「その他」に関する記事
関西のバス会社等が加盟するスルッとKANSAI協議会は、4月2日から10月3日まで「スルッとKANSAIバス印ラリー」を開催している。
(新型コロナウイルス感染拡大により緊急事態宣言が発出されたため、4月29日から6月20日までは休止していた。)
事前に購入した「バス印帳」(2,000円)を各事業者が指定した場所で呈示すると、「バス印」の記帳が受けられる(有料300円)。参加する17事業者の「バス印」をすべて集めると、事業者ごとに特典が受けられる(特典の数量を限定している事業者もある)。
奈良交通では、近鉄奈良、JR奈良、高の原の各案内所で「バス印帳」を発売し、平城営業所で「バス印」の記帳を行う。
情報源:奈良交通ホームページ、PiTaPa.comサイト
奈良交通は、4月1日から八木案内所の営業時間を変更した。五條旅行センターは、3月31日をもって業務を終了した。
八木案内所の営業時間変更
八木案内所の営業時間を下記のとおり変更した。
- 4月1日からの営業時間
(全日)10:00~13:00 / 14:00~18:00(13:00~14:00は休業)
営業時間の変更は路線バス窓口のみで、併設の八木旅行センターの営業時間は変更していない。
五條旅行センターの業務終了
五條旅行センターでの旅行業務とギフトカード、宝くじの取り扱いは、3月31日をもって終了した。五條案内所の路線バス窓口は引き続き営業する。
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は3月1日から当面の間、天理、郡山、榛原の各案内所の定休日を追加する。従来の水曜日・日曜日に加えて、土曜日も休業する。
ただし、学期の始まりと下期の始まり(4月・9月・10月・1月の初め)の前後の土曜日は臨時営業する。
また、天理案内所は土日祝日で天理教の行事がある日も臨時営業する(行事の開催状況により変更の場合あり)。
奈良交通の各案内所は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年4月以降営業時間の短縮・特定曜日の休業などを実施している。
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、2020年12月末をもって桜井案内所と忍海案内所を閉所する。
桜井案内所は12月29日が最終の営業日となる。忍海案内所は新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月16日から休業している。
なお、今後は近隣の案内所(八木、榛原、高田北、五條)を利用するよう案内されている。
関連記事:新型コロナウィルス感染拡大の影響(案内所ほか)
(4月から案内所の営業時間短縮・特定曜日休業などを実施している)
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は2021年のオリジナルカレンダーを発売している。
前年に続く企画で、県内外を走る奈良交通のバスをカメラマン伊藤岳志氏の写真で紹介している。
600部限定で、県内各地の奈良交通関連の店舗(奈良銘品館など)や、奈良銘品館webサイトなどで、12月1日から販売している。
情報源:奈良交通ホームページ