奈良交通掲示板(過去ログ 551〜600)

551件目から600件目までの過去ログです
(2002年11月12日〜12月10日)
過去ログ一覧へ


霧氷バス 投稿者:san-san  投稿日:12月10日(火)22時26分03秒
こんばんは

公式サイトによると来年も霧氷バスが運行されるようですが、以前この区間の運賃について奈良交通に意見書を投書したことがあります。投書内容は高見方面から榛原駅へ行く際に榛原行き直通便と鷲家乗り換え便で運賃が異なっており運賃格差(二重運賃)が生じるため適正運賃に是正してほしいとの内容でしたが、内容に対しての返答が直通便は地元住人の要請で運行した。乗り換え便は近鉄上市からしか乗継運賃は適用されない。そのため適正運賃の是正は不可能とのことでした。せめて運賃格差があることを告知してほしいと要請すると、検討しますとのことでした。

さっそく、そのことが公式サイト内の霧氷バスの案内に反映されています。


150系統 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日:12月 9日(月)13時21分47秒
●皆様こんにちは●

 150系統の話題で盛り上がってますね。私の記憶に鮮明な150系統台は、やはり
急行「奈良大仏前〜五條バスセンター」と快速「奈良大仏前〜五條バスセンター」で
すね。ただ、快速の系統番号を忘れてしまいました・・・。すいません。


下の書き込みの補足 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月 8日(日)20時37分42秒
続いてすみません。

陵西市場さんの書き込みの、
>二見温泉延長時には急行便はなかった
というお話ですが、
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3971/nabbs/logna20000315.htm
の 3/12 のばんびさんの書き込みに、
「短期間でしたが152(区間急行)五条二見温泉行きもあったように記憶しています」
とあることと、星光御殿さんがご覧になった路線図に162系統がないことから、片塩町のは
そのわずかの期間の状態を示す路線図であって、その後152系統が162系統(各停)に
変更となり、医大病院の廃路線図の状態になったと考えられないでしょうか。
# 医大病院の路線図の話は http://www.gulf.or.jp/~too/bus/idaibyoin.html
# に載せていますが、ファイルの大きさの都合上画質を落しています。
# ご希望の方がいらっしゃったらメールで送ることはできますが、
# 生ファイルで 300KB から 400 KBくらいあります。

今木−下市口間の路線ですが、陵西市場さんが仰る通りだと思います。
下市口駅前の待合所にある停留所案内図でもそうなっています。
ところが、私の手持ちの93年版分県地図(昭文社刊)では、美吉野園を経由せずに
檜垣本西口という停留所を経由して大淀BCの北に出るルートが出ています。
どの系統が走っていたかは全く分かりません。今はおそらくないものと思います。
# おそらく何らかの通学系統だとは思いますが…。


八木周辺系統 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月 8日(日)20時11分47秒
赤膚山ゾーンです。こんにちは。

陵西市場さん、局バスさん、フォローありがとうございます。
160系統っつったら、北大和の乗り入れ系統じゃないですか。うっかりしてました<私。
ばんびさんの書き込みでは「区間急行」という表現もあったので、急行区間の違いが
系統番号に現れている可能性もありますね。

過去の書き込みなどをみた範囲で言えば
【奈良以北から橿原付近の路線グループ】
90系統:奈良−八木駅−橿原神宮前駅
91系統:京都駅−奈良−八木駅
92系統:奈良−八木駅

【大台が原へのグループ】
140系統:(学園前−)奈良−八木駅−大淀BC−大台が原
230系統 大淀BC−大台が原(現存。ただし現在は上市駅発着)
231系統 八木駅−大台が原

【五条方面へのグループ】
150系統:(急行)奈良−八木駅−五条BC (のち各停に変更)
151系統:(区間急行?)奈良−八木駅−五条BC
152系統:(区間急行)奈良−八木駅−五条BC−大和二見温泉
60系統:近鉄高田駅−五条BC(現存)
161系統:八木駅−五条BC(現存。ただし大幅に本数削減)
162系統:八木駅−五条BC−大和二見温泉

【川上村方面】
200系統:奈良−八木駅−樫尾−柏木
210系統:奈良−八木駅−国樔−柏木

【下市町方面】
220系統:奈良−八木駅−下市町岩森
221系統:八木駅−下市町岩森(現存)

補足・間違い指摘、お待ちしております。


また大仏殿春日大社前 投稿者:局バス  投稿日:12月 8日(日)11時57分41秒
150系統は五條バスセンター⇔大仏殿春日大社前は急行時代もこの系統番号で後に各停となったわけです。160系統は奈良にはありません。

橿原神宮から奈良大仏殿への系統は、おっしゃる90系統で車両は吉野のRC377・400番前半のものでした。


八木五条他 投稿者:陵西市場  投稿日:12月 8日(日)11時30分18秒
久しぶりの登場です.
奈良五条の急行時代は知らないのですが、
(150)奈良−五条BC(各停)
(160)八木駅−五条BC(八木−高田各停)
(161)八木駅−五条BC(各停)
(162)八木駅−五条二見温泉
だったのではないでしょうか。二見温泉延長時には急行便はなかったと思います。
今木線の話
(92)札の辻−近鉄御所駅で吉野を出て
(91)近鉄御所駅−下市口駅で吉野に帰っていました。
今木以遠のルートは知らないのですが、車坂峠から南に行く道路沿いに
美吉野園と言う停留所がありました。路線用かスクール用かわかりませんが。

 


補足になってない補足 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月 8日(日)00時07分04秒
赤膚山ゾーンです。気になって google とかで調べたら
150系統は急行ですね。16x系統って各停便だったのでしょうか?
以下、私の推測。
150系統:(急行)奈良−五条バスセンター
151系統:(急行)八木駅−五条バスセンター
152系統:(急行)八木駅?−五条バスセンター−五条二見温泉
160系統:奈良−五条バスセンター
161系統:八木駅−五条バスセンター
162系統:八木駅?−五条バスセンター−五条二見温泉
すみません、どなたか分かればフォローをお願いします。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3971/nabbs/logna20010630.htm
↑ここのばんびさんの記事などが参考になりました。


懐かしい話 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月 7日(土)23時42分31秒
赤膚山ゾーンです。こんばんは。

●星光御殿さん
以前に書いた医大病院前の旧掲示をよく見てみると、
160系統:奈良−五条バスセンター
161系統:八木駅−五条バスセンター
162系統:八木駅?−五条バスセンター−五条二見温泉
というのがあったようです。
162系統は昭和50年ごろ1日5本ほどあったようです。

92系統近鉄御所駅〜今木上垣内〜札の辻ですが、
近鉄御所駅から吉野口を通って下市口駅経由のようですね。
ひょっとすると直接下市口駅に入らずに北側を回って一旦桧垣本を
経由しているかも知れません。(昔の分県地図に路線が書きこまれているので)
現在は、90系統近鉄御所駅−今木上垣内と、文系統今木下垣内−下市口駅
に分割され、文系統は上りのみ1日1本運転の通学系統です。
(奈良交通の公式時刻表に載っているので、一般混乗可と思われます)

63系統八木駅−天理駅の話は過去ログにあったと思います。
ルートはR24号・R25号です。

奈良−橿原神宮前駅は90系統で、八木駅まではR24で、素直に橿原神宮前へ
出たようです。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3971/nabbs/logna20000315.htm
のばんびさんの書き込みを参照してください。

以上、分かるところだけ書きました。


気になること 投稿者:星光御殿  投稿日:12月 7日(土)20時08分12秒
こんばんわ。

だいぶ前の話(5,6年くらいかな)なんですが、
停留所についている、路線図を見て気になることがあります。

@大和高田市の片塩町のバス停(五條方面、サティー前)についている
 案内図について(葛城Cという、路線図)

 150,151,152系統の奈良大仏前〜五條バスセンターの同じルートの路線で、
系統番号が3つもあるのはなぜでしょうか?(同じ事で、八木駅〜五條バスセンターの路線も
系統番号が、160と161、2つあります)

A片塩町〜医大病院の間のバス停、今里バス停(5年くらい前に取り外し)の
路線図(葛城3−2)で、92系統近鉄御所駅〜今木上垣内〜札の辻という
路線があるのですが、その路線の詳しい内容(ルート、経由地、どんなバスが走っているのか、
担当営業所、いつ廃止になったのか、など)知っている方いましたら、教えてください。

次に63系統(?)の八木駅から天理駅と路線があったのですが、
ルート、いつ廃止になったのか教えてください。

そして最後に、橿原神宮前駅から奈良大仏前という路線で、
系統番号は何番だったのか、教えてください。

以上、曖昧な文章での質問で申し訳ないのですが、
知っている方、お願いします。


ネオプラン 投稿者:まるまる  投稿日:12月 7日(土)11時26分18秒
誰か書いているようだが、奈良交通のネオプランバージョン
も正直見てみたい!


定期観光のダブルデッカー 投稿者:特急きたぐに  投稿日:12月 6日(金)12時24分22秒
奈良交通の定期観光バスで「やまと号」によく似た
ダブルデッカーがあったかと思いますが、どこのコース
で充当されているのか教えていただけませんか。

そういえば大阪市交でもダブルデッカー(ネオプラン)
の観光バスが走っていましたね。

ネオプランといえばJRバス関東で84人乗りのメガラ
イナー(15M長尺車)も走り出すそうですが・・・・。


JR奈良駅西口への大型車入線 投稿者:局バス  投稿日:12月 6日(金)03時19分08秒
>san-sanさん
>おそらくJR奈良駅西口への大型車入線は初めてなのではないでしょうか。 
JR奈良駅西口への大型車入線は98年4月の”平城京98”でBUの669・672他パールライス829など入ったことはあります。余談で大型短尺はJR奈良駅の踏切を越えたことはありますが、大型一般車では見たことがありません。


奈良ファミリー送迎バスに新路線 投稿者:san-san  投稿日:12月 6日(金)00時33分16秒
こんばんは

5日から毎週木曜日に奈良ファミリー〜JR奈良駅間の無料送迎バスが運行されました。時刻表によるとJR奈良駅西口から発着するようです。おそらくJR奈良駅西口への大型車入線は初めてなのではないでしょうか。あと、気になるのが運行ルートです。JR奈良駅西口を出ると途中停留所が大安寺・神殿・東九条となっており12系統の定期バスに比べてかなり遠回りに運行されます。所要時間は45分。あわせてどこの道を通るのかも大変興味のある路線です。


若草台線にリエッセ 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月 4日(水)18時31分19秒
赤膚山ゾーンです。こんにちは。

教習所バスに乗るべく近鉄郡山に行くと、リエッセ174号車が38系統に入っていました。
同僚の175号車は西大寺や加茂で見た事があるのですが、ここはちょっと前までいすゞLR
がいたはずで、だとするとあやめ池線や六条赤膚線の運用も変わっているのかも知れません。
# 最近あっちに行かないもので全然現状は分かりません。

拙作 LED 車の Web ページですが、天理270号車でリアのバックライトが変更されたものと
平城のデマンドバス車の写真を追加しておきました。

http://www.gulf.or.jp/~too/


いろいろと… 投稿者:6663  投稿日:12月 4日(水)13時00分10秒
12月1日にダイヤ改正されまして、運行する車両にも動きが見られてますね。
わが大学にくる固定運行されていたワイド扉車の21はあまり来なくなりました。

ところで、先日HPを開設しましたので見ていただけると光栄です。奈良交通の写真はもちろん京都市バスなどいろいろありますのでどうぞお越しください。
こちらのサイトでの名前は「北白川の高志」となっています。

http://hp7.popkmart.ne.jp/kyoto77city76mbm/


やまと号の車両? 投稿者:まっちゃん  投稿日:11月30日(土)17時57分14秒
まっちゃんです。

今日「The高速バス」とかいう本を見ていたら、
やまと号(SHD西大和車)があったのですが、
今年中に同車がなくなるとありましたが、高速バス
に新車でも投入されるのでしょうか?

それにしてもJRバスの攻勢は凄まじいものがあり
ます。来月20日からはどうなるやら・・・・・。


東名高速工事等 投稿者:まっちゃん  投稿日:11月30日(土)17時55分07秒
まっちゃんです。

今晩は東名高速(横浜町田〜厚木間)で工事があり、夜間通行止めに
なります。同区間を通過するやまと号にも何らかの影響があると思い
ます。

横浜線は町田から本厚木までは東名高速ではなく、神奈川県道51号線
を通っているのですが、少々渋滞するかもしれませんね。


北郡山 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:11月26日(火)21時26分08秒
赤膚山ゾーンです。

北郡山の廃車体ですが、ハコMRはいなくなっていました。
RCはまだいました。


運賃支払・乗降車方法変更 投稿者:まる  投稿日:11月26日(火)13時46分32秒
 12月は、各所でダイヤが変わるようですね。

 12月1日から、富雄駅〜傍示・高山町・上大町方面系統の運賃支払・乗降車方法が、整理券方式から、学園前発着路線の多くに採用されている、いわゆる申告制方式に変わります。系統内のバス停の掲示からです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3971/


12月1日より 投稿者:陵西市場  投稿日:11月25日(月)19時33分25秒
12月1日より下市から黒滝、天川方面のバスの経由地追加と路線の載せ替えがあります。
(1)黒滝、天川方面のバスが下市温泉停留所を経由します.
(2)広橋峠−高野橋間で新道に載せ替え庄屋辻停留所を移転します。
これにより一部区間で料金改定(値下げ)があるそうです。
下市町内のバス停の告知よりでした。


編集投稿 投稿者:KL01  投稿日:11月24日(日)22時06分16秒
こんばんは。

本日、12/1から新設される「62系統」の行先確認ができましたので報告します。(下記参照)
「路線延長案内紙」を簡単にまとめたものを書いておきます。
(2002/11/23付け)
運行開始日:2002/12/1の始発から
新設系統:[62]東生駒駅〜さつき台住宅〜小瀬保健福祉ゾーン
 〃   [63]生駒駅南口〜東生駒駅〜さつき台住宅〜小瀬保健福祉ゾーン
新設停留所:○−○−○−○−○−○−○−●−●−●
(黒丸部分) 東 東 東 東 東 さ さ 壱 小 小
      生 生 生 生 生 つ つ 分 瀬 瀬
      駒 駒 駒 駒 駒 き き     保
      北 一 二 三 四 台 台     健
      第 丁 丁 丁 丁 一 住     福
      1 目 目 目 目 丁 宅     祉
      公         目       ゾ
      園                 |
                        ン

[63]小瀬保健福祉ゾーン行きの方向幕を撮影することができました。(失敗しましたが^^;;)

http://www1.kcn.ne.jp/~hanamoto/62keitou.jpg

当日は「ダイヤ変更」が実施されるか気になる所です。

また、582号車に乗車しましたが、「69系統」の方向幕が追加されていました。
(車内からの目撃の為、行先は未確認です)

>taka-fさん

貴掲示板ではいつもお世話になっています。

トピックス、拝見しました。あまり南生駒の方には出向かないので、画像付きの掲載
ありがとうございます。

私は「東生駒団地線」には1度も乗車したことがないので、この機会に乗車しようかな
と考えています。

*234号車の運用時刻を表にまとめてみました。↓のリンクからどうぞ。(一部公開中です)

ではでは。

(この記事は昨日の23:36に投稿したものを合わせて再投稿しています)

http://www1.kcn.ne.jp/~hanamoto/234.htm


2002年12月1日 投稿者:taka-f  投稿日:11月23日(土)20時01分21秒
はじめまして。

 12月1日から奈良交通八条町線とあやめ池線にて一部時刻変更があるようです。(停留所告知より)

 KL01さんがご報告されています「東生駒団地線」の路線延長の件ですが、この路線は現在東生駒駅とさつき台住宅を結んでいる路線で、そのさつき台住宅バス停から都市計画道を南下する形でバス停の新設工事が進んでおり、私も詳細について興味をもっておりました。
 行き先不明ということですが、さつき台住宅から先は「第2阪奈道路付近」と「大瀬中学校付近」そして途中左折し生駒市の老人介護等施設そばに「(仮称)小瀬バス操作場」が設けられます。
 この東生駒団地線は住宅開発の進展とともに徐々に南下(路線延長)しています。

私のHPに少し写真を載せております。[トピックス2002]へ

http://www3.kcn.ne.jp/~kiw/


連続投稿失礼します 投稿者:KL01  投稿日:11月23日(土)17時36分47秒
こんばんは。

さきほど学園前駅北口のバスのりばで、1時間程バスをながめていました。
運用情報としましては、

HU233号車:15:40頃学園前駅到着、16:15発[12]鹿ノ台北二丁目ゆき
HU239号車:16:00頃  〃   、16:08発[6]東登美が丘六丁目ゆき
  269号車:15:50頃  〃    (ここに居ましたか^^;)
の運用に就いていました。

*427号車に「東生駒団地線 路線延長のお知らせ」という紙が運転席後方
に貼りつけられてありました。それによりますと、12/1から「62系統」(行先不明)
が運行開始になるようです。
(982号車の方向幕には62系統の幕がありましたが、こちらも行先の確認が取れませんでした。
[63]生駒駅南口 ゆきの1コマ上にありました。)

ではでは。


268号車 投稿者:KL01  投稿日:11月22日(金)20時51分54秒
こんばんは。

今週の月曜日に、「奈良200 か ・268」号車に乗車しました。
午前7時くらいに東生駒駅に到着する便でした。
《6663さん》が書きこみされた情報と照らし合わせると、この車は「学園前ダイヤ」と
共通運用みたいですね。

「奈良200 か ・269」号車はどこに居るのでしょうかね。

ではでは。

http://www1.kcn.ne.jp/~hanamoto/


レス+新車 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:11月22日(金)00時19分43秒
 みなさま、お久しぶりでこんばんわ!

 ○橿原白橿線さま
 八木⇔奈良は92系統ですね。廃止は2000年の3月です。八木京都線で有名な91系統が
国道横田⇔八木で復活し、分割する形で停留所は残りました。そして2001年の9月に横田⇔
八木も廃止され、24号線にあった停留所も何ヶ所かを除いて撤去されました。この92系
統は現在、王寺駅⇔シャープ前で運行されています(シャープ前の車両待機所に新設停留所)
 はんな号に使われている車両ですが、ブルーリボンの観光お下がり車で、大阪空港リムジ
ンとほぼ同じです(細部に多少の違いがありますが)後ろのウインドウになんば発0:50
などというプリントをしています。時々リムジンにも運用されてるようです。阪奈道路で目
撃!

 ○新車関連
 ブルシティの新車が奈良(営)に配属。天理線で活躍してました。

       奈良200 か ・270
               ・271     2台を確認。

 多区間・新奈交仕様で先に導入の「・257」号車と同仕様だと思われます。



皆様こんばんは 投稿者:橿原白橿線  投稿日:11月21日(木)20時59分18秒
元多武峯線ユーザーさまこんばんは はじめまして 
 僕もこの線を復活させてほしいです。
[特急]八木駅-北山峡経由-新宮駅
 [91]八木駅-京都駅
 [52]桜井駅-榛原駅-室生口大野駅
 [15][16]桜井駅-近鉄高田駅-忍海
それと僕が復活させてほしい線は
 系統不明 榛原駅ー御杖神末行き
 系統不明 八木駅ー近鉄・JR奈良駅行きですね。
 特になら行きのバスはこの夏休みに乗ろうとしていましたが、ホームページでもうないことを知りました。いったい何年前に廃止になったんでしょうか。ご存知の方教えて下さい。
それと路線は関係ないんですが25・26・27・28系統のバス(橿原白橿線)のバスカード車載機なんですがよく故障して、運転手のほかに、もう1人乗っておられることがよくあります。 
rhr/広末電鉄様 はじめまして
はんな号ですが深夜に難波を出発する深夜バス(南海バスなど)も相次いで停留所を増やしたりしているようです。
はんな号はどんなバスで運転されてるのか気になります。
ご存知の方教えて下さい。


桜井にもLED車&昔話 投稿者:元多武峯線ユーザー  投稿日:11月20日(水)22時18分41秒
 みなさまこんばんは。久しぶりに投稿いたします。

 見たままなのですが、今日15時過ぎ、桜井市役所付近で、ブルシティーLED表
示の257号車を目撃しました。

[62]天 理 駅

の表示を出してました。幕式の表示だと、

[62]天 理 駅
  [粟殿口経由]

と経由地が出てましたが、LEDだと見にくくなるのかそこまで表示してないです
ね。

○橿原白橿線さま

 はじめまして。

 私の場合、復活してほしいものといえば、

 [特急]八木駅-北山峡経由-新宮駅
 [91]八木駅-京都駅
 [52]桜井駅-榛原駅-室生口大野駅
 [15][16]桜井駅-近鉄高田駅-忍海

ですね。どれも、私が中学生のときまで存在したのですが、結局乗れないままな
くなってしまいました。


はんな号 投稿者:rhr/広末電鉄  投稿日:11月20日(水)21時57分26秒
公式ページにて、停車する停留所が掲載したものを見ました。
今まで途中の停留所がわからなかったのです。
遅くまで飲んで帰る人も今回の改正で安心です。

http://www8.ocn.ne.jp/~rhr/


青春号に絡んで・・・。 投稿者:特急きたぐに  投稿日:11月20日(水)12時43分08秒
特急きたぐにです。

>「青春ドリーム京都・奈良号」として東京駅〜京都駅・奈良駅
>になりますが...もちろん、運賃は5000円です。大阪発着の青春
>ドリーム・青春ニュードリームが2階建て化されます。

一昨年春、新宿線にダブルデッカーを導入しましたが、あれから
JRの攻勢で関東対関西の事情が変わったようですね。

やまと号もJR奈良駅前から上野、千葉方面と厚木、横浜方面に
向かっていますが、千葉行きで上野まで行く場合は競合しそうで
すね。

埼玉線のほうはどうなっているのでしょうか。いっそのこと池袋
に入るなどテコ入れが必要なのかなと思います。


西大和のCJA 投稿者:6663  投稿日:11月20日(水)10時28分16秒
本日朝王寺駅へ写真を撮りに行きました。851、852、854が稼働しており851に国道横田まで乗車後、奈良営業所に向いました。

「ドリーム奈良号」にとうとう・・ 投稿者:なかむら@三重  投稿日:11月19日(火)13時00分43秒
「青春バージョン」が登場します。(驚)
「青春ドリーム京都・奈良号」として東京駅〜京都駅・奈良駅になりますが...
もちろん、運賃は5000円です。大阪発着の青春ドリーム・青春ニュードリーム
が2階建て化されます。(2階建ては3列車ばかりなので新車?)


他社ネタですが、詳しくは西日本JRバスをどうぞ。
(思い切って奈交さんも格安便を作らないかなぁ<ぉぃ)


お返事など 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:11月18日(月)22時52分56秒
赤膚山ゾーンです。こんばんは。
初めて実物の車のステアリングホイールを握って車を動かしたのはいいのですが緊張しすぎて
足が筋肉痛です。場内で大型2種の練習をしておられる方はほとんど ECM で教習されているようです。
あの懐かしいエンジン音が聞けるとは思っていなかったので嬉しいです。それはさておき。

●RC300PT十津川仕様さん
扉の増設ですが、今現役の車両では聞いたことがないですねぇ。
他社では、関西タイプの前後扉の中古車を譲り受けた時に前中扉に大改造した路線車も
いるとかいう話は聞いた事がありますが。(川中島バスだったかな?)
ワンステップ・ノンステップ車が増えるとまずもってこの手の改造は無理でしょうし。

●もとさん ほかの方々
うちの近所はまさにリムジンバス・大型フルサイズから多区間・中型・マイクロまで
全タイプ走っています。それが私の場合奈良交通に興味を持つきっかけだったわけです。
私が見たいのは…過去の名車といえば BU/BA と DBR400、それと超低床 RE121 かなぁ。
あの RE もパワーがなくて大変だったと思うけど…。

●829さん
USJ線は残念でした。同時期えらく宣伝に力を入れていた伊丹リムジン線ですが、
今夕乗ったところ結構な乗車率で好調のようでした。
阪神高速に大阪空港から入るものだと思っていたら中国豊中−吹田−東大阪JCT経由で
びっくりした次第。通行料金を自分の財布から出すのだったらまず選ばないコースです(苦笑)
時間帯によって変えているのでしょうか?
# 他社ですが京都−徳島線が夕方なのに阪神高速神戸線経由だったのとは逆の驚きでした。
# 神姫バスなんか三宮から三木方面への高速バスではほとんど神戸線経由をやめたのに。


ITS実験について 投稿者:橿原白橿線  投稿日:11月17日(日)18時38分14秒
こんばんは
まっちゃんさんこんばんは
ITS実験についてですが、木津南バス社会実験といいまして、従来のバスサービスは、道路状況によって時刻表よりも遅れたりしていました。バス停で長時間待たされたり、時間どおりに目的地に着けず、不満を感じたことはありませんか?この実験では、そのようなバスのサービスに関する不満を解消するために、ITS技術を使い、「今バスがどこを走っているのか」という情報を提供します。そして
どのような情報が必要とされているのかを、みなさんに実際に体験していただきながら把握するのが今回の実験の目的です。また、バスをより便利なものにすることで、自動車利用を減らし、公共交通の利用を促進させることがこの実験の長期的なねらいです。
何が便利化といいますと、乗りたいバスがあと何分で到着するかメールで知らせてくれたり、バスが遅れているときに何分遅れているか知らせてくれ、冬など寒いバス停で待たなくてよくなります。
このバスの運行区間は近鉄高の原駅から京奈自動車道を通って州見台・梅見台方面に行きます。シートベルト着用が定められているそうで立席は禁止だそうです。
最後にこの実験に関するホームページがありますのでURLを乗せておきます。
http://www.kizu-its.jp/

一部文章をこのホームページから引用させていただきました。


ITS実験について 投稿者:まっちゃん  投稿日:11月17日(日)17時31分50秒
まっちゃんです。けいはんなのほうでITS実験が行われていると
聞きましたが、具体的にはどういったことをやっているのでしょうか?


私の場合… 投稿者:C#5004  投稿日:11月17日(日)10時41分10秒
ご無沙汰してます。
保存して欲しい車となると、やはりBAですね。
某氏の話ではあんな運転しづらい車は無いらしいですが(^^;)。
今ならまだ間に合います。

他では2扉RCは既に旧塗装に戻された車が存在していますが(個人の方の所有ですが)、
3扉の電照広告付きの車も保存されていれば良かったのになぁ、と思います。


久しぶりのカキコで。 投稿者:DBR370  投稿日:11月17日(日)04時12分06秒
私は出来ればDBR370の初期型がまだ存在していたら
復活させて欲しいです。それも旧若草色?で。
それだけですが私のささやかな夢、希望(想像)です。


希望というか、夢でしょうか・・・ 投稿者:もと  投稿日:11月16日(土)23時11分11秒
 こんばんは、ご無沙汰してます。

 >橿原白橿線さん
 >ところで皆さんの奈良交通に対する希望や想像はありませんか?そんなことをここに書き込んでくれればと思います。

 はじめまして、こんばんは。さっそくこのお題に乗ります。・・・とはいっても、運転者さんにはいい方がたくさんいらっしゃいますし、サービス面でも特に不満に思うことは今のところないのでどうしても趣味的な話になってしまいますがそれでも良ければ・・・。第一、要望や苦情をここに書くのは不適切ですね。強い要望やなしに下記のような小さな夢でしたら大丈夫でしょうか?

 先日京阪電鉄寝屋川工場のイベントに行ってきたのですが、そこには3台のバスも展示されていましていすゞのボンネット車もいました。「nako-club」さんのページのトップ画像にもありますあの顔のバスは今まで生で見たことがなかったので、ある意味電車よりも印象に残りました。やっぱり、あのスタイルはもちろん、一つ一つの部品なんかを見ても歴史が感じられて見ごたえがありました。それと同時に奈交カラーのボンネットバスというのも、もし残っていたら実際にこの目で見たい・・・とも思いました。
 あとは、廃車が進んでいるリベット車に昔のカラーが復活したら面白いのではないかと思います。鉄道ではこの手のいわゆる「リバイバル」というのがありますが、幼少の頃のおぼろげな記憶しかない一バスファンとしてはどうしてもそんなことを考えてしまいますね。
 あとは、それこそ鉄道のようなイベントとかがあったら行ってみたいですね。奈交の場合は高速バスからマイクロバスまで幅が広いので実現したらかなり面白そうな気がします。

 ・・・だらだらとつまらないことを語ってしまいましたが、あくまでも「夢」なんで、軽く流しといてください(^^; 万一NGでしたら削除しますね。では。


こんばんは 投稿者:橿原白橿線  投稿日:11月16日(土)22時02分16秒
こんばんは橿原白橿線です。
廃車も多く出ていますね。葛城営業所にLED車のバスが来るのはいつごろでしょうかね。
ところで皆さんの奈良交通に対する希望や想像はありませんか?そんなことをここに書き込んでくれればと思います。まあこの例とすれば
○○駅から○○行きのバスを復活してほしい。
○○のバスを保存してほしいなど
皆さんの願いをぜひ聞きたいと思います。
829[管理人] さんこんばんは。USJ線の廃止は残念なことです。USJ線に回されていたバスは関空行きのリムジンに回されるんでしょうね。では


USJ線廃止 投稿者:829[管理人]  投稿日:11月16日(土)19時50分59秒
みなさまこんばんは。829でございます。

タイトルのとおり、奈良ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線が12月2日より廃止されます。
JR奈良駅のJRバスのりばに掲示がありました。

残念ではありますが、USJアクセスはJRの独り勝ちですから、廃止も止む無しかと思います。


廃車情報! 投稿者:775-west  投稿日:11月16日(土)08時15分56秒
みなさんおはようございます。        新車が入った影響で、大安寺には、西大和のCJAの778・779・780、奈良のRCの837・838、平城のRTの912、北大和のHUの917・918・919が廃車になってました。あと、平日はどうかわかりませんが、西大和のCJAは朝からは3台が国道線を走り、811が朝一の奈良行きで走ってました。

安心しました! 投稿者:まっちゃん  投稿日:11月14日(木)18時38分08秒
まっちゃんです。

>(私もいろいろ書いてますし)この3行がちょっと気になっていたもので。
>えらそうなことを書いてしまいましたが、上記のようなことを考えている
>人間も一応ここにいますよ、という意味も込めて書き込みさせてもらいました。

赤膚山ゾーン様のように考えている人もいることが分かり安心しました。
いろいろな話題で掲示板が盛り上がればいいですね。


779も廃車? 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:11月13日(水)22時18分40秒
 みなさん、こんばんわ!

 ○局バスさま・みなさま
 CJA779号車が今朝8時頃、旧24号線を方向幕を外して走っていきました。おそら
く廃車ですね。出来ればフォローをお願いします。
 >LED新車270号車
 ↑とは秋月さまの仰っていた多区間ブルシティでしょうか?もう走っているのですね。

 すいません、取り急ぎこの辺で・・


廃車・新車 投稿者:局バス  投稿日:11月13日(水)18時10分35秒
>赤膚山ゾーンさん
 おお!奈良交通で教習ですか。。あそこは、バスネタやECMのエンジン音が聴けるははいろいろです。また学科教習でRCの446号車の写真がスライドで出てきますのでぜひ楽しんできてください。

 それと天理RCの件ですが、今日LED新車270号車が走っていました。17時10分頃憩の家病院だったので837との入れ替えだと思います。838は状態はいいほうなんだけどどうなんだろ。。なんとか今から19時24分の添上高校経由JR奈良駅がわかればいいんですけど


837廃車回送? 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:11月13日(水)16時32分01秒
赤膚山ゾーンです。

個人的なことですが、ついに普通免許を取るべく奈良交通教習所へ申し込みにいきました。
その道すがら、RC837号車が方向幕を外して大安寺方向へ旧24号を北上していきました。
すぐ後ろに 3xx の HU 大型2扉車も一緒に回送されていたのですが、
こっちは定期回送かも知れません。

帰り、奈良−近鉄郡山駅系統にカンコーのLVが入っていました。今まであまり見た事が
ないような気がするのですが、新車の影響で運用が替わっているのかもしれません。
昼過ぎには同じく奈良−近鉄郡山駅系統で LED エルガも見かけました。

●まっちゃん さん
お返事が遅れてしまいました。
> その他、DPF(微粒子状物質除去フィルター装置)や低硫黄
> 軽油の導入は進められているのでしょうか?
このあたりは正直なところ社外の1ファンには分からない点ですね。
実現されているならば奈良交通自身がもっとこういったアピールをすべきでしょう。
ただ、これにはやっかいなコストの問題も絡んできます。

環境への配慮なんていらないという人はいまどき少ないとは思いますが、
そのためのコストを誰が負担するかという現実的問題が起きたときに
総論賛成・各論反対で議論が前に進まないこともよくあるので…。
極端な話、民間企業としてやっていくためには一部路線の休廃止・減回や
定期券売り場などのサービス縮小なども必要でしょうし、実際行われています。
あるいは運賃への上乗せといった直接的な反映という方法もあるかもしれません。
そういうデメリットを利用者がどこまで譲歩できるかということです。
そのためには幅広い角度から、特定の立場に偏る事なく意見を述べないと
実のある議論にならないし、一般の方の賛同も得られないでしょう。

> ここの掲示板は車種についてなどの書き込みがやたら目立ちま
> すが、もう少し社会に目を向けたカキコがあってもいいと思い
> ます。

ここしばらく新車の話題が多いので特にそう感じられると思いますが
(私もいろいろ書いてますし)この3行がちょっと気になっていたもので。
えらそうなことを書いてしまいましたが、上記のようなことを考えている
人間も一応ここにいますよ、という意味も込めて書き込みさせてもらいました。


いすゞCJA他。 投稿者:秋月 遥  投稿日:11月12日(火)23時25分08秒
みなさんこんばんわ。

●CJA(6663さま、775-westさま、局バスさま 遅くなりすみません)
現存しているCJAですが、800番台の車両と780号車は本日も走行しておりました。
(778、779は未確認)やはり王寺発着が多く、特に朝は4台以上は確実に見ることが
出来ます。
なお、局バスさまが挙げておられた車両以外の車検ですが、手持の画像を確認してみたところ、
779が6月、852が4月、854が3月のようです。
このため、おそらく778は今回で確実に廃車となってしまうと思われます。
ちなみに葛城のRCは、1月、2月の車検のようですのでこちらもまもなく廃車となる可能性
があります。
ちなみに今回の264号車の導入での動きで確認できているのは、43号車のAダイヤへの移動
のみであり、これがCJAの廃車によるものなのか、またはHUカメラ付車両の他営業所への
移動のよるものなのかは不明です。

●天理のRC(局バスさま)
RC代替と関連するかどうかは分かりませんが、先週末頃、新たにブルーリボンシティ多区間
仕様車が陸送されていたとの事なので(知人の話による)今後の動きに要注目です。

それでは


奈良200か・267号車 投稿者:KL01  投稿日:11月12日(火)22時08分07秒
...が、東生駒駅18:48発[71]白庭台住宅行きのスジ(と思います)で運用されておりました。
(小明寺垣内18:39発[71]東生駒駅行きで確認&乗車しました。)

とりあえず速報?でした。
ではでは。

http://www1.kcn.ne.jp/~hanamoto/


CJAの 投稿者:6663  投稿日:11月12日(火)21時41分45秒
局バスさん、775-westさん、ありがとうございます。できる限り早くに王寺駅へ行きたいと思っています。

CJAより・・・ 投稿者:局バス  投稿日:11月12日(火)21時13分54秒
CJAは奈良王寺線では、現在も851・854・779が走っていると思われます。定時間になると家まで聞こえてきますから…

CJAの車検は、覚えている範囲では…
 851が9月・778が1月・780が3月・811が6月だったように覚えています。このうち851号車は、773号車廃車時に車検が通ったのでたぶんこの車あたりが最後になるかと思います。一方私が一番気にしているのは、この778号車と葛城のRCで真美ヶ丘に変化があったことから、西大和からカメラつきのHUあたりが葛城に転属しているのかという予想があります。さすがにV8カンコーはないと思いますがどうでしょうか。

 あと天理のRC837・838は車検が11月・12月だったはずなんだけどどうなんだろう・・・


CJA車は 投稿者:775-west  投稿日:11月12日(火)18時26分16秒
みなさんこんばんわ。             >6663さん               はじめまして、どうぞ、よろしくお願いします。さて、CJA車ですが、王寺駅発着の路線で、朝夕のラッシュ時を中心に、5・6台が走ってますが、最近新車が3台入ったので、何台か廃車になるかもしれません。

一部運休のレス 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日:11月12日(火)13時17分33秒
●王寺町民さま、こんにちは。

下湯の峰折り返しですか。あそこは狭隘で急峻な場所なので、どこで折り返してるので
しょうか。民宿に入る路地が、左山側にあったとは思うのですが。ちょっと・・・・
十津川特急のことですから、抱腹絶倒・絶叫マシーンに変貌するのが迂回運転の時の常
なので心配はしませんが。
また、詳しい状況が判れば教えてください。


過去ログ一覧へ