「夜行高速バス」に関する記事
奈良交通は、夜行高速「やまと号」奈良新宿線と五條新宿線の新宿駅付近ののりばを4月4日から変更する。
新宿南口交通ターミナル(バスタ新宿)がオープンするのに伴い、乗車場所をバスタ新宿に変更する。奈良・五條から新宿に到着する便の降車場所は、5月9日出発便(5月10日到着便)からバスタ新宿に変更する。
出発日 |
乗車場所 |
降車場所 |
4/4~5/8 |
バスタ新宿(新宿南口) |
新宿高速バスターミナル(新宿駅西口) |
5/9~ |
バスタ新宿(新宿南口) |
多客時の続行便は、引き続き「新宿高速バスターミナル(新宿駅西口)」に発着する。
「新宿高速バスターミナル(新宿駅西口)」と「バスタ新宿(新宿南口)」の間は徒歩で約10分かかるため、奈良交通はホームページで注意を呼びかけている。
情報源:奈良交通グループホームページ、国土交通省関東地方整備局東京国道事務所記者発表
奈良交通はこのほど新車を購入した。夜行高速車と空港リムジンバスを各1台導入したほか、大台ヶ原線向けに特急塗装の1扉の路線車を2台導入した。
また、八木新宮線向けにノンステップバスを3台導入した。車種はモデルチェンジ後の日野ブルーリボンである。
確認できている配属状況は下記のとおり。(一部の車両の車台型式は推定)
- 貸切車
- 日野セレガ QRG-RU1ESBA
奈良貸切営業所(奈良200か・944、・945)
- いすゞガーラ QRG-RU1ESBJ
奈良貸切営業所(奈良200か・940)
大阪営業所(大阪200か38-45)
京都営業所(京都200か31-22)
- 路線車
- 日野セレガ QRG-RU1ESBA(夜行高速車)
西大和営業所(奈良200か・943)
- 日野ブルーリボンⅡ QDG-KV234L3(1扉・特急仕様)
葛城営業所(奈良200か・937、・938)
- 日野ブルーリボン QDG-KV290N1(八木新宮線仕様)
葛城営業所(奈良200か・958、・960、・961)
- 日野レインボーⅡ SKG-KR290J1
平城営業所(奈良200か・939)
- いすゞガーラ QRG-RU1ESBJ(空港リムジン)
奈良営業所(奈良200か・941)
- いすゞエルガミオ SKG-LR290J1
平城営業所(奈良200か・947)
- 特定輸送車
- 日野リエッセⅡ SPG-XZB50M(木津川市立幼稚園送迎用)
平城営業所(奈良200か・935、・936)
情報提供:副団長様、南 海太郎様、kajisawa様、たけのこ様、ぐるっとバス様、青木貴章様
更新履歴:2015年9月27日掲載、10月18日追記、10月29日太字部分訂正、11月3日追記、2016年1月6日青字部分追記および訂正
奈良交通は10月1日から、夜行高速バス「やまと号」奈良新宿線と五條新宿線の運賃区分を変更する。
2014年10月1日から運行する便について、出発日に応じて「S」「A」「B」「C」の4種類の運賃区分を設定したが、「S」「A」「B」「C」「D」の5種類に変更する。
奈良新宿線・五條新宿線共通
区分 |
現 行 |
改 定 |
S |
9,500 |
9,500 |
A |
9,000 |
9,000 |
B |
7,700 |
8,400 |
C |
5,980 |
7,700 |
D |
- |
5,980 |
単位:円。小児運賃は大人運賃の半額。
情報源:奈良交通グループホームページ
奈良交通は10月1日から、夜行高速バス「やまと号」の運賃制度を改定する。出発日に応じて「S」「A」「B」「C」の4種類の運賃区分を設定するほか、奈良県内の停留所ごとに区分していた運賃を一本化する。
奈良東京ディズニーリゾート・横浜線には、運賃区分が「C」の日に、座席数限定で早期購入割引運賃を設定する。乗車日の3日前までに乗車券を購入する場合に適用する。
これらの運賃制度改定に伴い、往復割引乗車券、回数券は廃止する。
奈良新宿線
単位:円 |
新宿高速バスターミナル・京王プラザホテル |
現行 |
改定 |
JR奈良駅
近鉄奈良駅
天理駅 |
片道 8,400
往復 15,120
回数券 30,240 |
[S] 9,500
[A] 9,000
[B] 7,700
[C] 5,980 |
大和高原都祁 |
片道 8,090
往復 14,560
回数券 29,120 |
大和高原山添 |
片道 7,890
往復 14,200
回数券 28,400 |
小児運賃は大人運賃の半額。5円の端数は10円単位に切り上げ。回数券は4券片。
五條新宿線
単位:円 |
新宿高速バスターミナル・京王プラザホテル |
現行 |
改定 |
五條バスセンター |
片道 8,970
往復 16,140
回数券 32,280 |
[S] 9,500
[A] 9,000
[B] 7,700
[C] 5,980 |
住川 |
片道 8,770
往復 15,780
回数券 31,560 |
近鉄御所駅
忍海バスセンター |
片道 8,560
往復 15,410
回数券 30,820 |
高田市駅
近鉄高田駅
八木駅
桜井駅北口
天理駅 |
片道 8,400
往復 15,120
回数券 30,240 |
大和高原都祁 |
片道 8,090
往復 14,560
回数券 29,120 |
大和高原山添 |
片道 7,890
往復 14,200
回数券 28,400 |
小児運賃は大人運賃の半額。5円の端数は10円単位に切り上げ。回数券は4券片。
奈良東京ディズニーリゾート・横浜線
単位:円 |
本厚木駅 |
現行 |
改定 |
五位堂駅
上牧町役場前
片岡台三丁目
王寺駅
(※)法隆寺
中宮寺東口 |
片道 7,650
往復 13,770
回数券 27,540 |
[S] 8,500
[A] 8,000
[B] 7,800
[C] 7,500
[C早売] 6,500 |
近鉄郡山駅 |
片道 7,550
往復 13,590
回数券 27,180 |
JR奈良駅
近鉄奈良駅
天理駅 |
片道 7,450
往復 13,410
回数券 26,820 |
大和高原都祁 |
片道 7,150
往復 12,870
回数券 25,740 |
大和高原山添 |
片道 6,950
往復 12,510
回数券 25,020 |
単位:円 |
横浜駅(YCAT) |
現行 |
改定 |
五位堂駅
上牧町役場前
片岡台三丁目
王寺駅
(※)法隆寺
中宮寺東口 |
片道 8,000
往復 14,400
回数券 28,800 |
[S] 8,500
[A] 8,000
[B] 7,800
[C] 7,500
[C早売] 6,500 |
近鉄郡山駅 |
片道 7,900
往復 14,220
回数券 28,440 |
JR奈良駅
近鉄奈良駅
天理駅 |
片道 7,800
往復 14,040
回数券 28,080 |
大和高原都祁 |
片道 7,500
往復 13,500
回数券 27,000 |
大和高原山添 |
片道 7,300
往復 13,140
回数券 26,280 |
単位:円 |
京成上野駅・東京スカイツリータウン前 |
現行 |
改定 |
五位堂駅
上牧町役場前
片岡台三丁目
王寺駅
(※)法隆寺
中宮寺東口 |
片道 8,610
往復 15,120
回数券 31,000 |
[S] 9,500
[A] 9,000
[B] 8,600
[C] 8,000
[C早売] 7,000 |
近鉄郡山駅 |
片道 8,510
往復 15,120
回数券 30,640 |
JR奈良駅
近鉄奈良駅
天理駅 |
片道 8,400
往復 15,120
回数券 30,240 |
大和高原都祁 |
片道 8,090
往復 14,560
回数券 29,120 |
大和高原山添 |
片道 7,890
往復 14,200
回数券 28,400 |
単位:円 |
東京ディズニーシー・東京ディズニーランド・
西船橋駅・海浜幕張駅 |
現行 |
改定 |
五位堂駅
上牧町役場前
片岡台三丁目
王寺駅
(※)法隆寺
中宮寺東口 |
片道 9,480
往復 16,930
(15,120)
回数券 33,860 |
[S] 10,000
[A] 9,500
[B] 9,100
[C] 8,500
[C早売] 7,500 |
近鉄郡山駅 |
片道 9,480
往復 16,930
(15,120)
回数券 33,860 |
JR奈良駅
近鉄奈良駅
天理駅 |
片道 9,480
往復 16,930
(15,120)
回数券 33,860 |
大和高原都祁 |
片道 9,170
往復 16,380
(14,560)
回数券 32,760 |
大和高原山添 |
片道 8,870
往復 15,840
(14,200)
回数券 31,680 |
- 小児運賃は大人運賃の半額。5円の端数は10円単位に切り上げ。回数券は4券片。
- 「C早売」(早期購入割引運賃)は座席数を限定して、乗車日の3日前までに乗車券を購入する場合に適用。
- 現行・往復の( )内の金額は学生割引・大人閑散期割引
- (※)法隆寺 = 法隆寺バスセンター
情報源:奈良交通グループホームページ
更新履歴:2014年8月23日掲載、2016年1月1日、2017年1月8日表のレイアウトを変更
8月9日から10日にかけて中四国地方を縦断した台風11号は、進路の東側にあたる紀伊半島に大雨をもたらした。奈良県では各地で床上浸水などの被害があったほか、山間部を中心に道路の通行規制が実施された。
このため、奈良交通の各路線で運休または運行区間を短縮したほか、高速バスは迂回運行を行った。
台風の影響による運行状況は下表のとおり。なお、運休や運行再開の正確な時刻は明らかにされていない。
台風の影響による運行状況
路線名(注) |
日付 |
状況 |
夜行高速バス
「やまと号」各線 |
9日 |
迂回運行のため、大和高原都祁・大和高原山添には停車しない |
高速バス
「奈良名古屋線」 |
9日
10日 |
迂回運行のため、大和高原都祁・大和高原山添には停車しない |
関西空港
リムジンバス |
10日 |
奈良関空線・学研関空線・八木関空線は一時運休 |
八木新宮線 |
9日 |
八木駅-大塔支所間、新宮駅-道の駅奥熊野間で折り返し運行
のちに、八木駅-城戸間、新宮駅-道の駅奥熊野間で折り返し運行 |
10日 |
八木駅-生子間折り返し運行 |
11日 |
土河屋-道の駅奥熊野間で迂回運行のため、八木尾・竹の本・三里橋・熊野萩には停車しない |
十津川線 |
9日 |
五條バスセンター-大塔支所間で折り返し運行
のちに、五條バスセンター-城戸間で折り返し運行 |
10日 |
五條バスセンター-生子間折り返し運行 |
八木大滝線 |
9日
10日 |
八木駅-津風呂湖口間で折り返し運行 |
大台ケ原線 |
9日
10日
11日 |
運休 |
熊野線 |
9日
10日 |
運休 |
下市天川線 |
9日
10日 |
下市口駅-天川川合間で折り返し運行 |
洞川線 |
9日
10日 |
大淀バスセンター-天川川合間で折り返し運行 |
室生線 |
9日
10日 |
運休 |
奥宇陀線 |
9日
10日 |
榛原駅-高井間で折り返し運行 |
桜井菟田野線 |
9日
10日 |
運休 |
桜井市コミュニティバス多武峯線 |
9日
10日 |
桜井駅南口-倉橋池口間で折り返し運行 |
橿原プール線 |
9日
10日 |
運休 |
三山木高船線 |
9日
10日 |
三山木駅-水取間で折り返し運行 |
生駒山麓公園ふれあいセンター線 |
9日
10日 |
運休 |
奈良月ヶ瀬線 |
9日 |
JR奈良駅西口-嵩口間で折り返し運行 |
10日 |
JR奈良駅西口-邑地中村間で折り返し運行 |
11日
12日 |
JR奈良駅西口-嵩口間で折り返し運行 |
天理都祁線 |
9日
10日 |
運休 |
かしの木台住宅線 |
9日 |
一時運休 |
都祁榛原線 |
10日 |
運休 |
広岡線 |
10日 |
JR奈良駅西口-下狭川間で折り返し運行 |
東山線 |
10日 |
JR奈良駅-奈良春日病院間で折り返し運行 |
注)路線名は奈良交通グループホームページの運行情報に記載のとおりに記載。
情報源:奈良交通グループホームページ、奈良県報道発表資料、国土交通省近畿地方整備局奈良国道事務所サイト
情報提供:健一様、珍々電車様