nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「路線」に関する記事

お盆期間中の運行

奈良交通とエヌシーバスは、8月13日から15日まで土曜ダイヤで運行する。

ただし、リハビリセンター線、桜井市コミュニティバス桜井初瀬線・朝倉台線は平日ダイヤで運行し、深夜バスと桜井駅北口-三輪明神(二の鳥居前)系統は運休する。

また、深夜急行バス「はんな号」は16日(17日未明)も運休する。

葛城ロープウェイ延長運転に伴う臨時バスの運行

奈良交通は8月1日から5日まで、夜間に葛城登山線(近鉄御所駅-葛城ロープウェイ)で臨時バスを運行する。

近鉄葛城ロープウェイが21時まで延長運転するのにあわせたもので、近鉄御所駅発は2便、葛城ロープウェイ発は3便運行する。ロープウェイとバスの車内ではプラネタリウムの投影を行う。

臨時バスの発車時刻は下記のとおり。

近鉄御所駅発 18:45 19:45
葛城ロープウェイ発 19:15 20:15 21:15
(近鉄葛城ロープウェイは、17:30から21:00まで15分~30分間隔で運転)

三峰山へ臨時バス運行

奈良交通は8月中旬から9月上旬にかけて、榛原駅と三峰山を結ぶ臨時バスを運行する。

三峰山への臨時バスは毎年冬季に霧氷バスとして運行しているが、夏季に運行するのは昨年に続いて2回目である。

  • 運行日: 8月18日・19日・25日・26日、9月1日・2日
  • 時刻:
    榛原駅 8:15 → みつえ青少年旅行村 9:24
    みつえ青少年旅行村 16:15 → 榛原駅 17:24
  • 運賃: 1,350円(大人片道)

7月1日ダイヤ変更

奈良交通は7月1日に吉野営業所管内の八木下市線の運行系統を見直し、運行時刻を変更する。あわせて関係する路線の運行時刻も変更する。詳細は下記のとおり。

  • [221][222]八木駅-岩森系統の一部の便を、新設する[9]大淀バスセンター-岩森に短縮する。八木駅方面とは、大淀バスセンターで八木大滝線([75]八木駅-湯盛温泉杉の湯)と乗継連絡を行う。
    新設 [9]大淀バスセンター-岩森
  • [95]八木駅-大淀バスセンター系統を減回する。これにより、八木駅-大淀バスセンターの日中の運行回数は、変更前の毎時2往復から毎時1往復となる。
  • 才谷線(岩森-才谷)の運行時刻を変更する。

やまと号東京ディズニーリゾート・横浜線を東京スカイツリー経由で運行

奈良交通と京成バスは、6月18日出発便から、夜行高速バスやまと号(海浜幕張駅-五位堂駅)を「東京スカイツリータウン前」経由で運行する。

これにより、千葉発奈良行きの東京ディズニーシー以遠の到着時刻が15分繰り下げられ、千葉発奈良行きの上野駅以遠の発着時刻が10分繰り下げられる。

「東京スカイツリータウン前」停留所は、東京スカイツリーから運河を隔てた浅草通り沿いに設けられる。奈良交通グループホームページでは、停留所から東京スカイツリーまで徒歩約3分と案内されている。