nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「車両」に関する記事

「スルッとKANSAIバスまつり」に出展

「第16回スルッとKANSAIバスまつり」は、9月25日に堺市の大浜公園で開催された。

奈良交通は、昨年秋にデビューした「八木新宮線」向けのノンステップバスを展示したほか、各種グッズ・廃品を販売した。

その他、近畿地方や近県のバス事業者なども出展し、さまざまなイベントも実施された。会場は家族連れやバスファンなどでにぎわった。

スルッとKANSAIバスまつり出展のようす

奈良交通は八木新宮線向けのノンステップバスを出展した。

2015年度新車情報(その2)

奈良交通は2015年12月から2016年3月にかけて新車を購入した。

市内循環線向けにハイブリッドバスを2台導入したほか、北和地区向けに長尺の大型車と中型車を、葛城市コミュニティバス向けに小型車を導入した。

確認できている配属状況は下記のとおり。

  • 路線車
    • いすゞエルガハイブリッド QSG-LV234N3
      奈良営業所(奈良200か・963、・964)
    • 日野ブルーリボン QPG-KV290Q1
      北大和営業所(奈良200か・968~・973)
      奈良営業所(奈良200か・975~・977)
    • いすゞエルガ QPG-LV290Q1
      平城営業所(奈良200か・974)
      奈良営業所(奈良200か・978~・979)
    • 日野レインボーII SKG-KR290J1
      平城営業所(奈良200か・983)
      北大和営業所(奈良200か・984)
    • 日野ポンチョ SKG-HX9JLBE
      葛城営業所(奈良200か・980、・981) 葛城市れんかちゃんバス
      葛城営業所(奈良200か・989)
    • 日産キャラバン LDF-DW4E26
      葛城営業所(奈良200あ・250~・253) 葛城市けはや号

京都府山城地域をPRするラッピングバスが登場

京都府山城地域をPRするラッピングバスがこのほど登場した。奈良交通北大和営業所所属の車両(奈良200か・883)に、アイドルグループ「AKB48」のメンバーで京都やましろ観光大使である横山由依さんの写真などがあしらわれている。

このラッピングバスは、11月8日から12月20日までの特定の日に、京都府が企画した山城地域のお茶どころをめぐるツアーで使用される。ツアーで使用されない日は、一般路線バスとして北大和営業所管内で使用される。

天理市「いちょう号」にノンステップバス導入

天理市と奈良交通は、コミュニティバス「いちょう号」にノンステップバスを導入した。11月2日から運行している。

これまでは13人乗りのワゴン車で運行していたが、ノンステップバスを導入したことで、車いすのまま乗降できるようになった。ただし、乗降のための安全なスペースが確保できないなどの理由から、一部の停留所では車いすでの乗降はできない。

車種は日野ポンチョで、1扉の仕様である。

八木新宮線新車デビュー

奈良交通は11月2日から八木新宮線で新型車両の運行を始めた。

新型車両は八木駅13時45分発の便に充てられ、八木駅バスのりばには関係者のほかバスファンが多数集まった。乗客にはクリアフォルダのほか、八木新宮線を紹介したDVDなどの記念品が配布された。

八木駅で発車を待つ八木新宮線新型車両。

八木駅で発車を待つ八木新宮線新型車両。