nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「奈良営業所」に関する記事

市内循環線をラッピングバスで運行

奈良交通は創立70周年記念事業の一環として、7月22日から市内循環線を黄色一色のラッピングバスで運行している。市内循環線は観光客の利用も多いことから、車体の色を変えて他の路線バスと識別しやすくする。

奈良営業所所属車両のうち、市内循環線に充当する8台にラッピングを施した。側面には市内循環線の主要停留所を4か国語(日・英・中・韓)で記している。側面に広告がないため、後面を全面広告に充てている。

かつて市内循環線は行先表示幕を黄色で示していたため他の路線バスと識別できたが、行先表示にLEDを導入してから色による識別はできなくなっていた。

(ラッピングバスの登録番号:奈良200か・・23、・・44、・502、・610、・674、・682、・721、・722)

黄色い市内循環ラッピングバス

2012年度新車情報(その3)

奈良交通はこのほど新車を購入した。確認できている購入状況は下記のとおり。

  • 観光車
    • いすゞガーラ QPG-RU1ESBJ
      京都営業所(京都200か26-76)、(配属未確認 2台)
    • 日野セレガ QPG-RU1ESBA
      奈良貸切営業所(奈良200か・797、・798)
  • 高速車
    • 日野セレガ QPG-RU1ESBA
      奈良営業所(奈良200か・796)
  • 路線車
    • いすゞエルガミオ ノンステップ SKG-LR290J1
      西大和営業所(奈良200か・799)
      平城営業所(奈良200か・800、・801)
      京都営業所(京都200か26-77)
    • いすゞエルガ ノンステップ QPG-LV234N3
      西大和営業所(奈良200か・802)
    • 日野レインボーⅡ ノンステップ SKG-KR290J1
      奈良営業所(奈良200か・803~・806)
      平城営業所(奈良200か・807、・808)

西大和営業所に配属されたいすゞエルガ(奈良200か・802)は往年の塗装を復刻した車両で、3月17日より奈良法隆寺線で運行されている。

2012年度新車情報(その2)

奈良交通はこのほど新車を購入した。確認できている購入状況は下記のとおり。

  • 路線車
    • いすゞエルガミオ ノンステップ SKG-LR290J1
      西大和営業所(奈良200か・781、・782)
    • いすゞエルガ ノンステップ QPG-LV234N3
      西大和営業所(奈良200か・783)
    • 日野レインボーⅡ ノンステップ SKG-KR290J1
      奈良営業所(奈良200か・784~・788)
    • 日野ブルーリボンⅡ  QPG-KV234N3
      西大和営業所(奈良200か・789~・792)

[参考]車両データベース

3月20日ダイヤ変更

奈良交通とエヌシーバスは3月20日に各線でダイヤを変更する。近鉄・JRのダイヤ変更にあわせて時刻を調整するほか、一部の路線で運行経路を変更する。また、天理方面の一部路線の担当営業所を変更する。

  • 天理都祁線、山添水間線、▲天理大学線、天理桜井線(▲一部除く)、天理シャープ線(一部)、奈良天理線(一部)、東山線(日笠-大平尾系統の一部)の運行を、奈良営業所から榛原営業所に移管する。
  • 天理都祁線[21]天理駅-山辺高校系統の国道福住-山辺高校の経路を、上入田経由から針インター経由に変更する。
  • 京田辺市東部循環線の新田辺駅-草内郵便局前の経路を、田辺本町・京田辺市役所経由から、田辺職安前(内回りのみ)・加波羅橋前・東田辺(内回りのみ)経由に変更する。
  • 三山木東畑線の運行を見直し、6往復運行していた[91]三山木駅-高船系統のうち4往復を水取止まりに短縮する。
    新設[90]三山木駅-水取
  • ▲加茂線の急行[112]JR奈良駅-浄瑠璃寺系統の12時台と16時台の運行を取りやめる。運行回数は8往復から6往復になる。
  • ▲平日朝の富雄団地循環線の最短運行間隔を5分から7分にする。これにより7時台の運行本数は、富雄駅発大阪方面の電車の運行本数と一致する。
  • ▲平日朝の学園高山線で2本増回する。これに伴い、西登美ヶ丘真弓線の8時台の運行間隔を5分から6分にする。
  • ▲土曜・日祝日の21時台の西登美ヶ丘真弓線の運行を減回する。西登美ヶ丘五丁目行き[8]系統と学研北生駒駅行き[126]系統を統合し、西登美ヶ丘五丁目経由学研北生駒駅行き[128]系統で運行する。

その他各線で時刻や運行回数を変更する。