「岩船寺」に関する記事
奈良交通は、木津川市の古寺めぐりに便利な「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」を運行する。今季から運行区間を岩船寺までとし、加茂駅、岡崎へは運行しない。
- 運行区間:(下記停留所以外は停車しない)
- 運行日(2025年):4月26日~6月29日の土日祝日
- 発車時刻:
JR奈良駅西口発 8:53、10:33、12:03、14:33、16:08
岩船寺発 9:31、11:11、12:41、15:11、16:46
- 主な区間の運賃(大人):
JR・近鉄奈良駅-岩船寺 900円
JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 660円
浄瑠璃寺-岩船寺 200円
一日乗車券「木津川古寺巡礼パス」 1,200円
関連記事:お茶の京都木津川古寺巡礼バス 2024年春季の運行(2024年4月23日)
(2024年は春季のほか秋季(10月・11月)にも運行していた)
情報源:奈良交通ホームページ、お茶の京都DMO公式サイト
奈良交通は、木津川市の古寺めぐりに便利な「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」を、2024年春季も運行する。
- 運行区間:(下記停留所以外は停車しない)
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺-浄瑠璃寺-加茂駅(西口)-岡崎
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺
- 運行日(2024年):4月27日~7月7日の土日祝日
- 発車時刻:
JR奈良駅西口発 8:34、9:34*、11:04、12:04*、14:04、15:34*
(*印は岩船寺まで)
岡崎発 10:47、13:47、16:47
岩船寺発 10:12、11:12、12:42、14:12、16:12、17:12
- 主な区間の運賃(大人):
JR・近鉄奈良駅-岡崎 910円
JR・近鉄奈良駅-岩船寺 900円
JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 660円
加茂駅-岡崎 220円
加茂駅-岩船寺 570円
加茂駅-浄瑠璃寺 460円
一日乗車券「木津川古寺巡礼パス」 1,200円
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」を夏季(7月8日~10月1日の特定日)にも運行する。
当初は、春季(4月29日~7月2日の土日祝日)と秋季(10月7日~11月26日の土日祝日)に運行する予定であった。
運行の内容は下記のとおり。夏季と秋季では、運行回数・運行時刻が異なる。
- 運行区間:(下記停留所以外は停車しない)
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺-浄瑠璃寺-加茂駅(西口)-岡崎
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺
- 運行日(2023年7月8日以降):
- 夏季 7月8日~10月1日の土日祝日、8月14日、8月15日
- 秋季 10月7日~11月26日の土日祝日
- 夏季の発車時刻:
JR奈良駅西口発 8:34*、10:04、13:04*、15:04*、16:34*
(*印は岩船寺まで)
岡崎発 11:47
岩船寺発 9:12、12:12、13:42、15:42、17:12
- 秋季の発車時刻:
JR奈良駅西口発 8:34、9:34*、11:04、12:04*、14:04、15:34*
(*印は岩船寺まで)
岡崎発 10:47、13:47、16:47
岩船寺発 10:12、11:12、12:42、14:12、16:12、17:12
- 主な区間の運賃(大人):
JR・近鉄奈良駅-岡崎 800円
JR・近鉄奈良駅-岩船寺 790円
JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 580円
加茂駅-岡崎 190円
加茂駅-岩船寺 500円
加茂駅-浄瑠璃寺 400円
一日乗車券「古寺巡礼パス」 1,200円
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、木津川市の古寺めぐりに便利な「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」を、2023年も運行する。
本年は、春季の運行開始日を繰り下げ大型連休から運行する一方、秋季は運行開始日を繰り上げ10月から運行する。
- 運行区間:(下記停留所以外は停車しない)
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺-浄瑠璃寺-加茂駅(西口)-岡崎
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺
- 運行日(2023年):4月29日~7月2日の土日祝日、10月7日~11月26日の土日祝日
- 発車時刻:
JR奈良駅西口発 8:34、9:34*、11:04、12:04*、14:04、15:34*
(*印は岩船寺まで)
岡崎発 10:47、13:47、16:47
岩船寺発 10:12、11:12、12:42、14:12、16:12、17:12
- 主な区間の運賃(大人):
JR・近鉄奈良駅-岡崎 800円
JR・近鉄奈良駅-岩船寺 790円
JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 580円
加茂駅-岡崎 190円
加茂駅-岩船寺 500円
加茂駅-浄瑠璃寺 400円
一日乗車券「古寺巡礼パス」 1,200円
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、木津川市の古寺めぐりに便利な「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」を、2022年も運行する。
本年は半数の便の運行区間を短縮するほか、春季の運行期間を延長して7月3日まで運行する。
- 運行区間:(下記停留所以外は停車しない)
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺-浄瑠璃寺-加茂駅(西口)-岡崎
- JR奈良駅西口-近鉄奈良駅-浄瑠璃寺-岩船寺
- 運行日(2022年):4月2日から7月3日までの土日祝日、11月の土日祝日
- 発車時刻:
JR奈良駅西口発 8:34、9:34*、11:34、12:34*、14:34、15:34*
(*印は岩船寺まで)
岡崎発 10:47、13:47、16:47
岩船寺発 10:12、11:12、13:12、14:12、16:12、17:12 - 主な区間の運賃(大人):
JR・近鉄奈良駅-岡崎 800円
JR・近鉄奈良駅-岩船寺 790円
JR・近鉄奈良駅-浄瑠璃寺 580円
加茂駅-岡崎 190円
加茂駅-岩船寺 500円
加茂駅-浄瑠璃寺 400円
一日乗車券「もうひとつの京都周遊パス」
「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」など京都府南部のバス路線で利用できる一日乗車券「もうひとつの京都周遊パス(お茶の京都エリア)」を発売する。
- 発売期間:2022年4月2日~2023年3月20日(売り切れ次第発売終了)
- 発売価格:1,000円(大人・小児同額)
- 発売場所:
- 木津川市観光協会
- 和束町観光案内所
- その他、宇治、京田辺、八幡地区のバス営業所、観光案内所などでも発売
- 有効期間:1日間
- 主な通用区間(奈良交通が関係する路線):
- 木津川市コミュニティバス当尾線
- お茶の京都木津川古寺巡礼バス
- その他、京都京阪バス、京阪バスの路線(一部路線を除く)や、和束町グリーンスローモビリティ(茶畑周遊ツアー・予約制)も利用できる。
関連記事:
お茶の京都木津川古寺巡礼バスを運行(2021年5月29日)
(2021年の「お茶の京都木津川古寺巡礼バス」の運行について)
情報源:奈良交通ホームページ、京都府ホームページ
更新履歴:2022年3月26日掲載、8月19日修正(一日乗車券の発売場所を修正)