nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「橿原総合庁舎」に関する記事

10月1日ダイヤ変更 奥宇陀線をコミュニティバスに転換

奈良交通は10月1日にダイヤを変更する。主な内容は次のとおり。

  • 奥宇陀線をコミュニティバスに転換
  • 天理桜井線の運行を見直し
    憩の家外来棟に乗り入れ、早朝夜間の運行区間を短縮
  • 八木新宮線特急バスに系統番号を付番
  • 鉄道駅を中心に停留名・表記を変更

奥宇陀線をコミュニティバスに転換

奥宇陀線は、宇陀地域連携コミュニティバス線「奥宇陀わくわくバス」として運行する。

日中の運行時刻と一部の停留所の漢字表記を変更するが、運行回数、運行区間、運賃は従来と変わらない(停留所の漢字表記の変更については、別項参照)。

新設する系統 榛原駅-曽爾村役場
廃止する系統 [27]榛原駅-曾爾村役場前

「奥宇陀わくわくバス」では、バス車内に宅配荷物を積載して輸送する「客貨混載」が行われる。

天理桜井線の運行を見直し

天理桜井線の日中の一部の便を憩の家外来棟に乗り入れる。また、朝と夜で減便するほか、一部の便の運行区間を箸中-桜井駅北口に短縮する。

桜井駅付近の運行経路では川合東口経由を取りやめ、すべて粟殿口経由で運行する。朝と夜に運行していた川合東口経由の系統は廃止する。

新設する系統 [59]箸中-粟殿口-桜井駅北口
[64]憩の家外来棟-天理駅-粟殿口-桜井駅北口
廃止する系統 [60]天理駅-川合東口-桜井駅北口
廃止する停留所 川合東口
運行回数・時刻を変更する系統 [62]天理駅-粟殿口-桜井駅北口
[66]天理駅-憩の家外来棟 (天理シャープ線)

八木新宮線特急バスに系統番号を付番

八木新宮線特急バスに系統番号を付番する。熊野地区で増加している外国人観光客の誤乗を防止するため、方向別に系統番号を分ける。

系統番号の付番 [特急301]大和八木駅→新宮駅
[特急302]新宮駅→大和八木駅
[特急302]新宮駅→ホテル昴→大和八木駅

停留所名称・表記の変更

中南和、熊野地区で停留所の名称・表記を変更する。鉄道駅の表記や乗り入れ先の熊野交通の停留所名に合わせる。バスの行先表示は準備ができた車両から順次切り替える。

鉄道駅の表記に合わせた変更

現行 改正
八木駅 大和八木駅
橿原神宮駅 橿原神宮前駅(東口・西口も同様)
近鉄高田駅 近鉄大和高田駅
上市駅 大和上市駅
壷阪山駅 壺阪山駅
五條駅 五条駅

熊野交通の停留所名に合わせた変更

現行 改正
熊野本宮 大日越登り口(だいにちごえのぼりぐち)
(熊野交通も停留所名を変更)
下湯峰 下湯の峰
将監ノ峯 将監の峯

字体の変更など

現行 改正
曾爾村役場前 曽爾村役場
曾爾 曽爾
曾爾学校前 曽爾学校前
曾爾長野 曽爾長野

その他

  • 桜井初瀬線[52]榛原駅→与喜浦系統の運行時刻を変更する。
    榛原駅発車時刻 (現行)日曜・祝日7:50 (改正)土曜日9:22
  • 八木耳成循環線の運行時刻を変更する。
    [77]八木駅-橿原総合庁舎系統の大半を[73][74]橿原総合庁舎経由八木耳成循環系統に変更する。[77]系統は橿原総合庁舎→大和八木駅の片道系統となる。
  • 八木新宮線の「大津荷」停留所を廃止する。
  • 大台ヶ原線のバスの行先表示に系統番号[230]を表示する。

10月1日ダイヤ変更 キトラ古墳へ新路線

奈良交通は10月1日に各線でダイヤを変更する。

  • 飛鳥キトラ線を新設
  • 八木耳成循環線は橿原総合庁舎に乗り入れ、やわらぎの郷への乗り入れは廃止
  • 郡山小泉線の日中の運行を毎時2往復に(現行は毎時3往復)

営業所別の詳細は下記のとおり。

葛城営業所

  • 飛鳥キトラ線を新設する。
    「国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区」と「キトラ古墳壁画体験館四神の館」が2016年9月24日に開園することに伴い、最寄りの飛鳥駅からのバス路線を新設する。開園から9月30日までは無料のシャトルバスや有料の臨時バスを運行し、10月1日から定期路線として運行する。

    新設する系統 [44]飛鳥駅-キトラ
    新設する停留所 キトラ
  • 八木耳成線に橿原総合庁舎経由の系統を新設する。一方、やわらぎの郷への乗り入れを取りやめる。
    新設する系統 [73]八木駅→十市団地→橿原総合庁舎→常盤町東→八木駅
    [74]八木駅→常盤町東→橿原総合庁舎→十市団地→八木駅
    [77]八木駅-常盤町東-橿原総合庁舎
    新設する停留所 橿原総合庁舎
    廃止する系統 [65]八木駅→十市団地→やわらぎの郷→常盤町東→八木駅
    廃止する停留所 やわらぎの郷
    運行回数と運行時刻を変更する系統 [63]八木駅→十市団地→常盤町東→八木駅
    [64]八木駅→常盤町東→十市団地→八木駅
  • 壷阪山線[20]壷阪山駅-壷阪寺前系統の、冬季と早春(12月~3月)の運行本数を増やし、運行時刻を変更する。その他の期間でも運行時刻を変更する。
    期間 平日 土日祝日
    12月~2月 2往復→4往復 2往復→4往復
    3月 4往復→7往復 7往復→11往復
    毎月18日(2月、6月、7月を除く)と1月1日~3日、2月3日は11往復運行

西大和営業所・エヌシーバス郡山営業所

  • 郡山小泉線の日中の運行を、現行の毎時3往復から毎時2往復に減らす。
    アピタ停留所に大型バスが乗り入れできるようになったため、近鉄郡山駅-小泉駅東口の区間は、10時台から18時台まで全便アピタ経由の[71]系統で運行する。

    運行回数と運行時刻を変更する系統 [71]近鉄郡山駅-アピタ-小泉駅東口
    [72]近鉄郡山駅-小泉駅東口
  • [20]近鉄郡山駅-矢田寺系統の平日午前の2往復は小型車で運行する。

西大和営業所

  • 王寺シャープ線
    法隆寺前→王寺駅の区間で運行時刻を調整する。

    運行時刻を変更する系統
    (法隆寺前→王寺駅の区間)
    [62]法隆寺前→王寺駅
    [63]国道横田→法隆寺前→王寺駅
    [92]シャープ前→国道横田→法隆寺前→王寺駅

奈良営業所

  • 東山線
    JR奈良駅13:31発[122]下水間行きを[124]北野行きに変更し、折り返しの下水間14:28発[122]JR奈良駅行きを、北野14:58発[124]JR奈良駅行きに変更する。
    開校日に運行している奈良春日病院15:38発[123]JR奈良駅行きは、前記の[124]系統と同時刻となるため、運行を取りやめる。

榛原営業所

  • 天理桜井線
    桜井駅発天理駅行きの便のうち、平日午後の3便を天理大学経由の[61]系統で運行する。このほか、早朝夜間の運行を減らす。

    片道運行から往復運行に変更する系統 [61]天理駅-天理大学-粟殿口-桜井駅北口
    運行回数と運行時刻を変更する系統 [60]天理駅-川合東口-桜井駅北口
    [62]天理駅-粟殿口-桜井駅北口