nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

サイクル&バスライド実証実験を永井町で実施

奈良交通は、2月から実施している「サイクル&バスライド」の実証実験を、永井町停留所でも実施する。

「サイクル&バスライド」は、自宅などからバス停付近の駐輪場まで自転車で移動し、そこから路線バスに乗り換えて目的地に向かう移動方法である。

実証実験の詳細は下記のとおり。

  • 実施期間:2022年10月15日~2023年4月15日(延長の場合あり)
  • 対象停留所と駐輪場、利用時間:
    • 永井町(スギドラッグ南永井町店駐輪場、5時~25時(最終バス発車後まで))
  • バス利用者の駐輪は無料。ただし利用には事前申し込みが必要。

台風14号による影響(2022年)

台風14号は9月19日の夜に近畿地方に最接近した。奈良県南部では台風が近づく前から大雨を観測し、奈良交通の一部路線の運行に影響があった。

台風の影響による運行状況は下記のとおり。なお、一般路線バスの運休区間の変更の正確な時刻は明らかでない。

9月18日

下記の路線・区間で運休した。

  • R169ゆうゆうバス:大迫ダム-下桑原
  • 大台ヶ原線:不動窟-大台ヶ原
  • 八木新宮線:【夕方から】十津川村役場-七色

9月19日

下記の路線・区間で運休した。真美ヶ丘線は、馬見丘陵公園の休園のため一部区間を運休した。

  • 夜行高速バスやまと号(五條新宿線、TDR横浜線):全便
  • やまと号連絡バス(JR奈良駅→天理駅)
  • 大阪空港リムジンバス:JR奈良駅発15:50、16:50、大阪空港発17:40以降
  • 真美ヶ丘線:【終日】馬見北三丁目-馬見丘陵公園
    ([33]五位堂駅-馬見丘陵公園系統は、[35]五位堂駅-馬見北三丁目系統で運行)
  • R169ゆうゆうバス:【午前】大迫ダム-下桑原、【午後から】湯盛温泉杉の湯-下桑原
  • 大台ヶ原線:全区間
  • 八木新宮線:【早朝】十津川村役場-七色、【午前】宇井-七色、【昼過ぎから】天辻-七色

9月20日

大台ヶ原線は全区間運休した。

2022年10月1日ダイヤ変更 八木新宮線に新系統

奈良交通は、10月1日に八木新宮線と木津高山線でダイヤ変更を実施する。

あわせて、木津川市コミュニティバス「きのつバス」でもダイヤ変更を実施する。

八木新宮線

八木新宮線に「観光特急やまかぜ」を新設する。土日祝日のみ運行する。

「やまかぜ」は、五条駅と十津川温泉・ホテル昴の間の経路を変更し、停車停留所を少なくすることで、従来の系統に比べて所要時間を約30分短縮する。

五条駅とホテル昴の間は、星のくに、上野地、十津川村役場、十津川温泉のみ停車し、その他77か所の停留所は通過する。一部区間で新道を経由するため、走行キロは従来の系統の166.8kmから3.6km短縮し、163.2kmとなる。

使用車両は、従来の八木新宮線の車両と共通である。

土日祝日の大和八木駅発11:38の新宮駅行きと、新宮駅発10:18(ダイヤ変更前は9:59)の大和八木駅行きを「やまかぜ」に置き換えて運行する。土日祝日の他の便と、平日の全ての便は従来の特急[301]・[302]系統で運行する。

新設する系統

  • 特急やまかぜ[301]大和八木駅→五條バスセンター→五条駅→十津川温泉→ホテル昴→新宮駅
  • 特急やまかぜ[302]新宮駅→ホテル昴→十津川温泉→五条駅→五條バスセンター→大和八木駅

木津高山線

利用の減少に伴い、木津高山線を廃止する。

同線は、木津川市コミュニティバス「きのつバス」の運行がない朝と夜の時間帯に運行していた。

廃止する系統

  • [71]山田川駅-木津駅
  • [72]山田川駅-木津駅-鹿背山

廃止する停留所

鹿背山、白口、宮之堀

木津川市コミュニティバス「きのつバス」

木津高山線の廃止に伴い、[木-2]鹿背山-高の原駅系統の運行時刻を変更する。

始発を繰り上げ最終を繰り下げるが、日中の運行間隔を変更するため1日の運行本数は変わらない。

御所市で「さんろく彼岸花シャトルバス」運行

奈良交通は、9月17日から10月2日まで、御所市で「さんろく彼岸花シャトルバス」を運行する。

葛城山麓の彼岸花の時期に合わせて、近鉄御所駅-名柄の間で毎日運行する。

運行の詳細は下記のとおり。

  • 運行日:2022年9月17日~10月2日
  • 運行区間:近鉄御所駅-九品寺-一言主神社(名柄行きのみ停車)-名柄
  • 運行時間:9時台から16時台まで毎時1~3往復運行(15~60分毎)
  • 運賃:1日フリーパス 大人200円、小人100円(車内にて発売、現金のみ取扱)

飛鳥線本年の平日の増便は中止

奈良交通は、飛鳥線の平日の季節増便について、本年は実施しないことにした。

例年、飛鳥線では春季(3~5月の土日祝日)と秋季(9月第3土曜日~11月第3日曜日の平日・土日祝日)に増便を行っている。本年の秋季の増便は、土日祝日のみ実施する。