「その他」に関する記事
奈良交通は3月1日から当面の間、天理、郡山、榛原の各案内所の定休日を追加する。従来の水曜日・日曜日に加えて、土曜日も休業する。
ただし、学期の始まりと下期の始まり(4月・9月・10月・1月の初め)の前後の土曜日は臨時営業する。
また、天理案内所は土日祝日で天理教の行事がある日も臨時営業する(行事の開催状況により変更の場合あり)。
奈良交通の各案内所は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年4月以降営業時間の短縮・特定曜日の休業などを実施している。
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、2020年12月末をもって桜井案内所と忍海案内所を閉所する。
桜井案内所は12月29日が最終の営業日となる。忍海案内所は新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月16日から休業している。
なお、今後は近隣の案内所(八木、榛原、高田北、五條)を利用するよう案内されている。
関連記事:新型コロナウィルス感染拡大の影響(案内所ほか)
(4月から案内所の営業時間短縮・特定曜日休業などを実施している)
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は2021年のオリジナルカレンダーを発売している。
前年に続く企画で、県内外を走る奈良交通のバスをカメラマン伊藤岳志氏の写真で紹介している。
600部限定で、県内各地の奈良交通関連の店舗(奈良銘品館など)や、奈良銘品館webサイトなどで、12月1日から販売している。
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、12月1日から以下の案内所の営業時間・営業日を変更する。
- JR奈良案内所(始業を8:00から8:30に繰り下げ)
- 祝園案内所(土曜日一部休業)
- 登美ヶ丘案内所(土曜日一部休業)
- 富雄案内所(土曜日一部休業)
- 東生駒案内所(土曜日一部休業)
- 生駒案内所(日曜日に営業する週を変更)
- 王寺案内所(日曜日に営業する週を変更)
- 下市案内所(終業を17:00から13:00に繰り上げ)
奈良交通の各案内所は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、4月以降営業時間の短縮・特定曜日の休業などを実施している。
関連記事:新型コロナウィルス感染拡大の影響(案内所ほか)
(4月から案内所の営業時間短縮・特定曜日休業などを実施している)
情報源:奈良交通ホームページ
奈良交通は、7月20日から総合予約センターの営業時間を変更する。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で営業時間を短縮していたが、高速バス・リムジンバスが一部運行再開されるため(8月8日実施)、終了時刻を短縮前の19時に戻す。
- 総合予約センター営業時間
- 9:00~19:00(4月16日~5月9日)
- 9:00~18:00(5月10日~7月19日)
- 9:00~19:00(7月20日~)
関連記事:
新型コロナウィルス感染拡大の影響(案内所ほか)(2020年5月29日)
(4月16日以降総合予約センターの営業時間を短縮していた)
情報源:奈良交通ホームページ