乗りください」となっています。  

650号車について  投稿者:CityLiner  投稿日:2010年 3月13日(土)23時21分58秒
  本日が奈良学園の最終運行となった650号車ですが、以前書いたように西大和営業所への転属とはならないそうです。
奈良学園〜小泉駅東口は、朝の一部を除いて全て西大和の大型となる模様で、西大和に転属しても使う路線がないとのことです。
このため650号車は運用がなくなってしまい、これからは奈良で留置されることになります。
去年の夏に内装・外装の更新工事を受けたばかりである上に、収容力も結構あるので、廃車ということはないと思いますが…。
 

ダイヤ改正  投稿者:luckyさん7+9  投稿日:2010年 3月13日(土)19時45分18秒
  こんばんは。私も奈良交通のホームページ見てまいりました。
イオンモール大和郡山に向かうバスが、できたおかげで、JR郡山駅がおおいに活気づきそうな気がします。
別のイオンモールもあの感覚での運行なのに凄い人数乗ってますからね〜
郡山のほうも成功するか楽しみです。

いつもこの時期に2回にわたってダイヤ改正しますが、今回も2回ダイヤ改正されるのでしょうか?
今回だけでも、新設路線が多いので非常に高揚してしまいます。

それではこの辺で失礼します。
 

奈良交通バス関係の話題  投稿者:狂乱者  投稿日:2010年 3月13日(土)19時01分17秒
  管理人さま  皆さま  どうもこんばんわ  またお世話になります。
自分からは奈良交通バス関係の話題や雑談をタラタラと。

しかし学園前北の[3系統路線]復活ですか!いやー本当に懐かしいですね〜
確か登場当時は学園前駅北←→中登美ヶ丘二丁目までの普通系統路線でしたよね。すっかり忘れかかっておりましたよ(苦笑)。いつのまにやら廃止になっておりましたからね〜
でも一番肝心の乗り場は何番乗り場で復活するのかが疑問です(やはり2番乗り場?)

そういえばこの近辺で昔から変わっていない系統路線といえば確か1,6,7,9,19,31,32系統程度でしたかね?

あと話が変わって余談ですが,只今NHK奈良放送局が製作しております連続ドラマ?内では結構奈良交通バスの出番もありそうですので(番組名忘れました汗)一応ご報告までに。

それでわこれでどうも失礼しました。
 

快速新設  投稿者:[25]藤の木台一丁目  投稿日:2010年 3月13日(土)00時41分51秒
   新たに種別が追加されましたね。これで特急・快速・急行・普通の4種別が
出揃ったことになります。時間があれば快速3系統の方向幕を見てみたいものですが、
出勤時間帯にもろ被る・・・。
 

新ダイヤ  投稿者:ME−T  投稿日:2010年 3月13日(土)00時10分34秒
  こんばんは。

私が利用している朝日町一丁目では、昼の15分間隔の時間帯で変化があります。現行では3分、18分…のパターンから12分、27分…となってます。
 

3/19 ダイヤ変更・続報など  投稿者:エクシブ  投稿日:2010年 3月12日(金)23時37分13秒
  こんばんは。
きょう奈良交通HPに来週19日からの時刻表がUPされていました。
これによると北大和(営)・学園前管内においては学園前駅発中登美ヶ丘四丁目
行きの快速3系統が新設されています。この系統は今回のダイヤ変更により
新設される奈良学園登美ヶ丘停留所だけ停車します。ただこの停留所は
中登美ヶ丘四丁目経由学園前駅行き方向のみ設置され、朝の急行109系統
学園前駅行きは通過します。また快速3系統のコースは従来の大渕橋は
通らずに登美ヶ丘三丁目(通過)を通り、ライフ学園前の前を左折する
コースになると思います。これにより急行9系統中登美ヶ丘四丁目行きは
平日1本だけになります。また快速3系統が中登美ヶ丘四丁目に着いた後は
ほとんどが急行9系統学園前駅行きになる、と思います。

またきょうは生駒駅南口で多区間仕様のブルーリボンU・615、・616を
見ましたが、2台とも広告等の整備がなされていました。夕方6時20分頃に
田原台一丁目行きに運用された・615と従来からの・503が縦列で並ぶか
と思ったのですが、残念ながら・503の方が渋滞に巻き込まれて・615と
すれ違っただけでした。
 

ダイヤ改正  投稿者:梅さん  投稿日:2010年 3月12日(金)19時09分6秒
  こんばんわ。梅さんです。
僕の住まいの木津川市辺りにも路線の新設、変更、廃止がありました。

注目は梅美台五丁目、木津南ソレイユを経由しJR奈良駅へ向かう路線が新設されました。以前に木津川市が試験運行していた急行バスの路線と同じ場所を走ります。それなりの成果があったのでしょうか?急行が走っていた頃は中型車が使用されていましたが車両にも注目です。

逆に加茂駅〜JR奈良駅路線の本数が減っているところを見ると振り分けられてる感じがします。

途中の駅が梅美台二丁目しかないので影響は少なそうですが。
 

3/19 ダイヤ変更・続報  投稿者:バスつう  投稿日:2010年 3月11日(木)23時44分20秒
  こんばんは。今夜、仕事の帰りに大安寺のバス停を通りがかったら3月19日(金)からのダイヤ変更のお知らせと改正後の時刻が掲示されていました。今回の変更ポイントは2つあるようです。
@奈良白土線(杏南町系統)イオンモール大和郡山への乗り入れ
A油阪船橋商店街バス停の位置変更と奈良市庁前方面へ向かう路線の新規停車
まず@ですが、近鉄・JR奈良駅〜大安寺〜神殿〜杏南町を運行している85系統を延長する形でイオンモール大和郡山まで運行する86系統が新設されるようです。本数は現行の85系統とほぼ同じですが、全日9時台前半までと平日17時台の一部は杏南町止めのようです。
続いてAですが、油阪交差点の整備が終わるのに併せてJR奈良駅からのバスはタイヤショップの前に、JR奈良駅方面に向かうバスは以前にあったモータープール前の場所に返り咲くようです。そして、新たに近鉄奈良駅と奈良市庁前方面を結ぶ路線も停車するようになります。場所はどちらも今辻子交差点寄りで、近鉄奈良駅方面行きが現在東行きが停車しているお寺の辺り、奈良市庁前方面行きが最近新しく建てられたビルの辺りのようです。
なお、大安寺と言えば青山住宅との路線も発着していてダイヤが若干変わるようですが、本数そのものは変わらずJR桜井線の完全高架化になっても朝夕ラッシュ時の復活はないようです・・・。
少し長くなりましたが今回はこの辺で・・・。また新しいことが分かればお知らせします。
 

3/19 ダイヤ変更  投稿者:エクシブ  投稿日:2010年 3月11日(木)22時02分28秒
  こんばんは。
きょう乗車したバス車内にて来週19日(金)に近鉄電車のダイヤ変更に合わせた
ダイヤ変更を行う旨の貼り紙がありました。北大和(営)・生駒管内では特に目立った変更はありません。
ところで生駒・学園前共通ダイヤのLED車・336ですが、ここ2週間近くはずっと生駒ダイヤに入っていて、運用離脱中のエルガ・314(平日)、・315(土休日)のスジに入っています。
 

停留所廃止  投稿者:[25]藤の木台一丁目  投稿日:2010年 3月 9日(火)23時41分49秒
   たまに登美ヶ丘付近で、関空からのリムジンとすれ違う際に車内を見ていますが、
片手で数えるほどしか乗客がいないのも一因でしょうか。

http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0317.html

 

奈良学園  投稿者:たむそん  投稿日:2010年 3月 9日(火)23時26分19秒
  一見です さま
 CityLinerさまの投稿内容にある、HU1071/1072号車の件ですが、HU1071号車と1072号車が走っているダイヤを奈良学園ラッピングの新車で走るようになるというだけで、1071/1072号車が廃車になるというわけではないかと思います。
 ですのでまあ、平城の1070号車もまだしばらくは大丈夫かなという気はします。(私の勘ですが…)



以前にも投稿させていただきましたが、20日から奈良学園(郡山キャンパス)のバスはかなり増便となります。(日曜日も定期便が走る予定です)
近鉄郡山〜奈良学園・小泉駅〜奈良学園便のほとんどが西大和の担当になります。
現在西大和に疎開留置(?)されている車も奈良学園運用に20日(終業式の日)には暫定的に入るかもしれません…(勝手な推測ですが) 奈良学園〜小泉駅や近鉄郡山駅行きの急行便は整理券つきの多区間仕様車である必要もないですしね。
 

となると・・・  投稿者:一見です  投稿日:2010年 3月 9日(火)20時10分16秒
  平城の10-70号車もなくなるのでしょうか?。
けさも青山住宅線で見ましたが、そういえば広告が
ほとんどなくなっていましたね。
 

奈良学園ダイヤ改正について  投稿者:CityLiner  投稿日:2010年 3月 8日(月)13時27分10秒
  CityLinerでございます。久しぶりの投稿になります。

私の知人から聞いた話ですが、奈良学園のダイヤが19日付けで変更になるそうです。
まず、小泉方面ですが、実質的に奈良学園専用車になっている奈良22き・650ですが、このダイヤ変更に伴って西大和営業所に転属することになったそうです。そのためNC郡山の指定の運転者が運転するのは13日が最後で、間に休校日を挟んで20日から西大和営業所の運転者が運転することになります。
さらに奈良の小型の運用は朝の2台のみとなり、その他のダイヤは全て西大和営業所の運用となるそうです。

次に、学園前方面ですが、どのタイミングでかは不明ですが、実質的に奈良学園専用車になっている奈良22か・1071/1072から新型車に置き換えられるそうです。
新型車は奈良学園がレンタルする形で、従来よりも座席が多く実質的に奈良学園専用車となることから2台ともラッピングが施されるそうです。

以上、長文失礼しました。
 

「奈良交通の基礎知識」についてお知らせ  投稿者:829[管理人]  投稿日:2010年 3月 7日(日)14時45分32秒
  みなさまこんにちは。829でございます。

3月4日頃から「奈良交通の基礎知識」において、一部の項目に対してスパム書き込みがありました。
スパム書き込みにより一部項目が消去されましたが、現在は復元しております。

しかしながら、「○○高校」の項目は復元に失敗し、2008年9月以降の書き込みが消去されました。
大変申し訳ございませんが、投稿いただきました皆様には、再度書き込みくださいますようお願い致します。
 

Re2: LED車・332  投稿者:エクシブ  投稿日:2010年 3月 6日(土)22時31分40秒
  こんばんは。

>わかたけ様
そうでしたか。2週間前にLED車・332が同じ位置に留置されていたのを
覚えていたので、てっきり動かないままだと勘違いしていました。
お詫びするとともに、同車両がずっと留置状態でない旨の訂正をします。
 

貸切新車セレガは、  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2010年 3月 6日(土)21時39分14秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 前述しておりました貸切セレガ新車は、617号車、618号車、619号車と
 3両とも奈良貸切に配車される事となった様子です。
 ガーラ1両は、確認できておりません。
 

Re: LED車・332  投稿者:わかたけ  投稿日:2010年 3月 6日(土)19時43分40秒
  こんばんは。

>エクシブさん
HU332号車は青山住宅線でよく見かけます。本日は分かりませんが
昨日までは青山住宅線で運行されているのを確認しています。
ですので留置されたままということではないと思います。
 

LED車・332  投稿者:エクシブ  投稿日:2010年 3月 6日(土)19時06分30秒
  こんばんは。
きょう平城(営)のそばを通ったら、LED車・332が一番奥の方に留置されているのを見ました。2週間前に通ったときも同じでした。
平城の場合、新車が投入されたときは廃車対象の車両が一番奥の方に留置されるのですが、今年は平城遷都1300年祭のシャトルバスに旧型車も使用されるのか、6年前の2月に登場したLED車・332がおそらく近鉄のダイヤ変更に合わせたダイヤ変更まではこのままかもしれません。
状況としては現在西大和(営)に疎開留置中の北大和(営)のLED車・268、・269、・279、・314〜・316と同じかもしれません。
 

ご返信レスです  投稿者:狂乱者  投稿日:2010年 3月 6日(土)08時00分13秒
  [25]藤の木台一丁目さま>  SEREGAさま>

お返事が大変遅くなってしまいまして申し訳ありませんが(汗),ご返答レス頂戴下さりましてどうも有り難う御座いました!
また宜しくお願いします。

それでわ短文で愛想のみじんの欠片も感じられないような文章ですが,これで失礼します。
 

新車・北大和614号  投稿者:[25]藤の木台一丁目  投稿日:2010年 3月 6日(土)01時42分46秒
   先日(5日)、学園前駅南口22時13分発学園大和町五丁目行きで目撃しました。
新車を見たのは随分久しぶりですね。
 

Re:目撃情報など  投稿者:エクシブ  投稿日:2010年 3月 4日(木)21時59分42秒
  こんばんは。

今夜8時20分頃に生駒駅北口でブルーリボンU・616が
生駒台循環(内回り)の運用に就いているのを見ました。

>富雄の住人様
ぼくは仕事の関係で西大和団地線を使ったことがありますが、
平城(営)よりもいすゞ車が多いな、という印象を受けました。
エルガ・187の転入で旧型車の廃車が出るかもしれません。

あと大阪府流入車規制の経過措置期限切れ絡みで北大和(営)に
平成23年で期限切れになる分を平成22年度に、平成24年の分は平成23年度に
それぞれ新車が導入されるのかもしれません(あくまで私見ですが)。
これにより時間はかかりますが北大和の「奈22」ナンバーの
車両がなくなってしまう、と思います。
 

Re:お詫び  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2010年 3月 4日(木)07時32分28秒
   >829[管理人]様
  大変申し訳ございません。以後、気をつけますので
  これからも宜しくお願い申し上げます。
  ホットな最新情報入手に努めます。
 

菟田野町行急行さまへ  投稿者:829[管理人]  投稿日:2010年 3月 4日(木)00時37分2秒
  同一内容の投稿の重複がありましたので、3件中2件を削除させていただきました。ご了承ください。  

目撃情報など  投稿者:富雄の住人  投稿日:2010年 3月 2日(火)23時40分34秒
  みなさまこんばんは、富雄の住人です。

夕方に北大和(営)のそばを通ったところ、車庫に停まっていたブルーリボンU新車の611に『後のり』のマグネットがついてたのでおそらく260系統の運用についていたものと思われます。その後、学研北生駒駅のロータリーでみかけた616は生駒市消防本部の『火の用心』の赤いマスクをしていたんですが『[急行125]学研北生駒駅』の幕で入ってきたので今日は学園前ダイヤに入っていたようです。

それから、私が学園前駅ゆきバスに乗車中に真弓二丁目付近で613とすれ違っていますが時間的にみて260系統の運用に入っているようです。

>ROM専さま、エクシブさま
北大和から転入した187がようやく動き出しましたね。西大和団地循環には乗りに行ってみないと(^^ゞ

西大和(営)に留置中の268/269/279/314/315/316は、私も新車が入ってきた影響で疎開していると思っています。しかも、北大和では貴重なエルガが2台とも留置とは…(^_^;)

その新車と入れ替わりに旧型HUのうち生駒ダイヤの1073と1074、学園前ダイヤの1068と1069は廃車になる可能性があるように思います。1065は260系統の予備車として、1075は生駒ダイヤの予備でまだしばらくは残りそうですが奈良学園スクール用の1071と1072の去就が微妙な気がします。ただ、すぐに廃車とはならずに平城遷都1300年祭会場シャトルかイオンモール大和郡山シャトルの応援を最後に引退、というのがあると思います。

>829[管理人]さま
データの更新おつかれさまです。609は奈良(営)に配属されたんですね…ということは610と同一仕様(側面の案内表示機が前扉直後)でしょうか?まだ見てないので早く見たいところです。

>菟田野町行急行さま
セレガとガーラの新車ですか…平城遷都1300年祭シャトル絡みでの投入でしょうか。
貸切車でも経年の車両がいるので置き換えも視野に入ってると思いますが。
 

貸切セレガ、ガーラ新車到着です。  投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2010年 3月 2日(火)20時45分53秒
   みなさまこんばんわ、菟田野行急行でございます。

 奈良日野本社に貸切セレガ新車が3両、奈良いすゞには貸切ガーラ新車が
 1両到着していました。ナンバー登録は未だされていませんでしたので、
 昨日か、けさ早く納車されたと思われます。

 残念ではありますが、徳島線運行休止が正式のホームページにアップ
 されました。せめて毎月26日の天理教月並祭、夏場のおぢばがえり期間
 だけでも運行してほしいと節に思っております。
 

運賃表  投稿者:梅さん  投稿日:2010年 3月 2日(火)19時03分57秒
  昨日油阪のバス停で確認したんですが、天理行きで運行されてた奈22き・・27号車の運賃表が最新型(駅名が表示されるタイプ)に交換されてました。結構高齢車やと思ったんですが、まだまだ頑張ってくれそうですね。  

亀レスです  投稿者:829[管理人]  投稿日:2010年 3月 2日(火)18時30分46秒
  みなさまこんにちは。829でございます。
しばらく家を空けていたので、レスが滞っておりました。

・新車雑感
今回は多区間均一問わず、中扉引戸になっていますね。コストダウンなのでしょうか。
これだけ長尺車をまとまった数購入するのは久々のような気がします。

・609
先日「平城では?」とお知らせしました609ですが、奈良だそうです。
訂正してお詫びいたします。

・徳島線
各種報道によると、徳バスのコメントは「断腸の思いだが国策の前になすすべがなかった」だそうです。
当路線の場合、それだけではないような気もするのですが...

・地元の人様
はじめまして。ようこそお越しくださいました。
番号が48で始まるということは日野車なのですが、本件に関してはもう少し様子を見ましょう。

・ウォレスこと様
はじめまして。ようこそお越しくださいました。
本年は遷都祭だけでなく、イベントや商業施設の開業などいろいろあるのですね。
シルク博のときとはあらゆる面で状況が変わっているので、バスの運用はいろいろな可能性が考えられると思います。

・梅さんさま
結構乗っていたのですね。
今回は実験という位置づけだったようですが、今後何らかの形での復活するといいですね。

本日(もしくは明日未明)、車両データを更新します。お待たせいたしました。
 

(無題)  投稿者:地元の人  投稿日:2010年 3月 2日(火)16時44分53秒
  初めまして、気になるものを見ましたのでカキコします。

本日、イオンモール大和郡山前の国道24号線において大阪市交通局塗装のバス4台と遭遇しました。ちょうどイオンモール正面のJR郡山〜シャープ前系統のバスが通る道に入っていきましたので、おそらくは平端の奈良運輸支局に向かったと思われます。その後、奈良交通幕のバスが整備員らしき人を何人か乗せてこれまた同じルートで通過していきました。排ガス規制の絡みで奈良交通が大阪市より中古購入した可能性があります。

バスはいずれも幕式で前後扉式、車体番号と推測される6桁番号が書かれた紙が幕の部分に貼られていたのが印象的でした。3台は奈良交通でよく見かける前面方向幕部分が前にせり出して角張ったタイプで車内が2ステ、1台だけ張り出しの無いフロントガラスと一体となった車内がワンステに見えるバスでした。(番号不明但し内2台の前2桁は48で始まっていました)

ご参考にどうぞ。
 

(無題)  投稿者:ROM専  投稿日:2010年 3月 2日(火)12時09分42秒
  先ほど、いつもの場所から西大和営業所を覗きましたら…先の4台に加えて、奈良200か268・279の2台が留置されていました。  

(無題)  投稿者:ROM専  投稿日:2010年 3月 2日(火)00時39分35秒
  奈良200か187…昨日18時前に西大和団地循環外回りとして、また19時過ぎには明神一丁目行きとして運用されていました。  

>空港リムジンについて  投稿者:[25]藤の木台一丁目  投稿日:2010年 3月 1日(月)23時07分42秒
  >SELEGAさま
 私は主に関空利用者ですが、目的地が伊丹発着便しか無い場合は伊丹空港まで行かざるを
 得ないですが、阪奈菅原まで行くのは面倒ですね・・・。
 私も愚痴ってしまってすみません。
 

お詫び&ブルーリボンU・615など  投稿者:エクシブ  投稿日:2010年 3月 1日(月)20時17分6秒
  こんばんは。

まず、大阪府流入車規制の経過措置対象車に関して訂正とお詫びです。
今までワンステップHU18〜22の5台が今年中に期限切れになる、と伝えましたがワンステップHU19の緑のシールを見たら「平成23年10月」と期限が書いてありました。この5台は各車両のステッカーによるが来年8〜12月までは田原台系統で運行できます。
したがって経過措置期限を間違って伝えたことに関してお詫びをして、訂正します。

また今朝6時45分の東生駒駅発ひかりが丘行きは、多区間仕様のブルーリボンU・615が使われていました。前面には(春の)火災予防運動実施中の赤の垂れ幕が掲げていました。

>ROM専様
北大和(営)のLED車・269、・314〜・316の4台は多区間仕様のブルーリボンUが一度に6台も導入された影響で留置スペースがなく、一時的に西大和(営)に疎開留置している、と思います。北大和(営)に5台以上新車が導入されたのは6年前の2月以来で、今回の新車導入で生駒ダイヤ車の「奈22か10−XX」が消滅するかもしれません。
 

空港リムジンについて  投稿者:SELEGA  投稿日:2010年 2月28日(日)19時36分11秒
  >狂乱者さま
生駒駅に乗り入れを・・・という話は過去にも出ていて行政と奈良交通が話し合いをしていましたが、時間的ロスが大きいこと、通行料が高くなる(一度壱分で降りて小瀬から再度乗るため通し料金で走れない)などの理由から難航したものの、結局「第二阪奈生駒」停留所を新設し決着したようです(一部便は通過します)。
また学園前駅乗り入れも朝夕のラッシュ時の時間的ロスが生駒以上に大きくなるため乗り入れさせられないのではないでしょうか?また[25]藤の木台一丁目さまご指摘の奈良国際ゴルフ場も一案ですが、阪奈菅原があるため実現性は微妙なところではないでしょうか?むしろ藤の木台四丁目であれば関空リムジンも利用していますし、第二阪奈へも中町ランプからスムーズに入れると思うのですが・・・?
 

伊丹空港行きリムジン  投稿者:[25]藤の木台一丁目  投稿日:2010年 2月28日(日)16時00分45秒
  >狂乱者さま
 今の阪奈道路沿い「奈良国際ゴルフ場」ですかね、かつては阪奈道路線の停留所案内も
 頭に「阪奈道路沿い」を冠して流されていました。
 残念ながら奈良方面は既に廃止・撤去されましたが、復活するなら設置を望みたいですね。
 

(無題)  投稿者:ROM専  投稿日:2010年 2月28日(日)15時39分55秒
  先ほど(川沿いの地道から)西大和営業所を覗いたところ…
北大和のシールを貼った奈良200か269・314〜316の4台が留置されていました。
また奈良200か187は、方向幕が取り付けられていました。
 

奈良交通の空港リムジンバスについて  投稿者:狂乱者  投稿日:2010年 2月28日(日)12時14分29秒
  管理人さんは皆さんこんにちわ。またつまらない書き込みをするだけの傍観者がお邪魔します。


さて奈良交通の空港リムジンバスについてですが,確か関空便は学園前駅を経由しますが,伊丹便は学園前駅を経由しませんよね。これってちょっと不便じゃないでしょうか。
せめて阪奈道学園前IC付近のどこかにでも停車して貰えますと助かるのですが。

できれば関空便と同様に学園前駅かそれか生駒駅のどちらかにも立ち寄って貰えますると大変有り難いのですが。
でもやっぱ無理そうかな(汗)?


何か今回は愚痴っぽくなってしまって申し訳ないです。それでわこれで。
 

610号車と613号車  投稿者:奈良橿原線  投稿日:2010年 2月26日(金)21時23分21秒
  今日610号車は5系統中循環内回り(午後便)で運行されていました。実際乗車しましたが運賃表および整理券発行機はなく、横の行先表示機は前扉寄りに取り付けられていて均一区間仕様になっています。(葛城のアルル専属151・207号車や平城ワンステップ390号車のように多区間仕様にチェンジも可能ですが)
また北大和613号車が260系統の学園前高畑線で運行されていました。
 

シルク博のバス  投稿者:奈良漬  投稿日:2010年 2月26日(金)21時07分11秒
  あの頃の奈良交通は最もバラエティーに富んでいましたね。
オープンデッキのバスは若草山やならまち系統でも見た記憶があります。

当時の路線バスは荷物置き場やモニターが設置されていたと思いますが、これもシャトルバスに使用された影響なのでしょうか。シートも柔らかく、貸切兼用の感じがしました。
最近でも私が利用する学園前朝日町循環でたまに乗ることがあり、懐かしく思います。
 

目撃情報  投稿者:SELEGA  投稿日:2010年 2月26日(金)20時15分12秒
  本日19:30頃に東生駒駅で200か616が帝塚山住宅線に投入されていました。  

シルクロード博で思い出すこと  投稿者:バスつう  投稿日:2010年 2月26日(金)08時52分59秒
  ウォレスことさんのログにあった88年のシルクロード博で思い出したんですが、あの時はかわいい展望室付きのバスが会場と市内中心部を結んでいたような気がします。他にも郊外の駐車場とを結ぶシャトルバスもありましたね。それに比べると今年の1300年祭は特徴的なバスはなさそうですが各営業所から多数の応援が入りそうですね。
ところでSELEGAさんが23日に目撃した北大和の新車、私も一昨日(24日・水)の13時ちょっと前ごろ近鉄奈良駅の辺りで260系統(学研北生駒駅行き)の運用に就いているのを目撃しました。とうとうこの路線に車両の世代交代が来たんだと思いましたね。この系統は前の160系統(高畑町〜西登美ヶ丘五丁目)の時代から20年近く同じような車両で走っていたので物凄く新鮮に感じました・・・。
 

平城遷都1300年祭絡みのバス運行の可能性について  投稿者:ウォレスこと  投稿日:2010年 2月26日(金)03時36分15秒
  いきなりのお初で、駄文・かつ長文になってしまいました。
今年は1300年祭の駅間シャトルバスの運行や、当初予定から4年遅れでようやく開店するイオンモール大和郡山に伴う新規バス路線の開始の話題がこの掲示板にも掲載されていますが、他にも平城遷都1300年祭絡みのバス運行のことでお忘れていませんでしょうか?。

1つは春・夏・秋のフェア開催期間中に平城宮跡会場と3カ所に設置される予定の郊外駐車場を結ぶシャトルバスのことです。
この路線の1つに大和郡山市九条町の市清掃センター隣接地に設置予定の駐車場(イオンモール大和郡山から近い場所でもあり奈良交整備の自動車工場の近くであるが)のことてす。こに設置予定の駐車場は22年前のなら・シルクロード博覧会の郊外駐車場として使用された駐車場でもあります。
この九条町を始め、奈良市中町・木津川市(市中央体育館)の3カ所と平城宮跡会場とのシャトルバスが運行されるのは皆さんはすでにご存じかと思いますが、この駐車場間シャトルバスのことがなかなかUPされないので駅間シャトルバスと同様の情報提供が出来ればと思い取り上げてみました。
去年の社会実験等を考えればこの駐車場シャトルバスは観光バスでの運用が高いと思います。しかし、22年前のシルク博時を思い出せば路線バスの投入も考えます。
シルク博の駐車場シャトルバスの使用車両は当時新車導入したばかりの大型路線バスで、
プレートNOが「奈良か」で始まる下2桁の(日野車・いすゞ車共)大型車両が該当します。(一部は3扉車もあり、この時は中扉を閉め切って座席を設置していました)
シルク博開催時は平城宮跡も会場の一つ(しかもこの平城宮跡会場だけは入場無料)となり、宝来駐車場(現第二阪奈道路宝来ランプ)〜平城宮跡〜現在は県庁東駐車場の場所に設置されていたシルク博・県庁バスターミナル間のシャトルバスに時々乗車した思い出があります。(このシャトルバスも今回の1300年祭・駅間シャトルバスと同様無料でした。)
シルク博終了後各営業所にそれぞれ配置されて、配置直後にこの車両の車体を見るとにはシルク博シャトルバス使用時に貼り付けていたシール跡がうっすらと残っていたのを覚えています。
昨今廃車対象車がそのシルク博でシャトルバスとしてデビューした車両も多数含まれていて、今現役の車両には1988年のなら・シルク博のシャトルバスでのデビューから平城遷都1300年祭までよく持ってくれたと思います。

もう1つは9月〜11月に県営馬見丘陵公園で開催される全国都市緑化フェアーです。
現在は会場地の馬見丘陵公園の南側に五位堂駅からの路線バス(バス停あり)がある他、
竹取公園南バス停からの徒歩でのアクセスがあります。
鉄道だと田原本線の池部駅から公園の一部として緑道が整備されていますが、
その田原本線は現在大型車(21M)3両で、昼間は20分間隔での運行です。
(ラッシュ時は15分間隔)
となるとJRや生駒線で王寺駅に到着した緑化フェアーの観客を田原本線が20分ダイヤを15分間隔のダイヤに変更しても、多客時には乗り換え客全員が乗車出来るでしょうか?。
そうなると多客時に王寺駅南口と五位堂駅からのバス運行の可能性も考えた方が良さそうです。(こちらは多分?有料)
五位堂駅からはすでに馬見丘陵公園行きバス路線がありますので、その臨時増発便が真っ先に考えられます。
また、竹取公園南行き路線の馬見丘陵公園までの延長も考えられます。
(健脚の方は五位堂駅から真美ヶ丘ニュータウン内の緑道を歩いて会場入りする手もありますが・・・。)
そして王寺駅南口は会場への直行臨時便と西大和ニュータウン路線(主に桜ヶ丘発着)の延長の2つのケースが考えられます。
そうなると緑化フェアー開催期間中と平城遷都1300年祭秋フェアーと期間が重なってしまうため必要となるバスの台数(と同時に人員も)が多数必要となり他社も含めた多数の応援車両が必要となるのが目に見えてしまうのは私だけでしょうか?。
22年前のシルク博の時と違い、各社台数は少ないですが規制緩和により県内にバス事業所を設置されている会社があり、1300年祭・駐車場シャトルパス等へ応援に入る可能性も考えた方が良さそうです。

初めての投稿でいきなりこんな長文になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願いします。
 

新車情報  投稿者:バンビーニ  投稿日:2010年 2月25日(木)17時37分36秒
  いつもお世話になっております、バンビーニです。

先程17時20分頃、近鉄奈良駅前にて28系統恋の窪町行に充当されている日野ブルーリボンU『奈良200か・610』を見ました。
バンパーに緑○のシールが販付されておりましたので、奈良営業所所属かと思われます。
 

奈良200か614〜616  投稿者:富雄の住人@携帯  投稿日:2010年 2月24日(水)18時10分39秒
  みなさまこんばんは、富雄の住人@携帯です。

今日、北大和(営)の横を通りかかったところ、菟田野町行急行さまが報告されたブルーリボンU新車の奈良200か614〜616の3台が車庫に停まってるのを確認しました。

見た目は先に配属された611〜613と同じでバックカメラつきです。ちなみに615が前に613が停まってたところにおり、そのとなりに616が停まっていました。また、614は洗車機裏に停まっていました。

なお、614〜616はバンパーに所属を示すシールがまだ貼られてないようです(^-^;

また、612は今日も260系統の運用だったのか、『回送』表示で戻ってきたのも確認できました。
 

徳島線  投稿者:[25]藤の木台一丁目  投稿日:2010年 2月24日(水)00時07分25秒
   久しぶりの投稿です。
徳島便は廃止ですか、到着時間が遅いので観光には使いにくいです。
奈良交通便も運行されていれば・・・。
学園前駅でたまに見かけるのですが、乗客は片手で数えるほどしか乗ってませんでした。
乗客ゼロの日の方が多いのではないでしょうか?
 

過去ログ一覧へ