木津町巡回バス運行日拡大、路線延長
エヌシーバスは6月30日に木津町巡回バスの運行計画を変更した。運行日を土曜・日曜・祝日にも拡大したほか、 木津川台住宅-梅美台五丁目系統の梅美台五丁目-梅谷を延長し、「分校橋」「梅谷」両停留所を新設した。
これに伴い、巡回バスと路線が重複する路線の土曜・日曜・祝日の運行回数を削減した。
エヌシーバスは6月30日に木津町巡回バスの運行計画を変更した。運行日を土曜・日曜・祝日にも拡大したほか、 木津川台住宅-梅美台五丁目系統の梅美台五丁目-梅谷を延長し、「分校橋」「梅谷」両停留所を新設した。
これに伴い、巡回バスと路線が重複する路線の土曜・日曜・祝日の運行回数を削減した。
奈良交通は創立60周年を記念して、「奈良交通創立60周年記念バスカード」を6月16日から奈良交通案内所窓口などで発売している。
絵柄は興福寺五重塔を背景にしたボンネットバスの写真を使用している。発売額は2,000円(2,250円分利用可能)で、30,000枚の限定発売となる。
奈良交通は5月6日、祝園駅と木津川台住宅を結ぶ祝園木津川台線を新設した。木津町木津川台にオムロン株式会社の研究開発施設が開設されたことに伴う措置。
系統は下記のとおりで、平城営業所が運行を担当する。
[66]祝園駅-精華台一丁目-私のしごと館-木津川台住宅
奈良交通は、夜行高速バス「やまと号」の千葉線で期間を限定して往復運賃を最大約30%値下げする。一律11,700円とすることから「いいな(117)キャンペーン」と銘打っている。
値下げの対象となるのは、往路の出発日が2003年6月1日から30日までの往復乗車券で、往復運賃が一律11,700円となる。6月は既に閑散期往復割引を設定しているが、これをさらに引き下げる。
なお、インターネット、携帯電話のインターネット接続サービスやコンビニエンスストアに設置の端末による予約は、「いいな(117)キャンペーン」割引の対象外となる。
往復運賃比較表
(表中の運賃は大人運賃、小児は半額(10円未満の端数は切り上げ))
京成上野 | 西船橋駅・東京ディズニーランド・東京ディズニーシー・海浜幕張駅 | ||||
通常往復 | いいなキャンペーン | 通常往復 | 閑散期往復 | いいなキャンペーン | |
JR奈良駅~ 天理駅 |
15,120円 | 11,700円 | 16,930円 | 15,120円 | 11,700円 |
大和高原都祁 | 14,560円 | 11,700円 | 16,380円 | 14,560円 | 11,700円 |
大和高原山添 | 14,200円 | 11,700円 | 15,840円 | 14,200円 | 11,700円 |
奈良交通では全廃とみられていた日野RC型であるが、835号車(奈22か・835)が、葛城営業所で「臨時」の方向幕を掲げて留置されているのがこのほど確認された。
835号車は3月末頃より方向幕を外された状態で同営業所内に留置されており、廃車は決定的とみられていた。しかし、その後も登録は抹消されず、再び方向幕が装着された。なお、営業運転を行っているかは定かではない。
(この記事は、4月6日付日野RC型全廃の訂正記事です。)