「車両」に関する記事
奈良交通はこのほど本年度の新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり (車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(特記以外は、奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
いすゞPA-LR234J1改(エルガミオノンステップ) 平城営業所(・405、・406)
日野ポンチョ(生駒市「たけまる号」専用車) 北大和営業所(奈良200あ・128)
- 奈良交通 観光車
日野ADG-RU1ESAA(セレガ) 奈良貸切営業所(・408、・409)
平城営業所のエルガミオは、路線車では初めてのCNG(圧縮天然ガス)バスである。観光車セレガは新長期(平成17年)排出ガス規制に適合している。
[参考] 車両データベース
情報源:2005年9月24日掲載、10月31日追記
情報提供:rhr様
奈良交通とエヌシーバスは8月下旬以降、順次新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり (車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(特記以外は、奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 奈良営業所(・360)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティワンステップ) 平城営業所(・361)
いすゞPA-LR234J1改(エルガミオワンステップ) 西大和営業所(・365~・368)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 北大和営業所(・377~・380)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 西大和営業所(・381)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 奈良営業所(・382~・384)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 平城営業所(・385、・386)
- 奈良交通 観光車
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・362、・363)
いすゞKL-LV774R2(ガーラ) 奈良貸切営業所(・364)
いすゞKL-LV774R2(ガーラ) 京都営業所(京都200か・826、・827)
- エヌシーバス 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・358、・359)
- エヌシーバス 観光車
日野KL-RU1JHEA(セレガR 9m) 郡山営業所(・357)
西大和営業所には、大型車の代替に中型車が配属された。中型車(365~368、377~386)は新短期(平成15年)排出ガス規制に適合している。
また、新車導入に伴い、1985年式の乗合車数台が廃車された。
[参考] 車両データベース
情報提供:RC300PT十津川仕様 様、毛利良行様、局バス様、ぷう様、みんくる3913様
更新履歴:2004年9月6日、9月26日、11月21日追加
奈良交通の旧塗装路線車がこのほど全廃された。
奈良交通路線車の旧塗装は1983年に採用されたもので、黄色に橙と青の帯を配したものである。 1992年に現行の白と緑の塗装が採用されてから徐々にその数を減らしてきたが、最後まで残っていた日野RT型(登録番号:京都22か61-44)がこのほど廃車された。
なお、旧塗装車は奈良交通に研修車として残っているほか、エヌシーバスに営業車として残っている。
[参考] 過去の表紙より 2002年5月~9月
(旧塗装路線車の写真を掲載しています)
奈良交通は昨秋より順次新車を購入しているが、1月以降も購入が続いている。また、エヌシーバスは2月に新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり(車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 奈良営業所(・320~・324)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・326~・329)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・330、・341)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・332、・337)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・336)
日野KL-HR1JNEE(レインボーノンステップ) 平城営業所(・334、・335)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 西大和営業所(・343、・344)
- 奈良交通 観光車
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・325、・345)
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 大阪営業所(大阪200か13-69)
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 京都営業所(京都200か・707)
- エヌシーバス 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・339、・340)
ノンステップバス以外の路線車は前中2扉の大型ワンステップバスであるが、今回は10m級の車両にも中扉に4枚折戸を採用した。
[参考] 車両データベース
情報提供:エクシブ様、agu様、北大和営業所の御近所様、毛利良行様、RC300PT十津川仕様 様
更新履歴:2004年2月22日掲載、2月28日、3月7日、3月14日、3月25日更新
奈良交通とエヌシーバスは9月より順次新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり(車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(特記以外は、奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
- いすゞKK-LR233J1(エルガミオ) 奈良営業所(・306)
- いすゞKL-LV280Q1(エルガ) 北大和営業所(・314、・315)
- 日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・316~・318)
- 奈良交通 観光車
- 日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・303~・305)
- 奈良交通 夜行高速車
- 日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良営業所(・308、・309)
- 日野KL-RU1FSEA(セレガR) 葛城営業所(・310)
- エヌシーバス 路線車
- 日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・311、・312)
- エヌシーバス 契約貸切車
- 日野リエッセII(型式不詳) 郡山営業所(奈良200あ・・96)
奈良交通路線車は前中2扉のワンステップバス、また、観光車のうち305はスーパーハイデッカー車である。
308~310は夜行高速バス「やまと号」用の車両である。10月より首都圏一都三県でディーゼル車規制が行われたことにより、 「やまと号」の車両はすべて規制に適合した車両に取り替えられた。
[参考] 車両データベース
情報提供:RC300PT十津川仕様 様、もと様、エクシブ様
更新履歴:2003年10月20日掲載、11月18日、11月24日、12月6日追加