「京田辺市東部循環線」に関する記事
奈良交通とエヌシーバスは3月20日に各線でダイヤを変更する。近鉄・JRのダイヤ変更にあわせて時刻を調整するほか、一部の路線で運行経路を変更する。また、天理方面の一部路線の担当営業所を変更する。
- 天理都祁線、山添水間線、▲天理大学線、天理桜井線(▲一部除く)、天理シャープ線(一部)、奈良天理線(一部)、東山線(日笠-大平尾系統の一部)の運行を、奈良営業所から榛原営業所に移管する。
- 天理都祁線[21]天理駅-山辺高校系統の国道福住-山辺高校の経路を、上入田経由から針インター経由に変更する。
- 京田辺市東部循環線の新田辺駅-草内郵便局前の経路を、田辺本町・京田辺市役所経由から、田辺職安前(内回りのみ)・加波羅橋前・東田辺(内回りのみ)経由に変更する。
- 三山木東畑線の運行を見直し、6往復運行していた[91]三山木駅-高船系統のうち4往復を水取止まりに短縮する。
新設[90]三山木駅-水取
- ▲加茂線の急行[112]JR奈良駅-浄瑠璃寺系統の12時台と16時台の運行を取りやめる。運行回数は8往復から6往復になる。
- ▲平日朝の富雄団地循環線の最短運行間隔を5分から7分にする。これにより7時台の運行本数は、富雄駅発大阪方面の電車の運行本数と一致する。
- ▲平日朝の学園高山線で2本増回する。これに伴い、西登美ヶ丘真弓線の8時台の運行間隔を5分から6分にする。
- ▲土曜・日祝日の21時台の西登美ヶ丘真弓線の運行を減回する。西登美ヶ丘五丁目行き[8]系統と学研北生駒駅行き[126]系統を統合し、西登美ヶ丘五丁目経由学研北生駒駅行き[128]系統で運行する。
その他各線で時刻や運行回数を変更する。
関連記事:
4月1日ダイヤ変更 (2010年4月2日)
(三山木駅-水取の系統は2年前に廃止されていた)
情報源:奈良交通グループホームページ
情報提供:青木貴章様、副団長様
更新履歴:2012年3月17日掲載、3月24日追記(▲印の項目・部分)
奈良交通は4月1日に一部路線でダイヤを変更する。京田辺市内で路線を再編するほか、一部路線を廃止する。詳細は下記のとおり。
- 京田辺市内で路線を再編する。田辺循環・田辺北循環・飯岡線を統合し、京田辺市東部循環とするほか、水取・高船方面の系統を整理する。
京田辺市では2006年から市域のバス路線のあり方について検討を重ねてきた。今回の路線再編では福祉施設送迎用バスとスクールバスを廃止し、民間事業者2社(奈良交通、京阪バス)の路線を再編する。
新設 [1]三山木駅→興戸→新田辺駅→飯岡→三山木駅(京田辺市東部循環外回り)
新設 [2]三山木駅→飯岡→新田辺駅→興戸→三山木駅(京田辺市東部循環内回り)
廃止 [1]新田辺駅→茂ヶ谷→新田辺駅(田辺循環内回り)
廃止 [2]新田辺駅→茂ヶ谷→新田辺駅(田辺循環外回り)
廃止 [11]新田辺駅→京田辺市役所→新田辺駅(田辺北循環内回り)
廃止 [12]新田辺駅→京田辺市役所→新田辺駅(田辺北循環外回り)
廃止 [71]京田辺市役所-高船
廃止 [72]三山木駅→京田辺市役所
廃止 [90]三山木駅-水取
廃止 [92]三山木駅→飯岡→三山木駅
- *多武峯線を休止する。休止区間は桜井市がコミュニティバスを運行する。
休止 [14]桜井駅南口-談山神社
- 山添水間線の中峯山-葛尾を廃止する。
廃止 中峯山-葛尾
- 八木耳成線の太田市町-大泉東口を廃止する。また、八木耳成循環にやわらぎの郷を経由する系統を新設する。
新設 [65]八木駅→十市団地→やわらぎの郷→八木駅(八木耳成循環外回り)
廃止 [80]八木駅→十市団地→大泉東口
廃止 [83]大泉東口→十市団地→八木駅
廃止 [84]八木駅-十市団地-やわらぎの郷-大泉東口
- *八木新宮線の蕨尾-櫟佐古間を延長し、「ホテル昴」停留所を新設する。朝の新宮駅発八木駅行き1便を除く上下5便が乗り入れる。また、「丸瀬下」停留所を廃止する。
情報源:奈良交通グループホームページ、京都府生活交通対策地域協議会サイト、桜井市地域公共交通活性化再生協議会サイト
情報提供:バスつう様
更新履歴:2010年3月27日、4月2日*印の項目を修正