奈良交通掲示板(過去ログ 601〜650)

601件目から650件目までの過去ログです
(2002年12月10日〜2003年1月6日)
過去ログ一覧へ


やまと号について 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 1月 6日(月)15時18分38秒
チャーリーはまなすです。

最近やまと号(奈良交通)にようやく新車が投入されたようですが、
かって2台運行を行っていた横浜線が1台だけの運行が多いと聞き、
少々寂しい気もします。

JRバス(青春ドリーム号)が先月開業しましたが、新宿行きの
路線に何らかの影響は出ているのでしょうか?


榛原にRCが健在 投稿者:空間愛好家  投稿日: 1月 6日(月)03時08分17秒
お久しぶりです。空間愛好家です。
先日、ワイド3・3・SUNで散歩してきたのですが、
桜井駅南口〜菟田野町と、榛原駅〜天満台東3で、なんとRCに当たりました。
もう他では味わえないモノコックボディの流麗な曲線美に惚れ惚れしました。


業務連絡 投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 5日(日)20時13分26秒
つづいて829でございます。

「奈良交通の基礎知識」のURLが下記のとおり変更されました。

http://maru3971.hp.infoseek.co.jp/naen/index.html

直接ブラウザのブックマークに登録されている方は変更していただきますよう
お願い致します。当分の間は旧URLも有効ですが、早めの変更をお勧めします。

また、このページ下の「ホームページへ」ボタンをクリックしていただきますと、
表紙にてご案内しておりますのでご利用ください。


それならば私が... 投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 5日(日)01時28分15秒
みなさまこんばんは。829でございます。

天理北山峡経由新宮駅行さま:
RC300PT十津川仕様さま:
> 高田市駅から乗車できたのでしょうか?

これですが、できました。

高田市駅で乗車の時は、運転手さんにバスカードを差し込まないように言われました。
近鉄高田駅で降車の時は、運転手さんに逆に「いくら?」と聞かれました。
私は「170円」と答えて、カードから引き落としてもらいました。
どうやら五條以北は「申告払い」になっていたようです。

幸い(?)五條以北からの乗客は私を入れて2人しかいなかったので、
大きな混乱はありませんでした。


特急 高田駅行き 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日: 1月 4日(土)19時19分50秒
●RC300PT十津川仕様さま、こんばんは

 >高田市駅から乗車できたのでしょうか?
 ・・・どうお答えすべきか、はっきり言えば判りません。乗車扱い出来るのかどうか
を聞き忘れちゃいました。
 私としては当日まで別に問題ないと思っていたのですが、実はある矛盾に気付いてし
まいました。それは、「運賃」の設定。私を含め、このとき近鉄高田駅で下車した人は
間違いなく正面の運賃表に従って料金を支払いました。すなわち、高田市駅までの運賃
しか支払っていません。ですが、高田市駅〜近鉄高田駅は1区間ではないので、乗車し
た停留所によっては高田市駅までの運賃では不足するはず・・・(奈交のHPで確かめ
てみてください)・・・・・60系統より安くなってしまう・・・・じゃあ、高田市駅
から近鉄高田駅までは無料??・・・・・・・怪しい・・・・・・というわけで、謎の
ままです、スイマセン。


やまと号・その他 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 1月 4日(土)02時49分46秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○秋月 遥さま
 やまと号のフォローありがとうございます。そうでした千葉線はTDL&TDSがありま
したね。路線開業当初、TDLが終点で開園まで駐車場で停車し、乗客が車内で待つ事が出
来たと思うのですが、今は海浜幕張駅が終点という事でTDL&TDSで下車された方はど
うされているのか?気になります。
 >航空機との競合
 そうらしいですね。新聞にも「昼特急が航空機などより時間をかけてのんびり行くのが定
年後の夫婦などに受けている」と載ってました。また低価格版の車両も通常の観光バスでも
流用できる車両という事でコストが大幅に削減されてますね(修学旅行で行くスキーバスみ
たい・・)
 しかしやまと号に関して、やはり価格とPR不足だと思うので奈交さまには頑張って欲し
いです。

 ○天理北山峡経由新宮駅行さま
 私も正月の新宮特急の運用、気になってました。やはり車両的に大きな変更はなく、結構
アバウトな運用だったようですね(笑・←失礼)それから高田市駅から乗車できたのでしょ
うか?


12/1 系統追加 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月 2日(木)18時17分24秒
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお付き合いをお願いします。

昨年の話になるのですが、どうも話題に上がらなかったようなので。
エヌシー郡山の奈良交通路線受託車に掲示がでていました。
高樋線 54系統(JR奈良駅−近鉄奈良駅−下山−山村町−精華学院前−米谷町)
の一部を 34系統(JR奈良駅−近鉄奈良駅−窪之庄南−奈良東病院−精華学院前−米谷町)
へ立て替えし、奈良東病院折り返しの35系統も合わせて新設されます。
35系統は奈良天理線とほぼ同じルートですが、この掲示の雰囲気から言えばマイクロの
ようです。(未確認)



あけまして、おめでとうございます 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日: 1月 2日(木)00時11分10秒
みなさま、あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

◎新年早々、近鉄高田駅へ行ってきました。
 12/30から1/3まで、新宮駅発の十津川くまの特急が近鉄高田駅止めになって
いるので、実態を見極めようと出かけてきました。

・高田市駅〜近鉄高田駅はノンストップ
・近鉄高田駅までの運賃は、高田市駅までの運賃と同じ
・近鉄高田駅の降車場は、その時に応じててきとう
・車内放送はいつものまま、ただし乗車扱いのたびに近鉄高田駅止めであることを口頭
 で説明
・方向幕は「特急 大和八木駅」のまま、または「奈良交通」
・フロントガラス右下に「近鉄高田駅行」と書き込んだ観光バス用のステッカーを貼り
 付けている(流用なので「近鉄高田駅止め 様○」になってしまってる)

 それにしても、久しぶりに利用したら、140番まで整理券番号を用意してあるのに
びっくりしました。もっと、路線を延長する予定なのでしょうか?それとも、新宮駅〜
大和八木駅を完全各停???

◎ついでに、専用道城戸へ
 空いた時間に専用道城戸へ足をのばしてきました。「道路が狭いので、窓から手や顔
を出さないでください・・・・」という車内放送そのままの景色です。ただ、大半のト
ンネル内はアスファルトが舗き換えられ、狭くて暗いことをのぞけば比較的快適になっ
ています。


謹賀新年 投稿者:秋月 遥  投稿日: 1月 1日(水)22時59分33秒
829さま、みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

●やまと号新車(RC300PT十津川仕様さま)
今回の新車は前回の千葉線の159号車とほぼ同一の仕様と思われます。
SHDからHDへ変更となりましたが、このことにより燃費が向上し、また、車両走行時の
安定性が良くなるという結果が得られるようです。ただ眺めは悪くなりますが、夜行なので
特に気にしなくても良いでしょう。
現在の路線では、千葉線についてはディズニーランドへの利用客が多いようで、増車する機会も
多いのですが、横浜線については、近年はほとんど1台での運行が多く、ややさびしい状態が
続いているようです(以前は2台での運行が多かったような)。やはり競合によって乗客が減って
いるのでしょうね(特に割引制度が充実している航空機との競合が激しいと思います)。
よって、青春ドリーム、昼行便は同業他社を意識したものでなく、新幹線や航空機との競合を
目的としているのでしょう。

本年も新車の導入が続き、おそらくモノコックバスの全廃が早いうちに達成されるようですね。
代替は低床バス(大半がワンステップバス)となり、バリアフリーもより促進されることと
なりますが、この反面、旧型の車両が消えるというのも寂しいものですね。
これらの撮影、または乗車については早いうちに済ましておいたほうが良いと思います。

それでは本年がみなさまにとって良い年でありますように。


69系統 投稿者:KL01  投稿日: 1月 1日(水)19時33分12秒
こんばんは。
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくおねがいします。

>登美一停車急行さん

方向幕の件ですが、私も先日582号車に続いて594号車にも69系統の幕表示が追加されていることを確認しました。
前面、後部表示は、

-----------------------------
| [69]   ひかりが丘    |
|    (西白庭台1丁目経由) |
-----------------------------

というふうになっていました。

先日、東生駒団地線の路線延長により生駒ダイヤの車両に使用されている
運賃表が新品の物に全車交換されたようで、69系統で運用される路線の新設されるバス停名と
その運賃も一緒に印刷されたようですが、その部分はテープで隠されています。

ではでは。

http://www1.kcn.ne.jp/~hanamoto/


あけましておめでとうございます 投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月 1日(水)12時32分26秒
829でございます。

旧年中は数多くの投稿をいただきありがとうございました。
みなさまのおかげで、昨年5月の移管以来、大きな混乱もなく運営することができました。
本年も当掲示板がみなさまの情報交換と交流の一助となれば幸いです。
引き続きよろしくお願い致します。


謹賀新年! 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 1月 1日(水)04時08分44秒
 皆様、新年明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願いします。

 という事で、何もレスするネタがないのですが・・そうですね、先ほど近ナラ近辺を走っ
たのですが、初詣バスに「臨時」の幕が使われている路線車がいましたね。

 ○秋月 遥さま
 ついに新車がきましたね。しかしSHD車ではなくHD車という事で・・ただ夜行専用と
いう事でしょうか濃色ガラスでないのですね。DD車は濃色だった気が・・
 JRの青春ドリームや昼特急は31日の新聞にも載ってましたが、結構乗車率がいいようで
すね。やまと号全体はどうでしょうか?新宿線はともかく、横浜・千葉・大宮線は路線延長
などで乗車率を上げようとしてますが実際はどうなのでしょうか?もっとPRが必要なので
は?例えばラッピング車など・・


新路線誕生? 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 1月 1日(水)03時27分13秒
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて昨日なんですが、東生駒駅で妙な方向幕のバスを見ました。69系統となっており、側面は「ひかりヶ丘→イモ山→西白庭台○丁目→東生駒駅」となっていました(○丁目の○は失念)。今ある70系統の一部が別ルートで近々開設されるものと思われます。
また何かわかりましたら、ご報告させていただきます。


有難うございました。 投稿者:RU143AA  投稿日:12月31日(火)21時04分10秒
 なかむら@三交掲示版様
有難う御座いました。特定のメーカーが、Wデッカー車を造って、いなければ、仕方ないですよね。


273号車横浜へ 投稿者:秋月 遥  投稿日:12月30日(月)00時49分38秒
みなさんこんばんは。

表題の件のとおり、本日(12月29日)五位堂発のやまと号にて273号車の運行を確認いたし
ました。なお、五位堂からの増車はありませんでした。
273号車の運行開始により66号車の去就が注目されます。

運行開始の273号車(五位堂駅にて)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb273-01.jpg


もっとも、夜行バス自体、特に価格面でJRバスの青春ドリーム号に大幅なリードを取られて
いることもあり、奈良交通としてもどのような手を打つのか注目したいところです。
(近鉄バスのカジュアルツインクルのような格安夜行バスを設定するのか?など)

それでは。



榛原のLT 投稿者:agu  投稿日:12月28日(土)22時26分31秒
初めまして。
今日、24号線(和歌山方面)のコンビニ駐車場に、榛原(営)のいすゞP-LT312J(990)の廃車回送車が止まってありました。運転している方が昼食休憩とっていたみたいです。
10月に廃車になって、今頃稼働しているのでびっくりしました。

当方、全国バスぎゃらりーというサイトを運営しております。これからも宜しくお願いします。

http://alljapanbus.fc2web.com/


DD(ダブルデッカー)車 投稿者:なかむら@三交掲示板  投稿日:12月28日(土)17時50分59秒
RU143AAさんはじめまして。
奈交のDD車が三菱ふそう製という理由ですが、純国産車で製造しているのは“エアロキング”
しか存在しないので各社で導入しています。日野車も一時ありましたけど・・・・

全国的に長距離バスにDD車を導入していますが、ネオプランorふそうですね。

http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs


始めまして。 投稿者:RU143AA  投稿日:12月28日(土)10時46分14秒
 始めまして、「RU143AA]と申します。どうかよろしくお願い致します。
奈良交通を探していましたら、ここに、辿り付きました。
 質問なんですが、奈良交通の車は、基本的に(買収車を除いて)「日野」「いすず」ですよね。
しかし、Wデッカー車は、「ふそう」ですね。これって、「日野」RYが製造しないから?なんでしょうか、確か、「ふそう」車は、入れないと言う原則だったのでは?と思うのですけど・・・。
判る範囲で、教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。


レスです 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月28日(土)01時48分29秒
みなさまこんばんは。829でございます。

●PDA
局バスさま、ご教示ありがとうございます。バスロケに代わるものなのでしょうか?

●夜行高速新車
ついにこの日がきましたか。
昨日も大阪埼玉線89号車を見たのですが、年明け早々に見納めとなりそうですね。

●過去ログ
Netscapeでもまともに見られるように改善し、先日更新しました。
ご迷惑をおかけしました。


Re:やまと号新車 投稿者:登美一停車急行  投稿日:12月27日(金)21時31分51秒
こんばんは。

>秋月 遥さん
私も今日、やまと号の新車を目撃しました。「奈良200か・272」です。整備士さんらしき方が運転されてました。
柏木町交差点を北に向かっていたので、おそらく北大和に配属されるものと思います。


やまと号新車 投稿者:秋月 遥  投稿日:12月27日(金)16時40分34秒
みなさまこんにちは。

本日、西大和営業所にてやまと号の新車を目撃しました。(セレガR、273号車)
西大和営業所では1台のみの確認ですが、井戸野には2台同型車があったとの事なので、
おそらく北大和営業所のさいたま線用車と同時置き換えとなるのではないでしょうか。

新車画像
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb273-02.jpg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb273-03.jpg


それでは


謎のPDA 投稿者:局バス  投稿日:12月27日(金)12時37分04秒
▼829[管理人] さん、他の皆様
 今日ひさびさにNAVI−5に乗ったので聞いたところ、現在地を示す機械でいくつかのバスに試験的に設置してあるそうです。1134には付いていませんが、1072多区間の410には付いていました。電源は入っていますが、まだ稼動はしてないそうです。


835車検クリア 投稿者:局バス  投稿日:12月26日(木)02時28分18秒
▼赤膚山ゾーンさん
 おっしゃる葛城の835号車ですが、今日整備士さんに聞いたところクリアーしたそうです。もっても最高で8月くらいまでですけど、3ヶ月で廃車になる可能性もあるそうです。私も心配していたのですが、とりあえず葛城でまだ乗れそうなので運用がわかった方ご一報ください。排ガス規制の関係からか、春にはまた新車がいっぱい出るかもしれないです。


RE: 12月20改正 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月24日(火)22時15分05秒
みなさまこんばんは。829でございます。

20日の改正ですが、奥宇陀線(榛原駅−曽爾村役場)で停留所名の変更がありました。
「上田口(かみたぐち)」が「弁財天(べんざいてん)」に変更されました。


12月20改正 投稿者:rhr/広末電鉄  投稿日:12月22日(日)18時41分34秒
公式時刻検索のページを見ていたら、題名の通り改正がありました。
どの路線が改正したんですか?

JR郡山駅東口シャープ前行き乗場の位置が南から北に移動しました。
3月の改正でシャープ前方面のみ1本増発されました。

http://www8.ocn.ne.jp/~rhr/


奈良交通ハンドブックについて 投稿者:スーパー白鳥789  投稿日:12月22日(日)16時39分01秒
局バス様、管理人様

スーパー白鳥789です。

細かい車種までは知りませんが、「学園前」という方向幕の
出ている新塗装バスが表紙になったものです。


Re:奈良交通ハンドブック  投稿者:局バス  投稿日:12月22日(日)13時24分06秒
●829さん、スーパー白鳥789さん
 今回のバージョンは、38で表紙にブルーリボンシティーが写っているやつですか?ヤフーショッピングにも出たようです。 

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31073006


私はまだ乗ってはいないけど 投稿者:局バス  投稿日:12月22日(日)03時09分27秒
▼829さん、他の皆さま
 私はまだ乗ってはいないけど、一つだけ気になるものに「オムニバスタウン化」の信号等の感知器が思いつきます。フロントガラスにある四角い黒い箱は、そうだといってたものですが、丸い物体とモニターはまだ見てませんのでちょっと不明です。


レス2題 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月22日(日)02時28分11秒
みなさまこんばんは。829でございます。簡潔ですがレスを2つほど...

●PDA
レス下さったみなさま、ありがとうございます。
平城でも47や561にはあるけど1070にはないという具合です。
端末に電源は入っているようですが、画面が映し出されていないことが多く、
具体的なことはよくわかりません。

●バスジャパンハンドブック
21日、梅田の旭屋書店にありました。バス関係書籍のところにはないので
まだかと思ったのですが、左を見ると数冊ほど無造作に平積みされていました。


RC835号車 ほか 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月21日(土)21時39分30秒
赤膚山ゾーンです。こんばんは。

ちょっと前になるのですが、18日の午前9時40分ごろ、永井町で回送幕の
RC 835 号車が大安寺方向へ向かっていました。一応方向幕は入っていましたが、
廃車なのかどうかは不明です。

●829さん、局バスさん
本来であれば、この掲示板に投稿された記事についても著作権が存在するはずですが、
世の中の多くの掲示板ではそこまで細かく規定していないんだとおもいます。
単純に言えば
(1) すべて管理人が著作権を有する。
(2) 管理人と投稿者が著作権を有する。
(3) 投稿者のみが著作権を有する。
のどれかだとは思いますが、私もちゃんとした法律の知識に乏しいので
よく分かりません。

●スーパー白鳥789さん
その情報を聞いて県内の4ヵ所ほどの書店で探し、なかったので大阪の旭屋書店にも
行ったのですが、手に入りませんでした。旭屋書店の店員さんの話では、一部模型店
などには配本されているらしいが、旭屋としてはまだ未入荷とのこと。配本があまり
スムーズにいっていないようです。旭屋さんでは年末か年明けには入るのでは、という
ことでした。県内で購入されるのなら、書店取り寄せとか、インターネット経由で
注文の方が確実かも知れません。

●もとさん
北郡山にあったMRは前に書いた通りですが、RCの方は12月初旬だったかに撤去されていました。
今日も教習所に行ったのですが、修了検定だったのでスクールバスでは間に合わず、筒井から
60系統利用だったもので、北郡山は見ていませんでした。

●東大寺大仏殿国立博物館バス停に屋根
東大寺大仏殿国立博物館(と書くより、大仏殿春日大社前西行きの方が
私的にはわかりやすいんですが)の停留所に屋根が設置され、24日に
セレモニーがあるそうです。情報源は奈良新聞 Web ページより。
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/soc5844.html

■過去ログについて
829さん、回答ありがとうございます。
来年の早いうちに自分で管理できる Web サーバを構築するつもりではいます。
そうなれば全文検索エンジンなども構築可能です(イントラでは経験があるので)。
そういった準備が整えば、829さんとまるさんに過去ログを利用させてもらえないか
改めてお願いするやも知れません。よろしくお願いいたします。


北郡山の廃車体 投稿者:もと  投稿日:12月21日(土)16時02分39秒
 こんにちは、ご無沙汰しています。

 たまに話題となっております小川町(北郡山交差点)を車で通りかかったところ、現行塗装の大型車がナンバーを外された状態で留置されているのを目撃しました。先日榛原で廃車された短尺のLTではないかなと思うのですが確信がもてません。
 たしか、夏頃にはハコMRとRCが置かれていたあの場所です。


Re.うーんと  投稿者:秋月 遥  投稿日:12月20日(金)23時04分41秒
みなさんこんばんわ。

●ゆーびんやさま
>もしかして
>音声合成の指令機なのでは?

合成音声の指令機とも別物です。運転台左側にあります(指令機は右側)。なお、西大和車で
その装置の搭載確認した車両はLV(確か510号車)ですが他車にも搭載されている模様
です。

一言レスで申し訳ございません。
それでは。




うーんと 投稿者:ゆーびんや  投稿日:12月20日(金)13時17分13秒
もしかして
音声合成の指令機なのでは?
小型の液晶テレビみたいなやつの下に
テンキーがついていたりすれば間違いないのですが・・・


Re.運転席のPDA 投稿者:秋月 遥  投稿日:12月19日(木)23時16分30秒
みなさんこんばんわ。ごぶさたしております。

●829[管理人]さま、san-sanさま
PDAのようなものですが、バックモニターとは別物です。(確かに最近の車両のバック
モニターは液晶パネルになっていて、一見PDAのようにも見えますが)
自分が日常使用している西大和の車両にも一部装備されているのを確認しております。
無論、PTPS端末とも別物です。
詳細は知りませんが、一部車両のみの装備なので、おそらく、新システムの試験を行っている
のではないでしょうか。

それでは。


Re.運転席のPDA  投稿者:san-san  投稿日:12月19日(木)00時31分19秒
こんばんは

カーナビみたいのじゃありませんか?あれはバックモニターです。
管理人さんが仰っているのと間違っていたらすいません。


運転席のPDA 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月18日(水)23時46分42秒
みなさまこんばんは。829でございます。
最近私の投稿は業務連絡ばっかりなので、今回はバスの話題を。

3か月ほど前から、運転席パネルの左側に、携帯情報端末と黒い丸型の物体を搭載している車両を
よく見かけます。丸型の物体はおそらくアンテナで何か通信を行っていると思われます。
平城の均一車でよく見かけるのですが、吉野の小型車にもありました。
一体何に使われているのか、ご存知の方、ご教示くださいますようお願い致します。


機関紙と過去ログについて  投稿者:局バス  投稿日:12月17日(火)12時32分23秒
こんにちは、局バスです。現在忙しいのと風邪による病でなかなかかけないですが、年内にはHPも更新します。

>機関紙についてですが
 これは私の記事は、基本的に個人の情報源としてバスに乗ったりに利用するのは結構ですが、機関紙等記事にしたりHPに使われる場合は必ず承諾をしてください。ちなみに機関紙等を発行された場合この記事を使った人には全員閲覧の為に配布しないといけないし実際されるとほんと大変ですよ。インターネットの世界と現実の世界ではその点で次元が違うのでご注意ください。もしまとめたい場合は、過去ログ等を見ながら自分の紙でまとめるなどでしたら大丈夫です。けどそれを記事にして配布したりHPに使われる場合は著作権の承諾が必要になるのでその点はご了承ください。

>過去ログの閲覧を最適にですが
 私はそれほど無理はないですが、まだ829さんがまるさんの後を継いでやっていただいているだけでも光栄です。ただネットスケープ等は使われている方も少なくそのような場合も多いです。IEからNSへのコンバータがあるといいですね。検索機能がついているのは、セレガ・ミオさんの掲示板過去ログで実際されておられますね。皆さんも本業がお忙しいですし、829さんもどうぞご無理をなさらずください。

>星光御殿さん
 このころの吉野のRCは観光バス型のRCではなく、路線型のRC300Pが主です。後にこのRCが生駒に転属し吉野の様子がころっと変わったわけです。


奈良交通ハンドブック 投稿者:スーパー白鳥789  投稿日:12月17日(火)12時15分24秒
先日、書店でバスジャパン刊行の「奈良交通」のハンドブックが
発売されておりました。このシリーズは以前にも刊行されていま
したが、今回は2002年10月1日現在となっております。


機関紙補足と過去ログについて 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月16日(月)23時26分47秒
みなさまこんばんは。829でございます。

機関紙の見解について若干補足します。

現状では、掲示板の過去ログは「ただ保存している」だけで、検索しやすいようにはできていません。
検索機能をつけたり、分散している過去ログをまとめたりなど、蓄積されたデータを活用しやすい
仕組みを作る必要はあると考えております。来年の課題とさせてください。

それを踏まえて、赤膚山ゾーンさまへの回答です。

(1)ですが、年内をめどに改良させていただきます。動作確認が不十分で申し訳ございませんでした。
(2)ですが、これは私の一存では決めかねることですので、現在、前管理人のまる氏と
相談しております。他人様のコンテンツを移管することになるので、慎重に進めたいと思います。
しばらくお待ちください。


奈良五條線など 投稿者:星光御殿  投稿日:12月16日(月)22時50分36秒
みなさん、こんばんわ。
レス遅くなって、すいません。
奈良五條線などの複数の系統番号について、だいたい分かりました。
急行、区間急行などで、学園前駅から登美ヶ丘方面のように、系統番号を分けていたんですね。

ところで、90系統・奈良〜橿原神宮駅の便で、吉野のRCが走っていたとは以外でした。
そのRCって、あの観光バスお下がりの車両なんですよね?
ということは、奈良・八木〜下市の間合い運用で走っていたんでしょうか?
そのあたりについても、是非教えてください。

みなさん、本当にレス遅くなって、すいませんでした。
それでは、失礼します。


正月運行変更 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:12月16日(月)21時27分56秒
 皆さん、お久しぶりでこんばんわ!私のPCが壊れてしまっていたので、覗く事すら出来
ませんでしたが、皆様お元気そうで良かったです!

 さて奈交公式サイトが更新されてまして、お正月の運行の変更がUPされてました。社寺
近辺を走行する路線に渋滞等の影響が出る恐れがある為、運休若しくは区間変更等があるよ
うです。奈良方面は春日大社近辺のみですが、橿原方面では八木駅発着便が橿原神宮駅や高
田駅に発着を変更するようです。これは毎年ですが、橿原神宮に向かうR24やR169が
大渋滞になる為の処置だと思われます。
 中でも八木新宮特急が八木駅発のままなのですが、八木行が高田駅行に変更されるという
事で私的には方向幕や運賃表の表示が気になります。

 あと余談ですが、先日、別冊ベストカー「THE高速バス」(バスシリーズは買い続けて
ます・・汗)を見たのですが、五位堂⇔横浜で運用されている2+1シートのグランデッカ
ー「・・66」号車が年内に現役引退予定という事でまもなく予備車?になり、新車投入され
るようです。そういえば今は独立3列シートが主流ですが、2+1シートもカップルやお子
様連れには最適なシートポジションだと思うのですが・・せめて後列3列ぐらいはこのポジ
ションもいいのではと思います。皆さんはどうです?


一応ミニコミ編集部経験者ということで 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月16日(月)21時12分29秒
赤膚山ゾーンです。すでに管理人である829さんの見解がでたあとに
ややこしいことを言うつもりもないのですが。

学園緑ヶ丘行きさんがおっしゃる機関誌の内容が、ただ単に掲示板の焼き直しでは
私もあまり興味がありません。ただ、動機としてはこの掲示板を見てだけれども
ここであまり触れられていない事柄や、つっこみの甘い事柄についてまとめるという
のであれば非常に興味があります。

ただ、そのためには管理人さんもおっしゃるようにまず著作権関係を整理しなければ
ダメですし、企画のとりまとめ、費用の問題や、代表(奥付に書いたりしますよね)
など具体的な作業以前に決めないといけないこともたくさんあります。
そういう手間は承知の上でやりたいと手を挙げる人が何人かいないと現実的ではないです。

それと、過去ログの件で管理人さんにお願いがあります。長くなるので小さい文字で(苦笑)

(1)Netscape 4.78 や Netscape 7.0 では、過去ログ本文も中央寄せされてしまい、非常に
  読みづらいです。IE6.0 では期待通りの表示のようです。ソースを見ると、過去ログへ
  入れる時に table タグが中途半端に消されてしまっているのが原因のようです。
  http://www3.kcn.ne.jp/~nakoclub/log50.html で言うと19行目のところです。

(2)過去ログ検索ですが、まるさんの所にある旧掲示板の分は google で検索可能です。
  例えば BU04KP がキーワードなら、検索欄に site:www.geocities.co.jp BU04KP と入れれば
  まずまずの精度でひっかかると思います。ところが、新掲示板は置いてある場所が別なので
  新旧通しての検索ができません。できればまるさんのサイトにある旧掲示板のデータも
  nako-clubさんの所に置いていただけないでしょうか。そうすれば site:www3.kcn.ne.jp を入れて
  絞りこんだ検索ができると思います。
  (あー、早く自分で管理できるWebサーバが欲しい)
お忙しいと思いますが、一度御検討いただけますでしょうか。


BU04KP 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日:12月16日(月)10時00分44秒
●829さま、赤膚山ゾーンさま、ありがとうございます●

 やはり、BU04KPは全廃ですか・・・。R169大滝〜わさび谷のバイパス化、
LED車の登場とともに時代の流れを感じます。


機関紙とBU04KPについて 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月15日(日)21時29分13秒
みなさまこんばんは。829@管理人でございます。

まず、先日のお約束のとおり、機関紙のご提案について管理人としての見解を申し上げます。

おかげさまで、当掲示板には多数の投稿を頂戴し、有益な情報が蓄積されています。
この蓄積された情報を何とか活用されたいというお気持ちはよくわかります。
ただ、当掲示板では過去ログをすべて保存しておりますし、「奈良交通の基礎知識」という
辞典形式のコーナーもあります。
ネット上でデータを蓄積している状況で、あえて機関紙という形のものを作ることによって、
労力と費用に見合った効果が得られるかは未知数であると思います。

加えてご理解いただきたいのは、当掲示板は奈良交通ファン有志で構成されるナコークラブが
運営しているという点です。掲示板で有志を募って、また、掲示板の内容をもとに機関紙等を
作られる場合は、管理人である私はもとより、ナコークラブの関与が必要であると考えます。

以上の点を踏まえて、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

あと、BU04KPですが、現存していません。
データに廃車と書いていないので誤解を与えてしまったわけですが、
奈良交通の車両で現在所属が空欄になっている場合は廃車と思っていただいてかまいません。
データの件数があまりにも多く(約2270件)古い車両については廃車の記述を
省略していますのでご了承ください。


詳細不明ですが 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日:12月15日(日)20時15分13秒
赤膚山ゾーンです。こんばんは。

バスジャパンハンドブックでは、平成7年6月末のデータで
1028,1029 はすでになく、1030 のみが在籍しています。同型では
422 のみが生き残っているようですが、本文にも「廃車が近い」と
わざわざ書かれています。
廃車された年月日が分からないということではないでしょうか?
# かく言う私も分かりませんが。
なにせ昭和52年式ですからね…。(422 も同じ年式)


BU04KPの消息 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日:12月14日(土)13時19分40秒
●829さまこんにちは●
 829さまのHPを拝見していて気づいたのですが、奈22か1028と
奈22か1029は現在どの様になっているのでしょう。BU04KPは全
廃になったと思っていたのですが、829さまのHPでは、「廃車」となっ
ていないので・・・・。もし、現存するならひとめ拝みたいものです。


RE: 皆さんの知識情報をまとめてみては? 投稿者:829[管理人]  投稿日:12月12日(木)23時54分50秒
みなさまご無沙汰しております。829@管理人でございます。

さて、機関紙を作ってはいかがかとのご提案ですが、管理人としての見解は後日お知らせいたします。
(ただいま見解をまとめているところですので...)

宣伝不足のせいでご存知ない方も多いと思いますが。実は、「奈良交通の基礎知識」という
辞典形式のコーナーもあります。
ページ下方の「ホームページへ」ボタンを押したのち、「奈良交通の基礎知識」へ移動できます。


Re:奈良ファミリー送迎バスに新路線  投稿者:登美一停車急行  投稿日:12月12日(木)22時17分03秒
こんばんは。久しぶりにカキコさせていただきます。

>san-sanさん
>5日から毎週木曜日に奈良ファミリー〜JR奈良駅間の無料送迎バスが運行されました。
光台線以来の新設ということで、今日仕事帰りに乗ってまいりました(JR奈良17:10発)。当日の使用車両は奈良営業所のLT108号車で、乗客はJR奈良からが私含めて2人、大安寺から1人乗車しただけと、寂しいものでした。奈良営業所が奈良ファ送迎バスを担当するのは初めてではないでしょうか。
ちなみに、運行経路は以下の通り<停車停留所は既報の通り>。

JR奈良西口〜南添川〜大森町〜(85系統と同経路)〜西九条町〜(24号バイパス・阪奈道路)〜二条大路南5〜奈良ファ

全体的に渋滞路を通るのが気になります。ちなみに、私が乗ったときは夕方ということもあり丸1時間かかりました。折り返し時間も午後のほとんどが5〜10分しかありません。


お受けいたします。 投稿者:橿原白橿線  投稿日:12月11日(水)10時52分15秒
こんにちは。久しぶりの投稿です。機関紙のほうなんですが、よければ原稿のみですが作らせていただきます。印刷は・・・・とりあえず1部のみ製作いたします。
料金はタダでお受けいたします。でも期間はどのようにして作ればいいでしょうか?1ヶ月単位ですか?それかここに投稿されているかたがた1人づつ1ヶ月ごとに作ればいいのではないでしょうか?管理人さんどうでしょうか?
でもこれを作るためには、書き込みされた皆さんに作ってもよいかと聞かなければなりません。まだまだ機関紙を作るまでは時間がかかりそうです・・・・


皆さんの知識情報をまとめてみては? 投稿者:学園緑ヶ丘行き  投稿日:12月10日(火)23時30分24秒
皆さんの奈良交通に対する愛好心に感銘を受けています。
これだけの知識や情報をこの掲示板だけに収めておくのはとてももったいない気がします。
そこで提案なのですが、何か一つの機関紙としてまとめてみてはいかがなものでしょうか。
結構すばらしいものが出来上がると思うのですが・・・。
皆さんそれぞれにお忙しいと思うのですが、一度検討してみてください。
生意気な投稿をお許しください。


過去ログ一覧へ