健一様

 投稿者:ヨッシー  投稿日:2014年 6月30日(月)20時23分23秒
  は じめまして、ヨッシーです。559号車は洞川温泉行き、545号車は池原行きの交代のための買いそうだと思います。池原行きは毎朝杉の湯で違うバスと交換 されてます。おそらく、整備管理、燃料補給のためだと思います、池原車庫は整備士いませんし、給油設備もありませんから。  

大型・中型について

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2014年 6月29日(日)23時14分10秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

大和さま:
車両の大中についてのお話ですが、残念ながら毎日新聞のネット版では記事を確認できなかったので、話が合わないかもしれませんが、以下に特徴をお伝えします。

非常に大ざっぱですが、扉のない側の窓の組数で識別ができます。
運転席の窓と非常扉の間が、4組=大型、3組=中型 です。
(引き違い窓は2枚で1組とし、上が引き違い窓で下が固定窓の場合は引き違い窓2枚の幅で1組とします)

厳密にいうと、大型車の中型車の間のような車両(車幅は大型車並で、長さは中型車並)があります。
メーカーでは大型車として区分しているようですが、奈良交通の場合は中型に区分しているようなので、上記識別方法でも間違いはないと思います。

学園前北口発着の場合ですと、下記のように大別できます。

小型:学園緑ヶ丘
中型:朝日町循環
大型:上記以外

ただ、最近は大型の路線に中型が入るなど、少々困ったことになっています。

この掲示板で画像が投稿できれば手っ取り早いのですが、運用上そのようにはしていないので、ご不便おかけします。
 

吉野方面へ。。。

 投稿者:健一  投稿日:2014年 6月29日(日)20時09分29秒
編集済
  本日朝10時~10時半にかけて国道309号を吉野方面へ
LT559号車、RX545号車の2台が回送されているの目撃しました。
LTは大台ケ原行き?RXは熊野線の(杉の湯で交代?)でしょうか?
 

(無題)

 投稿者:ヨッシー  投稿日:2014年 6月29日(日)08時23分46秒
  最近283号車が大台ケ原行きにつかわれてますが、八木新宮特急から外されたんでしょうか?  

具体的な判断材料を用いましてお尋ねします

 投稿者:大和  投稿日:2014年 6月28日(土)04時49分7秒
編集済
  こんばんわ

 いつも皆さんがたの様々なご投稿記事を拝見しておりましてちょっと気になったのでお伺いさせて頂きたいのですが
バスの大きさの記載でよく大型車や中型者等の表記が見受けられますが具体的にはどのように異なっているのでしょうか??
一般的な利用者にはそこまでは余り詳しく周知されていないかも知れなくて少々わかりづらいようにも感じますので・・・

 では実際に使用されております何か画像や写真映像等などを用いまして解説したほうが容易に飲み込めるかと思いますのでご説明申し上げますが
2014年6月24日(火)の毎日新聞朝刊の25ページ目に記載されております奈良版のページ(奈良すっきりワイドに地域面)の近鉄百年物語の学園前駅版に掲載されております写真の一つで
現在の学園前駅の写真の中では奈良交通バスが沢山写っておりますので(白黒ですが)こちらを判断参照材料として用いらさせてもらいますね。

 奥のほうに停まっております三台はわかりにくいですので始めから割愛しまして
写真手前左側から順に
中型・小型(緑ヶ丘とかあやめ池へ向かうバス)・中型・大型車・不明

 ・・・早い話がこんな感じで認識は大体合ってますかね・・・
 

奈良交通奈良四日市線・長島温泉線開設

 投稿者:kajisawa  投稿日:2014年 6月26日(木)21時56分19秒
編集済
  表題の通り奈良交通が奈良・四日市長島線の新設するとのプレスリリースが発表されております。

1.運行開始日
平成26年10月1日(水)【現在申請中】

2.運行内容

(1)運行回数(合計8便)
・奈良発長島温泉行  3便
・長島温泉発奈良行  3便
・奈良発近鉄四日市行 1便
・近鉄四日市発奈良行 1便

(2)運行ルート
?奈良(JR奈良駅・近鉄奈良駅)~天理(櫟本)~生桑車庫~近鉄四日市~長島温泉


3.運賃(予定)
大人片道 2,000円(小児半額)

4.所要時間
JR奈良駅~近鉄四日市 約2時間10分
JR奈良駅~長島温泉  約2時間45分

http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0522.html
 

奈良市敷島町コミュニティバス

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2014年 6月24日(火)23時48分51秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

明日の夜をめどにサイトを更新します。更新するのは「ニュース」と「車両データ」です。

先日、奈良市敷島町コミュニティバスの実証実験運行を見てまいりました。

6月5日の奈良新聞で記事になった以外はほとんど広報されておらず、運行区間や運行回数なども現地に行かなければわからないという、最近にしてはハードルの高い取材となりました。

路線はあやめ池駅北口から北東に約1キロの敷島町までで、6月2日から27日までの平日、9時から17時まで毎時1本運行されています。
運賃は190円均一後払いで、車両は北大和のポンチョです。

途中のバス停は1か所(児童公園)だけですが、敷島町の住宅地内は自由乗降の取扱いがされています。実証実験運行であるための特別な措置と思われます。

午後2時の便で往復しましたが、往復とも乗客は私を除いて2名でした。1往復だけで評価するのは難しいですが、時間帯を考慮すれば仕方ないところでしょうか。

この実証実験運行の経緯は明らかになっていませんが、駅から敷島町までは距離は短いものの起伏があるため、住民の高齢化などの事情でバス運行の要望が出てきたと推測します。

実証実験運行の結果を踏まえて、今後どのような判断がなされるのか、注目してみたいと思います。
 

朝日新聞奈良版「人生あおによし」で

 投稿者:中年シーカくん  投稿日:2014年 6月24日(火)22時13分52秒
  ご存知の方もおいでのことと思いますが、朝日新聞朝刊奈良版の「人生あおによし」という連載記事に、「奈良交通お笑い演芸同好会」のメンバーでもある上條正幸さん(芸名「ユンケル上條」)が登場しています。
6月15日から21回の連載予定ということで、前半では半世紀前の吉野地区の路線バスの様子も書かれていました。後半は当然「お笑いバス車掌」のことも出ることでしょう。毎朝の紙面が楽しみです。
 

奈良交通路線バス7路線9系統廃止決定

 投稿者:健一  投稿日:2014年 6月20日(金)07時54分4秒
編集済
    県中南部の赤字路線バス25路線45系統の廃止や減便を検討していた奈良交通(本社・奈良市大宮町1丁目)は10日、7路線9系統について、10月から廃 止することを明らかにした。減便(18系統)や時間変更も実施する方向で、同社乗合事業部は利用者の理解を求めている。

 新たに廃止する系統は、大宇陀―菟田野(桜井菟田野線)▽忍海―竹取公園東(高田新家線)▽近鉄高田駅―忍海駅(当麻新庄線)▽近鉄高田駅―屋敷山公園 (同)▽八木駅―橿原神宮駅(八木御所線)▽忍海―五條バスセンター(高田五條線)▽近鉄高田駅―近鉄御所駅(同)▽八木駅―忍海(八木五條線)▽湯盛温 泉杉の湯―池原(熊野線)―の9系統
とのことです。
ネット掲載記事を引用しました。

また、この記事は本日の奈良リビングにも掲載されてました。

奈良橿原線様>
②についてですが、時間帯は違いますが、LV558.559のどちらかが休日(平日は未確認)の五條バスセンター14:18発[70]近鉄高田駅行きに運用されてます。

http://www.nara-np.co.jp/20140611091532.html

 

補足です。

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2014年 6月19日(木)20時26分41秒
  健一さま
①その解釈で間違いありません。
②五條バスセンター8時50分発ですが、智弁学園休校日は智弁専属ダイヤがお休みになりますので、五條バスセンター出退勤専属車両が実質上代走されます。ノンステ558、559号車を見かけたのが休校日であれば、あり得ることです。
 

奈良橿原線様

 投稿者:健一  投稿日:2014年 6月19日(木)10時47分25秒
編集済
  お返事ありがとうございます。
専用道及びノンステLVについて共に勘違いしておりました。
①まず専用道ついてですが、昔のダイヤから頭が離れずにいて野原循環運用にも就いていると思ってました。また専属車両ですが、477は確認してましたが、まさか482はともかく638まで・・・といった感じです。
っということはこの路線に限らず、ほかの路線も運転席前にラミネートされた札を提示してると思っていいでしょうか?
②ノンステLVについて、近鉄御所駅9:18はつ[60]近鉄高田駅行(五條バスセンター8:50発)の車両が私がみかけるたびにLV558.559のどちらかだったものですからてっきりそのどちらかだとばかり思い込んでました。
五條高校スクール専属はなかったんですね・・・
いい勉強になりました。
 

近畿大学線

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年 6月18日(水)00時06分30秒
編集済
  こんばんは。
今週に入って、近畿大学線の朝1便(近畿大学行き)に北大和(営)の生駒ダイヤ車が使われています。
6:34あすか野センター発の64系統から運用が始まり、168系統ひかりが丘行き、171系統東生駒駅行きにて生駒ダイヤでの運用を終えたあと富雄UT場まで回送、そのあと近畿大学行きの運用に就く、といったものです。
ちなみにきょうはブルリHU・327が使われてました。
 

ドラマのおさらい

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2014年 6月16日(月)23時58分2秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

昨日のドラマですが、バスジャックを題材にしているだけあって、ほぼ全編にわたって元奈良交通3ドア車の勇姿が映っていました。

録画していたのをおさらいしたところ、車両は今春廃車になった246とみて良さそうです。

・一瞬だけ「131 JR奈良駅 近鉄奈良駅 航空自衛隊」の後幕の下1/4が車内から裏写りしていた → 奈良所属
・中扉と後扉の「出口」サボがお互い寄っている → 200番台
・前扉ガラスに貼られたステッカー → 246

ブルーリボンさまご指摘のプラスチックプレートですが、ひらがな部分が「と」と見えたのでダミーだと思われます。車体のナンバーに合わせてないのが「?」ですが...

車内の広告の半分ぐらいはそのまま、運賃箱も残っていて、所属の緑シールをはがした以外はほぼ現状渡しだったと推測します。

廃車されたはずが、このように形として残っているのはファンとしてはうれしいものです。

菟田野町行急行さま:
バンパーの傷、確認しました。廃車前なのか後なのか...ですね。

運転者さま:
予告編の映像を見た限りでは300番台もあり得ると思えたのですが、細部まで映るとかなり絞り込めましたね。
 

帝塚山住宅線の中型車

 投稿者:中年シーカくん  投稿日:2014年 6月16日(月)23時13分1秒
  長らくご無沙汰しております。

本日、東生駒駅19:26発の75系統帝塚山住宅行は、中型ワンステの200か379号車による運行でした。
この便は私は週1、2度利用し、本日も乗車したのですが、中型車は初めてです。
夕方ラッシュのピークは過ぎており、通常大型車ではまず立ち客が出ることはありませんが、本日は数名の立ち客が出ました。(車内後部は空席もありましたので、実質は座席定員いっぱい位でしょうか。)
ラッシュ時の乗客数も年々減少していますが、最ピーク時の便に中型車では少々しんどいかと思います。

学園前から生駒までの住宅地路線で、大型車の便に中型車が入ることが、この掲示板でもときどき上がっていますが、この地区で多用されている大型3扉車が登 場20年を迎え始めていることから、今後これらの代替はすべて大型車で賄われるのか、乗客数の減少度如何によっては、中型車が増える可能性もあると考えら れます。 
 

ドラマ

 投稿者:ブルーリボン  投稿日:2014年 6月15日(日)23時19分1秒
  ご無沙汰しております。
ドラマのバス車両は246ではないかと思います。
映像にナンバーのプラスチックプレートが映ってました。

 

Re:ドラマのバスは

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年 6月15日(日)22時25分3秒
   >管理人様
  運転者様

  後部バンパー右側が横に20センチぐらい凹んでますね。
 

健一さま

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2014年 6月15日(日)22時21分30秒
編集済
  以前のご質問についての回答です。大変遅くなり申し訳ありません。

まず専用道西吉野専属ダイヤ、というよりは葛城Dダイヤのグループで運行されています。あまり説明が長いのもよろしくないので、ごく簡単に概要を。
Dー1、専用道城戸1便目往復後、11時まで田園運行、中間解放後15時台から西吉野温泉、専用道城戸各往復で終了(土日祝は中間解放挟み、朝夕田園運行)
Dー2、専用道城戸2便目往復後、8時台西吉野温泉、11時台城戸各往復で終了、土日祝はお休み
Dー3、8時台十津川温泉往復で終了
専属車両は477、638、482か483のどちらか?の3台です。又各車両の運転席前からDー1からDー3のラミネートされた札を外に見せています。

ノンステ558、559号車は智弁専属車両というよりも、五條バスセンター出退勤専属車両です(葛城Aダイヤ、特急ダイヤ)。主に朝夕の智弁スクール、昼間は近鉄高田~五條バスセンター及び忍海間を運行しています。たまにLV557号車が就いています。

実質の智弁専属車両はHU392五條で朝夕の智弁スクール、8時50分発近鉄高田行きから1往復を担当しています。日曜日や学校休の時はお休みです。

五條高校スクールは専属ダイヤではありません。その後はイオンモールか近鉄高田行きを運行されていると思います。

今回の中南和地区のダイヤ改正は、地元民である私にとって大変興味深いです。各路線の利用実態を把握しているつもりですので、少しずつ解説させて頂ければと思います。
 

ドラマのバスは

 投稿者:運転者  投稿日:2014年 6月15日(日)21時53分0秒
  みなさまこんばんは、後姿を見た結果後退灯が右一個でフレームの厚みが薄く、入口・出口がサボ式、バックアイなしハイマウントストップランプ付から、奈良22き・243~246のいずれかのバスです。  

レスです

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2014年 6月15日(日)18時02分12秒
  みなさまこんにちは。829でございます。

話題別にレスします。

・路線再編
思ったより多くの路線が維持されたというのが正直な感想です。

地域がそれだけ必要と認めたということなのですが、今後、利用客が(さらに言えば沿線の人口も)大幅に増えることはないだけに、どのように利便性を確保しながら路線を維持していくのかが問われますね。

・ぐるっとバス
市内循環の黄色と合わせて、赤、青と、ずいぶんとカラフルになったものですが、一般の路線バスと明確に区分したほうがわかりやすいですね。

・奈良市コミュニティバス
あやめ池駅から敷島町方面に出されているようですが、6月5日付奈良新聞で報じられた以外、奈良交通のサイトをはじめ、奈良市のサイトでも公表されていません。

・TVドラマ
番組名は「事件救命医2~IMATの奇跡~」ですね。
番組サイトを見ると、完全に奈良交通HU3ドアでした。
普通の塗装にオレンジ色の帯を追加して鹿マークを消しただけといういで立ちです。
昨年か今春に廃車されたうちの1台でしょうか?その割には幕が入っているのですが...

番組サイト http://www.tv-asahi.co.jp/imat/


情報をお寄せいただきましたみなさま、ありがとうございました。

ぐるっとバスと敷島町のコミュニティバスは、近いうちに行けたら見に行ってみます。
 

もしかして、ぜひご視聴を・

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年 6月15日(日)00時36分9秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 皆様からの「25路線45系統再編」に関する情報に感謝申し上げます。

 >ヨッシー様
 管理人様のデータから、日野中型RUエアサス車であるのが判明しました。
 この時代に、保有車全車エアサス車の偉業を奈良交通さんは成し遂げられたと
 記憶しております。

 さきほどの「スマステーション」の中の予告で、
 明日、21:00~のテレビ朝日(関西では朝日放送6チャンネル)
 「捜索事件薄2」で劇用バス(バスジャック)が使われるみたいですが、
 車内シートが緑色で、どう見ても元奈良交通さん日野HU3扉ではないかと思います。
 明日見て頂ける方いらっしゃいましたら、是非ご感想を頂ければと存じます。
 

槇島町のコミュニティバス

 投稿者:博多行やまと号  投稿日:2014年 6月14日(土)22時18分39秒
  大変ご無沙汰しています。
先日から夕刻に
回送車で中山町西1丁目の川沿いの道路で
槇島町コミュニティバスの
前垂れを付けた北大和営業所の
830番台のポンチョを何度か
見かけています。
報告まで。
 

(無題)

 投稿者:ヨッシー  投稿日:2014年 6月14日(土)20時47分0秒
  今日571号車が大淀バスセンター発大台ケ原行きに使われてましたが、571号車のタイヤ回りを見たらエアサスっぽかったんですが、エアサスですか?乗り心地は観光バスみたいですか?  

25路線45系統について

 投稿者:珍々電車  投稿日:2014年 6月14日(土)15時52分46秒
編集済
   こんにちは、珍々電車です 6月12日付で、奈良県地域交通課HPに表題に関する協議結果が掲載されました

http://www.pref.nara.jp/item/103952.htm#itemid103952

 「以下は全て”現状で提示された改善案”ですが、」概要としては
・対象となった各路線について、路線の存廃のみでなくダイヤ改正案も合わせて示された

・主に以下の11系統のうち、各区間の廃止が改善案として提示されている
[70] 桜井菟田野線 大宇陀~菟田野
[7]  高田新家線  忍海~竹取公園東
[41] 当麻新庄線  近鉄高田駅~忍海駅
[43]    〃     近鉄高田駅~屋敷山公園
[30] 八木御所線  八木駅~橿原神宮駅
[163]高田五條線  忍海~五條バスセンター
[65]   〃        近鉄御所駅→近鉄高田駅
[164]八木五條線  八木駅~忍海
[75] 八木大滝線  八木駅~大淀バスセンター
[85] 八木大滝線  八木駅~湯盛温泉杉の湯(新子経由)
    熊野線    湯盛温泉杉の湯~池原

・熊野線の「湯盛温泉杉の湯~下桑原」系統は存続する 沿線各市町村からは、数年をかけて段階的にコミュニティバスに移行する案が示されている
 またダイヤ改正案では、これを八木大滝線と統合し大淀バスセンターに直通させる案が示されている 案では、杉の湯で10~11分停車となる

・八木大滝線は減便及び、大淀バスセンターで系統分割とする
 また新子経由の85系統は廃止する

 ※系統分割についてですが、下記では「下市口駅で分割」とも記載しています これはHPの「中部」ページと「南部」ページで記載が異なるため、ここでは双方を記載したものです

・路線として消滅が提案されたのは当麻新庄線となる 高田市コミュニティバスとの競合のため
 但し高田市とは廃止の合意が成立したものの、葛城市とは合意に至っていない模様である
 また減便および、忍海駅ゆきの一部便を屋敷山公園折り返しとする案も示されている

<以下、廃止とはならない路線について>
○東部○
・天理都祁線(天理駅~国道山添など)
 針インター~国道山添間は平日のみ2.5往復に減便し、土休日は運行しない
 但し、平日に針インター→山辺高校→国道山添の新系統を、別途運行する

・天理桜井線(天理駅~桜井駅)
 早朝夜間の運行を見直し、平日0.5往復、土休日の3.5往復を減便
 また観光客輸送のため、土休日の昼間2.5往復について、三輪明神大神神社二の鳥居経由とする

・奥宇陀線(榛原駅~曽爾村役場など)
 榛原駅~上内牧の25系統を廃止する 代替として、平日の曽爾村ゆき最終便を1時間繰り下げる
 また平日の榛原駅行き最終便、土休日の曽爾村ゆき最終便を減便する

・大宇陀線(榛原駅~大宇陀)
 一部時間帯を60分間隔として、平日8.5往復・土休日14往復を減便する
 利便性向上の対策として、一部便を榛原ネオポリス線と直通し「天満台東三丁目~榛原駅~大宇陀」の運行系統とする

・榛原東吉野線・古市場線(榛原駅~菟田野~東吉野村役場など)
 原則60分間隔とし、平日6.5往復、土休日3往復を減便する いずれも菟田野ゆき10系統

・都祁榛原線(榛原駅~針インターなど)
 「奈良市都祁交流センター」へ延長し、都祁中学校~針インター間を名阪国道沿いの新道に切り替える
 都祁行政センター、針郵便局、針東口の停留所が廃止となる

○中部○
・桜井飛鳥線(桜井駅~石舞台)
 土休日の3往復について、閑散期は運休する

・八木下市線・八木大滝線(八木駅~大淀バスセンター~岩森または杉の湯など)
 全便を下市口駅の発着とし、同所で系統を分割する 但し、朝の通学時間帯の「芦原~大淀バスセンター」系統は現状のまま
 また県立橿原医大病院の玄関前へ系統を乗り入れ、平日4.5往復、土休日3.5往復を減便する

・八木御所線(八木駅~橿原神宮駅~御所駅など)
 八木駅~橿原神宮駅を、医大病院、小房経由とする
 「減便が少ない代わり、八木駅ゆきが昼間のみの案」「減便が多いが、全便八木駅ゆきとなる案」の2案が示されている

・高田五條線ほか(高田市駅~忍海など)
 奈良文化高校への路線を除き、高田市駅で系統分割する
 テクノパークを経由する便は、テクノパーク内の南側区間が乗客皆無であるため運行経路を改善する
 また高田市駅~忍海間について、平日7.5往復、土休日6.5往復を減便する

○南部○
・下市笠木線(大淀バスセンター~洞川温泉または中庵住など)
 朝夕の便について、岩森(下市温泉)~高野橋間の区間を広橋トンネル経由の急行便として、速達性を確保する案が示されている
 下市口駅~岩森(下市温泉)について、八木下市線は系統分割のため下市口駅~岩森の区間系統を新設する 但し、同区間については全体で減便となる

・下市五條線(大淀バスセンター~五條バスセンター)
 大淀バスセンター~下市口は廃止する 但し路線としては、南和新病院の開業を見据えて一旦は存続する
 病院開院を機に、「市町村連携を見据えた運行の有り方を別途検討」と表現されている

以上のようなものです 記載のないものは、減便などの大きな動きが無いものです
 

ノンステ中型色塗り替え

 投稿者:奈良橿原線  投稿日:2014年 6月14日(土)09時44分10秒
  ぐるっとバス平城宮跡、ならまちルート使用のノンステ中型バスが青に塗り替えられているのを見ました。  

ポンチョ色塗り替え

 投稿者:奈良交通  投稿日:2014年 6月13日(金)07時09分31秒
  ぐるっとバスに使われているポンチョが色を赤に塗り替えられました。
今日は四条線で使われているみたいです。
 

25路線45系統について

 投稿者:珍々電車  投稿日:2014年 6月10日(火)20時45分27秒
編集済
   こんばんは、珍々電車です

 健一様も報告されているようですが、本日の朝刊地域面にも廃止系統について記載されておりました

 但し、新聞の方は9系統について廃止と書かれており、八木大滝線(梶尾経由)は廃止対象となって
おりませんでした

 正式な協議会の結果は後日、県HPの方に公表されるものと思いますので、しばらく待ちたいと思います

 また新聞では、減便対象となる路線・系統については、今後は沿線自治体により運行本数の維持など
について個別の協議や支援策の協議、陳情などが行われる、となっておりました
 

路線バス廃止について

 投稿者:健一  投稿日:2014年 6月10日(火)13時36分53秒
  さきほど、以下のアドレスに公開されてましたので、報告します。
廃止系統は
以下のサイトの中を引用等

[70]桜井菟田野線 大宇陀~菟田野
[7]高田新家線 忍海~竹取公園東
[41]当麻新庄線 近鉄高田駅~忍海駅
[43]   ::    近鉄高田駅~屋敷山公園
[30]八木御所線 八木駅~橿原神宮駅
[163]高田五條線 忍海~五條バスセンター
[65]  ::       近鉄御所駅→近鉄高田駅
[164]八木五條線 八木駅~忍海
[75]八木大滝線 八木駅~湯盛温泉杉の湯(樫尾経由)
  熊野線   湯盛温泉杉の湯~池原

減便は針インター~国道山添や天理桜井線の一部らしいです。

http://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20140609-OYTNT50240.html

 

サイト更新のお知らせ(表紙だけ)

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2014年 6月 8日(日)23時54分48秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

本日、サイトの表紙写真だけ更新しました。

珍々電車さまと健一さまの投稿を見て思い出した...というわけではありませんが、
「過去の表紙より」も少々手を加えています。

明日の話し合い、どういう方向性が見いだされるのでしょうか。結果を待ちましょう。
 

西登美ヶ丘真弓線でも中型車

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年 6月 8日(日)22時21分20秒
  こんばんは。
今朝10時すぎに学研北生駒駅近くのコンビニで128系統学研北生駒駅行きの行き先表示を出した大型9mのLT・587を見ました。
学研北生駒駅発着の路線では富雄庄田線で中型車が主に使われていますが、学園前駅発の大型車の路線での中型車使用は意外でした。
 

富雄団地循環線の中型車2台使用

 投稿者:三松橋  投稿日:2014年 6月 8日(日)12時49分5秒
  こんにちは、久々に投稿いたします。
先程、鳥見通りを歩いてましたら、60系統の富雄団地循環線に中型車が2台使われていました。

最近よく使われてるなと思いましたが、てっきり1台使用と思っていたので、2台いたのにビックリしました。

使用されていたのは、
奈良22き・589
奈良22き・613の2台です。

以前から使われていたのでしょうかね?
 

新車か?

 投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2014年 6月 6日(金)19時03分15秒
  先日、法隆寺にて大阪200か3643という
セレガを見ました。
少し前に3641の転入を報告させてもらいましたが、
こちらは現行セレガだったので、おそらく新車かと思われます。
 

八木新宮線について

 投稿者:健一  投稿日:2014年 6月 6日(金)17時38分37秒
  以下の記事を見つけたので、連絡します。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140606-OYO1T50026.html?from=tw

 

25路線45系統について

 投稿者:珍々電車  投稿日:2014年 6月 5日(木)19時55分28秒
編集済
   こんばんは、珍々電車です

 先ほど奈良県の地域交通課HPにて、6月9日に「奈良県地域交通改善協議会」の開催が行われる旨、
確認いたしました
http://www.pref.nara.jp/secure/103952/20140605hodosiryo.pdf
 この概要によりますと、主要議題が先頃話題になりました「25路線45系統の方向性について」となっており、
また以前の発表より「該当路線の存廃・減便ついて、奈良交通が6月上旬に方向性を表明」となっているため、
この協議会で奈良交通としての存続路線、廃止系統の別などがある程度、具体的になるのではないでしょうか

 因みに協議会は、報道機関に対しては公開が行われ、会議資料及び議事要旨は地域交通課HPに後日、
掲載予定となっています
 

LV・341

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年 6月 1日(日)23時07分33秒
  こんばんは。
数週間前にJR祝園駅のバスおりばで3扉LV・341が41系統学研奈良登美ヶ丘行きの幕を出して待機してるのを見ました。同車両は多区間仕様対応(中扉に乗車時ICカード読み取り機と整理券発行機を取り付け)に改造されています。
 

続けて質問です。

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月31日(土)17時59分26秒
  現在の智弁スクール専属車両はLV558.559号車の2台だけでしょうか?
僕が高校へ通っていた頃はHU179.180と156の3台だったと記憶してますが・・・
あと、五條高校スクール車両もできれば教えてください。
 

航空自衛隊奈良基地祭への臨時バスの運行について

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月31日(土)17時56分49秒
  6月7日(土)に開催される航空自衛隊奈良基地祭への来場に便利な臨時バスを運行するとのことです。
<行き>
JR奈良駅西口5番乗り場⇒近鉄奈良駅13番乗り場
※臨時バスに限り近鉄奈良駅のみ停車9:00~13:00の間
を定期バス「航空自衛隊経由西大寺駅行き」と合わせて、約15~20分間隔で運行。
西大寺駅1番乗り場
※臨時バスに限り途中停留所に無停車9:00~13:00の間
を定期バス「航空自衛隊経由JR奈良駅西口行き」と合わせて、約15~20分間隔で運行。
<帰り>
航空自衛隊→近鉄奈良駅→JR奈良駅西口 ・運賃 210円
10:00~13:30、14:30~15:00の間、
臨時バスに限り近鉄奈良駅のみ停車を定期バスと合わせて、約15~20分間隔で運行。
航空自衛隊→西大寺駅  ・運賃 240円
10:00~13:30、14:30~15:00の間、臨時バス(途中停留所には停まりません)を定期バスと合わせて、約15~20分間隔で運行。
とのことです。

 

久々に見た幕車二台連続で!

 投稿者:通りすがり  投稿日:2014年 5月27日(火)20時43分9秒
編集済
  こんばんわ

 ちょくちょく話題に出ております幕車ですが
この前木曜の5月22日に久々に奈良交通バスに乗った時に見かけました。しかも二台連続で!

 一台は77系統学研奈良登美ヶ丘から高の原行き路線なので平城営業所車で
もう一台は112系統鹿ノ台から学園前への北大和営業車でした。

 まだ残ってて目撃できましたのでちょっと感動。。家族は驚いてました。
夜間時間帯だったので車番まではわかりませんでした。申し訳ない。。
 

東名阪リフレッシュ工事に伴う高速バスの運行&弘仁寺「黄金ちまき会式」への臨時バス運行について

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月27日(火)15時42分12秒
編集済
  ①東名阪リフレッシュ工事に伴う高速バスの運行&について
6月2日(月) 午前0時から6月14日(土) 午前6時までの間、但し(6月7日(土)午前6時から6月9日(月)午前0時までは工事なし)「亀山IC~名古屋西IC」間で上下線昼夜連続車線規制が実 施され、高速バス名古屋線、夜行高速バス奈良新宿線、五條新宿線および東京ディズニーリゾート・横浜線で遅れが生じる場合があるとのことです。
※対象便
(1)名古屋線 6月2日~6日、6月9日~13日の間の全出発便
(2)奈良新宿線、五條新宿線および東京ディズニーリゾート・横浜線
        6月2日~6日、6月9日~13日の間の全出発便
②弘仁寺「黄金ちまき会式」への臨時バス運行について <弘仁寺駐車場まで運行>
弘仁寺「黄金ちまき会式」当日、JR奈良駅西口~(近鉄奈良駅経由)~弘仁寺駐車場まで臨時バスを運行
1 運行日 平成26年6月13日(金) 9:30~12:40頃まで臨時バス増発
2 所要時間 JR奈良駅 西口(6)近鉄奈良駅(3)~弘仁寺門前駐車場 約40分
3 運賃(片道)大人500円 小人250円
JR奈良駅 西口(6番)発→米谷町 行きバス
  8:43
● 9:30
●10:50
 12:51
高樋町/弘仁寺前(●印)発→JR奈良駅
  9:47
●10:10
●11:30
●12:40
 13:57
※●印は臨時便。弘仁寺駐車場発着

 

専用道五條西吉野線について

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月24日(土)22時55分7秒
  過去専属車両はRH480号車⇒476号車でしたが、
現在の専属車両はなんでしょうか?
また、運行形態についてもわかる方ご教示願います。
過去ですとRH480の頃は間合いに野原循環線が間合いに就いてました。
また、十津川線のRHの運行時間帯には間合いに南大和ネオポリス線に就いてましたが・・・・・
 

レスです

 投稿者:珍々電車  投稿日:2014年 5月21日(水)20時38分41秒
  >>富雄の住人さま

 5月16日のダイヤ改正について教えて頂きまして、ありがとうございました

 奈良交通HPで確認したところ、育英西校発の夕方の下校便について、平日16時台、土曜14時台の
始発が繰り上げられ、代わりに最終便が繰り下げられているようですね

 学校関係路線のこの時期の改正は、珍しいのではないかと思います
 

最近の北大和(営)車の動き

 投稿者:富雄の住人  投稿日:2014年 5月20日(火)19時11分3秒
  富雄の住人です。連投失礼します。

最近の北大和(営)車の動きを見たまま書いておきます。中型車はひかりが丘線にも運用されているようであすか野センターでレインボーⅡノンステの828を 見ています。過去の投稿で生駒ダイヤに移行したと思われる奈良22き500と501は学園前周辺でも運用されているので朝方の応援で入ってるだけで基本は 学園前ダイヤなのかもしれません。もっとも、LED表示化しているので移行は簡単ですが…。

それから、今のところ幕車で残ってるのはこのサイトの車両データどおりだと大型5台(奈良22き322、324~327)のみなんですが常に稼動してるの は3台くらいであとは待機、というところだと思います。ただし今年度中に新車が来ると全車運用離脱(→たけまる号の奈良200あ128以外は路線車の全車 LED表示化達成)もありえるので記録は早めに残す必要がありますね。
 

最近の富雄団地線

 投稿者:富雄の住人  投稿日:2014年 5月20日(火)18時38分54秒
  富雄の住人です。連投失礼します。

富雄団地線では2月ごろから中型ワンステかノンステもしくは大型9m車の運用が増えているようで昼間は曜日に関係なく1台以上入っています(若草台線や帝塚山南方面と共通運用)。そのため、エクシブさんがご覧になった深夜バスにも使われるようになっていると思います。
 

5/16ダイヤ変更について

 投稿者:富雄の住人  投稿日:2014年 5月20日(火)18時32分0秒
編集済
  みなさん大変ご無沙汰しております、富雄の住人です。

およそ半年以上書き込みを休ませていただきましたがボチボチ書き込みますのでまたよろしくお願いします。

>珍々電車さま
5/16ダイヤ変更の件なんですが育英西スクール線の育英西校からの富雄駅行きに時刻修正があったようです。修正といってもだいたい2~3分程度と思われ るのですが変更のお知らせは該当の停留所(春日橋、二名、三松北口、三松橋)のみ掲示されていました。育英西校については学校関係者でないので確認できま せんでした。
 

富雄団地線深夜バス

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年 5月20日(火)01時38分25秒
  こんばんは。

つい1時間前に富雄にて、61系統深夜バスのショッピングセンター行きを表示していた大型9mRU・568を見ました。北大和(営)管内での深夜バスに中型車を使うのは学園前駅発32系統青葉公園行き以来2路線目です。
 

高田五條線に・・・

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月18日(日)14時21分28秒
編集済
  昨日、五條バスセンター16:18発[70]近鉄高田駅行きに
RH635号車が運用に就いておりました。
この系統にRHが使用されるのは珍しいのではないでしょうか?
ましては旧吉野のRHですし・・・
 

西大和管轄路線・郡山線に中型ワンステ車が運用

 投稿者:日野391号車  投稿日:2014年 5月14日(水)22時18分9秒
  最近、郡山路線に中型ノンステップバスが運用されているのは
ご存知かと思いますが、普段、中型ノンステップバスの
いすゞ699号車が運用されている時間帯に今日は、中型ワンステップ
バスのいすゞ365号車が運用されていました。恐らく、699号車の
代走かと思いますが、郡山線に中型ワンステップ車が運用に就くのは
初めてかもしれません。
 

5/16ダイヤ改正

 投稿者:珍々電車  投稿日:2014年 5月14日(水)21時09分17秒
   こんばんは、珍々電車です

 先ほど奈良交通HPにアクセスしましたところ、検索システムで検索基準となる改正日に5月16日が
追加されておりました

 各主要停留所の時刻表を見てはみたのですが、具体的な改正内容はまだ分かりません お知らせ欄には、
このダイヤ改正に関しては何も掲示されていないことから、運行所用時間などの小さな変更による
ダイヤ修正レベルのものだと思うのですが、今回の改正内容についてどなたかご存知ではないでしょうか?
 

田原台運用について

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月14日(水)17時16分3秒
編集済
  エクシブ様>どうもご丁寧にご返事ありがとうございます。
生駒駅北口、東生駒駅発着系統との共通で運用を組んでいたとは・・・
ますます勉強になりました。
僕は五條バスセンター発着系統の路線運用しか基本知らない方だったので・・・・
 

田原台運用

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年 5月14日(水)01時16分17秒
  こんばんは。

>健一様
田原台系統のバスは生駒駅南口から発着します。
この系統の運用は基本的に生駒駅北口、東生駒駅発着の系統と共通で運用を組んでいます。
なお今年2~3月に投入されたスッピンボデーのエルガノンステ4台については生駒・学園前共通ダイヤのため、学園前ダイヤ(富雄・学園前駅発着)にも入ります。
 

田原台一丁目

 投稿者:健一  投稿日:2014年 5月12日(月)16時41分34秒
編集済
  エクシブ様>そうでしたか・・・
大阪府の規制がかかっていたとは初めて知りました。
では、生駒駅北口?~田原台方面のバスはどのような運用に就いているのでしょうか?
田原台九丁目西も含めて・・・
ヨッシー様>初めまして。
2系統に関してですが、洞川温泉行きの便によっては客が極端に少ない便もありますが、
おっしゃるとおり、帰りの便はそこそこの乗客がいるはずなので大型化された便もあるかと思います。
なお、私の推測ですが、大型化された便ですが季節運行の便ではないかと思われますが・・・・・?
通常運用の[2]洞川温泉行はRXで運用を就いてるのが確認してますので・・・