nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

同志社線・三山木高船線の運行時刻を一部変更 9月16日から

奈良交通は、9月16日から同志社線と三山木高船線の運行時刻を一部変更する。

同志社線

下記系統の運行時刻を変更する。

  • [100]三山木駅-同志社大学デイヴィス記念館
  • [101]新田辺駅-興戸-同志社大学デイヴィス記念館
  • [102]新田辺駅-京田辺市役所-同志社大学デイヴィス記念館
  • [ ]新田辺駅→京田辺市役所→同志社北門

平日(休講日)の新田辺駅発8:51同志社北門行きは、8:35[101]同志社大学デイヴィス記念館行きに変更する。

三山木高船線

平日の[90]三山木駅-水取系統の運行時刻を一部変更する。

  • 平日・水取発[90]三山木駅行き 12:15→12:50

京田辺市は9月16日から12月12日まで、普賢寺小学校・幼稚園のスクールバスに地域住民が混乗する実証運行を実施する。水取停留所で路線バス(三山木高船線)と接続して、三山木駅への利便の向上を図る。

この実証運行に伴い、乗り継ぎ時間を確保するため、路線バスの運行時刻を変更する。

八木新宮線・広域通院ライン 十津川村内の迂回運行を終了

奈良交通は、八木新宮線と広域通院ラインの折立口-鈴入の区間で実施していた迂回運行を終了した。

6月16日未明に十津川村込之上の国道168号線で土砂崩れが発生し、付近で通行止めとなっていたが、9月8日10時に通行止めが解除された。

お盆期間中の運行(2025年)

奈良交通とエヌシーバスは、お盆期間中に下記のとおり運行を変更する。

土曜ダイヤで運行(8/13~15)

8月13日~15日は土曜ダイヤで運行する。ただし、一部の路線は下記のとおり運行する。

  • 平日ダイヤで運行
    • [広域通院ライン]十津川温泉-福神駅
    • [50]大和八木駅-医大病院玄関口
    • [R169ゆうゆうバス]下桑原-福神駅
  • 系統を変更して運行(憩の家病院)
    • [55]天理駅-憩の家病院-シャープ総合開発センター、
      [82]JR奈良駅-憩の家病院-天理駅、
      [182]天理駅-憩の家病院-奈良東病院-JR奈良駅の各系統のうち、
      始発停留所を7時から18時までに発車する便は、憩の家外来棟を経由する[65]、[92]、[192]系統で運行する。
      (シャープ総合開発センター発18:23の便も対象)
  • 系統を変更して運行(三輪明神)
    • [63]天理駅-三輪明神大神神社二の鳥居前-桜井駅北口系統は、三輪明神大神神社二の鳥居前を経由しない[62]系統で運行する。

土曜ダイヤで運行するため、榛原駅東吉野線は運休となり、八木新宮線は一部の便を停車停留所の少ない「やまかぜ」で運行する。

  • 榛原東吉野線 [15]榛原駅-東吉野村役場 運休
  • 八木新宮線 大和八木駅発11:38、新宮駅発10:18は「やまかぜ」で運行

けいはんな学研都市-京都駅直通バスの運休

学研けいはんなプラザ・光台七丁目-京都駅八条口で運行している直通バスは、8月12日から15日まで運休する。

やまと号の運行区間変更 (8/15)

五條市で開催される「吉野川祭り納涼花火大会」の影響で周辺道路の混雑が予想されるため、8月15日の夜行高速バス「やまと号」五條新宿線の新宿行きは近鉄御所駅始発で運行する。

奈良公園内の経路変更 (8/15)

8月15日は奈良公園付近で交通規制が実施されることから、市内循環線、山村線などで運行経路を変更する。

  • 規制時間(運行経路を変更する時間):19:50頃~20:30頃まで(変更の場合あり)
  • 上記規制中に「県庁東交差点」を通過する高畑町方面行きと、「高畑町交差点」を通過するJR奈良駅方面行きを、奈良ホテル経由で運行する(奈良ホテル停留所には停車しない)。

当日は「大文字送り火」、「中元万燈籠」、「万燈供養会」が行われる。

津波警報発令に伴い八木新宮線を一部運休

7月30日午前にロシア・カムチャツカ半島付近で発生した地震に伴い、一時、日本の広い範囲に津波警報・注意報が発令され、各地で津波を観測した。

同日午前から夜にかけて、和歌山県に津波警報が発令されたことに伴い、奈良交通は、八木新宮線の十津川温泉-新宮駅の区間を運休した。

翌31日は、新宮駅発大和八木駅行きの便を、十津川温泉始発で運行した。

若草山へ「トワイライト・夜景観賞バス」運行 8月の土曜・日曜(2025年)

奈良交通は、8月2日から31日までの土曜日・日曜日に、若草山へ「奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス」を運行する。

運行日と発車時刻は下記のとおり。一般路線バスで運行するため、混雑時は立席になるほか、乗車できない場合もある。

  • 運行日・発車時刻:
    8月2日・3日・9日・10日 JR奈良駅発17:55、近鉄奈良駅発18:00
    8月16日・17日・23日・24日・30日・31日 JR奈良駅発17:45、近鉄奈良駅発17:50
  • 行程:若草山山頂で1時間滞在、約2時間で帰着予定
  • 運賃:大人700円 小児350円
  • 荒天時は運休することがある