nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「路線」に関する記事

高速バス奈良・四日市長島線を申請

奈良交通は6月25日、奈良と四日市・長島温泉を結ぶ高速バス路線の運行を近畿運輸局に申請した。認可されれば10月1日から運行する。

三重交通との共同運行でJR奈良駅-長島温泉を3往復、JR奈良駅-近鉄四日市を1往復運行する予定である。運行計画は下記のとおり。

  • 所要時間:
    JR奈良駅-近鉄四日市 約2時間10分
    JR奈良駅-長島温泉 約2時間45分
  • 運行経路:
    JR奈良駅-近鉄奈良駅-天理(櫟本)-生桑車庫-近鉄四日市-長島温泉
  • 運賃(予定): 大人片道 2,000円(小児半額)

夏の臨時バス

奈良交通は各地で夏季の臨時バスを運行する。今季より曽爾高原への臨時バスを運行する。

高見山

運行日 7月20日・8月17日・9月14日・10月19日
運行時刻・運賃 ゆ き かえり
榛原駅 8:15 高見平野 15:00
高見登山口 8:53 榛原駅 15:43
運賃 運賃
大人1,060円 小人530円 大人1,100円 小人550円

三峰山

運行日 8月23日・24日・31日
運行時刻 ゆ き かえり
榛原駅 8:15 みつえ青少年旅行村 15:00
みつえ青少年旅行村 9:27 榛原駅 16:12
運 賃 大人1,350円 小人680円

曽爾高原

運行日 7月13日・19日・26日・8月2日・3日
運行時刻 ゆ き かえり
榛原駅 9:15 曽爾高原 15:30
曽爾高原ファームガーデン 10:00 曽爾高原ファームガーデン 15:35
曽爾高原 10:05 榛原駅 16:20
運賃 大人1,200円 小人600円

橿原市総合プール

橿原市総合プールからイオンモール橿原までの運賃を引き下げた。

運行日 7月19日から8月31日までの毎日
運行時刻・運賃 八木駅南口-橿原市総合プール
八木駅南口発 9:10 9:40 10:10 10:40 11:20 12:40 13:40 14:40
橿原市総合プール発 11:00 12:20 13:20 14:20 15:00 15:40 16:20 17:00
運賃 大人280円 小人140円
橿原市総合プール→イオンモール橿原
橿原市総合プール発 14:10 14:50 15:30 16:10 16:50
運賃 大人200円 小人100円

奈良若草山夜景鑑賞バス

奈良市観光協会などが実施する「なつの奈良旅キャンペーン2014」の一環として、若草山へ夜景鑑賞バスを運行する。

運行日 7月18日から8月31日までの毎日(8月15日を除く)、
9月5日から23日までの金曜日・土曜日・日曜日・祝日
行程 JR奈良駅(東口)
リムジンバスのりば
19:30
近鉄奈良駅
20番のりば
19:35
若草山山頂 20:00
(夜景観賞約30分間)
県庁前 20:53
近鉄奈良駅 20:55
JR奈良駅 21:00
運 賃 大人500円 小児260円
(各種フリー乗車券は利用できない)

奈良市でコミュニティバス実証実験運行

奈良市は近鉄菖蒲池駅と同市敷島町を結ぶコミュニティバスの実証実験運行を行っている。運行は奈良交通に委託している。

  • 運行日:2014年6月2日から27日までの平日
  • 運行回数:あやめ池駅北口発9:00から17:00まで毎時1往復(計9往復)
  • 運賃:190円均一後払い
  • 敷島町地区内では自由乗降が可能

奈良市敷島町コミュニティバス実証実験運行路線図

奈良市敷島町コミュニティバス実証実験運行の様子

奈良市敷島町コミュニティバス実証実験運行の様子。奈良交通北大和営業所の小型車で運行されている。(あやめ池駅北口)

育英西校系統でダイヤ変更

奈良交通は5月16日、[文]育英西校-富雄駅系統においてダイヤ変更を実施した。育英西校発の下校便の運行時刻と回数を変更し、最終便を平日は30分、土曜日は50分繰り下げた。

「ぐるっとバス」「奈良観光周遊バス」運行

奈良県と奈良交通は奈良市内で運行している「ぐるっとバス」の2014年4月から9月までの運行日程を発表した。

また、「平城京天平祭」開催期間中は、平城宮跡と西大寺駅を結ぶ「奈良観光周遊バス」を運行する。

ぐるっとバス 奈良公園ルート

3月までは高畑駐車場から奈良公園(県庁前)を経由して、近鉄・JR奈良駅に向かっていたが、4月からは、高畑駐車場からならまちを経由してJR・近鉄奈良駅に向かう経路に変更した。

運行日 2014年4月5日から9月28日までの土曜・日曜・祝日
ただし、
春の観光シーズン 4月26日から5月11日まで毎日運行
ムジークフェストなら期間中 6月14日から6月29日まで毎日運行
夏休み期間中 7月19日から8月31日まで毎日運行
運行時刻 奈良公園前(県庁前)発 9時から17時まで15分間隔
運賃 小学生以上 100円
運行経路 奈良公園前(県庁前)
↓国立博物館
↓東大寺
↓新公会堂
↓手向山八幡宮・二月堂前 (県庁前発10:30以降 ※)
↓若草山麓 (県庁前発10:30以降 ※)
↓春日大社
↓新公会堂
↓東大寺
↓高畑駐車場・浮見堂
↓ならまち
↓JR奈良駅西口
↓近鉄奈良駅
奈良公園前(県庁前)
※ 5月7日から9日まで、手向山八幡宮・二月堂と若草山麓は終日経由しない。

ぐるっとバス 平城宮跡・ならまちルート

運行日 2014年4月5日から9月28日までの土曜・日曜・祝日
ただし、
春の観光シーズン 4月26日から5月11日まで毎日運行
ムジークフェストなら期間中 6月14日から6月29日まで毎日運行
夏休み期間中 7月19日から8月31日まで毎日運行
運行時刻 奈良公園前(県庁前)発 9時から17時20分まで20分間隔
16時20分以降は朱雀門まで運行。
4月19日・20日と5月10日から6月1日までの土曜・日曜・祝日は奈良市庁前まで、4月26日から5月6日までの土曜・日曜・祝日は宮跡庭園まで運行。
運賃 小学生以上 100円
運行経路 奈良公園前(県庁前)
↓近鉄奈良駅
↓JR奈良駅西口
↓奈良市庁前
↓(宮跡庭園 4月26日から5月6日までの土曜・日曜・祝日のみ停車)
↓法華寺・海龍王寺
↓大極殿
↓朱雀門
↓(宮跡庭園 4月26日から5月6日までの土曜・日曜・祝日のみ停車)
↓奈良市庁前
↓JR奈良駅西口
↓ならまち・なら工藝館
↓奈良ホテル
奈良公園前(県庁前)

ぐるっとバス運行路線図

奈良観光周遊バス

運行日 2014年5月3日から5日まで
運行時刻 9時から17時まで20分間隔で運行
運賃 小学生以上 100円
運行経路 西大寺駅南口-朱雀門

木簡型一日乗車券の発売

2014年4月19日から6月29日までの土曜・日曜・祝日、4月26日から5月11日までの毎日と、6月14日から6月29日までの毎日、「木簡型一日フリー乗車券」(7,500枚限定)を大人500円、小児250円で発売している。