「ダイヤ変更」に関する記事
奈良交通は3月16日に一部路線でダイヤを変更する。
- 高の原梅美台線の運行時刻を変更する。平日朝の1本は州見台八丁目経由で運行する(高の原駅発8:09)。
新設系統 |
[32]高の原駅→平城山駅→州見台八丁目→梅美台三丁目 |
時刻を変更する系統 |
[30]高の原駅-平城山駅-梅美台三丁目
[31]高の原駅-梅美台三丁目
[33]高の原駅-梅美台三丁目-木津駅東口 |
- 光台住宅線と祝園登美ヶ丘線の一部の便の区間時分を見直す。また、平日夜間に[41]祝園駅→学研都市精華台→学研奈良登美ヶ丘駅系統を1本増発する(祝園駅発22:55)。
時刻を変更する系統 |
[36]祝園駅→光台八丁目→祝園駅
[41]祝園駅-学研都市精華台-学研奈良登美ヶ丘駅(増発あり)
[47]祝園駅-トチノキ通り-学研奈良登美ヶ丘駅
[48]祝園駅→NTTけいはんな→学研奈良登美ヶ丘駅 |
- 佐保スクール線の高円高校開校日に運行する便を1本削減し、2本を東山線[123]奈良春日病院→JR奈良駅系統に変更する。
現行 |
[61]鹿野園町発JR奈良駅行き 15:35
[55]奈良佐保短期大学発JR奈良駅行き 15:40、16:30
(いずれも高円高校開校日に運行) |
変更後 |
[123]奈良春日病院発JR奈良駅行き 15:35、15:38
(いずれも高円高校開校日に運行) |
- 近鉄・JR郡山駅発着路線の運行時刻を変更する。
時刻を変更する系統 |
[11]JR郡山駅-イオンモール大和郡山
[21]イオンモール大和郡山→近鉄郡山駅(近鉄郡山駅行きのみ)
[26]JR郡山駅→シャープ前(シャープ前行きのみ) |
- 王寺駅発着路線の運行時刻を変更する。
時刻を変更する系統 |
[5]王寺駅→桜ヶ丘一丁目(桜ヶ丘一丁目行きのみ)
[8]服部記念病院→王寺駅(王寺駅行きのみ)
[10]王寺駅-畠田-白鳳台二丁目
[12]王寺駅-畠田-明神一丁目
[23]王寺駅-南元町-明神四丁目 |
情報源:奈良交通グループホームページ
情報提供:珍々電車様
奈良交通は1月8日、平日に航空自衛隊15:58発JR奈良駅西口行き([13]系統)を増発するダイヤ変更を実施した。
情報源:奈良交通グループホームページ(時刻運賃案内)
情報提供:珍々電車様
奈良交通は12月16日に一部路線でダイヤを変更する。
- 同志社山手線の同志社山手中央→同志社山手西→同志社山手南→同志社山手中央を延長し、運行系統を変更する。
新設系統 |
[50]三山木駅→同志社山手循環→三山木駅 |
廃止系統 |
[51]三山木駅-同志社山手中央 |
新設停留所 |
「同志社山手三丁目北」
「同志社山手西」
「同志社山手南」
「さくらの丘公園」 |
- 精華台住宅線と祝園登美ヶ丘線の平日の運行を増回する。
時刻を変更する系統 |
[38]祝園駅-学研都市精華台
[41]祝園駅-学研都市精華台-光台八丁目-学研奈良登美ヶ丘駅 |
- 高の原梅美台線の梅美台二丁目-木津城山台九丁目の間を新道経由に変更し、木津城山台九丁目-木津駅東口の間の運行時刻を変更する。
時刻を変更する系統 |
[33]高の原駅-梅美台三丁目-木津駅東口 |
- 王寺五位堂線の上牧町文化センター-アピタ西大和-上牧出合を延長し、運行系統を新設する。
既存の[13]王寺駅-上牧町役場-五位堂駅系統の運行回数の変更はないため、王寺駅と五位堂駅の間の運行は増回する。
新設系統 |
[14]王寺駅-片岡台三丁目-桜ヶ丘一丁目-下牧南口-アピタ西大和-五位堂駅
[15]王寺駅-片岡台三丁目-下牧南口-アピタ西大和-上牧出合 |
新設停留所 |
「アピタ西大和」 |

- あわせて、西大和団地線と王寺五位堂線で運行時刻を変更する。
日中の[2]王寺駅-片岡台三丁目-桜ヶ丘一丁目系統の一部を上記[14]王寺駅-アピタ西大和-五位堂駅系統に置き換えるほか、その他の系統でも運行時刻・回数を変更する。
時刻・回数を変更する系統 |
[2]王寺駅-片岡台三丁目-桜ヶ丘一丁目
[3]王寺駅-片岡台三丁目-上牧出合
[4]王寺駅→広瀬台二丁目→桜ヶ丘一丁目→片岡台三丁目→王寺駅(日祝日)
[5]王寺駅-広瀬台二丁目-桜ヶ丘一丁目
[6]王寺駅→広瀬台二丁目→桜ヶ丘一丁目→桜ヶ丘三丁目(日祝日) |
情報源:奈良交通グループホームページ
情報提供:健一様
奈良交通は10月1日に各線でダイヤを変更する。
- 勢野住宅線を廃止する。
廃止系統 |
[36]王寺駅北口→イーストヒルズ勢野北→王寺駅北口 |
廃止停留所 |
「イーストヒルズ勢野東」
「イーストヒルズ勢野中」
「イーストヒルズ勢野北」 |
- 奈良西大寺線と法華寺線の運行形態を見直す。
[12]JR奈良駅西口-西大寺駅系統と[13]JR奈良駅西口-航空自衛隊系統の大半を、[14]JR奈良駅西口-航空自衛隊-西大寺駅系統に置き換える。
日中の運行は下記のとおり変更する。
現行 |
平日 |
[12]JR奈良駅西口-西大寺駅
[13]JR奈良駅西口-航空自衛隊
[14]JR奈良駅西口-航空自衛隊-西大寺駅 |
毎時各1往復 |
土日祝日 |
[12]JR奈良駅西口-西大寺駅
[13]JR奈良駅西口-航空自衛隊 |
それぞれ約40分毎 |
変更後 |
平日
土日祝日
共通 |
[14]JR奈良駅西口-航空自衛隊-西大寺駅 |
毎時2往復
(約30分毎) |
- 白鳳台住宅線、王寺ニュータウン線の「白瓜」「王寺本町四丁目」停留所の王寺駅方面行きのりばを、白鳳台・明神方面行きのりばの向かい側に移設し、現行の「王寺本町四丁目」の王寺駅方面行きのりばの場所に「泉の広場」停留所(王寺駅方面行きのみ)を新設する。
- 同志社線、奈良白土線、高の原梅美台線などで運行時刻を変更する。
情報源:奈良交通グループホームページ
情報提供:珍々電車様、健一様、奈良橿原線様
奈良交通と名鉄バスは10月1日より高速バス名古屋線を1往復増便し、毎日5往復運行する。
名古屋発奈良行きの夜間の2便を天理駅経由で運行し、奈良発名古屋行きの日中の便の発車時刻を変更する。10月1日からの運行時刻は下記のとおり。
- 奈良→名古屋
JR奈良駅発 |
近鉄奈良駅発 |
天理(櫟本)発 |
大和高原都祁発 |
大和高原山添発 |
名鉄バスセンター着 |
6:50 |
6:55 |
7:13 |
7:33 |
7:46 |
9:25 |
11:40 |
11:45 |
12:03 |
12:23 |
12:36 |
14:15 |
13:50 |
13:55 |
14:13 |
14:33 |
14:46 |
16:25 |
15:50 |
15:55 |
16:13 |
16:33 |
16:46 |
18:25 |
18:40 |
18:45 |
19:03 |
19:23 |
19:36 |
21:15 |
- 名古屋→奈良
名鉄バスセンター発 |
大和高原山添着 |
大和高原都祁着 |
天理駅着 |
天理(櫟本)着 |
近鉄奈良駅着 |
JR奈良駅着 |
7:50 |
9:29 |
9:42 |
- |
10:02 |
10:20 |
10:25 |
10:50 |
12:29 |
12:42 |
- |
13:02 |
13:20 |
13:25 |
14:50 |
16:29 |
16:42 |
- |
17:02 |
17:20 |
17:25 |
18:50 |
20:29 |
20:42 |
21:10 |
21:17 |
21:35 |
21:40 |
20:50 |
22:29 |
22:42 |
23:10 |
23:17 |
23:35 |
23:40 |
情報源:奈良交通グループホームページ