生駒管内目撃情報

 投稿者:SELEGA  投稿日:2012年 3月23日(金)15時17分4秒
編集済
  ここ最近生駒管内のいわゆる短尺車に異変が・・・。
まずLT22き536が突然出現したり、今までKR200か706の担当だったスジにRU22き569が充当されるようになったりしています。学園前管内の短尺のツーステップとコンバートされているのでしょうか?
 

たむそんさま

 投稿者:rokusuke  投稿日:2012年 3月23日(金)00時13分54秒
  どれくらい振りの投稿でしょうか。rokusukeです。
奈良に住んで16年、往年の車両が次々と引退していくのはつらいものですね。

さて、3月20日(火)の月ヶ瀬梅林への臨時バスですが、
学園前10:05発はHU175(という表記でよいのでしょうか)でした。
以前は高速車だったような気もしますが、今年は奈良営業所だったんですね。
 

廃車&転属情報

 投稿者:たむそん  投稿日:2012年 3月22日(木)18時34分38秒
編集済
  以下の車両がナンバーを外されて、奈良営業所に留置されていました。
廃車で間違いなさそうです。長年、無事によく働いたと思います(笑)

☆奈良営業所所属
HU1059、HU1069、HU1071、HU1073、HU22、LT147、RU162、RU163、RU348、RU362、RU461、RU625

☆北大和営業所所属
HU20、HU21、HU159、RU160、HU177、HU181、HU184、HU187

☆平城営業所所属
HU23、RU164

☆奈良貸切営業所所属
RU499

☆研修所所属
MR224


HU1059、HU27号車が廃車となったので、梅林臨時が気になりますね。

なお、KV611、612号車が奈良営業所へ転属しているのを確認しました。

--------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

たむそん様

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2012年 3月21日(水)23時39分12秒
  朝早くからの実地調査、お疲れ様でした。私とたむそん様の内容から分かったことは、
・奈良から榛原への移管車両…133、306、601、602号車
・7時21分発桜井駅北口行き…奈良営業所担当(天理桜井線の一部は奈良が担当)
・LT539号車…天理6時53分発桜井行き、桜井7時33分発天理行き
・539号車推測…榛原営業所~天理まで回送、天理5時46分発桜井行き、桜井6時18分発天理行きからつながっているかも?
・天理着(回送)全便…奈良営業所~天理駅へ回送、各始発便へ

たむそん様、ありがとうございました。私、今日は仕事が忙しくチェックできませんでした。これで早朝から天理駅へ行かずに済みそうです。(苦笑&汗)い や、さらに正確な情報を把握すべく、明日は仕事終わりに(視点を変えて)榛原駅での運用状況を見てまいります。またよろしくお願いします。
 

レス&転属情報

 投稿者:青木貴章  投稿日:2012年 3月21日(水)23時12分11秒
  菟田野町行急行さま
またまた懐かしい「幹線」系統のお話有難うございます。
さすがに「奈良大佛~五條バスセンター行急行」などは、昔の時刻表に掲載があったことを知るのみですが、お書き頂いた系統はいずれも長距離路線で、当時は直通需要が旺盛だったことが良く判りますね。
また色々懐かしいお話などよろしくお願いいたします。

さて話はかわって、本日18時半ごろ高天交差点で155系統にRJワンステの138号が入っているのを見かけました。
前ナンバーのシールは確認できませんでしたが、どうやら奈良から平城に転属したようです。
 

天理運用調査

 投稿者:たむそん  投稿日:2012年 3月21日(水)15時36分52秒
編集済
  奈良橿原線さま
今朝の天理分です。ご参考になさってください。
榛原移籍車や運用のことなど何か判明したら、また教えてください。


天理発
・7時15分発JR奈良行き…KV724号車
・7時20分発国道山添行き…LR133号車
・7時21分発桜井駅北口行き…KV723号車
・7時25分発JR奈良行き…HU176号車
・7時40分発シャープ行き…KV661&LV366号車
・7時42分発JR奈良行き…LV376号車
・7時42分発桜井駅北口行き…LR601号車
・7時43分発山辺高校行き…LR602号車
・7時57分発シャープ行き…LV363&HU437号車
・8時00分発JR奈良行き…LV407号車
・8時18分発JR奈良行き…HU206号車

以下は天理着の便です。(こちらの時間は目安程度にしてください)
・7時08分着LV366号車(回送)
・7時10分着KV723号車(回送)
・7時28分着LV376号車(回送)
・7時28分着LV407号車(50系統)
・7時29分着LR602号車(60系統)
・7時39分着HU437号車(回送)
・7時44分着LR306号車(17系統?)
・7時58分着HU206号車(92系統)
・8時08分着LT539号車(60系統)
・8時23分着KV628号車(92系統)

あと、KV613号車が教習車で天理へ来ていました。
天理市内循環の道やシャープ総合開発センターの道を走っていたようです。
車内には複数の運転手さんが乗車されていました。
奈良から榛原へ転勤が出て、奈良営業所の運転手が足りなくなり、他の営業所から新たに運転手さんが来たようです。

あと、榛原担当分に関しては針出張所出勤(電話点呼?)で間違いなさそうですね。
ただ、どれが榛原移籍車か見分けるのはなかなか苦労が必要です…。
緑の丸のシールのままなもので。。


------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

榛原営業所拡大について質問

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月21日(水)14時48分7秒
  榛原営業所エリア拡大で、601号車とか133号車は榛原営業所所属に変わるのですか!?!?。運転手転勤はいい人消えてたら嫌だな(笑)'_';。あと私事なのですが、奈良交通に入りたいです、マイクロスタートで^▽^現在二十歳で、中型自動車免許まではあります!やはりなら交通は給料安くて大変ですかね?でも車外マイク使える所が好きで憧れを持っているのですか(^O^)入社は厳しいんですかね'_';わかる方いらっしゃれば教えてくださいね^▽^  

急行5 国道鹿畑 次は登美ヶ丘三丁目

 投稿者:左京循環外回り  投稿日:2012年 3月21日(水)04時21分28秒
  管理人様
はじめまして、ご丁寧にありがとうございます。
 

(補足)榛原移管について

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2012年 3月21日(水)00時21分53秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

nako-clubニュースの記事で、「奈良天理線の一部を移管」と書きましたが、
あれは[66]天理駅-外来棟(しかもそのうち一部)のことを指しています。
(この系統が本当に奈良天理線なのかどうか自信がないのですが...)

なので、奈良に榛原車が来ることはおそらくないと思います。
前後の文脈であのような書き方をしてしまいましたが、誤解を与える表現ですみませんでした。

奈良橿原線さま:
実地調査お疲れさまでした。

左京循環外回りさま:
はじめまして。これからもよろしくお願いいたします。
私自身昭和59年までは学園前に住んでいたので、奈良方面の昔の話題は貴重に思います。
 

本日の天理駅での報告

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2012年 3月20日(火)22時41分35秒
  ・18時30分発国道山添行き、LR133号車(緑丸シール)
・18時40分発桜井駅北口行き、HU521号車(オレンジ角シール)
・19時9分着桜井駅北口~天理駅行き、LR602号車(緑丸シール)
・19時21分発桜井駅北口行き、LR601号車(緑丸シール)
移管車両については緑色シールのままでしたが、車内に掲示している運行図(天理駅周辺)の営業所の連絡先が榛原営業所に変更されていました。(上からシールが貼られていました。)
また天理駅周辺の運行は「榛原Bダイヤ」で、運転手さんは「奈良Fダイヤ」担当の内、約半数が榛原へ転勤になったものと思われます。今のところ「榛原Aダイヤ」と差別化されているようです。
 

バンビーナ代替車

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月20日(火)17時04分10秒
  本日も318号車による運行でした!。新しいの製造して貰ったらいいのにね(笑)'_';。あと車体は、見た目中身楽しいが、運転手さんが微妙…なんか珍しいから観光案内とかしたらいいのに(^O^)  

Re:250系統菟田野町急行

 投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2012年 3月20日(火)00時12分27秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 >青木貴章様
 「幹線」系統といえば、「奈良大佛(当時はこの字)前~五條バスセンター行急行」
 「~下市町岩森行急行」「国鉄奈良駅~急行木津」に加えて
 我が「国鉄奈良駅~菟田野行急行」が貫禄あったと記憶しています。

 19日(月)のバンビーナ号は、日野HU3扉車318号車で代走されていました。
 点検だったのでしょうか?
 

菟田野町

 投稿者:局バス  投稿日:2012年 3月19日(月)00時41分57秒
編集済
  みなさまご無沙汰しております局バスです。古いバスの話となり出て参りました。
日頃お書き込みのみなさま今後もよろしくお願いいたします。

菟田野町関係で覚えていることは、RCの534~546(欠番・544・545除く)・612・660・661ですね。私が中学生だった91年代までは夕 方17時頃家を出て塾へ通っておりJR奈良駅でこの榛原のRCをよく見ました。たぶん菟田野町行きです。あとまだ旧々塗装のころの660・661をJR奈 良駅で昼間見ており(後付で反射鏡の上に後退灯を着けてるため)しかもまだ幼稚園に入る前なので56年代あたりだったのを覚えています。確かに昔は榛原の バスや桜井行き、針インター行き等天理へはかなりの本数とバラエティーでした。榛原のバスを奈良で乗ったのは、菟田野町発天理行き・奈良天理線2往復・菟 田野町行き(246系統)を660・661号車で乗ったが最後でした。

あと余談で2002年ごろは母の看病で憩いの家病院に通い、RC現役で乗り心地が良かったため、530円払っていつも奈良まで帰っておりました。RCじゃないときは、桜井線で200円で帰りましたが昔のバスが懐かしいですね。
 

250系統菟田野町急行

 投稿者:青木貴章  投稿日:2012年 3月18日(日)23時12分57秒
  みなさんこんばんわ。

菟田野町急行様、懐かしいお話有難うございます。
当時30分毎に奈良市内から菟田野町まで急行バスが出ていたんですね。
私が天理に居た頃にはもう急行バスは無くなっていましたが、それだけお客さんも多くて直通する需要もあったんですね。
今ではすっかりローカル路線のようになった奈良天理線と天理桜井線ですが、その昔は本当に「幹線」系統としての貫録がありましたよね。
 

榛原営業所エリア拡大について

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2012年 3月18日(日)22時09分45秒
  今回のニュースには驚きです。私にとっては大変興味のある分野で、最大なる衝撃です。ダイヤ改正においては、榛原営業所から、遠いJR奈良駅まで何便顔を出すか?おそらく針出張所が中心となるダイヤパターンは?さらに移管車両のことも気になりますし・・・。

手始めに、中峯山専属ダイヤについては、前回私が投稿したダイヤパターンがそのまま榛原営業所担当になりそうです。
今週は23日から25日まで3連休もらったので、榛原営業所への移管エリアを中心にたっぷり調査してまいります(平城・北大和・西大和も)。もちろん、それまでに明らかな情報があれば遠慮なく教えてください。参考になり、動きやすくなるので。
とりあえず、ダイヤ改正初日(20日)、仕事終わりに天理桜井線からチェックしてみますか。
 

Re:急行250系統菟田野町行急行他

 投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2012年 3月18日(日)20時39分44秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 >左京循環外回り様
 はじめまして、これからも宜しくお願い申し上げます。
 昭和51年ですか、懐かしい限りです。日野RCの全盛期でしたね。
 客席が異なり、急行は2名+2名で通路が一人しか通れませんでした。
 塗装も2世代前の緑基調でしたが、その後に「山の辺回遊ライン」が運行され、
 貸切の路線車塗装のトップドア車が桜井まで運行されていました。懐かしいです。

 苣原の読み方で盛り上がっていますが、天理出身でも「ちさはら」と簡略化した
 言い方をしていらっしゃる人生の大先輩方がたくさんおられます。
 「ちしゃ」と言いにくい面もありますし。
 
 

イオン大安寺からビッグエクストラ?

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月18日(日)12時28分1秒
  臨時駐車場までの臨時バスに、263号車が前面に幕を付けて走ってました!以上です。  

苣原の読み

 投稿者:一見です  投稿日:2012年 3月18日(日)10時21分59秒
  ちょっとそれた内容かもしれませんが。

天理出身の方と話す機会が多い仕事をしていますが、みなさん「ちしゃわら」と発音されます。
郵便番号を検索する、日本郵便のサイトでも、ちしゃ「わら」と表記されています。
バス停の読みとしては、奈良交通内部にくわしい方の情報を待つことになるとと思いますが、地名は「わら」で決まりかな、と思います。
 

急行250菟田野町

 投稿者:左京循環外回り  投稿日:2012年 3月18日(日)05時34分58秒
  菟田野行き急行様
初めて投稿します。
250系統国鉄奈良駅ー菟田野町は確か昭和51年頃に系統番号が付いたと思いますが、それから廃止までは1時間に1本、そして天理駅ー菟田野町間各停だった(方向幕にも表示)ので、それ以前は天理駅以南も急行運転だったのですね。知りませんでした。

 

榛原(営)エリア拡大の件他昔話

 投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2012年 3月17日(土)23時53分50秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 829[管理人]様のトップニュースで、榛原営業所のエリア拡大を知り、
 びっくりですが、これで奈良県東和地区は榛原(営)が管轄となりますね。
 旧天理(営)が、奈良(営)に統合された以来の再編となります。

 >青木貴章様
 天理にお住みでしたか?
 ちょっと昔話ですが、「菟田野町行急行」の停留所は、下記の通りでした。
 国鉄奈良駅→→油阪船橋商店街前→→近鉄奈良駅→→県庁前→→福智院町→
 →古市→→横井→→窪之庄→→森本→→櫟本→→天理中大路→→天理駅→
 →天理中大路→→天理本通り→→天理市市庁前→→守目堂→→勾田→→三昧田→
 →大和神社前→→柳本→→巻之内→→芝→→三輪明神参道口→→桜井総合庁舎前→
 →桜井市庁前→→桜井駅→→桜井駅筋→→→→→菟田野町
 当時の奈良天理線には、各停が10分に1便に加え、上記急行が30分に1便運行
 されていました。その為、当時の三条川崎町フロントには天理駅行があちらこちらに
 待機していたと聞いています。-----えらい~時代が変わりました。

 その後も新車到着しておりませんが、奈良学園様用と思われる紺色大型ブルリⅡの
 ツーステップ・トップドア仕様が文字ラッピング待ちとなっております。 
 

最近思う事。

 投稿者:梅さん  投稿日:2012年 3月17日(土)20時14分17秒
  こんばんは。梅さんです。
以前は奈良市内の多区間の路線で使用されていた平城営業所の奈良200か657号車ですが、最近は青山住宅線でよく使われています。北大和営業所から転属?したHU427号車も最近見かけないですが、他の路線で使用されているのでしょうか?
 

ダイヤ改正の件他のレスです。

 投稿者:青木貴章  投稿日:2012年 3月17日(土)01時13分46秒
  皆さんこんばんわ。

菟田野町行急行さま
こちらこそ苣原発の便が、その昔天理北中学校まで延伸運行されていたのを初めて知ることができました、詳しい情報有難うございます。
私も一時期天理に住んでおりましたので、また懐かしいお話など是非お聞かせ下さい。

ナコーさま
苣原の読みがなの件、ご指摘有難うございます。
確かに今の奈良交通HPの路線図にある、苣原の読み方は「ちしゃはら」ですが、3月20日のダイヤ改正後の路線図にある、苣原の読み方は「ちしゃわら」になっております。
はたしてどちらが正式な読み方なのでしょうか?
 

投稿ばかりすみません

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月16日(金)21時23分40秒
  今日は、どうしたのかと言うバスが多数走ってましたので書きました。まず、奈良シャープ線に231号車、奈良天理線に230号車263号車が走ってました↑今日はどうしたのかな?。あと、月ヶ瀬梅林に1059号車が運用されてました!では失礼します。
 

細かいですが…

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月16日(金)15時21分28秒
  苣原は、ちしゃはらですね!わら、ではないですよ^▽^  

奈良~富雄駅!

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月16日(金)12時02分57秒
  オススメ路線ありがとうございます^▽^そういえばまだ乗った事なかったです!東坂直進ですよねTдT。絶対だめだと思うのですが。一度行ってみます。ちなみに、ダイヤ改正されても免許維持路線で残ってましたよ↑ありがとうございます^▽^  

苣原と御所←なんのつながりも関係もない(汗)

 投稿者:狂乱者   投稿日:2012年 3月16日(金)00時14分31秒
  こんばんわうちは大変ご無沙汰です。

苣原←こう書いてちしゃわらと読むんですね。初耳です。

それと余談ですが御所市コミュニティーバスって奈良交通バスが担当ではなかったんですね。存じ上げませんでした。

以上簡単ですがそれでわ

 

Re:ダイヤ改正の件

 投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2012年 3月15日(木)20時04分42秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 >青木貴章様
 ホットな情報ありがとうございます。元天理出身ですので、感じた事を書き込みさせて
 いただきます。
 天理駅発7:10分発苣原行き(「ちしゃ」か「きょ」)は、
 折り返し便苣原発7:38の往路便として、長年運行されていました。
 元々この復路は、苣原地区、藤井地区の小学生、中学生への「スクールバス」として
 ダイヤ設定されています。これからは、針出張所からの出庫での対応となりますね。
 昔は、天理駅から延伸して「天理北中学校」までの運行とされていましたが、
 今はどうなっているのでしょうか?(桜井駅発にも1便延伸便存在しました。)

 又、外来棟北方面の道路整備が完了した為、「天理北大路」経由便が減るのではと
 心配していましたが、現行通りのようですね。

 最後に最近気づいたのですが、2011年ノンステ車720番台より、
 左ミラーの組み合わせが現行2ミラー+1ミラー計3ミラーに変更されています。
 これは、2012年式にも採用され、中型車にも装着されています。
 より死角が無くなりますね。
 
 

ダイヤ改正の件

 投稿者:青木貴章  投稿日:2012年 3月15日(木)00時17分35秒
  皆さんこんばんわ。
さて今回のダイヤ改正ですが、公式HPで新ダイヤの検索が出来るようになったので、ちょっとのぞいてみました。
すると、三山木発着の91系統高船行が2本だけとなり、4本は水取止90系統に変更されています(総本数は6本で増減なし)
また天理発系統では、15時台の18系統針インター行が、針インター経由に変更された21系統山辺高校行に変更されています。
また朝7時台の20系統ちしゃわら(変換ができずひらかな書きですみません)行が無くなり(同発便は残存)、平日の66系統憩の家外来棟行が6本から3本に減便されています。
系統の廃止はなさそうですが、細かな変更はあるようですね。

 

ナコーさんへ

 投稿者:kajlsawa  投稿日:2012年 3月14日(水)23時34分10秒
  私がおすすめするのは酷道308号を走る奈良営業所が運行する40系統の富雄~JR・近鉄奈良線がおすすめです。酷道308号線は道が狭く軽乗用車でも対向車とすれ違う路線ですから結構見応えがあると思います。
私も乗車済みでブログに書いていますがスマホのためアドレスが貼れないことをお許しください アメーバの奈良交通ファンと言うサイトに私のブログがありますので参考にどうぞ
 

レスです

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2012年 3月14日(水)00時05分43秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

ナンバーについてですが、

・「き・420」番台では、忌み番号を避けたのか、登録後すぐに抹消し番号を取り直した形跡があります。
・ただし、「か・420」番台では改番した形跡がありません。(・429は未確認です...)
・貸切の「か・・・4」は、後年番号を取り直して「か・164」となりました。

という経緯のある車両があります。

「車両データ」で新旧のナンバーをトレースしているので、興味のある方はご覧になってください。

菟田野町行き急行さま:
出しゃばったと思いつつ投稿しましたが、まさかそのような目に遭われていたとは...
新車情報、ありがとうございます。
 

ありがとうございます

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月13日(火)23時39分26秒
  奈良橿原線様ありがとうございます^▽^。生駒台循環なんてあったんですね、一度、北大和エリアの生駒ダイヤエリアを拝見しないといけないですね…。勉強不足ですみませんTдT一度スリルありそうなんで乗ってみます!SEREGA様あまりナンバーは気にしてませんでしたが意外と面白いですね…ただ縁起悪いですねTдTしかも自分の好きな、1059を天国とは…少し残念です。  

ナンバープレートで思うこと

 投稿者:SELEGA  投稿日:2012年 3月13日(火)22時28分22秒
編集済
  菟田野町行急行様の記事を拝読しふと感じたことを・・・。
意外と「42」「49」って事故率少なく感じます。
最近の事故では平城のHU561や田んぼにダイブしたHX451(ジコイチ)など・・・。

語呂合わせで言うなら[94]系統には乗りたくないです(キュウシ・・・急死・休止など)。
北大和にはHU22き420番台やHU22き564(コロシ)なんてのもありますし、HX450(ジコゼロ)なんてのもあります。そう言えば奈良にHU22か1059(テンゴク・・・元北大和・生駒所属の)なんてのもありますね。
 

陳謝:パソコン故障に付き・

 投稿者:菟田野町行急行  投稿日:2012年 3月13日(火)21時24分3秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 4日(日)朝、電源ON OFFのスイッチが破損してしまい、
 本日夕方まで修理の為、書き込みする事が出来ませんでした。
 気にはなっておりましたが、申し訳ございませんでした。

 >奈良橿原線様
 「42」「49」の件につきまして、フォロー頂きありがとうございました。
 何せ、縁起悪いですもんね。
 >829[管理人]様
 ナコー様に対して、名前の由来をご伝授頂きありがとうございました。
 その通り、昔運行されていました路線を拝借させてもらっています。
 当時は、系統番号が無かった時代です。当然、旧の旧塗装時代です。

 その他、奈良菟田野線に関します話題で改めまして懐かしく感じております。

 その後、新車は日野、いすゞには到着しておりませんが、「奈良観光バス」様への
 新車はセレガ12mが1台(752号車)、ガーラ12m1台到着中です。

 改めまして、これからも宜しくお願い申し上げます。
 
 

奈良橿原線さま

 投稿者:たむそん  投稿日:2012年 3月13日(火)16時35分56秒
  お忙しい中、ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になりました。
また何かお尋ねするかもしれませんが、よろしくお願いします!


-----------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

ナコー様

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2012年 3月12日(月)23時04分58秒
  おすすめ路線はいろいろあるのですが、まずはメジャーな路線から…。
生駒台循環の生駒台東口~生駒台小学校間にある南北の細い坂道。朝ラッシュ時は大型バス同士のすれ違いがあるので結構スリルです。乗用車との場合も、対向場所によってはギリギリな場合もあります。
もう一つ、90系統生駒台南口~中菜畑二丁目の路線、旭ヶ丘から湯船への下り道で、カーブのところで対向車が登ってきたとき、スリルあります。バスが下るときは外へ膨らむため、対向車に気をつけながら慎重に運転されています。

おすすめの「マニアック」な路線がまだ幾つかありますので、また紹介します。
 

サイト更新のお知らせ ほか

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2012年 3月12日(月)22時49分18秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

●本日、サイトを更新しました。
 車両データのみの更新となります。情報をお寄せいただきありがとうございました。
 また、本日、公式サイトにてダイヤ変更の告知がありましたが、こちらの更新は詳報が出てからとさせてください。

●先週も掲載しましたが、3月21日の朝の時間帯はnako-clubサイトの一部がご覧になれません。
 詳しくは下記リンクをご覧ください。
 http://8621.teacup.com/nakoclub/bbs/3633

●奈良橿原線さま、たむそんさま:
 山添水間線の運用、意外すぎて驚きました。回送ばっかりなんですね...
 

たむそん様

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2012年 3月12日(月)22時40分36秒
  ①大平尾6時32分発日笠行きの運用のあとは、
②7時22分下水間発JR奈良駅行き
③9時11分JR奈良駅発下水間行き
④10時8分下水間発JR奈良駅行き
その後、夕方の柳生小学校、田原小学校、興東小学校方面(のいずれか)スクールバス対応となります。(以上過疎Aダイヤ)
過疎Aダイヤは、朝夕各小学校のスクールバスとして運行、日中や夜間は北野~下水間~JR奈良駅、奈良市都祁交流センター⇒JR奈良駅の運行をしております。
 

ありがとうございました!

 投稿者:たむそん  投稿日:2012年 3月12日(月)14時51分55秒
編集済
  67系統赤膚山行きさま
 ポンチョの件、ありがとうございます!
 HX419号車は事故の影響による移管なのですね。

奈良橿原線さま
 詳しい情報ありがとうございます!
 私も運用には興味があるのですが、奈良橿原線さまの運用の詳しさにはいつも脱帽です…。
 RH477号車が葛城Dダイヤの運用ということは、五條方面へ行かなければ見れませんね。

 LR301号車なのですが、19時36分日笠発大平尾行きの運用にも就いているのが意外でした。しかし、これを見ると朝の大平尾6時32分発日笠行きには運用に入らないようですね。
 となると、大平尾6時32分発日笠行きは別の車両ということになりますが、この車はどこから持ってきているのでしょうか?この後、スクール系統に繋がる運用なのかなと推測したりしているのですが…。もしご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします!

------------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

奈良交通のダイヤ発表

 投稿者:kajisawa  投稿日:2012年 3月12日(月)14時19分38秒
  http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0412.html
・[21]天理駅~山辺高校系統の国道福住~山辺高校間の経路を上入田経由から針インター経由に変更します。
・[1] [2]三山木駅~(京田辺市東部循環)~三山木駅系統の新田辺駅~草内郵便局前間の経路を、田辺本町、
京田辺市役所経由から、田辺職安前(内回りのみ停車)、加波羅橋前、東田辺(内回りのみ停車)経由に変更し、
停留所を新設します。
廃止路線は無いようです
 

22号車^▽^

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月12日(月)08時15分41秒
  おはようございます^▽^ただいまJR奈良駅発春日大社本殿行きが、22号車で運用されてます↑自分は初めて見ました(笑)  

奈良橿原線さまに、追伸。

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月11日(日)22時42分36秒
  押熊~西大寺駅は、秋篠寺までしか使えない為(フリー乗車券)いつも運転手さんに秋篠寺~押熊の210円引いて貰って乗車します^▽^。工程で言うと。近鉄奈良駅~学園前駅~押熊北口~徒歩で押熊~西大寺駅~法華寺~JR奈良駅とかそんな感じです^▽^  

ありがとうございます^▽^

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月11日(日)22時38分17秒
  先にお伝えだけ、自宅が、奈良営業所から10分くらいで、奈良交通バス、下山、山村町、上三橋が最寄り停留所になります。よろしくお願いします^▽^あと、JR帯解駅と。本題に、近鉄奈良駅~イオンモール大和郡山は既に乗りました申し訳ございませんTдT。あの某ホームセンターでバイトしてました(笑)TдT。近鉄郡山駅~若草台楽しそうな感じですね↑明日行こうかな(笑)。北大和営業所管轄で学園前駅に帰れますし。フリー乗車券について既に全種類使った事があります…TдTすみません。奈良駅~法隆寺前~王寺駅~国道横田まで乗りました^▽^ただ、シャープ前までバスがあまりない為不便です。近鉄奈良駅~国道横田の免許維持路線は日祝日にあるのですがTдTまだまだ募集してます(笑)。あれば、また教えてください↑皆さんありがとうございます。  

フォロー

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2012年 3月11日(日)21時42分56秒
  ・たむそん様、67系統赤膚山行き様
 中峯山線専属の車両は、LR301号車(元LR55号車)です。かつてはRH477号車と2台体制でしたが、路線の廃止・減便などで301号車のみとなっています。運行ダイヤは、
①6時52分中峯山発下水間行き
②8時10分山添中学校発山辺高校行き
③9時37分中峯山発下水間行き
④10時10分下水間発中峯山行き
⑤中休
⑥18時25分下水間発中峯山行き
⑦19時36分日笠発大平尾行き
となっております。なお全便平日ダイヤのみの運行となっておりますので、土日祝ダイヤは中峯山駐車場で停泊、運転手さんもお休みです。しかし、ごくまれに 土日祝日に過疎Aダイヤの代走としてLR301号車を見かけます。ある日、9時11分JR奈良駅発下水間行きで運行されていて、乗車することができまし た。以上、ご参考なさってください。
ちなみに、RH477号車は西吉野専属ダイヤ(葛城Dダイヤ)で、専用道線、南大和ネオポリス線、十津川線を運行しております。

・ナコー様
 おすすめ路線ではないのですが、一度「市内均一フリー乗車券」で乗りつぶすのはいかがでしょうか?JR奈良駅・近鉄奈良駅のバス乗車券販売所にて 「500円」にて購入でき、1日乗り放題です。市内均一区間といえどもエリアは結構広いですので、乗りつぶしだけでなく、車両の運用や新車チェックなども でき、それだけで1日はつぶれます。また「700円」で市内均一プラス、西の京や学園前~赤膚山、西大寺駅~秋篠寺も乗車できますのでおすすめです。さら に「1000円」で奈良・西の京・斑鳩回遊ラインや王寺駅~国道横田、近鉄郡山駅~小泉駅東口の路線も乗車可能です。まずは、市内均一路線から始めてみれ ばいいかと思います。
 

ナコー様へ

 投稿者:67系統赤膚山行き  投稿日:2012年 3月11日(日)21時18分48秒
  私のオススメは、近鉄郡山駅から出ている『38系統若草台』行きです。

エヌシー郡山の管轄ですが、『大阪口』から『木島(このしま)』までの間の走行は、いわば【賭け】です!要所要所に『定期バスはワンマン運行につき、ご協力をお願いします』の看板が設置されているくらいの狭さです。対向車が来た時の駆け引きはかなり見物です。

ちなみに若草台から『学園前駅』行きと『富雄駅』行きに乗ることもできます。      
 

ナコーさまへ

 投稿者:梅さん  投稿日:2012年 3月11日(日)19時09分26秒
  こんばんは。梅さんです。
85系統杏南町行き、86系統イオンモール大和郡山行きで通過する大和ハウス~杏南町間のロイヤルホームセンターの前を右折した所から杏南町バス停までの 経路ですね。杏南町のバス停が住宅街で狭いので、左折した後停留所を通り過ぎてから、バックでバス停留所に入り、その後来た道を帰るのですが、時間帯に よっては大型同士が離合する場合があります。私が乗った時は偶然に離合してました。上手く車両同士が通過した時はお客さんからどよめきがありました。押熊 線や六条山線の様にガードマンは立っていないので、区間は短いですが結構ハラハラしますよ。
 

おすすめ路線について教えてください^▽^

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月11日(日)15時19分27秒
  奈良交通には、過疎線や免許維持路線がたくさんありますが、オススメありますか?駅に帰れるバスでお願いします。乗り継ぎとかも大丈夫です^▽^72系統西大寺駅~押熊、とか48系統近鉄奈良駅~東坂~学園前駅行き。70系統春日大社本殿~高畑町~近鉄奈良駅~六条山、または72系統高畑町発がオススメです^▽^狭い所を走るのは圧巻です。ぜひ皆さんオススメ教えて頂きたいです。過疎線でも大丈夫です^▽^  

たむそん様へ

 投稿者:67系統赤膚山行き  投稿日:2012年 3月11日(日)13時41分38秒
  あやめ池循環のHX(ポンチョ)419号については、去年末に小泉郡山線にて発生した転落事故に伴い、エヌシーへ移管されたものであります。

また、中峯山線で使われている車両については奈良営業所の過疎ダイヤで、現地に留め置きされているLRで運用されているものと思われますが、ナンバーまでは把握しておりません。あくまで私の推測なので、もし間違っていましたらフォローお願いしますm(__)m
 

HX419号車

 投稿者:たむそん  投稿日:2012年 3月11日(日)11時59分17秒
  昨日HX419号車があやめ池循環で運用されていました。
なお、後部には榛原営業所所属を示すオレンジのシールがはられたままでした。
既出だったらすいません…。


1つ質問なのですが、下水間~中峯山の路線は3年ほど前は確かRH477号車が専属で運用に就いていたように思いますが、477号車が葛城に転属になった現在はどの車が運用についているのでしょうか?
遠くてなかなか見に行くことができないので、知っている方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします!

-------------------------------

http://nakobus.web.fc2.com/

 

観梅バス

 投稿者:三松橋  投稿日:2012年 3月10日(土)09時47分26秒
編集済
  ご無沙汰しております。
本日の月ヶ瀬梅林への観梅バスのうち、学園前9時00分発の臨時急行バスにHU1059が使用されていました。
それ以外にLT331も近鉄奈良駅前を9時42分頃に月ヶ瀬梅林に向かって走っていきました。
2台とも立ち席こそないものの座席はほぼ埋まっており盛況な感じでした。

LT331は、路線運用なので、当然のことながら月ヶ瀬梅林の方向幕を表示していましたが、HU1059は幕は臨時、フロントガラス内側から運転席側に急 行、出入口側に月ヶ瀬梅林○○(車ですれ違い様でちゃんと見ることが出来ませんでした)のプレートを表示して走行していました。
 

皆さんありがとうございます

 投稿者:ナコー  投稿日:2012年 3月 9日(金)16時07分24秒
  菟田野町、読めないだけでここまで教えていただいてありがとうございます^▽^。平成生まれの自分にはあまりわかりませんが、ごめんなさい…。ただ、勉強なります^▽^JR奈良駅~古市止めは、なんか昔路線図見た記憶があります…。乗った事はありません。もうHU1059廃車されますかね?TдT