nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「ノンステップバス」に関する記事

新車情報

奈良交通とエヌシーバスは9月から11月にかけて新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり (車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(特記以外は「奈良200か」))。

  • 奈良交通 路線車
    • 日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・233、・234、・267~・269)
    • いすゞKL-LV280Q1(エルガ) 平城営業所(・239、・263)
    • いすゞKL-LV280L1(エルガ) 西大和営業所(・240、・264~・266)
    • 日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 平城営業所(・252、・253)
    • 日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 奈良営業所(・257、・270、・271)
    • 日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・258)
    • 日野KL-HR1JNEE(レインボーノンステップ) 奈良営業所(・261、・262)
  • 奈良交通 観光車
    • 日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・235、・236)
    • 日野KL-RU1FSEA(セレガR) 京都営業所(京都200か・415、・416)
    • いすゞKL-LV774R2(ガーラ2000) 奈良貸切営業所(・237、・238)
  • エヌシーバス 路線車
    • 日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・254~・256)
    • 日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(京都200か・431)

奈良交通路線車のうちノンステップ車以外は、いずれも前中2扉ワンステップバスである。行先表示にLED(発光ダイオード)を採用し、側面行先表示を拡大した。 また、客席窓ガラスには濃色ガラスを採用し、カーテンを省略した。

観光車のうち235と236はスーパーハイデッカー車である。

また、エヌシーバス路線車のうち431は当尾線向け車両である。

[参考] 車両データベース

新車情報

奈良交通とエヌシーバスは2月から3月にかけて新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり(カッコ内は登録番号、いずれも「奈良200か」)。

  • 奈良交通
    • 日野KL-HR1JNEE(レインボーノンステップ10.5m) 奈良営業所 3台 (・205~・207)
    • 日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ7m) 奈良営業所 3台 (・212~・214)
  • エヌシーバス
    • 日野KK-RX4JFEA(リエッセ) 郡山営業所 3台 (・208~・210)

[参考] 車両データベース

新車情報

奈良交通とエヌシーバスは9月から10月にかけてに新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり。(特記以外は奈良交通)

  • 路線車
    • 日野KK-RX4JFEA(リエッセ) 奈良営業所 5台
    • 日野KK-HR1JEEE(レインボー・小型ノンステップ) エヌシーバス葛城営業所 1台
    • 日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 西大和営業所 6台
    • いすゞKL-LV280L1(エルガ) 奈良営業所 1台
  • 大型観光車
    • 日野KL-RU4FSCB(セレガR) 奈良貸切営業所 1台
    • 日野KL-RU4FSCB(セレガR) 京都営業所 3台
    • いすゞKL-LV774R2(ガーラ2000) 奈良貸切営業所 1台

[参考] 車両データベース

ノンステップバス追加導入

奈良交通は奈良市内路線向けに中型ノンステップバスを3台導入し、3月22日より市内循環外回りで運行を開始した。 1999年の大型ノンステップバス導入に次ぐもので、奈良交通のノンステップバス保有台数は5台となる。

車種は日野HRで、乗降扉は前と中央にあり、前中扉間がノンステップとなっている。全長は10.5mあり、中型車ながら大型車並みの収容力を有する。

今回の新車導入は奈良市の「オムニバスタウン計画」の一環として行われたもので、車体各所に「オムニバスタウン・なら」の文字が掲げられている。

バス試乗会実施

奈良市はオムニバスタウン計画の一環として2月24日、25日の両日、バスの試乗会を行った。

試乗はJR奈良駅を起点にした周回コース2コースで行われ、事前に申し込んだ市民らが試乗した。 車両は2階建て夜行高速バス、ノンステップバスのほか、濃飛乗合自動車より借り受けたボンネットバスを使用した。

試乗の合間にはJR奈良駅西口でこれらの車両の展示が行われ、一般に開放された。