「平城営業所」に関する記事
奈良交通とエヌシーバスは4月1日に一部路線でダイヤ変更を行う。
京都府相楽郡と奈良県中和地区で4路線を休止するほか、東畑鳥谷線を奈良交通からエヌシーバスに移管する。また、一部路線で運行の見直しを行う。
主な内容は下記のとおり。
- 山田川月ヶ瀬線を休止する。
休止 [62]山田川駅-泉大橋-月ヶ瀬口駅
休止 [63]山田川駅-鹿背山-月ヶ瀬口駅
休止 [67]笠置→下有市→月ヶ瀬口駅
休止 [68]加茂駅-笠置-月ヶ瀬口駅
休止 [文]加茂駅-銭司
- 結崎線を休止する。
休止 [70]法隆寺駅-城古-結崎駅
- 田原本為川線を休止する。
休止 [74]田原本バスセンター→金沢→田原本バスセンター
- 桜井百済線を休止する。
休止 [67]桜井駅北口-田原本バスセンター
休止 [68]桜井駅北口-田原本バスセンター-百済寺前
- 東畑鳥谷線を奈良交通からエヌシーバスに移管する。
移管 [99]祝園駅-乾谷口-東畑鳥谷
- 光台住宅線の一部系統を休止する。
休止 [56]祝園駅-乾谷口-光台八丁目
休止 祝園駅→乾谷口→けいはんなプラザ
- 田辺循環線の一部系統を休止する。
休止 [68]新田辺駅-東田辺-奈島
休止 [69]新田辺駅→東田辺→多賀口
休止 [93]新田辺駅-多賀-三山木駅
- 木津高山線の運行を見直し、山田川駅発着を高の原駅発着に改める。
休止 [79]山田川駅-乾谷-高山サイエンスタウン
新設 [80]高の原駅-乾谷-高山サイエンスタウン
新設 [81]高の原駅-乾谷-鹿ノ台北二丁目-高山サイエンスタウン
この他、平群住宅線、四条大路線、学園緑ヶ丘線、国保病院線などで運行時刻を変更する。
情報源:新田辺駅・祝園駅・結崎駅・田原本バスセンターのりば掲示、奈良営業所所属車内掲示、広報かも(京都府加茂町広報、2004年3月)、奈良交通グループホームページ
更新履歴:2004年3月25日掲載、3月28日追記
奈良交通は昨秋より順次新車を購入しているが、1月以降も購入が続いている。また、エヌシーバスは2月に新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり(車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 奈良営業所(・320~・324)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・326~・329)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・330、・341)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・332、・337)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・336)
日野KL-HR1JNEE(レインボーノンステップ) 平城営業所(・334、・335)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 西大和営業所(・343、・344)
- 奈良交通 観光車
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・325、・345)
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 大阪営業所(大阪200か13-69)
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 京都営業所(京都200か・707)
- エヌシーバス 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・339、・340)
ノンステップバス以外の路線車は前中2扉の大型ワンステップバスであるが、今回は10m級の車両にも中扉に4枚折戸を採用した。
[参考] 車両データベース
情報提供:エクシブ様、agu様、北大和営業所の御近所様、毛利良行様、RC300PT十津川仕様 様
更新履歴:2004年2月22日掲載、2月28日、3月7日、3月14日、3月25日更新
奈良交通は9月以降、新車投入と経年車の入れ替えを進めてきたが、その影響でこのほどモノコック車が全廃された。
奈良交通のモノコック車は今年4月の時点で西大和営業所と葛城営業所に各1台が在籍していた。 一般路線での運行から退いた後は契約輸送などで活躍していたが、9月に西大和営業所のいすゞCJA型(登録番号:奈22か・851)が廃車され、 葛城営業所から平城営業所に転属され最後まで残っていた日野RC型(登録番号:奈22か・835)も先日廃車された。
モノコック車はボディー外板で強度を保つ構造の車両で、1980年代初頭まで生産された。丸みを帯びた車体と外板のリベット接合が特徴である。
奈良交通は12月1日に一部路線でダイヤ改正を行う。同日に行われるJRのダイヤ改正などにあわせた措置である。時刻を変更する路線は下記のとおり。
奈良西大寺線、法華寺線、加茂線、六条山線、西大和団地線、王寺ニュータウン線、白鳳台住宅線、天平台住宅線、王寺五位堂線、真美ヶ丘線、西真美線
情報源:近鉄奈良駅・王寺駅のりば掲示
奈良交通とエヌシーバスは10月1日に一部路線でダイヤ改正を行う。主な内容は下記のとおり。
- 高田法隆寺線を休止し、下記系統を休止する。
休止 [10]近鉄高田駅-新家-法隆寺駅
- 高田新家線の新家-竹取公園東を延長し、下記系統を竹取公園東発着とする。
変更 [7]忍海-近鉄高田駅-新家-竹取公園東
変更 [8]竹取公園東→新家→近鉄高田駅→奈良文化女子短期大学
変更 [12]近鉄高田駅-新家-竹取公園東
- 平群住宅線に下記系統を新設し、緑ヶ丘循環系統の大部分を元山上口駅発着から東山駅発着に変更する。
新設 [97]東山駅→緑ヶ丘東→東山駅
- 近畿大学奈良病院線([96]東山駅-近畿大学医学部奈良病院)の運賃支払方法を、先払から後払に変更する。
その他、奈良交通の平城、西大和、葛城各営業所、エヌシーバスの葛城、郡山各営業所管内の一部路線で運行時刻を変更する。
情報源:元山上口駅・近鉄高田駅のりば掲示、奈良交通グループホームページ