奈良交通掲示板(過去ログ 651〜700)

651件目から700件目までの過去ログです
(2003年1月10日〜2月16日)
過去ログ一覧へ


(無題) 投稿者:元奈良交通利用者  投稿日: 2月16日(日)17時18分04秒
初めてのカキコです。みなさまよろしく。

>チャーリーはまなすさん  やまと号の停留所の変更があったのは大和高原都祁で、針T・R・Sに変わりました。尚、時刻は変更はなく今まで通りです。

それではまた・・・


月ヶ瀬方面探訪 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 2月16日(日)14時47分29秒
こんにちは。赤膚山ゾーンです。長文失礼します。
三重交通の名張からの臨時便って見たことがなかったので昨日行ってみました。
途中桔梗が丘駅のみ停車で途中停留所には止まりません。
(帰りの運転手さんと雑談する中で、国道治田には止めてもいいのに、という話がありましたが)
ルートは r57−桔梗が丘駅−R368BP−(名張車庫入口の交差点)−桂−パークヒルゴルフ倶楽部
−名阪治田IC−R25旧道−月ヶ瀬工業団地−石打−月ヶ瀬診療所 でした。
午前2本目の便でしたが、終始乗客は私1人。
続いて、尾山口からの月ヶ瀬口駅行ですが、尾山口の場所は診療所そばの三叉路脇にある
交番で教えてもらいました。目の前の道を駅方向へ坂を上って行くとテントがあるのが
目印です。折り返しになる便での降車は10名少々おられましたが、乗車は私1人。
さきほどの名張からの便は大型車でしたが、こちらは短尺で狭い集落を抜けて行きます。
駅からはすぐにJRの亀山行に接続。伊賀上野周りで産業会館へ出て桃香野行に乗れば
1日1便だけの法花経由でした。地元の方はみんな月ヶ瀬村に入ったところの石打集落で
降りてしまい、尾山まで乗ったのはやっぱり私1人。ここで尾山からの奈良交通の臨時便は
と思っていたら、実は運行が来週からとお店の人に教えられ、名張行臨時便で帰った次第。
今年の月ヶ瀬村へのアプローチをまとめておくと:
●上野産業会館(近鉄上野市駅前)−月ヶ瀬温泉口−尾山診療所−尾山−桃香野
定期路線。上野産業会館−尾山診療所間の臨時も1往復運転される。
月ヶ瀬温泉への入り口に停留所があるが、尾山診療所からも歩いて10分ほど(行きが上り坂)
●JR月ヶ瀬口駅−尾山口
季節運行。ほぼ1時間に1本、JRの列車に接続して運行される。尾山診療所と尾山口の
間は徒歩5分ほど。JRの昼間運休日には注意されたし。
●近鉄名張駅−桔梗が丘駅−尾山診療所前
今年から?の臨時便。上記以外には停車しない。今年は2往復運転される。
●JR・近鉄奈良駅−柳生−邑地中村−月ヶ瀬尾山
邑地中村−月ヶ瀬間の定期路線は既に廃止されているため季節運行。
月ヶ瀬尾山の乗り場は三重交通尾山停留所(JA前)ではないかとの地元の方の話。
尾山診療所からは停留所1つ分で徒歩2分ほど。
三重交通の月ヶ瀬口駅・名張便は平日でも期間中は運転される便があるが、奈良交通は
運行期間が違う上に土日・祝日のみの運転なので注意が必要。

今回で、三重交通が奈良県境を通過する路線について随分情報が入りましたので、
拙作「奈良県境を越える路線バス」のデータを加筆修正しておきました。

http://www.gulf.or.jp/~too/bus/over_pref.html


葛城に転属車 投稿者:南 海太郎  投稿日: 2月15日(土)21時12分31秒
 皆さま、ご無沙汰をしておりました。南でございます。
 さて、いよいよスケルトン車両転属の波に押されております葛城営業所でありますが、RC834号車の代替として、奈良営業所よりHUの156号車が転属となっております。
 かつて天理駅から二条大路1丁目行きにて活躍していた姿が記憶に新しいだけに、昨日大和高田市の曽大根バス停にて目撃いたしました際には、少し目を疑った南でございました。


都祁、山添のBS 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 2月14日(金)12時11分58秒
チャーリーはまなすです。

先日、やまと号の停留所でもある「大和高原都祁」か「大和高原山添」の
どちらかが移転したとの話を聞きましたが、子細をご存知の方は教えて
いただけないでしょうか。


新車 投稿者:KL01  投稿日: 2月13日(木)19時21分19秒
こんばんは。

本日、東生駒駅で「・279」号車を目撃しました。
(15:45発、[75]帝塚山住宅ゆきで目撃しました)

恐らく「か・930」号車あたりが廃車されたのでは?と
予想しています。

ではでは。


RB209号車のイラスト 投稿者:もと  投稿日: 2月12日(水)19時59分02秒
 皆様こんばんは。

 現在、大和高田エリアで活躍しているNCのRB「・209」号車なんですが、車体の裾をよく見ると「生駒市の木・樫」と「生駒市の花・桐」が描かれているのですね。
 現在数を減らしつつある旧塗装車の青帯部分にはふつう、奈良県の木・花・鳥が描かれており、RBのイラストも小さいこともあって、私もある方から教えていただくまで全く気が付きませんでした。かつては生駒市と関係のある車両だったんでしょうか?
 また、ひと足先に姿を消した同型の「・208」号車も、今思うと同じイラストが入っていたような気がします。 
 生駒市内で見かけるNCバスといえば、近大病院と「ふれあいセンター」くらいしか思い浮かばないのですが、あのイラストの由来って何なんでしょう・・・。


新車他、レスです・・(再投稿) 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 2月12日(水)00時12分21秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○秋月 遥さま
 謎な2台ですね。もしくは新車に入れ替わり、「・278」「・279」が入庫していた
のでしょうか・・今日の夜には勿論いませんでした。最近北大和地区に行く事がないので、
フォローをお願いします。ちなみに前にもカキこみましたが、短尺車は「学園朝日町循環」
運用だと思うのですが・・

 <再投稿>12日夕方に「・279」号車が生駒の76系統さつき台線に運用されてました。
      配属したてらしく、北大和(営)の所属シールは貼ってありましたが、〔昼間
      点灯推進車〕のシールは貼ってませんでした。

 ○天理北山峡経由新宮行さま
 太地ネタですが・・現在は太地町に移管されているのですが、運転手は奈交の運転者派遣
センターから派遣されてるようです。本家のHPのコミュニティバスの項目で太地駅前に停
車中の太地町営バスの7mHRノンステが載っています。

 ちなみに11日は建国記念日という事で橿原神宮にも沢山の参拝者が訪れました。奈交車
も沢山来てましたが、大阪ナンバーのセレガやガーラを6台ぐらい見ました。京阪(支)か
大阪(営)からの遠征だと思うのですが、他府県の奈交車を見ると違和感があり面白いですね。


レス(新車ほか) 投稿者:秋月 遥  投稿日: 2月11日(火)19時13分10秒
皆様こんばんは

本日は斑鳩マラソン?の関連か法隆寺駅から斑鳩町役場まで、受託車のエルガミオがピストン
輸送を行っておりました(75号車とほか1台を確認)

●新車(赤膚山ゾーンさま・RC300PT十津川仕様さま)
井戸野にあった新車ですが、月曜の夜には既になかったとのことです(既に納車済み?)
ナンバーが「278」・「279」との情報ですが、これはひょっとすると既に北大和に一度
納車していた車両を再度井戸野へ戻して、ナンバーを取り外して何かの作業していたのかも?と
思ってみたりしますがいかがでしょうか?

ちなみに、前回のカキコの情報のうち、北大和の新車については伝え聞いた話で、自分では
未だ確認を行なえていません(すみません)
また、奈良の新車「280」・「281」ですが、これについては先週の木曜日には納車された
との事で、すぐに運用に入っています。(管理人様、こちらこそよろしくお願いいたします)

●セレガRについて(チャーリーはまなすさま)
チャーリーはまなすさま、はじめまして。
やまと号の車両はご推察のとおりセレガRです。千葉線の車両は先にセレガRになりましたが
残りの横浜、さいたま線についても2002年末(約1ヶ月半前)よりようやくセレガRとなりま
した。

しかし、今回の新車(短尺の均一車)はいったいどのように使用(所属も含め)されるの
でしょうか? 気になります。

それでは


セレガRについて 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 2月11日(火)18時03分20秒
チャーリーはまなすです。

先日スカイターン号(弘南担当)に乗車したのですが、車両はセレガR
でした。奈良交通の夜行バスと似ていたのですが「やまと号」もセレガ
Rなのでしょうか?


新車関係フォローその2 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 2月11日(火)00時43分57秒
 みなさん、こんばんわ!

 土曜に引き続き、月曜の昼前にも奈良日野の前を通りました(勿論仕事です・・汗)で、
例の2台がナンバー取得されてました。
 短尺車が「・278」、長尺車が「・279」でした。
 それ以後の「・280」「・281」のエルガが運用に入っているのであれ?と思い、ま
た秋月さまの情報と食い違っているのですが・・もう一度見に行ってみようかな・・とりあ
えず見たまま報告です。

 残念ながらデジカメを持っていないので画像を捕える事が出来ないのですが・・


転属・廃車の補足 投稿者:829[管理人]  投稿日: 2月10日(月)23時51分40秒
みなさまこんばんは。829でございます。

新車が入っているようですね。私も近鉄奈良駅は毎日のように通るのですが、
いまだに275と276しか見たことがありません。
ましてや、北大和の2台については全くノーマークでした。
(そういえば、昨秋以降新車に乗ったことがない...!)

ちょっと遅いのですが、1月導入分の新車にかかわる転属・廃車について、補足です。
22き179・252の2台が奈良から榛原に転属されました。

この他、き151が榛原に転属されています。990・991の代替でしょうか。
また、1月末に葛城の834号車が廃車となりました。補充があるのかないのかよくわかりません。

追伸:秋月 遥さま、775-westさま、情報はありがたく使わせていただきます。


新車関係フォロー 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 2月10日(月)23時12分35秒
こんばんは。赤膚山ゾーンです。

みなさん土曜日は井戸野町にいらっしゃった方が多かったようで(笑)
秋月 遥 さんの投稿にあるように、1台はやや短尺ながら均一仕様であることは
写真でも確認できました。同じ様な写真ですが、以下に載せておきます。

http://www.gulf.or.jp/~too/bus/nako_2002_8.html


大宮通り・三条大路の系統 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 2月10日(月)11時14分42秒
赤膚山ゾーンです。

●777さん

48系統は従前からと変わりありません。変更になったのは41系統です。
旧:近鉄奈良駅−JR奈良駅−尼ヶ辻駅−藤の木台1丁目
新:尼ヶ辻駅−藤の木台1丁目−学園前駅
そもそもの41系統は、近鉄−国鉄(当時)−尼ヶ辻駅−東坂 という系統だったようです。

整理しておくとこうなると思います:
30系統:現役:近鉄奈良駅−奈良市庁前−学園大和町5丁目
31系統:現役:近鉄奈良駅−奈良市庁前−赤膚山
32系統:廃止:JR奈良駅−三条大路5丁目−あやめ池駅
33系統:現役:学園前駅−あやめ池駅−阪奈菅原(セミループ)
34系統:? (あやめ池駅−阪奈菅原か??)
35系統:廃止:近鉄奈良駅−奈良市庁前−あやめ池駅−学園前駅(確か片道運行?)
36系統:現役:高畑町−奈良市庁前−学園大和町5丁目
37系統:現役:高畑町−奈良市庁前−赤膚山
38系統:廃止:近鉄奈良駅−JR奈良駅−三条大路5丁目
39系統:現役:尼ヶ辻駅−県立奈良病院前
40系統:現役:近鉄奈良駅−JR奈良駅−富雄駅
41系統:変更:近鉄奈良駅−JR奈良駅−藤の木台1丁目
   :現役:尼ヶ辻駅−学園前
43系統:現役:近鉄奈良駅−JR奈良駅−県立奈良病院前(平日1往復のみ)
46系統:廃止:JR奈良駅−三条大路5丁目−あやめ池駅
47系統:??:富雄駅−砂茶屋(過去に方向幕が存在したという話題あり)
48系統:現役:近鉄奈良駅−JR奈良駅−学園前駅
49系統:現役:JR奈良駅−奈良市庁前−あやめ池駅−学園前駅
69系統:廃止:近鉄奈良駅−JR奈良駅−三条大路5丁目−西大寺駅
128系統:廃止:近鉄奈良駅−JR奈良駅−砂茶屋

ひょっとするとあやめ池始発・終着路線に抜けがあるかも知れません。


レスです・・ 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 2月 9日(日)23時34分53秒
 皆様、お久し振りでこんばんわ!

 ○秋月 遥さま、赤膚山ゾーンさま
 お久し振りです。新車もまた増えましたね。エルガもいつのまにか2台入ってましたね。
私も土曜に奈良日野で見ました。一台は均一用短尺という事でひょっとして北大和(営)配
属で学園朝日町循環かな・・と思うのですがいかがでしょうか?奈良(営)で均一用長尺は
電気うなぎ(秋月さま命名・10mHR)等が専任?だと思うので可能性が低いと思うので
すが・・

 ○RU143AAさま
 はじめまして。私はその番組を見る事が出来ませんでしたが、その車両は初代の十津川特
急のBU04Pですね。まだ奈良大佛前⇔新宮駅も運用だった頃でしょうかね。このBUは
運転席のウインカー表示ランプが大きかった記憶があります。(RCは左右が一個の小さな
表示ランプでした。マイナー後はもっと機能的なメーターに・・)

 ○天理北山峡経由新宮行さま
 お久し振りです。HPの方も大幅に更新されたようで、楽しみにしてました。十津川特急
の運用が細かなレポートでよく分かりました。(正月の高田駅行きも・・)湯の峯温泉近辺
も様変わりしたようですね。
 太地ネタも私の田舎が勝浦だったのでよく見ました。いすゞのBA短尺が運用してました
ね。太地駅前で発車待ちしているのをよく見ました。今思えば写真の一枚でも撮っておけば
良かったと思います。(その頃小学生・・汗)ちなみに串本の大島ですが、橋が完成する前、
フェリーが運航していたのでひょっとしたらそれで運ばれたかも知れません。
 今後も更なる発展期待してますよ。(でも無理なさらないで下さいね!)


48系統 投稿者:777  投稿日: 2月 9日(日)23時03分22秒
 みなさん、こんばんは。かなり久しぶりに投稿させていただきます。48系統学園前駅発奈良駅行(日野テープ車500番台)に乗車したのですが、そのテープの声が南海太郎氏のものでした(かなりテープが伸びてる)。確か48系統は以前、奈良駅から藤の木台一丁目までで、それが最近学園前駅まで延長されたはずです。それが南海太郎氏のテープを使用しているということは、大昔は今と同じ形態だったのでしょうか。ご存知の方お教え願います。

新車続報 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 2月 9日(日)17時47分11秒
赤膚山ゾーンです。こんにちは。

まだのんびりと教習所通いをしていますが、それも終わりに近づいて来ました。
下山のターン場は先日行きましたが、白土はひょっとすると行かず仕舞いかも…。
# 下山ではまたこれが偶然下山折り返し便のバスがやってきて、邪魔してしまいました。

新車ですが、今日じっくり確認すると、多区間用短尺1台、均一用長尺1台でした。
(と思ったら、同時に投稿が…)
昨日ちらっと「市内循環 外回り」とかいうLEDが見えたのですが、これがテスト用の
メモリを使ってテストでないとすれば久々に奈良営業所に長尺ということかも知れません。
# 私自身は北大和か平城の可能性が高いと思っていますが。

●775-west さん
75号車は研修所で見たような見ていないような…。
53号車だったかは昨日動いていました。
教習車のECM/EDM も元気で、ナンバープレートのない場内専用車も昨日は動いていました。

●押熊行大好きさん
104系統は以前にも少し話題になりましたね。
10年くらい前(私が高校生の頃)に、実際学園前からの臨時バスが出ていたのは
覚えています。


新車といえば・・・(再投稿) 投稿者:秋月 遥  投稿日: 2月 9日(日)17時46分53秒
みなさまこんばんは。

●赤膚山ゾーンさま(また新車か?)同時に投稿してしまいましたが・・・。
今回確認の新車は2台とも均一用車でしたが、1台は短尺引戸仕様というこれまでの多区間車
に近い仕様でした。(もう一台は従来の長尺仕様と思われます)
なお、1〜2月初頭にも既に北大和営業所に2台?(278号車?ほか)導入されている模様
で、今回の新車も北大和の経年車の代替と思われますので、HUの旧色車の全滅の可能性が
ありますね。(個人的には短尺車を奈良へ配属、長尺or3ドア車が玉突き転出のような気が
します)
井戸野の新車、短尺均一仕様車
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb0209-01.jpg

●6663さま(RC)
また、奈良営業所にも2台(エルガ・郡山ダイヤ、280と281号車)を導入しており、
これによりRCも壊滅に近い状況と考えられます。(前回と同じく2台の玉突き転出を行った
模様)
なお、280号車は135系統白土行きで、281号車は63系統王寺行きで確認しています。
CJAについては今のところ4台とも稼動しています(これらもまもなく廃車だとは
思いますが・・・)
奈良王寺線63系統にて運行中の281号車
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb281-01.jpg

修正箇所が多く再投稿させていただきました。
それでは


研修所に 投稿者:775-west  投稿日: 2月 9日(日)16時46分17秒
みなさんこんにちわ。             いつの間にか吉野の箱型のMRの75号車が研修所に転属になってました。それから、葛城の箱型のMRの74号車ですが残念ながら昨年の12月に廃車になってます。             >6663さん               RCは短尺車が榛原に2台と、長尺車が2台在籍しますが、新車が入った影響で、転属や運用の変更が行われ、へたをするとこの2・3日で廃車になる事も考えられるので、ものすごく急いだ方がいいと思います。ちなみに、廃車になってなければ榛原車は榛原駅で、葛城車は近鉄高田駅で姿が見れます。

BU20 投稿者:RU143AA  投稿日: 2月 9日(日)14時57分19秒
 NHKテレビ総合CHで、関西想いでシアターの番組で、新日本紀行の「十津川物語」(昭和48年製作)の中で、十津川村の国道を奈良交通のバスが走るシーンが写っていました。あれは、多分いすゞBU20だと思います。(水色の短尺の車体に、アズキ色の帯、窓は、横開きのスライド窓、前面には、ライトの真ん中、バンパー上部に方向幕。)御覧に、成った方、いませんか?懐かしい・・・。

日野RC 投稿者:6663  投稿日: 2月 9日(日)14時12分21秒
いすゞCJAは以前に王寺付近で充分に撮影しましたが、日野RCはまだ心残りです。
これは榛原営業所にいけばつかまえられるのでしょうか?またほかにRCが集結するような場所ありましたら教えてください
今後この方面へ行く予定です。


観梅バス情報ありがとうございます 投稿者:押熊行大好き  投稿日: 2月 8日(土)14時29分34秒
陵西市場 様
情報ありがとうございます。一度乗車して、確認してみようと思います。
方向幕の件、私もいつだったか忘れましたが、104系統の方向幕を見た記憶があります。学園前駅がスタートだったような記憶があるのですが・・・(間違っていたらごめんなさい)。


また新車か? 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 2月 8日(土)13時51分49秒
井戸野町の日野自動車でナンバープレートのついていない シティが2台とまっていて整備中でした。 敷地外からなので詳細不明ですが、均一用長尺かもしれません。

RE:観梅バス 投稿者:陵西市場  投稿日: 2月 8日(土)11時01分51秒
おじゃまします、陵西市場です。
観梅バスは、これまで奈良−月ヶ瀬間が各停だったように思います。
途中からの乗客なんてほとんどいないとは思いますが、各停留所に時刻表を
貼っているため路線バスと同じ所要時間がかかってました。
恐らく、途中停留所の通過などでスピードアップをはかる目的の急行化と思われます.
また方向幕は、奈良交通の幕で運転されているので、そのままでしょう。
(5年程前に一度だけ(104)月ヶ瀬梅林 の幕で走っているのを見たことがありますが。)


月ヶ瀬観梅バス 投稿者:san-san  投稿日: 2月 7日(金)23時52分56秒
こんばんは

◆ 三重交通でも2月9日より(3月31日まで)月ヶ瀬方面への臨時バスが運行されるよう
  です。↓のリンクに詳細があります。(JR月ヶ瀬口駅・近鉄上野市駅・近鉄名張駅より)

http://www.sanco.co.jp/news/shun-index.htm


RE:RE 観梅バス 投稿者:押熊行大好き  投稿日: 2月 6日(木)08時23分36秒
管理人様

情報ありがとうございました。やはり、急行という文字はなかったですよね。方向幕もどのようになっているの気になるところです。邑地中村〜月ヶ瀬梅林までは定期路線の走っていない路線なので、この臨時バスに乗車しに行こうかと思っているところです。


RE: 観梅バス 投稿者:829[管理人]  投稿日: 2月 5日(水)23時52分05秒
みなさまこんばんは。829でございます。

押熊行大好きさま:
>1.「急行」臨時バスと書いてあるのですが、確か昨年は「急行」という文字が
>なかったように思うのですが。昨年のパンフレットを探して確認してみますが、

確かに急行という表記はこれが初めてです。
なぜ急にスピードアップしたのかはわからないのですが、
昨年と比べると奈良〜月ヶ瀬で20分短縮しています。
奈良〜柳生が40分と驚異的な速さで、広告を手に絶句してしまいました。


観梅バス 投稿者:押熊行大好き  投稿日: 2月 4日(火)22時30分18秒
本当に久しぶりの書き込みです。
奈良交通のホームページに観梅バスの案内が出ていました(パンフレットも出ていました)。
気になった点が2点あります。
1.「急行」臨時バスと書いてあるのですが、確か昨年は「急行」という文字がなかったように思  うのですが。昨年のパンフレットを探して確認してみますが、何かご存知の方情報お願いしま  す。
2.3月6日に近鉄電車がダイヤ改正を行うのですが、それに合わせて奈良交通もダイヤ改正を行  うのでしょうか?観梅バスパンフレットの時刻表も3月5日まで用と3月6日から用の2種類  掲載されています。

以上2点、ご報告です。


整理券番号 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日: 2月 4日(火)16時44分52秒
●チャーリーはまなすさま、こんにちは

 たぶん、奈良交通では十津川くまの特急の111番が最大だと思います。厳密には、
整理券発券機が3桁に対応していないので、八木駅→五條バスセンターと新宮駅→五條
バスセンターは2桁の整理券番号に「A」の印鑑を押して対応していますが・・・・。
 なお、十津川くまの特急の運賃表は140番まで表示できるようになっています。ま
た十津川営業所や南紀支社の車輌は、100番まで表示できるようになっています。

http://www2.justnet.ne.jp/~otogoogura/


整理券の番号 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 2月 4日(火)12時41分53秒
チャーリーはまなすです。いつも思うのですが整理券の番号は最大いくつまで
あるのでしょうか。私はせいぜい20番までの路線しか利用したことがないのです
が・・・。


大雪(中和地域) 投稿者:秋月 遥  投稿日: 1月30日(木)00時44分22秒
みなさまこんばんは

昨日は大雪でしたが、五位堂地域においても各車両ともチェーンを巻いておりました。
ほか、ラッシュ時は各路線とも相当の乗客数であった模様です。
(平野部では特に高田、香芝、広陵付近の降雪が激しかった模様で、15センチ以上の積雪
となりました)

以下雪まみれの車両の画像です(上 1145号車、午前8時。下 172号車 正午すぎ)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb1145-y1.jpg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6821/sub-ga03/Nkb0172-y1.jpg

それでは


ミャンマーの日本製バス 投稿者:rhr/広末電鉄  投稿日: 1月27日(月)21時48分55秒
>天理北山峡経由新宮駅行様
私も見ましたよ。日本時代と変わらない広告や会社の塗装も残して走っていました。
あの鹿マークも活躍しているかもしれませんね。
ミャンマーは右側通行で、扉が改造されています。

http://www8.ocn.ne.jp/~rhr/


ならファ無料送迎バス 投稿者:北大和営業所の御近所  投稿日: 1月27日(月)20時32分11秒
こんばんは。早速ですが表題の件です。
ならファミリーの無料送迎バスですが、3月から
・「らくだカード」(ならファ専門店のポイントカード)
・「KIPSカード」(近鉄百貨店及び近鉄グループのクレジットカード)
・「イオンカード」(ジャスコ等イオングループのクレジットカード)
の会員限定になります。恐らくならファミリーでの買物目的以外での利用を防止することが目的でしょうね。やはり前扉から乗ることになるんでしょうね。

あと奈良交通とは関係ないですが、南海電鉄系の「南海観光バス」「和歌山南海観光バス」が人材派遣の「クリスタル」に売却されました。クリスタルといえば「東京近鉄観光バス」「名古屋阪神観光バス」を買収し「クリスタル観光バス」を営業していますが、これまでの2社は電鉄系ながら沿線とは離れた場所で営業していたので売却されたのだと思っていました。しかし今回の2社は地理的にも電鉄本社と関係の深い会社ですから…特に「南海観光バス」は元々は南海電鉄の貸切バス部門でしたからね。それだけバス事業が厳しいんでしょう。


観ました? 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日: 1月27日(月)01時12分47秒
●皆様、こんばんは

 突然ですが、1月25日(土)の21時にMBS系で放映された「世界ふしぎ発見」
をご覧になられたでしょうか。ミャンマーの市街が紹介されているその瞬間、ラッピン
グバスが映し出され、そのバスの側面には「奈良交通」の4文字が!!とうとう奈良交
通が海外路線進出?!・・・・・そんな分けないでしょうネ。一瞬のことで、夕食の箸
を落としそうになるぐらいで、形式はさっぱり判りませんでしたが、ラッピッングには
「・・・大露天風呂」と書かれていたような気がします。

http://www2.justnet.ne.jp/~otogoogura/


「大規模な全国集会」 投稿者:829[管理人]  投稿日: 1月25日(土)22時35分41秒
みなさまこんばんは。829でございます。

奈良旧市内の各停留所の掲示にもありましたが、24日と25日に「大規模な全国集会」が
開かれ、市内各所で交通が混雑したようです。

私は、24日は勤めに出ていましたし、25日は中和方面へ避難していたので
特に混雑の影響は受けていないのですが、24日夜の奈良テレビのニュースでは
大森町交差点で交通を遮断している様子が放送されていました。

また、これは実際に現地で見たのですが、25日は県庁付近に機動隊が多数出動していました。

この混雑の状況やバスへの影響はどんなものだったのでしょう。
ご存知の方は教えてください。

あと、余談ですが...
この集会は日教組の集会なのですが、混雑を知らせる奈良交通の掲示では「大規模な全国集会」、
奈良しみんだよりでは「大きな行事」とだけ書かれてありました。


やまと号の車両 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 1月23日(木)22時11分31秒
やまと号の車両で更改が終わっていないのは埼玉線を担当する国際興業だけでは
ないでしょうか。それ以外のケイビーバス、京成電鉄、神奈川中央交通は車両を
更改していたかと思います。


伯母峰ループ 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日: 1月20日(月)14時49分17秒
●酷道マニアさま、まつーらさま、こんにちは

・1/18に伯母峰ループを見てきました。南紀支社のMRが、午後2時頃に杉の湯行き
 の後に続いて研修に来ていました。
・山本茶屋停留所で上桑原行きに出会いましたが、定刻通り運行していました。
・昨日会った、北山峡方面を担当していた運転手さんの話では、「冬場は、上桑原行き
 に乗務していて、ル−プ直前で旧道へ急降下するのがツルツルでヒヤヒヤだった。」
 とのことです。


re:新道開通 投稿者:まつーら  投稿日: 1月19日(日)21時54分18秒
伯母峰ループ橋は1月17日正午に供用開始されました。同所の通行時間は約10分短縮されるということです。
http://osaka.yomiuri.co.jp/nara/past/030117.htm#02

但し、奈良交通の公式サイトの時刻案内によれば、現在のところダイヤ改正は行われていないようですね。確か旧道沿いには集落もほとんどなかったはずですが・・・


やまと号 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 1月19日(日)17時29分44秒
どなたか「やまと号」(奈良交通の新車)に乗車された方はいますでしょうか?

新道開通 投稿者:酷道マニア  投稿日: 1月17日(金)09時44分57秒
国道169号線、伯母峰ループ橋がいよいよ開通です。
路線バスもループ橋を通るでしょうから、
ついに、国道169号線最大の難所がなくなったわけです。


新宮へ行って来ました 投稿者:天理北山峡経由新宮駅行  投稿日: 1月13日(月)00時10分17秒
●皆様こんばんは

 本日、久しぶりに八木駅から新宮駅まで通しで乗車してきました。車から見るのとは
又違う景色、ふれあいが楽しめました。
 毎回、新しい発見もあります。十津川くまの特急の運行表を初めて見ました。各停留
所ごとに細かく道路状況や注意点が記載されていました。方向幕も、珍しい行き先表示
をいっぱい見る事が出来ました(・・・おっと、偶然、あくまで偶然見た・・・という
ことで)

 ところで昨年夏以来お知らせしていた記事(十津川特急バスの迂回運行)の、HPへ
の掲載が遅れていて申し訳ありませんでした。やっと、この1月に更新いたしました。
まだ、太地、串本関連の記事を更新しておりません。もうしばらくお待ち下さいませ。

http://www2.justnet.ne.jp/~otogoogura


Re:新車情報 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 1月12日(日)08時19分12秒
おはようございます。

>秋月 遥さん、赤膚山ゾーンさん
新型エルガについてのフォロー、ありがとうございます。少なくとも3台はいったのですね。
その一方でRCの奈良乗り入れは(おそらく)終了、CJAも残りわずかとは、個人的には寂しいですね。

ところで、奈良営業所所属のRU「奈良22き・・35」「同36」を最近見ないような気がするのですが、どこかに転属されたのでしょうか? ご存知の方は、教えていただければ幸いです。


奈良営業所新車続報 投稿者:秋月 遥  投稿日: 1月12日(日)00時37分34秒
みなさんこんばんは。

●登美一停車急行さま、赤膚山ゾーンさま(奈良営業所新車の件) 
奈良営業所新車の件ですが、奈良王寺線にて274号車が運行されているのを目撃しました。
なお、本日の275号車は従来27号車に変わり(HU、郡山→天理→奈良(天理ダイヤ
から郡山ダイヤへ移動してきていた車両)運用についている模様です。
他、276号車は山村町行きにて目撃、今回の新車はいずれも郡山ダイヤに導入の模様です。
また、知人の目撃談によると、上記の27号車、390号車、391号車が天理ダイヤにて運行
されている模様です。よって、856号車は運行を終了、他数台が他営業所(葛城・榛原)
のRC代替へまわる可能性が高いと思われます(推測ですが)。

あと、本日阪奈道路の廃車体置場にて元西大和のCJAを確認、おそらく779号車か780
号車の廃車体であると思われます。(バンパーがオリジナル型でした)

それでは


276号車も確認 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月10日(金)20時02分55秒
赤膚山ゾーンです。こんばんは。

今日の午後に近鉄奈良駅で276号車も確認しました。山村方面の系統の上り便
だったようです。


Re:新車情報 投稿者:秋月 遥  投稿日: 1月10日(金)02時38分53秒
みなさんこんばんは。

●登美一停車急行さま(新車情報)
その新車ですが、どうやら同型車が複数導入の模様です。知人より奈良営業所で運行開始に向け、
整備を行っていた車両があるとの情報を頂きました。
おそらく今回は榛原、葛城、天理のRC代替目的ではないでしょうか。

●RC300PT十津川仕様さま(やまと号)
奈良発の高速バス路線網としては、対首都圏の夜行バス、空港リムジンバス以外は非常に厳しい
かとは思います。ただ、この上記の路線については需要が比較的大きいかと思いますので、
アイデアさえあれば面白いことになるかも知れません。
(夜行格安便、中南和地域からのリムジンバスなど)

それでは


旧色塗装のHU車 投稿者:KL01  投稿日: 1月 9日(木)21時32分18秒
こんばんは。

本日、登校時に富雄駅で旧色塗装のHU車を見かけました。
確か学園前ダイヤの車は旧色塗装車は全廃された記憶があるので、
おそらく生駒ダイヤの915、930〜932号車のうちのいずれかだと思います。
本日は奈良競輪がありましたので、その為の回送かもしれません。
電車内からの目撃でしたので、幕表示は確認できませんでした。
(旧色塗装車であることは確実です)

*LED方向幕車の268号車が、学園前駅17時ころ発の[23]赤膚山ゆきで
運用されていました。

ではでは


新車情報 投稿者:登美一停車急行  投稿日: 1月 9日(木)16時48分40秒
こんばんは。
今日、JR奈良にて新車を見ました。奈良営業所所属「奈良200か・275」で、昨年秋にに西大和に導入されたのと同じタイプのエルガでした。
[56]山村町行きに使われていました。


箱MR80号車入場? 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月 9日(木)12時19分27秒
赤膚山ゾーンです。

昨日の午前11時ごろ旧R24永井町付近で MR80号車が回送幕で北上していました。
幕付きなので定期検査だと思われます。


博多方面への高速バス 投稿者:チャーリーはまなす  投稿日: 1月 8日(水)12時49分12秒
チャーリーはまなすです。

「やまと号」の福岡行きがなくなって久しいですが、今度は
JRグループ(西日本、九州)が大阪から博多までの昼行高速
バスを開業させるようですね。


Re:特急 高田駅行き 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日: 1月 7日(火)22時19分50秒
 みなさま、こんばんわ!

 ○天理北山峡経由新宮駅行さま・829さま
 またまた遅レスになってしまって恐縮です・・汗
 高田市駅〜高田駅間が有料の方と無料の方が発生していたのですね。それにしても「申告
制」は運賃の分からない方はどうされていたのでしょう。60系統用の運賃表を出したのでし
ょうか・・?それまた、謎ですね・・

 ○赤膚山ゾーンさま
 そうでしたか・・実は午後4時頃に阪奈道路から学園前方面に向かって走っていたのです
が、大渋滞にはまってしまって、奈良西警察署手前で一本西の道から駅前へ迂回したんです
よ!南北行き共に動かなくて、事故か何かと思ったのですが、まさか水道管破損だとは・・
あの辺の路面も以前からよく荒れてましたが、その関係だったのでしょうかね・・?


西郊住宅で水道管破損 投稿者:赤膚山ゾーン  投稿日: 1月 7日(火)18時53分39秒
現在表題の事態のため学園前南線で遅れがでているようです。

過去ログ一覧へ