「木津高山線」に関する記事
奈良交通とエヌシーバスは4月1日に一部路線でダイヤ変更を行う。
京都府相楽郡と奈良県中和地区で4路線を休止するほか、東畑鳥谷線を奈良交通からエヌシーバスに移管する。また、一部路線で運行の見直しを行う。
主な内容は下記のとおり。
- 山田川月ヶ瀬線を休止する。
休止 [62]山田川駅-泉大橋-月ヶ瀬口駅
休止 [63]山田川駅-鹿背山-月ヶ瀬口駅
休止 [67]笠置→下有市→月ヶ瀬口駅
休止 [68]加茂駅-笠置-月ヶ瀬口駅
休止 [文]加茂駅-銭司
- 結崎線を休止する。
休止 [70]法隆寺駅-城古-結崎駅
- 田原本為川線を休止する。
休止 [74]田原本バスセンター→金沢→田原本バスセンター
- 桜井百済線を休止する。
休止 [67]桜井駅北口-田原本バスセンター
休止 [68]桜井駅北口-田原本バスセンター-百済寺前
- 東畑鳥谷線を奈良交通からエヌシーバスに移管する。
移管 [99]祝園駅-乾谷口-東畑鳥谷
- 光台住宅線の一部系統を休止する。
休止 [56]祝園駅-乾谷口-光台八丁目
休止 祝園駅→乾谷口→けいはんなプラザ
- 田辺循環線の一部系統を休止する。
休止 [68]新田辺駅-東田辺-奈島
休止 [69]新田辺駅→東田辺→多賀口
休止 [93]新田辺駅-多賀-三山木駅
- 木津高山線の運行を見直し、山田川駅発着を高の原駅発着に改める。
休止 [79]山田川駅-乾谷-高山サイエンスタウン
新設 [80]高の原駅-乾谷-高山サイエンスタウン
新設 [81]高の原駅-乾谷-鹿ノ台北二丁目-高山サイエンスタウン
この他、平群住宅線、四条大路線、学園緑ヶ丘線、国保病院線などで運行時刻を変更する。
情報源:新田辺駅・祝園駅・結崎駅・田原本バスセンターのりば掲示、奈良営業所所属車内掲示、広報かも(京都府加茂町広報、2004年3月)、奈良交通グループホームページ
更新履歴:2004年3月25日掲載、3月28日追記
木津町は9月2日より「木津町巡回バス」を運行する。2003年3月31日までの試験運行で、エヌシーバスが奈良交通の小型車で運行する。
また、同日、奈良交通は木津町内で路線の新設及び系統の廃止を行うほか、時刻を改正する。これらの詳細は下記のとおり。
- 木津町巡回バス
下記系統を新設する(路線略図参照)。
梅美台五丁目-州見台八丁目-市坂-木津本町-木津駅-山田川駅-木津川台住宅
鹿背山-木津駅-山田川駅-相楽台小学校-兜台四丁目-高の原駅
土曜・日曜・祝日と12月30日~1月3日は運休
運賃は大人100円、小人50円。バスカードも使用可
山田川駅-木津川台住宅、山田川駅-木津駅-鹿背山、山田川-高の原駅、木津駅-梅美台五丁目の区間内では定期券も利用できるが、券面表示に対応しない停留所では利用できない

- 梅美台木津線を新設し、下記系統を運行する。
新設 [158]梅美台五丁目-州見台八丁目-川原田-木津駅
- 木津高山線、ハーモニーヒルズ木津線などで下記系統を廃止する。
廃止 [27]木津駅-山田川駅-高の原駅
廃止 [28]木津駅-山田川駅-木津川台住宅
廃止 [82]木津駅-山田川駅-高山サイエンスタウン
廃止 [85]鹿背山-木津駅-山田川駅-高山サイエンスタウン
廃止 [156]山田川駅-木津駅-市坂-州見台六丁目
廃止 [157]木津駅-市坂-州見台六丁目
情報源:山田川駅のりば掲示、木津町「広報きづ」平成14年8月号、奈良交通ホームページ