御所市内の道路工事のため、奈良交通は葛城登山線の一部区間で迂回運行を実施する。
- 期間:2019年8月1日~2020年3月31日(予定)
- 迂回区間:大正農協~櫛羅
迂回運行の期間中は、大正農協、新屋敷、櫛羅口、櫛羅の各停留所を迂回経路に移設する。
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、小中学生を対象に夏休み期間中全線乗り放題となる「夏休みどこでもパス」を7月10日から発売している。
- 発売対象・金額:小学生2,500円 中学生5,000円
- 発売期間:2019年7月10日~8月20日 奈良交通案内所各窓口で発売
- 通用期間:2019年7月20日~8月31日(9月1日は利用不可)
- 特典:
- 奈良交通、エヌシーバスの全路線が乗り放題
【対象外の路線】夜行高速バス、高速バス名古屋線、リムジンバス、深夜急行バス、京都学研線、定期観光バス、若草山夜景観賞バス、一部市町村のコミュニティバス - 小学生に同伴の大人1名は小児運賃で乗車できる。ただし支払は現金に限る。
- 定期観光バスにグループ割引料金で乗車できる。同伴1名まで割引可能。
- 使用済みの「夏休みどこでもパス」は、2019年12月31日まで1回に限り「奈良公園・西の京 世界遺産 1-Day Pass」に交換できる。
【交換場所】近鉄奈良・JR奈良・学園前・郡山・王寺・八木のいずれかの案内所 - 奈良交通関係の飲食店や提携店舗で「夏休みどこでもパス」を呈示すると、各種特典が受けられる。
- 購入時の注意:
使用者の生年月日を確認できるもののほか、顔写真1枚が必要(プリクラは不可)。
払い戻しは2019年7月19日まで(手数料が必要)。
上記記事で、小学生向けの発売金額を「2,000円」と記載しておりましたが、正しくは「2,500円」でした。訂正してお詫び申し上げます。(2021年7月6日)
情報源:奈良交通ホームページ
更新履歴:2019年7月29日掲載、2021年7月6日修正(小学生向けの発売金額)
奈良交通は7月から9月にかけて各地で臨時バスを運行する。
昨年まで運行していた曽爾高原・高見山・三峰山への臨時バスの運行予定はない。
奈良若草山夜景鑑賞バス
奈良市観光協会などが実施する「なつの奈良旅キャンペーン2019」の一環として、若草山へ夜景鑑賞バスを運行する。金曜日の運行は取りやめる。
- 運行日:7月13日~9月22日の土曜日・日曜日と8月12日
(7月15日、9月16日の祝日は運行しない) - 発車時刻:
JR奈良駅(東口)4番のりば 19:30
近鉄奈良駅20番のりば 19:35
(21時頃帰着予定) - 運賃:大人600円 小児300円(各種フリー乗車券は利用できない)
橿原市総合プールへの臨時バス
7月20日から9月1日までの毎日運行(発車時刻、運賃は省略)
- 大和八木駅-橿原市総合プール
- 橿原市総合プール→イオンモール橿原
その他の臨時バス
- 馬見丘陵公園ひまわりウィーク
五位堂駅-馬見丘陵公園系統を増発(7月27日、28日、8月3日、4日の日中) - 大神神社おんぱら祭奉納花火大会
桜井駅北口-三輪明神参道口(7月31日夕方以降)
情報源:奈良交通ホームページ
6月16日、 京都市の岡崎公園で「第19回スルッとKANSAIバスまつり」が開催された。2017年と2018年は台風接近のため中止となっていたことから、約3年ぶりの開催となった。
前回までは9月20日のバスの日を記念して9月中旬に開催されてきたが、来場者の安全を確保しつつ確実に開催するため今回は6月に実施することとなった。
奈良交通は、五條新宿線の運行開始30周年を記念して、同線で運行している夜行高速バスを展示した。あわせて各種グッズや廃品などを販売した。
奈良交通は五條新宿線で運行している夜行高速車(日野セレガ・奈良200か10-95)を展示した。
展示車両の側面には五條新宿線運行開始30周年を記念する懸垂幕が掲げられていた(1989年6月1日、五條新宿線の前身である高田新宿線の運行が開始された)。
展示車両に隣接した物販ブースでは、夜行高速バス「やまと号」の路線と車両の変遷を紹介したパネルが展示されていた。「やまと号」は最盛期には6つの路線が運行されていた。
写真撮影:829(2019年6月16日)
G20大阪サミットの開催に伴い、大阪府内では6月27日から30日の間、各所で大規模な交通規制が断続的に実施される。
奈良交通、関西空港交通、大阪空港交通は期間中、奈良県内各地と関西空港・大阪(伊丹)空港を結ぶリムジンバスの大部分の便を運休する。奈良交通は、大阪と県内各地を結ぶ深夜急行バス「はんな号」も運休する。
奈良交通では、期間中に運行する便も大幅な遅延または急な運休の可能性があるとしている。また、6月27日から30日までの空港行きの事前予約は受け付けていない。
期間中(6月27日から30日まで)の運行予定は下記のとおり(変更の可能性あり)。
奈良関空線
- JR奈良駅発関西空港行き
- 関西空港発JR奈良駅行き
- 6月27日 全便運休
- 6月28日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 12:27、14:27、16:27、18:27、19:27、20:27、21:27 - 6月29日 第1ターミナル発 8:40のみ運行
- 6月30日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 16:27、18:27、19:27、20:27、21:27
学研関空線
- 学研けいはんなプラザ発関西空港行き
- 関西空港発学研けいはんなプラザ行き
- 6月27日 全便運休
- 6月28日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 12:42、14:42、16:42、19:07、20:07、21:07、22:07 - 6月29日 第1ターミナル発 6:55、8:55のみ運行
- 6月30日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 16:42、19:07、20:07、21:07、22:07
八木関空線
- 桜井・八木発関西空港行き
- 関西空港発大和八木駅行き(*印は高田市駅・大和八木駅経由桜井駅北口行き)
- 6月27日 全便運休
- 6月28日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 14:02、17:02、*19:17、*20:17、*21:17 - 6月29日 第1ターミナル発 8:15のみ運行
- 6月30日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 17:02、*19:17、*20:17、*21:17
大阪空港線
- 天理駅、JR・近鉄奈良駅発大阪空港行き
- 6月27日から30日まで 天理駅発5:10、5:40のみ運行
- 大阪空港発近鉄・JR奈良駅行き (*印は近鉄・JR奈良駅経由天理駅行き)
- 6月27日から30日まで 大阪空港発20:40、*21:10のみ運行
深夜急行バス「はんな号」
6月27日と28日の深夜に発車する便は各ルートとも運休する。
(※厳密には6月28日の0時台および29日の0時台に発車する便)
情報源:奈良交通ホームページ
更新履歴:2019年6月6日掲載、6月16日追記(関西空港発運行便の詳細、深夜急行バス運休について追記)