131系統について

 投稿者:きんなら  投稿日:2015年 1月31日(土)01時29分36秒
編集済
  はじめて投稿させて頂きます。きんならと申します。宜しくお願い致します。

轟龍様が書かれていた131系統の件ですが、この系統は育英学園、奈良高校、教育大付属中学校の学生輸送の為ではないでしょうか。
実は、私は学生時代このバスに乗って通学しておりました。
私はJR奈良駅からの乗車でしたが、神殿方面からの同級生数名がこれに乗って通学しておりました。また同級生以外にも、そこそこ他学年の生徒が乗っておりました。
ちなみに個人的にはこのバスは、降車バス停の到着時刻が丁度いい時間でして、バス停から学校へと歩いて教室につくのが丁度いい感じの時間だったこともあり好んで乗っておりました(笑)

私が通学に使っておりました、10年ほど前はまだ航空自衛隊行きは平城営の運用でしたが、131系統だけは始発が北神殿だったこともあってか奈良営の車両での運用でした。
また、当時は車両は固定運用だったのか3年間ほぼ毎日必ず奈良200か‥48が来ておりました。
まだ当時は48号車も幕車でした。同車は多区間車なので通常「青幕」のイメージが強かったのですが、この時だけ均一用の「白幕」で「131航空自衛隊」と表示していたのですごい違和感でした。

話が脱線してしまいました・・・。結論としては、学生輸送の関係で残しているのではないでしょうか。時刻表を調べると、私が使っていた当時と大してダイヤは変わってなさそうにも思いますし。
最後になりますが、長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。御参考になりますと幸いです。
 

榛原にも新車大型ノンステ到着です

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2015年 1月30日(金)20時00分54秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 朝、天理駅に日野大型ノンステ905号車が時間待機してました。
 ブルーリボンシティ様からのご報告の通り、社名表記追加、位置変更
 されており、国際化に向けての装着と思われます。
 憩の家外来棟(天理よろづ相談所)利用者向けに大型ノンステを
 榛原(営)に備えられたのでしょう。

 又、榛原営業所に貸切車5台(セレガSHD3台、初代ガーラSHD2台)が
 留置されました。これより、高見山樹氷、大宇陀又兵衛桜への対応かと思われます。
 

レスです

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月29日(木)23時35分8秒
  みなさまこんばんは、829でございます。

新車導入に先立ち、昨秋に見送られた廃車が始まったようですね。
情報をお寄せいただきましたみなさま、ありがとうございます。

ボンバスさま:
おっしゃるとおり、1日コースに充てられるのは初めてですね。
行程もこれまでよりハードで、各2日間しかないとはいえ、心配になります。

たけのこさま:
はじめまして。ようこそお越しくださいました。
北大和の320番台も全廃のようですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

轟龍さま:
おそらく過去からの経緯があるのでしょうが、私もよくわかりません。
私は元81系統ユーザーなので、今や日中に6本だけとなると、寂しい思いもするのですが、このような郷愁を持つマニアは限られているでしょうから、多くの人にとっては不思議に思えるし、無駄にすら見えるのかもしれません。
 

意味あるの?

 投稿者:轟龍  投稿日:2015年 1月29日(木)11時50分30秒
編集済
  ここのところ不思議に思う事が・・・。
それは、81、131の奈良駅を跨ぐ系統の存続の意味なんですが。
何れもJR奈良駅の乗り場が西口に変更して所要時間も伸びているだけですし、定期券対策為の直通運賃設定の為と言われても区間需要は無いに等しいですし
その辺事情をご存知の方教えていただけませんか?
 

北大和営業所のバス

 投稿者:たけのこ  投稿日:2015年 1月29日(木)01時04分22秒
  皆様はじめまして。奈良交通関連の情報なのでこちらに書き込みさせていただきます。
昨日北大和営業所のそばを通りましたところ、ブルリ4台が幕とナンバーを取られて留置されていました。
うち1台は姉妹都市ラッピングが施されていたのでHU324号車であると思われます。
 

ボンネットバスで行こう春の七福神八宝めぐり

 投稿者:ボンバス  投稿日:2015年 1月28日(水)22時35分15秒
編集済
  皆様こんばんは
奈良交通のボンネットバスが(懐かしのボンネットバスで行こう春の七福神八宝めぐり)というツアーに使用されます、3月7・8日(前半)4か所、4月4・ 5日(後半)4か所の4日間設定されています、代金は1日8000円ですが拝観料・昼食・御朱印掛けが付いていてお得かと思います、7~8時間の1日コー スにボンネットバスが使われるのは初めてです、約50年前の車両が信貴山や談山神社登っていけるか心配です、
HPにも昨年の五新鉄道ツアーと同じ所(奈良を楽しむー奈交バスハイクー奈良営業所おすすめバスツアー)に掲載されています。
 

平城の廃車

 投稿者:青木貴章  投稿日:2015年 1月25日(日)22時58分32秒
  みなさんこんばんわ。
さて本日平城営業所前を通りましたら、ナンバーを切られたHUとLVの3扉車を見かけました。
まだ方向幕は入ったままでしたが・・・
昨日高の原で244号、そして本日341号を見ましたので、243号と343号が廃車になったものと思います。
いよいよ方向幕車も残り僅かになってしまいました。
 

西大和営業所新車その2

 投稿者:kajisawa  投稿日:2015年 1月24日(土)16時07分48秒
  昨日から運用を開始しました西大和新車ですが、KV901号車も確認しました  

西大和に新車

 投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2015年 1月23日(金)18時32分34秒
  こんばんは。
本日、西大和の新車を確認しました。
奈良200か・900と902で、日野KVノンステです。
もしかしたら901も居てるかもしれません。

今回の新車はデザインが若干変更されていて、ノンステップバスの表記は
一切なし、車両前面、後面、側面窓上に-NARA KOTSU-と表記されています。
また、側面に書いてあった奈良交通の文字も位置が変更されて車両側面最後部に変わっていました。
 

ご回答ありがとうございます

 投稿者:健一  投稿日:2015年 1月20日(火)00時11分19秒
  829(管理人さま)>どうも丁寧にご回答ありがとうございます。
条件別および番号順車両データの記載があったのでこれはどうやって調べているのかと不思議に感じていたものでして・・・
以下のご回答を拝見させていただきましたが、かなりややこしいんですね・・・
いま頭がかなりパニック状態になってます。
 

車台形式についてご回答

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月19日(月)20時34分27秒
  みなさまこんばんは、829でございます。

先日、健一さまからいただきましたご質問について、下記のとおり回答します。
長くなりますがお付き合いください。誤り等ありましたら、ご指摘いただければ幸いです。

①車両の形式等について。

日野といすゞについて、以下に記しました。概ね20年ぐらい前までの形式までが対象です。マイクロバスは除きます。

【日野】
 例)KC-HU2MPCA
(ブルーリボンII、レインボーII(KV、KR)はいすゞの形式の付け方になります)

(1)KC-:排出ガス規制識別記号
 ディーゼルエンジンの大型バスの場合、P- → U- → KC- → KL- → PJ- → 3文字記号 の順に変遷しています。
 細かく説明すると長い上に、近年は細分化されて私もよくわからなくなってきたのでこれ以上は割愛します。

(2)HU:車種
 HU:ブルーリボン(路線車・空気ばね)、ブルーリボンシティ
 HT:ブルーリボン(路線車・板ばね)
 RU:セレガ、セレガR、ブルーリボン(9m路線車)、いすゞガーラII
 RJ:レインボー(板ばね→2000年以降空気ばねも追加)
 RR:レインボー(板ばね併用空気ばね)、メルファ
 RH:レインボー(小型7m)
 HR:レインボー(中小型ノンステップ)
 RX:リエッセ
 HX:ポンチョ

(3)2M:エンジンの種類
 車種やバージョンによって変わります。概ね以下のように変遷しています。
  大型路線車:2M・3K → 2P。
  大型観光車:1F・2F・3F → 3F・4F → 1E → 1E・1A。
  中型・大型9m・小型(HR):3H → 1J → 7J → 8J。
  小型(RH、RX、HX):1W → 4J → 6J → 9J。

(4)P:ホイールベース(前輪と後輪の間の長さ)
 E:3.43m/3.35m
 F:3.71m/3.55m
 G:3.95m/3.93m
 H:4.24m/4.2m/4.125m
 J:4.49m/4.4m
 K:4.6m
 L:4.825m/4.8m
 M:5.2m/5.11m
 N:5.48m
 P:5.7m/5.67m/5.58m/5.57m
 R:5.915m/5.98m
 S:6.2m
 T:6.48m

(5)CA
 型式やバージョンによって変わります。(車内の銘板には最後の1文字が書かれていないことがあります)

【いすゞ】
 例)KL-LV280Q1
(ガーラII(RU)は日野の形式の付け方になります)

(1)KL-:排出ガス規制識別記号
 日野の場合と同じです

(2)LV:車種
 LV:エルガ、ガーラ、キュービック
 KV:日野ブルーリボンII
 LT:キュービック(9m)
 LR:エルガミオ、ガーラミオ
 KR:日野レインボーII

(3)2:サスペンションの種類
 2:エアサスペンション(空気ばね)
 3:リーフサスペンション(板ばね)
 7:インディペンデントサスペンション(独立懸架)
 8:初期のノンステップバス

(4)80:エンジンの種類
 車種やバージョンによって変わります。概ね以下のように変遷しています。
  大型路線車:14・18 → 24・18 → 80 → 34。
  中型・大型9m車:12 → 32 → 33 → 34 → 90。
  大型観光車:17・19 → 71・70 → 81・82・80 → 81・74・80。

(4)Q:ホイールベース(前輪と後輪の間の長さ)
 E:3.4m
 F:3.8m/3.75m
 H:4.2m
 J:4.4m/4.3m
 L:4.8m
 N:5.45m/5.3m
 Q:5.8m
 R:6.15m

(5)1
 型式やバージョンによって、1、2、3の数字がつきます。ない場合もあります。

②運行形態について。

これについては、私もよくわかりません。運転手さんが携行されている運行時刻表に書かれているのだろうと思います。その筋に詳しい方からご回答をいただければ幸いです。
 

廃車

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2015年 1月19日(月)19時56分25秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。
 今年初めての情報です。

 榛原(営)で、いすゞ1994年式LV365号車、374号車が
 LED方向幕外され片隅に留置されています。
 そうなると、1992年式新宮特急もそろそろですかね?
 

21時ちょうどの~?

 投稿者:轟龍  投稿日:2015年 1月18日(日)21時22分3秒
  こんばんは。お久しぶりでございます。
本日はおそらく日本で一番乗車率が低いと、思われる、JR奈良駅21時発の関空リムジンに乗車中です

(関西空港交通便、マレーシア航空ラッピングセレガ)
早々にドライバーさんより貸切宣言が飛び出しました。
因みに既にオタバレしています。(涙)
 

(無題)

 投稿者:梅さん  投稿日:2015年 1月18日(日)18時46分6秒
  昨日の夜、平城営業所のそばを通りかかったところ、HU320号車が方向幕を抜かれていました。廃車になる可能性がありますね。HU243、244号車はバリバリ走ってますが…。  

質問の詳細

 投稿者:健一  投稿日:2015年 1月18日(日)14時33分26秒
  管理人様>ありがとうございます。
①車両の形式等について。
僕は車両を覚えるのに形式たとえばRHとかKVとかなどでおぼえてるのですが、
そのあとの、HU-○○・・・と形式のあとに続くきごうの覚え方および見分け方が今だにわかりません。
また、LVならエルガでLRならエルガミオといった物についても詳細を今だに完全に覚えられてないんです。
っというのもKR?KVだったら日野のRHレインボーが小型なのに対して←のKR,KVのどちらかがレインボー2だったと思うのですが、その判断?見分け方?もわかりません。
②運行形態について。
葛城A-ダイヤとかBダイヤとかがあると思うのですが、以前質問させていただいた時に車内のどこかに記載?されている(間違ってたらすみません)とあったと思うのですが、見つけられませんでした。
営業所別にAダイヤとか存在すると思うのですが、そのダイヤの覚え方や見極め方とか教えて頂きたいです。
高校生の頃数日感五條バスセンターに張り付いてこともあったのですが、今だに理解できませんん。
RH480号車が専属だった専用道五條西吉野線?乃ダイヤだと、
五條BS6:10発[12]専用道城戸(往復)→8:04発[11]西吉野温泉(往復)→11:05発[11]西吉野温泉(往復)→13:25発[31]野原循環→16:27発[12]専用道城戸とかってのがあったのを覚えてます
 

小山田遺跡・臨時バス

 投稿者:珍々電車  投稿日:2015年 1月17日(土)22時36分6秒
  こんばんは、珍々電車です。

奈良交通の公式HPにて、明日18日に明日香村で発掘された小山田遺跡の現地説明会に際し、
臨時バスを運行する旨が掲示されております。
http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0552.html

区間:橿原神宮駅東口~野口
時間:8:30~16:30の間で随時

ということですので、満員になり次第発車、という運行体制でしょうか
 

健一さまへ

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月17日(土)16時37分45秒
  829でございます。

健一さま:
ご質問の件ですが、お聞きになりたい内容をもう少し具体的に教えていただけないでしょうか。
前に質問されたとのことですが、おそらく随分前のことでしょうし、お聞きになりたい内容を具体的に教えていただいた方が、より適切にお答えできると思います。
 

もし以前質問をしていなら・・・すみません

 投稿者:健一  投稿日:2015年 1月16日(金)17時45分39秒
  奈良交通の車両の形式たとえばHUならそのあとに続く英数字?とか
あと、運行形態についてなんですが、以前もこちらでそのことについて質問して回答が返ってきたと思うのですが、その回答の見分け方?がいまいちそれでもよくわかりませんでした。
失礼ですが、
この2つの質問の回答詳しくご教示お願いします。
 

昼間割引

 投稿者:まる  投稿日:2015年 1月15日(木)11時05分21秒
  関西だと昼間割引代わりとありますね。
尼崎市交通局は奈良交通と同じ『ひまわり』の名前で昼間割引をやっています。
何故ひまわりなんだろう?
近々、昼間割引のない阪神バスに移行しますが、昼間割引の扱いはどうなるんでしょうか?

昼間割引の割引率の高かった時代は下駄代わりに結構バスを利用したものです。市内均一の運賃自体も安かったですしね。
さすがに今はあの割引率でやってくのは無理でしょうね。
 

TV放映について&レスです

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月13日(火)00時35分44秒
  みなさまこんばんは、829でございます。

12日22時50分からのNHK総合テレビ「サラメシ」で、八木新宮線の運転手さんの昼食「めはりずし」が紹介されていました。

弁当の内容だけでなく、途中の運転の様子や、少しいい話なども織り交ぜられていました。

15日の昼0時20分から再放送があるようですので、興味のある方はご覧になってはいかがでしょうか。
(八木新宮線の話題は番組の後半になります)

209さま:
はじめまして、ようこそお越しくださいました。ご返信が遅くなりすみません。
高樋線、柳生スクール線の情報をお寄せいただきありがとうございました。
ついに奈良市でも合理化の動きが出ましたね。
今後ともよろしくお願いいたします。

珍々電車さま:
避難勧告は年末に解除されたと聞いて、しばらく奈良交通の運行情報を注視していたのですが、すぐに迂回解除とは行かなかったようですね。
次回更新時に「ニュース」で取り上げたいと思います。
 

高樋線代替バス

 投稿者:209  投稿日:2015年 1月 7日(水)22時15分24秒
  はじめまして。
リンクを貼りつけるだけでございますが、
奈良市のサイトで、
「高樋線代替バス、精華地区及び柳生地区スクールバス運行管理業務委託」の情報が掲載されておりました。
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1419388766513/index.html
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1419388766513/files/takahi-seika-diagram.pdf
 

辻堂地区・路線の原状回復

 投稿者:珍々電車  投稿日:2015年 1月 7日(水)21時19分11秒
編集済
  こんばんは、珍々電車です。

奈良交通の公式HPにて運行情報全文を確認していましたところ、本日から八木新宮線・十津川線の辻堂地区の路線が、高架の迂回路を通らない、3半年前の紀伊半島大災害より以前の経路に復旧されたようです。

これにより、辻堂・辻堂南の停留所に再びバスが停車するようになっています。
 

運転者さま

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月 7日(水)00時11分54秒
  829でございます。

運転者さま:
積雪時の対応につきまして、詳細に教えていただきありがとうございました。
知らなかったことが多く、勉強になりました。
 

積雪時の対応

 投稿者:運転者  投稿日:2015年 1月 6日(火)02時18分6秒
  大和様、829様
 積雪時ですが、奈良交通ではチェーンはほとんどのクルマには積んでたと思います。冬場は、急に雪が降ってチェーンが巻けるように後輪カバーを外している ことがあります。他社では、冬場はスタッドレスを履いたりしているところもあります。バスは車重が重いので、急のつかない運転をしない限りスタッドレスで も走れますが、安全上はした方が無難です。

 あと定時運行ですが、雪では普通に運行するとブレーキをかけたときスリップするのとハンドルが取られるため、速度を落としながら走らないと前車に追突し たりハンドルが取られてガードレールや物などにぶつかるからです。雪の時は、速度を落とし普段で走る時より1速落としハンドルをしっかり持つ、車間距離を いつもより多めに取る事です。ダイヤ乱れや間引き運行ですが、雪の時は安全が最優先なため、危険なときは運行管理者が判断し運休させるなど処置をします。 間引き運転ですが、乗合バスでは正当な理由なしにするのは禁止されているため運輸局から行政処分を下されます。ちなみに雪で運休になった場合も届は出しま すが、天候不良による運休のため違反にはなりません。

乗合バスは大切なお客様の命を預かっている為、定時運行第一ではなく安全第一であることをご理解ください。
 

レスです

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月 5日(月)23時06分29秒
  みなさまこんばんは。829でございます。

三津田さま:
おっしゃるとおり、昼間割引の制度は近畿圏で多く設定されていますが、首都圏ではあまり見かけません。
私の知る限り、東京都、横浜市、川崎市の各交通局のほか、東急バスでも昼間割引の制度はありません。ネットで調べた範囲では、茨城県で部分的に実施されているだけのようです。

私も全国規模の知識があるわけではありませんので、回答になっているかどうかわかりませんが、ご参考になさってください。

就職浪人十年生さま:
ご教示いただきありがとうございます。
正式な発表が待たれますが、交通不便地域対策のモデルケースになればいいですね。
 

奈良市三松ヶ丘に路線バス延伸

 投稿者:就職浪人十年生  投稿日:2015年 1月 4日(日)13時35分41秒
  奈良市議会議員の山本直子氏のブログによると

今年4月から富雄駅発の富雄団地循環バスが、富雄地区でも陸の孤島と言われる三松ヶ丘まで延伸すると報じています。

http://ameblo.jp/hare98/image-11972809640-13179270410.html

 

昼間割り引き

 投稿者:三津田  投稿日:2015年 1月 4日(日)03時36分10秒
  こんばんわ

奈良交通バスの話題から逸れてしまって誠に申し訳御座いません
他に聞くとこも存じませんので……

昼間割り引きタイムが導入されておりますバス会社や路線って
奈良交通バス以外にも
日本全国の規模でしたら何処かありますでしょうかね?

他には東海地方の名古屋や近畿地方の京都や京阪関係や
大阪や神戸の市内路線程度しか存じませんので……

確か関東一連の都営バスや西武バスや東武バスや京浜バスか京急バスか東急バスか京王バス辺りではどこも無かったような記憶がありますので……

この制度自体全国規模となりますと比較的珍しいのでしょうか??
 

積雪時の対応について

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月 3日(土)23時54分14秒
編集済
  みなさまこんばんは。829でございます。

大和さま:
私は内部の事情に通じているわけではないので、正確にお答えすることはできませんが、わかる範囲でお答えします。

チェーンの配備については、台数に見合う分の準備はしているものと思われます。
積雪時に運休が出ることはありますが、これは道路の通行止めや道路支障(自家用車の立往生など)によるものがほとんどであり、チェーンの欠品で運休というのは聞いたことがありません。

ただし、チェーンを装着して走行すると通常より速度を落として運行するため、ダイヤが乱れることはあります。

私からの回答は以上ですが、このほか詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、抜けもれ等ご指摘いただければ幸いです。
 

後学のためにも真面目に知っておきたいです

 投稿者:大和  投稿日:2015年 1月 2日(金)20時35分33秒
   明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げ致します。と教本通りにでも穏やかに書きたいところなのですが
元旦からの大寒気の影響で天候や気温や気象条件的に酷くてそうものんびりしていられない周辺の道路状況でしたので・・・・
まぁ本日午後以降はやっと状況が大分落ち着きましたけどね・・


 ではここからが本題なのですが
すみませんが一つだけ大事な質問をさせて頂きたいのですが
奈良交通バスさんでは最近の大寒気の気象状態によりましてこんにちのような道路が積雪してる場合に備えまして
路線バス高速バス及び各種観光バスや特殊バス等へは配備されておりますそのバス台数に見合った分だけのそれ相応数のチェーン数は各営業所等へは全てきちんと配備されているのでしょうか?

 それでも如何しても定時運行は妨げられたり
ある程度は間引き運転でもされているのかな?
という印象を受けましたので質問をさせて頂きますね。

 すみませんが有識者の皆さんの何方か必ずご回答をお願いしますね。
 

あけましておめでとうございます

 投稿者:829[管理人]  投稿日:2015年 1月 1日(木)17時59分8秒
  あけましておめでとうございます。
旧年中はnako-clubをご利用いただきありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

本年はサイトの大幅リニューアルを予定しております。
ニュースを中心に、これまで以上に情報を探しやすいサイトになるよう計画しております。
具体的な時期はまだお約束できませんが、決まり次第、お知らせいたします。

レトロバス「しかまろ号」さま:
はじめまして。早速ご挨拶いただき、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
 

謹賀新年 2015年元旦

 投稿者:レトロバス「しかまろ号」  投稿日:2015年 1月 1日(木)09時36分38秒
  奈良交通バスファンの皆様、あけましておめでとうございます。本年より初めて投稿させて
いただきます。レトロバス「しかまろ号」でございます。奈良交通バスファンの1人として
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 

質問です

 投稿者:健一  投稿日:2014年12月13日(土)21時08分29秒
  本日14時代と15時代に五條バスセンター行を目撃(どちらも空気輸送)
そのうち14時台にRH485号車が使用されてましたが、僕が知る限りRHではこの485号車だけが幕車なんです。
で、本題なんですが、たしかこれは広域通院ラインに使用されていると思うのですが、休日だけ?は高田五條線および南大和ネオポリス線等に使用されているのでしょうか??
 

(無題)

 投稿者:kajisawa  投稿日:2014年12月11日(木)23時22分42秒
  菟田野行き急行さんへ
天理交通の891号車なんですが、間違いなくリフト付きの新型セレガで間違いありません。
そして株式会社愛和交通に引き続いてのオプション設定後のデイライト設置車となります
 

新車891号車は観光リフト車・

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年12月11日(木)20時19分22秒
   天理交通さんの新型日野尿素セレガHD891号車は、
 ホームページから観光リフト車である事が判明しましたが、
 若干ナンバープレートの1ケタ数字が読み取りにくく、
 少々自信ありません。
 

感謝申し上げます。

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年12月10日(水)20時40分49秒
   >梅さんへ
 早速、レス頂戴しありがとうございます。
 続行便だったのですね。朝のラッシュ対応でしたか。
 最近では、なかなか見れない光景です。
 

柳生カントリーの送迎バスが

 投稿者:轟龍  投稿日:2014年12月10日(水)11時09分26秒
編集済
  こんにちは、轟龍です。
乗りレポネタがないので一つ話題を。
数ヶ月前よりローザで運行されていた、柳生カントリーの送迎バスが、路線車のリエッセ(奈良200あ19 トップドア車)にて運行されるようになっています。
因みにこの車はお彼岸の三笠霊園シャトルに使用されることが多いのですが。
おそらく、専属のローザは廃車になったようですね。
尚、車内がどうなっているのかは(運賃表、運賃箱など設備面)までは確認できておりません。

次の乗りレポ実況中継は1月中旬、おそらく奈良交通及びその共同運行便の中で一番乗車率が0に近いバスに乗車いたしますのでおたのしみを。
 

菟田野行き急行さんへ

 投稿者:梅さん  投稿日:2014年12月10日(水)08時37分2秒
編集済
  ご無沙汰しております。梅さんです。
神功四丁目の件ですが、2~3年前は大型車で運用されていましたが小型車運用に変わってから、積み残し防止?の為続行便として運用されているみたいです。前を走るのが本便ですが、以前乗車した時は高の原駅に到着する時点では満員になっている日もありますよ。
 

珍事です・

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年12月 9日(火)20時34分44秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 けさ、神功4丁目発7:03~高の原駅行きが、
 ポンチョと小型エルガミオの2台運行となっていました。
 そんなにお乗客もに乗ってられなく、不思議な出来事でした。

 
 

奈良マラソンの開催時期到来

 投稿者:狂乱者  投稿日:2014年12月 5日(金)07時13分53秒
編集済
  管理人さん皆さんおはようございます

スッカリ忘れておりましたがもうそんな時期なんですね
一年はあっと言う間です

情報未だ出て無いようですが昨年と同様に臨時便とかの運転はあるのでしょうか?
情報待ってます
近鉄はありましたね・・
でも交通規制はちょっと嫌です・・
 

平城営業所77系統高の原駅行

 投稿者:たかさん  投稿日:2014年11月24日(月)20時48分24秒
  昨日、18時30分頃、押熊神功バス停辺りで、77系統高の原駅行に平城営業所の奈良き585号車が使用されているのを見ました。いつもは77系統は大型車での運行ですので、驚きました。何か特別な運用なのか、通常運行なのかわかりませんが、お知らせしておきます。  

70系統五條バスセンター行き

 投稿者:健一  投稿日:2014年11月24日(月)12時41分4秒
  上記のの70系統五條バスセンター行き 近鉄高田駅14:57発に元十津川のRH486号車が運用されていました。  

生駒市たけまる号

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年11月24日(月)06時57分40秒
  おはようございます。
昨日北大和(営)のそばを通ると、2代目たけまる号のポンチョ・898がたけまる号専用の駐車スペースに留置されているのを見ました。
同車両は・450などのポンチョ同様の車体ですが初代たけまる号同様トップドア(1扉)です。
 

奈良日野本社さん移転

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年11月23日(日)19時03分34秒
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 3連休を利用して、川西町新社屋への引越し作業されています。
 日通さんの大型日野スーパードルフィンウイング車で運ばれています。
 長らくの間、定点観測させて頂きありがとうございました。
 
 

紅葉・臨時増発便

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年11月19日(水)20時52分50秒
   桜井市多武峯の談山神社紅葉が見ごろとなり、
 本日より臨時便が運行開始となっています。
 本日は、奈良(営)元近鉄HUロング 546号車
     葛城(営)いすゞLV    373号車が応援として充当。
 榛原(営)からは、元近鉄HUセミロング 568号車と銀サッシのHU521号車が
 運行されています。
 10月、11月期間運行の「吉野大峯ケーブル(株)」さんの
 多武峯~吉野間運行で見どころがアップしており、
 新しい観光ルートとして期待されています。
 
 

ラッピング解除車

 投稿者:珍々電車  投稿日:2014年11月18日(火)19時32分35秒
  こんばんは、珍々電車です。

昨日朝、HU23号車がラッピングを剥がされ標準塗装となった状態で、ステッカーを掲出し市内循環運用に入っておりました。

LV44号車ともども、ハイブリッド車の導入による代替かと思われます。
 

天皇皇后両陛下随行バス

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年11月17日(月)19時08分11秒
編集済
   みなさまこんばんわ、菟田野町行急行でございます。

 15日(土)から本日まで、御来県されておられましたが、
 本日14時45分ごろ、春日大社一の鳥居交差点にて両陛下を
 お見かけする事ができました。
 警察関係車両の後を宮内庁担当者、報道関係者を乗せた随行バスに
 新車いすゞ尿素ガーラ9mと、大阪営業所日野セレガ9mが
 重要な役割を果たしていました。
  最新ボディーでそろえられたのですね。
 その後、最後の訪問先の県立美術館に寄られ近鉄奈良駅から
 お帰りのなられました。
 

たけまる号関連

 投稿者:エクシブ  投稿日:2014年11月15日(土)23時36分13秒
  こんばんは。

>菟田野行急行さま、ブルーリボンシティさま
たけまる号の代走は現在も葛城(営)から借入のポンチョ・423がしています。初代たけまる号(元奈良200あ・128)が車検切れで廃車扱いになったのも驚きでした。
 

Re: たけまる号

 投稿者:菟田野行急行  投稿日:2014年11月15日(土)17時57分53秒
   >ブルーリボンシティ様
 たけまる号の二代目誕生ですね。
 一代目は現在、「官公庁オークション、バイク、自動車」に公募されています。
 100,000円で新規登録10年未満のお買い得車です。
 掲載の初代ポンチョは、10年前の東京幕張メッセでのモーターショーで出展され、
 生駒市コミニティーと京都府城陽市コミ二ティーバスでも使われていました。
 
 

生駒市たけまる号

 投稿者:ブルーリボンシティ  投稿日:2014年11月14日(金)21時23分11秒
  奈良日野自動車に生駒市たけまる号の新車が止まっていました。
ナンバーは奈良200か・898で、ポンチョです。
数日前まで奈良交通カラーで最近ラッピングしてるのを見かけました。
仕様は奈良交通車と同じようです。
 

五條城戸線にHU!?&智弁専属車両についての質問

 投稿者:健一  投稿日:2014年11月14日(金)13時44分46秒
  ①本日、朝橋本方面へ父の車に同乗していたところ、本陣の交差点を通過するときに[10]五條バスセンターの表示を出した八木新宮特急車両のHUが信号待ちしていたように見えたのですが、これはぼくの見間違いでしょうか??
②あと、近鉄高田駅10:10発[62]忍海行きにHU392号車が使用されてるのをこれも本日目撃したのですが、そこで質問なのですが、奈良交通HPの 時刻案内のところに「ち・智」の表記がありますが、それと関係してるのでしょうか?また、智弁学園の専属車両(予備車両)もわかればだれかご教示願いま す。