nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「乗車券」に関する記事

「やまと号」予約・発売日を変更

奈良交通は夜行高速バス「やまと号」の予約・発売の日を、乗車日の2ヶ月前から、乗車日の1ヶ月前に変更する。共同運行会社の便も含めて、5月16日運行便から実施する。

3月15日までは従来どおり2ヶ月後まで予約できるが、3月16日から4月15日までは5月15日運行便までの受付となり、4月16日以降は1ヶ月後までの予約となる。

運賃改定を申請

奈良交通は9月24日、乗合バスの運賃改定を国土交通省に申請した。認可され次第、一定の周知期間を設けたうえで実施する。

奈良・平城均一区間運賃を180円から200円に引き上げるほか、その他の路線では490円以下の区間運賃を10円~20円引き上げる。また、高齢者を対象に発売している「ゴールド倶楽部定期券」の発売額も引き上げる。なお、定期観光バス、リムジンバス、高速バス、深夜急行バス「はんな号」の運賃は据え置く。

奈良交通は厳しい事業環境のなか、1997年以降乗合バスの運賃を据え置いてきた。しかし、燃料の高騰や近鉄けいはんな線開通による乗客の減少が影響し、2007年6月に「CI-CA」と「ひまわり回数券」の割引率を引き下げ、2008年8月には通勤定期の割引率を引き下げた。その後、燃料の高騰は沈静化したものの、新型インフルエンザの発生で観光シーズンの乗客が減少し、車両の老朽化が顕著になるなど事業環境は依然厳しい状態で推移しており、運賃改定に踏み切った。

実施予定日

未定(認可され次第、一定の周知期間を設けたうえで実施)

乗合バス運賃の申請額

区間 現行 申請 引き上げ幅
奈良・平城均一 180円 200円 20円引き上げ
その他の区間 170円~290円 180円~300円 各区間10円引き上げ
300円~480円 320円~500円 各区間20円引き上げ
490円 500円 10円引き上げ
500円~ 500円~ (据え置き)

「ゴールド倶楽部定期券」の発売額

期間 現行 申請
3か月 6,500円 6,800円
6か月 11,000円 11,500円

「夏休みどこでもパス」発売

奈良交通は7月10日より、夏休み期間中に全線乗り放題となる「夏休みどこでもパス」を小中学生を対象に発売する。

  • 対象: 小学生、中学生
  • 料金: 小学生2,500円、中学生5,000円
  • 発売期間: 2009年7月10日~8月20日 奈良交通案内所各窓口で発売
  • 通用期間: 2009年7月20日~8月31日
  • 特典:
    奈良交通、エヌシーバスの全路線が乗り放題
    (夜行高速バス、高速バス名古屋線、リムジンバス、深夜急行バス、定期観光バス、一部市町村が運営するコミュニティバスは対象外)
    同伴の大人1名は小児運賃で乗車できる。ただし支払は現金に限る
    指定の映画館(高の原・西大和・橿原)またはイトーヨーカドー奈良店内の提携店舗で「夏休みどこでもパス」を呈示すると、割引が受けられる
  • 注意:
    購入時には、年齢を確認できるもののほか、顔写真1枚が必要

「夏休みどこでもパス」発売

奈良交通は7月10日より、夏休み期間中に全線乗り放題となる「夏休みどこでもパス」を小中学生を対象に発売している。今年は新たに中和、西和地区の映画館とも提携し、割引を受けられるようにした。

  • 対象: 小学生、中学生
  • 料金: 小学生2,500円、中学生5,000円
  • 発売期間: 2008年7月10日~8月20日 奈良交通案内所各窓口で発売
  • 通用期間: 2008年7月20日~8月31日
  • 特典:
    奈良交通、エヌシーバスの全路線が乗り放題
    (夜行・昼行高速バス、リムジンバス、深夜急行バス、定期観光バス、大和郡山市コミュニティバス、大和高田市「きぼう号」、精華町コミュニティバス、平群町コミュニティバス、生駒市コミュニティバス「たけまる号」は対象外)
    同伴の大人1名は小児運賃で乗車できる。ただし支払は現金に限る
    指定の映画館(高の原・西大和・橿原)またはイトーヨーカドー奈良店内の提携店舗で「夏休みどこでもパス」を呈示すると、各種割引が受けられる
  • 注意:
    購入時には、年齢を確認できるもののほか、顔写真1枚が必要

「夏休みどこでもパス」発売

奈良交通は7月10日より、夏休み期間中に全線乗り放題となる「夏休みどこでもパス」を小中学生を対象に発売している。昨年までは奈良ドリームランド入園無料の特典があったが、ドリームランドは昨夏に閉園したため、本年は奈良市内の提携店舗での割引に変更した。

  • 対象: 小学生、中学生
  • 料金: 小学生2,500円、中学生5,000円
  • 発売期間: 2007年7月10日~8月20日 奈良交通案内所各窓口で発売
  • 通用期間: 2007年7月20日~8月31日
  • 特典:
    奈良交通、エヌシーバスの全路線が乗り放題
    (夜行・昼行高速バス、リムジンバス、深夜急行バス、定期観光バス、大和郡山市「元気城下町号」、大和高田市「きぼう号」、精華町コミュニティバス、平群町コミュニティバス、生駒市コミュニティバス「たけまる号」は対象外)
    同伴の大人1名は小児運賃で乗車できる。ただし支払は現金に限る
    イトーヨーカドー奈良店、イオン高の原ショッピングセンター内の提携店舗で「夏休みどこでもパス」を呈示すると、各種割引が受けられる
  • 注意:
    購入時には、年齢を確認できるもののほか、顔写真1枚が必要