nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「臨時バス」に関する記事

矢田寺へ臨時バス運行

奈良交通は、あじさいの開花時期にあわせて矢田寺へ臨時バスを運行する。詳細は下記のとおり。

  • 運行日:6月7日から22日までの土・日曜日
  • 運行区間:近鉄郡山駅-矢田寺前
  • 運行時刻:
    • 近鉄郡山駅発 9:05、10:05、11:05、12:40、14:05、15:05
    • 矢田寺前発 10:30、11:30、13:05、14:30、15:30、16:25
  • 注意:臨時バスの矢田寺前停留所は、定期バスの停留所より約250m手前にある。

なお、臨時バスのない日・時間帯は、[71][72]近鉄郡山駅-大和小泉駅東口系統(横山口下車)を利用するよう案内している。

お茶の京都木津川古寺巡礼バス 2025年春季の運行

奈良交通は、木津川市の古寺めぐりに便利な「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」を運行する。今季から運行区間を岩船寺までとし、加茂駅、岡崎へは運行しない。

  • 運行区間:(下記停留所以外は停車しない)
    • JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺
  • 運行日(2025年):4月26日~6月29日の土日祝日
  • 発車時刻:
    JR奈良駅西口発 8:53、10:33、12:03、14:33、16:08
    岩船寺発 9:31、11:11、12:41、15:11、16:46
  • 主な区間の運賃(大人):
    JR・近鉄奈良駅-岩船寺 900円
    JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 660円
    浄瑠璃寺-岩船寺 200円
    一日乗車券「木津川古寺巡礼パス」 1,200円

関西空港-天理リムジンバス臨時運行(2025年4月)

奈良交通と関西空港交通は、関西空港と天理駅の間でリムジンバスを臨時運行する。運行内容は下記のとおり。

  • 関西空港→天理駅(4月16日、17日運行)
    • 関西国際空港第2ターミナル発 12:17、13:17、16:17、17:17
      関西国際空港第1ターミナル発 12:30、13:30、16:30、17:30
      (途中、天理(櫟本)に停車)
  • 天理駅→関西空港(4月19日、20日運行)
    • 天理駅発 6:00、7:00、10:10、11:10
      (天理(櫟本)、関西国際空港第1ターミナル、第2ターミナルの順に停車)

運賃は大人片道2,400円で、天理駅、天理(櫟本)からの乗車は予約制となる。

関西空港-天理リムジンバス臨時運行(2025年1月)

奈良交通は、関西空港と天理駅の間でリムジンバスを臨時運行する。運行内容は下記のとおり。

  • 関西空港→天理駅(1月24日、25日運行)
    • 関西国際空港第2ターミナル発 12:17、13:17、16:17、17:17
      関西国際空港第1ターミナル発 12:30、13:30、16:30、17:30
      (途中、天理(櫟本)に停車)
  • 天理駅→関西空港(1月27日、28日運行)
    • 天理駅発 6:00、7:00、10:10、11:10
      (天理(櫟本)、関西国際空港第1ターミナル、第2ターミナルの順に停車)

運賃は大人片道2,400円で、天理駅、天理(櫟本)からの乗車は予約制となる。

年末年始の運行・初詣臨時バス 2024~25年

奈良交通とエヌシーバスは、年末年始の定期路線と初詣臨時バスを下記のとおり運行する。

  • 12月30日~1月3日は、日祝日ダイヤで運行する(平日ダイヤの運行は年内は12月27日まで、年始は1月6日から)。
  • 京都学研線(けいはんなプラザ―京都駅他)は12月30日~1月3日の間運休
  • 奈良市内のぐるっとバスは12月31日~1月3日の間全ルート運休
  • 春日大社・東大寺、信貴山で、元日午前2時頃まで年越し運行を実施する。
  • 大晦日終夜運転は実施しない。

施設の休業などに伴う運休

12月29日~1月3日は、各種施設の休業などにあわせて下記の系統を運休する。

  • [直行]天理駅-なら歴史芸術文化村
  • R169ゆうゆうバス 大淀バスセンター-下桑原

年越し運行

春日大社・東大寺、信貴山で、元日午前2時頃まで年越し運行を実施する。

  • JR奈良駅→東大寺大仏殿・春日大社前(1:40まで約10~30分毎)
  • 東大寺大仏殿・国立博物館→JR奈良駅(2:10まで約10~30分毎)
  • 上記時間帯で市内循環の臨時バスを運行予定
  • 信貴山下駅-信貴大橋(信貴山下駅発23:05~1:20の間に5便、信貴大橋発0:15、0:55、1:50)

初詣臨時増発(1月1日~3日)

  • JR奈良駅→東大寺大仏殿・春日大社前(日中多客時に増発)
  • 東大寺大仏殿・国立博物館→JR奈良駅(日中多客時に増発)
  • 桜井駅北口-三輪恵比須神社(日中多客時に増発・1月15日も運行)
  • 桜井駅北口-安倍文殊院(日中15分毎)
  • 壺阪山駅-壷阪寺前(日中毎時1~2便)

定期路線の変更

有名社寺周辺では交通規制が実施されるほか、交通渋滞が予想されるため、下記の系統で運休や運行区間の変更等を行う。

元日~1月5日

春日大社方面は5日まで運行区間を変更する。

  • [77]奈良県総合医療センター→春日大社本殿
    奈良県総合医療センター発8:37以降は東大寺大仏殿・春日大社前行きに変更。
  • [78]春日大社本殿→奈良県総合医療センター
    春日大社本殿発9:16以降は東大寺大仏殿・国立博物館始発に変更。
  • [97]法隆寺前→春日大社本殿
    法隆寺前発9:13以降は東大寺大仏殿・春日大社前行きに変更。
  • [98]春日大社本殿→法隆寺前
    春日大社本殿発10:36以降は東大寺大仏殿・国立博物館始発に変更。
  • [88]春日大社本殿→近鉄郡山駅(春日大社本殿発16:36)
    東大寺大仏殿・国立博物館始発に変更。

元日~1月3日

  • [32]信貴山下駅-信貴山門、[42][43]王寺駅-信貴山門
    信貴山-信貴山門を運休
  • [62][63]天理駅-桜井駅北口
    天理駅発9:55~15:57、桜井駅北口発8:45~14:52は運休
  • 桜井市コミュニティバス咲~くるライン西北部循環・南循環は運休
  • [8]大和八木駅-菖蒲町四丁目
    大和八木駅-橿原神宮前駅東口を運休
  • [33]橿原神宮前駅-イオンモール橿原
    橿原神宮前駅-橿原神宮前駅西口を運休
  • [53]大和八木駅-近鉄御所駅
    大和八木駅-橿原神宮前駅西口を運休
    ただし、大和八木駅発7:35、19:07と近鉄御所駅発6:00、17:54は通常どおり運行。
  • [特急302][やまかぜ]新宮駅→大和八木駅、[161]五條バスセンター→大和八木駅
    国道曲川からミグランス橿原市役所分庁舎まで迂回し、途中の停留所には停車しない。
  • [40]イオンモール橿原→大和八木駅
    イオンモール橿原発10:00~16:48は、国道曲川からミグランス橿原市役所分庁舎まで迂回し、途中の停留所には停車しない。