「臨時バス」に関する記事
1月23日、奈良市の大安寺で笹酒まつり(光仁会)が行われたのに伴い、奈良交通は近鉄奈良駅と大安寺の間で臨時バスを運行した。
運行は奈良営業所が担当し、大型3扉車や大型2扉車などが運用についた。臨時バスの前面には特製ヘッドマークが掲出された。また、普段は見ることのできない「71大安寺」の方向幕を掲出する車両もあった。
普段より大安寺を経由する系統は頻発しているが、笹酒まつりが行われる1月23日は午前中を中心に参拝客が集中することから、毎年臨時バスが出る。
笹酒まつりで振る舞われる笹酒は、小さく切った竹に酒を注いだものでガン封じの薬効があるとされる。
奈良交通とエヌシーバスは12月30日から1月3日まで、全線日曜祝日ダイヤで運行する。また、下記のとおり初詣臨時バスの運行や、定期路線の運行計画の変更を行う。
- 初詣臨時バス(運行本数、運行間隔などは省略)
- 大晦日終夜運転
市内循環
春日大社表参道~JR奈良駅、大安寺、白土町、左京二丁目、兜台五丁目、鹿ノ台北二丁目、真弓一丁目 |
桜井駅北口~三輪恵比須神社、安倍文殊院、談山神社 |
信貴山下駅~信貴山
三郷駅~信貴山 |
近鉄御所駅~葛城ロープウェイ前 |
近鉄郡山駅~松尾寺口~JR法隆寺駅
(松尾寺口~松尾寺門前に無料バス運行) |
- 臨時増発
運行日 |
運行区間 |
1/1~1/3 |
市内循環、JR奈良駅~高畑町
桜井駅北口~安倍文殊院、談山神社
信貴山下駅~信貴山、三郷駅~信貴山
三輪恵比須神社~安倍文殊院~橿原神宮駅
壺阪山駅~壺阪寺
(泉原町~松尾寺口~松尾寺門前に無料バス運行) |
1/1~1/4 |
桜井駅北口~三輪恵比須神社 |
1/1~1/5 |
桜井駅北口~安倍文殊院 |
1/1~1/3
1/5~1/7 |
天理駅~天理教本部~石上神宮~天理駅(市内循環) |
- 定期路線の変更
有名社寺周辺では交通渋滞が予想されるため、1月1日から1月3日まで下記路線で運行区間の変更等を行う。(特記なき場合は10時から17時の間)
通 常 |
|
変 更 |
法隆寺、近鉄郡山駅、六条山~春日大社本殿 |
> |
法隆寺、近鉄郡山駅、六条山~春日大社表参道 |
天理駅~桜井駅北口 |
> |
(運休) |
天理駅~菟田野町 |
> |
桜井駅南口~菟田野町 |
三郷駅~三室園東口 |
> |
三郷駅~信貴山 |
桜井駅北口~百済寺 |
> |
大泉東口~百済寺
(1月5日まで、10時から18時の間) |
八木駅~大泉東口 |
> |
八木駅~太田市町 |
八木駅~五条バスセンター |
> |
近鉄高田駅~五条バスセンター |
八木駅~近鉄御所駅 |
> |
橿原神宮駅西口~近鉄御所駅 |
八木駅~南白橿 |
> |
橿原神宮駅西口~南白橿 |
湯盛温泉杉の湯、大滝、新子、大淀バスセンター、下市町岩森、壺阪寺~八木駅 |
> |
湯盛温泉杉の湯、大滝、新子、大淀バスセンター、下市町岩森、壺阪寺~橿原神宮駅東口 |
岡寺、桜井駅南口、菖蒲町四丁目~八木駅 |
> |
岡寺、桜井駅南口、菖蒲町四丁目~橿原神宮駅東口 |
行楽シーズンを迎え奈良市中心部の交通量が増加することから、10月3日から11月28日までの日曜祝日は、 奈良公園内の道路のうち、大仏前交差点と高畑交差点の間が10時から16時まで南行一方通行となる。 そのため、奈良交通の路線のうち、市内循環線、奈良法隆寺線などで経路変更や運行区間短縮の措置がとられる。
また、県、市、建設省が郊外駐車場を運営することから、駐車場と奈良公園を結ぶバスも運転される。
路線の変更や増発等の詳細は下記のとおり。
市内循環線
- 市内循環、中循環とも、外回りは平常運行。
- 内回りは10時から16時の間、破石町-県庁前を中清水町、奈良ホテル経由で運行。
- このほか、JR奈良駅-近鉄奈良駅-大仏殿春日大社前-中清水町-近鉄奈良駅-JR奈良駅の臨時バスを随時運行。
奈良法隆寺線、六条山線
- 春日大社本殿発着系統のうち、10時以降に県庁東交差点を通過する便を、県庁前発着に変更。
奈良王寺線、阪奈道路線ほか
- 高畑町発着系統のうち、10時から17時15分に県庁東交差点を通過する便を、 高畑町行きは大仏殿春日大社前行きに、高畑町発は県庁前発に変更。
シャトルバス
- 県庁前-阪奈宝来系統を10時から17時まで毎時1往復運行。同区間は既存の系統とあわせて毎時4往復運行。
- 恋の窪線の[28]近鉄奈良駅-恋の窪町系統を10時から17時まで[28]県庁前-恋の窪町に変更。毎時1往復増発し、毎時3往復運行。
- 奈良阪、大安寺の郊外駐車場と県庁前を結ぶ無料シャトルバスを、10時から17時まで15分毎に運行。
奈良交通は7月13日から8月28日までの土曜日と8月13日に若草山への臨時バスを運行する。別掲記事(「ライトアップ奈良公園めぐり」今年も運行)のライトアップに関連して、夜景見物客の便を図る。
行楽シーズンを迎え奈良市中心部の交通量が増加することから、4月4日から5月30日までの日曜祝日は、奈良公園内を通る道路のうち、大仏前交差点と高畑交差点の間が10時から16時まで南行一方通行となる。 そのため、奈良交通の路線のうち、市内循環線、奈良法隆寺線などで経路変更や運行区間短縮の措置がとられる。このほか、奈良公園方面への臨時バスや、 郊外駐車場と奈良公園を結ぶ無料シャトルバスも運転される。詳細は下記のとおり。
- 市内循環線
市内循環、中循環とも、外回りは平常運行。内回りは10時から16時の間、破石町-県庁前を中清水町、奈良ホテル経由で運行。 このほか、JR奈良駅-近鉄奈良駅-大仏殿春日大社前-中清水町-近鉄奈良駅-JR奈良駅の臨時バスを随時運行。
- 奈良法隆寺線、六条山線
春日大社本殿発着系統のうち、10時以降に県庁東交差点を通過する便を、県庁前発着に変更。
- 奈良王寺線、阪奈道路線ほか
高畑町発着系統のうち、10時から17時15分に県庁東交差点を通過する便を、高畑町行きは大仏殿春日大社前行きに、高畑町発は県庁前発に変更。
- シャトルバス
郊外駐車場と奈良公園(県庁前)を結ぶ無料シャトルバスを、10時から17時まで15分毎に運行。郊外駐車場は奈良県が奈良阪と大安寺に設けている。
更新履歴:1999年4月5日掲載、4月11日一部訂正