(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年11月15日(火)14時41分14秒
  LED改造車奈良200か・151がLED化されているのは報告済みですが青色のモケットになっていました  

きんてつ鉄道まつり

 投稿者:たむそん  投稿日:2011年11月14日(月)23時32分11秒
  12、13日と近鉄五位堂研修車庫にて行われた近鉄鉄道まつりに奈良交通が12日のみ出店していました。
車両展示ではLV511が起用されていました。
その他方向幕、奈良交通グッズ等の販売が行われていましたが、例年より品数が少なかったように思います。

------------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

LED改造

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2011年11月14日(月)23時19分4秒
  昨日午後1時ごろ、室生口大野駅前にて奈良22き・540号車の方向幕がLED改造されているのを目撃しました。
また今日午後9時10分ごろ、イオンモール橿原にて奈良200か・151号車の方向幕もLED改造されているのを目撃しました。
 

(無題)

 投稿者:ROM専  投稿日:2011年11月13日(日)15時16分1秒
  ただ今、五位堂駅にて…西大和189号車がLED化されているのを、確認しました。  

LED改造の件

 投稿者:梅さん  投稿日:2011年11月12日(土)11時11分49秒
  おはようございます。梅さんです。
前回に続いての投稿になります。
先程、近鉄奈良駅付近を走行していた平城営業所のHU197がLED改造されているのを115系統JR奈良駅行きで確認しました。
 

HU561号車の件

 投稿者:梅さん  投稿日:2011年11月10日(木)14時54分54秒
  事 故後、奈良の日野工場に留置されていますが仕事帰りに外から覗いてみると、以前と同様に後方に赤旗はついたままでしたが、後部にあるエンジンが全て撤去さ れていました。前面も全く手付かずの状態でした。事故に影響の無いエンジンが撤去されているのを見ると最悪廃車の事態も考えられるのかもしれません。  

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年11月 4日(金)21時14分50秒
  こんばんわ
本日の報告は奈良200か673号車を見かけまして車両はエアロエースで672号車と変わらない仕様だと思われます
 

(無題)

 投稿者:ヨッシー  投稿日:2011年11月 4日(金)20時34分33秒
編集済
  今 日、川上村寺尾の国道の渋滞の時、640号が方向幕を回してました。廃止された85系統、88系統杉の湯行きや24系統下市口行きが出てきてました。懐か しいですわ。ところで、640号は方向幕を更新したからないとは思いますが、632号や吉野営業所所属の元十津川特急車は柏木行きや新宮行き、大仏殿春日 大社前行きの方向幕が残ってるのでしょうか?  

西大和(営)の元北大和車 シャトル運行は3台に

 投稿者:ウォレスこと  投稿日:2011年11月 4日(金)14時41分1秒
  11月2日夜に西大和(営)で確認しましたが、今回の奈良公園P&Rシャトルに使用しているのは元北大和(営)の5台の内3台の使用を確認しました。残り2台は留置中です。  

LED改造

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2011年11月 3日(木)23時24分1秒
  本日16時10分五條バスセンター発1系統十津川温泉行きにて、RH486号車がLED改造されているのを目撃しました。以前八木駅にて30系統近鉄御所駅行きでの運行を目撃したのですが、また十津川営業所所属になっていました。  

八木新宮特急バス運行再開

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2011年11月 3日(木)23時07分59秒
  国道168号線全線復旧につきまして、関係者の方々に敬意を表します。
また、八木新宮特急バス、十津川線、広域通院ライン再開につきましても、素直に喜びたいところですが、現実は厳しいようです。

本日は、行き五條バスセンター8時9分発1系統十津川温泉行きに終点まで乗車しました。祝日であるため、平日は五條高校分校の生徒が乗車するところ、五條市内で2人、十津川村役場から十津川温泉まで1人以外は、乗客は私1人でした。
星のくにバス停付近に仮設住宅があり、下天辻ではがけ崩れによる復旧工事の最中でした。
大塔支所を過ぎると辻堂のがけ崩れにより迂回します。対岸へ行く橋を渡り、乗用車1台通るだけの道幅で、急勾配の坂を上り、自衛隊の方々が建設した仮設道を通ります。
宇井のがけ崩れは対岸道路が無いため、脇に盛り土で固められた砂利道を迂回路として通過します。
長殿発電所も鉄塔が跡形も無く、壊滅状態でした。
この区間は土砂ダムの警戒区域であり、旧道168号線も1キロにわたり道が無くなっていました。
また野尻バス停の手前に未だ行方不明の十津川営業所運転手さんの全壊した自宅があり、運転手さんもバスを停めて、千羽鶴やジュースなどが供えている場所の前で、手を合わせ黙とうしていました。
話を聞くと、運転手さんの自宅も、土砂ダムの警戒区域のため今も避難所生活を余儀なくされているとのことです。

帰りは十津川温泉12時14分発八木駅行き特急バスに五條バスセンターまで乗車しました。台風直後も特急バス自体は、八木駅~小代下間運行していたので乗車したことがありましたが、物足りませんでした。やはり十津川温泉から乗ると馴染みますね。
この便は本来なら観光シーズンで満席に近い状態のはずですが、十津川温泉~上野地まで2人と県立五條病院から1人以外は、乗客私1人でした。
また和歌山在住の運転手さんに話を聞くと、八木新宮特急再開までの勤務は、
1日目は新宮車庫から連絡車で葛城営業所へ、
2日目・3日目は八木駅~小代下間の運行、
4日目は葛城営業所から連絡者で新宮車庫へと3泊4日の勤務だったそうです。本当にご苦労様です。
運転手さんの数が少ないダイヤゆえに、顔なじみのお客様が多い路線だけに、宇井や辻堂のがけ崩れで被害に遭われたことを思うと涙がでてつらい、と言っておられました。またその運転手さんもバスを停めて、宇井のがけ崩れ現場に手を合わせて黙とうしていました。

道中レジャーの車や観光バスは走っておらず、地元の車や工事トラック、宅配車がほとんどでした。復旧はしたものの、完全に復興するには何年もかかることと思います。

八木新宮特急バスの前面に「がんばろう!五條市、十津川村」の幕を貼って運行していました。長文になりましたが、この厳しい現実を受け止め、次は完全に復興し立ち直ることを心より願います。あらためて言葉をお借りして、

「がんばろう!五條市、十津川村」
 

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年11月 2日(水)21時59分27秒
  本日11時半ごろ奈良22き245が事故にあってました乗用車との接触していたようで警察から事情聴取されていまして12時10分ごろに回送表示で高畑町方向に回送されていました
後昨日の葛城営業所に留置されていた5台内4台が西大和営業所を除くすべての営業所に回送されたものと思われます予想が的中していれば今回の正倉院展に駆り出されたものと思います
 

Re:平群住宅線

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年11月 1日(火)23時41分25秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

rhrさま:
11月1日から平群町コミュニティバスが拡充されましたが、平群住宅線と重複する区間でバス停が新設されたことによるものだそうです。

新宮特急の知らせに気をとられていましたが、平群町コミュニティバスの話題も近々「ニュース」で取り扱います。
 

平群住宅線

 投稿者:rhr  投稿日:2011年11月 1日(火)22時06分17秒
  11月1日の改正でくまがし橋西停留所が開設しました。公式サイトに載っておらず、駅探の改正情報を元に探すのが苦労しました。  

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年11月 1日(火)21時42分55秒
  本日は十津川線の運転再開ですね
さて本日は葛城営業所で奈良22き559がLED化された場で発見しましたシートは緑色のままでs床材更新はなしです

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

祝!八木新宮線再開

 投稿者:RC300PT十津川仕様  投稿日:2011年10月31日(月)23時43分20秒
編集済
   829さま、みなさま、こんばんは。ご無沙汰しておりました。
 台風被害に遭われた皆様に御見舞い申し上げます。

 一時はどうなるかと思いましたが、31日のR168全線開通により、八木新宮線再開ですね。
24時間体制で復旧作業が行われたという事で、関係者の皆様のご苦労、私も敬意を表します。
 今回の災害は台風の多い紀伊半島でも未曾有の惨事となりました。奈良県内は元より和歌山県内
でも熊野川の想像以上の氾濫、本宮地域の大冠水・・ニュース映像で見た時は大変驚きました。
 私事ですが、那智勝浦町色川地区や川関地区に親戚がいて、家や車が駄目になってしまった親戚
もいました。皆がこんなにひどいのは初めてだと口々に言ってました。

 まだ完全復旧とはいきませんが、この運転再開が一つの復興への弾みとなりますよう祈るばかり
です。また近々、乗車しに行こうと思います。頑張ってと言うのは軽々しい気はするのですが・・

 「がんばろうら!十津川郷」
 

新宮特急再開

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年10月31日(月)21時45分46秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

標記のとおり、11月1日から新宮特急が再開されます。十津川線と広域通院ラインも再開されます。

夕方時点では県のサイトで公表されていましたが、夜になってから奈良交通グループホームページでも告知されました。

なお、迂回等で一部通過する停留所があります。

復旧に尽力された関係者のみなさまに敬意を表します。
 

ありがとうございます

 投稿者:青木貴章  投稿日:2011年10月30日(日)00時30分25秒
  梅さん、HU522号の件フォロー有難うございます。
車内は未更新のままだったんですね。
今後もよろしくお願いいたします。
 

青木貴章様へ

 投稿者:梅さん  投稿日:2011年10月27日(木)03時26分58秒
  おとつい、JR奈良駅でHU522号車を見ましたが、シートは緑色のままだったので更新はされていませんでした。  

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年10月26日(水)21時10分24秒
  本日奈22か1079が運用に入ってました奈良市内循環外回りで確認

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

榛原営業所LED化について

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2011年10月24日(月)23時13分30秒
  先程午後9時50分ごろ、榛原駅前にてRH463号車およびHU521号車の方向幕がLED化されているのを目撃しました。  

春に続いて秋もシャトルバス運行

 投稿者:ウォレスこと  投稿日:2011年10月24日(月)20時44分6秒
  今年のGWに実施していた奈良公園向けのパーク&バスライドシステムがこの秋開催の正倉院展期間中の土日祝日に実施されます。ここでは今年の春との相違点を取り上げます。

まず、郊外駐車場からのシャトルバスですが、この秋は駐車場料金が無料になる代わりにバス料金が1乗車に付き100円(子供は50円)に変更となっていま す。ただし、駐車場限定発売の乗車券として奈良まほら周遊切符を300円(子供150円)の販売が行なわれるので奈良公園か薬師寺までの乗車客では実質的 には片道料金で回数制限なしで往復出来ます。
また、奈良西駐車場向けは17時までの平城宮跡発に加えて奈良公園発(奈良県庁・回廊)が17時~19時30分の間に4便が新たに追加されています、また県庁発の最終便が19時30分発に延長となっています。

続いて周遊バスですが、春の平城宮跡~近鉄・JR奈良駅~奈良公園(奈良県庁)便に加えて大和西大寺南口→平城宮跡→西ノ京(薬師寺駐車場)→大和西大寺 駅南口便が運行、昨年開催の平城遷都1300年祭シャトルバスの大和西大寺駅ルートに薬師寺駐車場へ経由を追加するルートになっています、しかも市内均一 料金と同額の200円で乗車できる形となっています。
なお、奈良公園ぐるっとバスは現在のところ変更なしで9時~17時の運行となっています。

今回の注目すべき点は周遊バスに西大寺・西ノ京ルートの追加で運行される台数も追加されますのでどこから持ってくるのかが焦点でしょう。
ちなみに西大和(営)は3月の698・699エルガミオの追加以降は車両の動きが無く、春に駐車場シャトルとして使用した元北大和(営)の5台も教習車や貸切・臨時便としての運行が続いています。秋も春と同様の駐車場シャトルとして使用されるでしょう。
 

サイト更新のお知らせ

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年10月24日(月)00時33分35秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

22日にnako-clubサイトを更新しました。今回は主に車両データを追記しました。

また、「番号順車両データ」において、検索結果表示画面に[←前へ][次へ→]のリンクを設けました。

検索条件を変更する場合は、これまでは検索条件設定の画面に戻っていただく必要がありましたが、リンク設置によって本のページをめくる感覚でデータをご覧いただくことができます。
 

LED改造

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2011年10月23日(日)12時12分10秒
  先程、JR奈良駅にてリフトバス496号車の方向幕がLED表示に変わっているのを目撃しました。(市内循環外回り臨時バス)  

“教習車”表示

 投稿者:中登美ヶ丘団地  投稿日:2011年10月23日(日)10時38分32秒
  お早うございます。
先ほど学園前駅にて奈良200か・633号車が“教習車”表示で北へ向かっていきました。運転手と直ぐ後ろの座席に教官(?)と2名だった様に見えました。
営業所内での教習とは車種の違いによっておこなわれているのでしょうか?
 

LED改造

 投稿者:エクシブ  投稿日:2011年10月21日(金)23時14分0秒
  こんばんは。
きょうJR三山木駅付近で京都2410号車(旧LT534号車)と
同2384号車(旧HU520号車)がそれぞれLED行先表示器に
改造されているのを見ました。
 

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年10月21日(金)14時37分5秒
  本日11時ごろLR71号車がLED化とシートモケットの青色化と床材が交換されていました

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

Re:奈良200か・26号車

 投稿者:エクシブ  投稿日:2011年10月21日(金)08時51分27秒
  おはようございます。

>奈良橿原線さま
奈良200か26号車は仮置きではなくて、生駒市たけまる号の
予備の予備のために1ヶ月ほど留置されていたと思います。
というのはたけまる号専用のポンチョ(奈良200あ128)が
奈良日野自動車に長期入場していた関係でポンチョ・450が
代走していました。その車両の万一の故障などの際に吉野(営)から
奈良200か26号車を借り入れしていた、と思います。
ちなみにたけまる号は均一前乗りでかつ、CI-CAなどのICカードが
使用不可です。
 

奈良200か・26号車

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2011年10月20日(木)21時08分56秒
編集済
  昨日の情報で恐縮ですが、八木駅8時10分発湯盛温泉杉の湯行きに、奈良200か26号車で運行されているのを目撃しました(熊野線専属車での運用)。
先日の北大和営業所に留置されていたのは、仮置きだったようですね。
 

レスです

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年10月20日(木)00時38分42秒
  kajisawaさま:
ご回答ありがとうございました。

ウォレスことさま:
生駒交通の新車ですが、203に見えるようですが、画像で見る限りは微妙ですね...
 

HU・522号もLED化

 投稿者:青木貴章  投稿日:2011年10月20日(木)00時00分49秒
  みなさんこんばんわ。
本日18時半ごろ、高畑住宅前でHU・522号がLED表示に改造されているのを確認しました。
ただ帰宅途中の車内からでしたので、座席更新の有無は確認できませんでした。
 

平群町・生駒市のコミュニティバスについて

 投稿者:ウォレスこと  投稿日:2011年10月19日(水)20時10分46秒
編集済
  昨日(10月18日)に確認した事柄を投稿します。

まず、平群町のコミバスですが、168号平群バイパスなどで新たなバス停の建設が行なわれているのを確認しました。
夜には奈良日野で9月から無塗装・ナンバーなしの状態で留置していたマイクロバス(リエッセⅡ・バックモニターカメラ付き)2台が今週になってその平群町コミバス仕様となっていたのを確認しました。
ナンバーは奈良200あ201と202、所属はNCバスで、201は長屋くん(長屋王がモデル)202は左近くん(島左近がモデル)のラッピングされているのも確認しました。

また生駒市のコミバスに大型ワンボックス車2台が追加して運行していますが、内1台をマックスバリュー生駒南店駐車場内にて確認しています。
こちらは運行会社が生駒交通となっていて、以前から所有していると思われるトヨタハイエースを使用していました。もう1台は奈良新聞に掲載の写真を見ると 平群町コミバス「あいばす」でも使用しているのと同型のハイエースの新車のように見えます。掲載写真から見るとナンバーは上記の平群町コミバスの続番のよ うで、あ203に見えるようですが、下記に掲載リンク先(奈良新聞社HP)を張りますのでご確認をお願いします。

http://www.nara-np.co.jp/20111018094254.html

あと昨晩に奈良新公会堂の横の道路を通っていると「本日全館貸切の為駐車場閉鎖」と書かれていて奥のエントランスには多くの車両が駐車していたので何かの 国際会議が開催されているのかと思っていたら、今日(10月19日)の朝刊を見るとその新公会堂で実はミシュランガイドの記者会見と格付け星の発表と記念 レセプションの開催していたのでぴっくりしました。県内北部で新発見の多い24時間でした。
 

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年10月18日(火)21時54分40秒
編集済
  ふそうのエアロエースです
後奈良200か693号車は奈良交通の旧型ガーラです奈良交通の大阪営業所か京都営業所からの転属車だと思われます
後お願い事でLED化されたバスなんですが方向幕時代のバスの写真をお持ちの方がいましたらブログに載せたいのでお願いします

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

kajisawaさまへ

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年10月17日(月)23時47分44秒
  kajisawaさま:
ご報告ありがとうございます。
帝産ということは、車種はふそうでよろしいでしょうか?
 

【続報】「奈良交通の基礎知識」について

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年10月17日(月)23時46分16秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

先日来休止しております「奈良交通の基礎知識」ですが、無料のWikiサービスを活用して、以前と同等以上の機能を備えたページを再開できる見通しとなりましたのでお知らせいたします。

現在、ページの構築とデータ移管を並行して進めておりますが、件数が200件余りあるので、少なくとも年末ぐらいまでお待ちいただければと存じます。
 

天理市いちょう号にポンチョが・

 投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2011年10月17日(月)20時50分51秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 本日、天理駅にてポンチョ451号車が「いちょう号 外回り」LED表示にて
 運行されていました。トヨタハイエースジャンボ車検の代車ではないでしょうか?
 
 

車両情報

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年10月17日(月)08時36分14秒
  829様
昨日京都駅に奈良200か715号車を目撃しました所属は帝産奈良所属のようです

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

目撃情報。

 投稿者:梅さん  投稿日:2011年10月16日(日)11時12分55秒
  こんにちは。梅さんです。
先程、高の原駅に停車していた平城営業所の奈良200か174号車と175号車ですがシートが青色に変わっていました。更新工事が行われたようです。
 

西大和情報

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年10月14日(金)08時26分47秒
  >ブルーリボン様
昨日たまたま五位堂駅に止まっているのを見たところシートは青色で床材も更新されていました

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

【重要】「奈良交通の基礎知識」休止のお知らせ

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2011年10月12日(水)23時07分19秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

長らくみなさまにご利用いただいております「奈良交通の基礎知識」ですが、本日より当分の間休止いたしますのでお知らせいたします。

「奈良交通の基礎知識」は、使用しているプログラムの脆弱性から、主に海外からとみられるスパム書き込みが頻発しております。
現在は目次となるファイルが消去(空白データの上書き)されたことから、閲覧できない状態となっておりますが、データは保存されております。

これまで、スパム書き込みが発見され次第、消去・データの復元を行ってまいりましたが、いたちごっこの状態が続いております。
また、プログラムにつきましては、作成元のサイトが休止状態でメンテナンスができず、事態を根本的に解決することができない状態です。

このような事情により、残念ではありますが、「奈良交通の基礎知識」を休止いたします。

これまで数多くいただきました投稿につきましては、形を変えて「nako-club」サイト上で公開いたします。
件数が200件余りあるので、すぐにというわけにはまいりませんが、早くて年末、遅くとも来春ぐらいまでお待ちください。

以上、取り急ぎお知らせ申し上げます。
 

HU47とHU134?

 投稿者:62系統藤原台経由山村町  投稿日:2011年10月10日(月)23時38分24秒
  HU47が本日、AM9時台に2系統市内循環・外回りで運用されていました。
下記の入口・出口ステッカーの確認は出来ませんでした。(車で後ろからの確認の為)

HU134?(間違いだったらごめんなさい・・・たしかマルハンラッピングでした)も
8日(土)AM11時台に2系統市内循環・外回りで運用されていました。
入口・出口ステッカーを均一区間仕様にしないまま(前扉・出口、後扉・入口)での運用でした。
 

京都のRJ1805号

 投稿者:青木貴章  投稿日:2011年10月10日(月)23時27分2秒
  みなさんこんばんわ。
さて本日加茂駅にて、RJワンステップの1805号車がLED表示に改造されているのを確認しました。
車内も青色(水色)系のシートに換装されていたと思います。
 

西大和情報

 投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2011年10月10日(月)20時02分39秒
  本日、西大和のHU188がLED化されているのを確認しました。
車内のシート、床材の更新等は車の運転中だったので確認できませんでした。
 

北大和(営)車の状況

 投稿者:エクシブ  投稿日:2011年10月 8日(土)19時19分44秒
  こんばんは。

中登美ヶ丘団地様
エルガノンステ・720の情報ありがとうございます。
となると、今回のエルガノンステ4台はすべて学園前ダイヤ配置ということになります。
これにより、来年6月以降田原台系統で使えなくなる
ワンステHU61~66の代替車両はまた別に投入、ということになりそうです。

あと吉野(営)のRX26がたけまる号・128の駐車位置に留置されていました。
2週間ほど前に・128が奈良日野自動車の敷地内に留置されているのを見たので、
何らかの検査でしょうか?

 

エルガノンステ・720続報

 投稿者:中登美ヶ丘団地  投稿日:2011年10月 8日(土)13時05分54秒
  こんにちは。

エクシブ様
本日朝9時過ぎに720号車が23系統:赤膚山⇒学園前駅 に就いていました。
ワンポイントリリーフかどうかは判りませんが、とりあえずご報告まで。
 

たけまる号

 投稿者:SELEGA  投稿日:2011年10月 8日(土)10時03分53秒
  ここ1カ月たけまる号が初代ポンチョ200か128ではなく、200か450が運用されています。  

東生駒駅ロータリーについて

 投稿者:たむそん  投稿日:2011年10月 8日(土)00時32分35秒
編集済
  こんばんは。
東生駒のバス待機場と乗務員休憩所が東生駒駅から約100mほど帝塚山住宅方面に上がったところにありますが、その周辺に病院か何かを建設することになったらしく、移転を要請されたそうです。
そのため、代わりに東生駒駅ロータリー内にバスが複数台待機できる場所を作ることになったので、場所確保のために時計台が撤去されるようです。
ただ、東生駒駅のロータリーは小さいですから、時計台を撤去してもスペース的には厳しいでしょうね。
現在の生駒駅発着のダイヤでは、長時間の休憩は生駒駅には十分なスペースがありませんから、東生駒まで来て休憩したりしていますが、東生駒もスペースが厳しくなると、このあたりどうなるか注目です。

-------------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

東生駒駅ロータリー

 投稿者:エクシブ  投稿日:2011年10月 7日(金)23時58分31秒
  こんばんは。

KL01さま
時計も撤去される、と思います。理由は時計台の周りに車が多数停まってる
ことがたまにあり、バスの通行の妨げになることがたびたびあるからです。
そのたびにイライラする運転手さんを前の席からよく見ます。
 

187

 投稿者:kajisawa  投稿日:2011年10月 7日(金)21時13分3秒
  みなさまが報告していました奈良200か・187に乗車しまして報告されていましたLED化とシートモケット更新+床材が更新されていました

http://ameblo.jp/nisumo23/

 

みたまま

 投稿者:KL01  投稿日:2011年10月 7日(金)18時16分35秒
  昨日、僕が普段利用している東生駒駅のハーベス入り口(1階)の前の支柱(ローカルネタ失礼します)の所に書いてあったのですが、東生駒駅の時計台の部分をバスの待機場にする工事が、来月の下旬くらいまで行われるそうです。
(時計はどうなるのでしょうか?)

先ほど、近鉄奈良駅付近で奈良交通の旧塗装車を見かけました。