「奈良関空線」に関する記事
奈良交通は10月1日から、リムジンバスの運賃を改定する。消費税率引き上げによる増税分を運賃に転嫁する。
乗合バスの運賃については5月31日に申請している。
実施予定日:2019年10月1日
リムジンバス運賃の改定内容
関西空港(大人運賃)
路線名 |
運賃種別 |
現行 |
改定 |
奈良関空線 |
片道 |
2,050円 |
2,100円 |
往復 |
3,900円 |
4,000円 |
日帰往復 |
2,500円 |
2,700円 |
学研関空線 |
片道 |
2,050円 |
2,100円 |
往復 |
3,900円 |
4,000円 |
日帰往復 |
2,500円 |
2,700円 |
八木関空線 |
片道 |
1,950円 |
2,000円 |
往復 |
3,700円 |
3,800円 |
日帰往復 |
2,500円 |
2,700円 |
大阪空港(大人運賃)
区間 |
運賃種別 |
現行 |
改定 |
天理駅-大阪空港 |
片道 |
1,730円 |
1,760円 |
回数券 |
17,300円 |
17,600円 |
JR奈良駅・阪奈宝来-大阪空港 |
片道 |
1,480円 |
1,510円 |
回数券 |
14,800円 |
15,100円 |
第二阪奈生駒-大阪空港 |
片道 |
1,180円 |
1,200円 |
回数券 |
11,800円 |
12,000円 |
大阪空港線の回数券は、10月1日以降、有効期限(発売日から1年間)を設定する。
旧運賃の回数券は2019年12月31日までは差額なしで使用できるが、2020年1月1日以降は使用できない。未使用分の払い戻しは2024年9月30日まで受け付ける。
情報源:奈良交通ホームページ、関西空港交通ホームページ、大阪空港交通ホームページ、
台風10号は8月15日に四国から中国地方を通過した。奈良県では南部を中心に大雨を観測し、奈良交通の各路線の運行に影響があった。
台風の影響による運行状況は下記のとおり。なお、一般路線バスについて運休や運行再開の正確な時刻は明らかでない。
8月14日
- R169ゆうゆうバス:【夕方以降】わさび谷-下桑原 運休
- 八木新宮線:【夜間】迂回運行 川湯温泉、かめや前、ふじや前、本宮小学校前、成石は経由しない。
8月15日
- 学研関空線:学研けいはんなプラザ発13:30以降の便と、関西空港第2ターミナル発12:42以降の便は運休
- 奈良関空線:JR奈良駅発14:00以降の便と、関西空港第2ターミナル発12:27以降の便は運休
- 八木関空線:大和八木駅発14:10以降の便と、関西空港第2ターミナル発14:02以降の便は運休
- 橿原プール線(橿原市総合プール臨時バス):橿原市総合プール臨時閉園のため運休
- 十津川線・八木新宮線:天辻-十津川温泉-七色 運休
迂回運行 川湯温泉、かめや前、ふじや前、本宮小学校前、成石は経由しない。 - 洞川線:天川川合-洞川温泉 運休
- 下市天川線:南日裏-中庵住 運休
- R169ゆうゆうバス:下桑原-湯盛温泉杉の湯 運休
- 大台ケ原線:湯盛温泉杉の湯-大台ケ原 運休
- 奥宇陀わくわくバス:【午後3時頃から】上内牧-曽爾村役場 運休
8月16日
- 十津川線・八木新宮線:【午前中】十津川村役場-十津川温泉-七色 運休
- 洞川線:【午前中】天川川合-洞川温泉 運休
- 下市天川線:【午前中】南日裏-中庵住 運休
- 大台ケ原線:【午前中】わさび谷-大台ケ原 運休
情報源:奈良交通ホームページ
G20大阪サミットの開催に伴い、大阪府内では6月27日から30日の間、各所で大規模な交通規制が断続的に実施される。
奈良交通、関西空港交通、大阪空港交通は期間中、奈良県内各地と関西空港・大阪(伊丹)空港を結ぶリムジンバスの大部分の便を運休する。奈良交通は、大阪と県内各地を結ぶ深夜急行バス「はんな号」も運休する。
奈良交通では、期間中に運行する便も大幅な遅延または急な運休の可能性があるとしている。また、6月27日から30日までの空港行きの事前予約は受け付けていない。
期間中(6月27日から30日まで)の運行予定は下記のとおり(変更の可能性あり)。
奈良関空線
- JR奈良駅発関西空港行き
- 関西空港発JR奈良駅行き
- 6月27日 全便運休
- 6月28日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 12:27、14:27、16:27、18:27、19:27、20:27、21:27 - 6月29日 第1ターミナル発 8:40のみ運行
- 6月30日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 16:27、18:27、19:27、20:27、21:27
学研関空線
- 学研けいはんなプラザ発関西空港行き
- 関西空港発学研けいはんなプラザ行き
- 6月27日 全便運休
- 6月28日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 12:42、14:42、16:42、19:07、20:07、21:07、22:07 - 6月29日 第1ターミナル発 6:55、8:55のみ運行
- 6月30日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 16:42、19:07、20:07、21:07、22:07
八木関空線
- 桜井・八木発関西空港行き
- 関西空港発大和八木駅行き(*印は高田市駅・大和八木駅経由桜井駅北口行き)
- 6月27日 全便運休
- 6月28日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 14:02、17:02、*19:17、*20:17、*21:17 - 6月29日 第1ターミナル発 8:15のみ運行
- 6月30日 下記の便のみ運行
第2ターミナル発 17:02、*19:17、*20:17、*21:17
大阪空港線
- 天理駅、JR・近鉄奈良駅発大阪空港行き
- 6月27日から30日まで 天理駅発5:10、5:40のみ運行
- 大阪空港発近鉄・JR奈良駅行き (*印は近鉄・JR奈良駅経由天理駅行き)
- 6月27日から30日まで 大阪空港発20:40、*21:10のみ運行
深夜急行バス「はんな号」
6月27日と28日の深夜に発車する便は各ルートとも運休する。
(※厳密には6月28日の0時台および29日の0時台に発車する便)
情報源:奈良交通ホームページ
更新履歴:2019年6月6日掲載、6月16日追記(関西空港発運行便の詳細、深夜急行バス運休について追記)
奈良交通は11月1日から、関西空港リムジンバスの運行時刻を下記のとおり変更する。
- 奈良関空線
関西空港第1ターミナル発9:40のJR奈良駅行きを、関西空港第2ターミナル始発に変更する。
(関西空港第2ターミナル発9:27)
情報源:奈良交通ホームページ、関西空港交通ホームページ
台風24号は9月30日午後に強い勢力を保ったまま奈良県付近を通過した。
奈良交通は、30日の定期観光バスと大台ヶ原線、奈良若草山夜景観賞バスを運休したほか、12時頃までにリムジンバスと高速バスの運行を取りやめた。一般路線については、事前に告知してバスの運行を見合わせる計画運休を全路線で実施し、16時頃から終日バスの運行を見合わせた。
翌10月1日は道路の通行規制のため一部の路線で運休や迂回運行を実施したが、午前中には通常運行に戻った(以前の災害のため迂回している区間は除く)。
台風の影響による運行状況は下記のとおり。
9月30日
- 大阪空港リムジンバス
JR奈良駅発10:25以降(天理駅発13:45、14:45も含む)、大阪(伊丹)空港発12:35以降、は運休
- 関西空港リムジンバス
- 奈良関空線
JR奈良駅発11:00以降、関西空港第2ターミナル発12:27以降は運休
- 学研関空線
学研けいはんなプラザ発12:30以降、関西空港第2ターミナル発11:42以降は運休
- 八木関空線
大和八木駅発10:10以降、関西空港第2ターミナル発12:02以降は運休
- 高速バス奈良名古屋線
JR奈良駅発15:10、19:20と、名鉄バスセンター発15:10、17:20、19:30は運休
- 夜行高速バス「やまと号」は全路線運休
- 定期観光バスは全コース運休
- 奈良若草山夜景観賞バスは運休
- 大台ヶ原線は終日運休
- 一般路線は16時頃から全路線で終日運行を見合わせ
10月1日
- 関西空港リムジンバス
学研関空線の学研けいはんなプラザ発4:10の便は運休
- 京都学研線の午前の便は運休
- その他の路線
【早朝~8時頃】榛原都祁線、榛原東吉野線、奥宇陀わくわくバス、R169ゆうゆうバス、十津川線、広域通院ライン、八木新宮線、洞川線で一部区間運休
【午前中】天理都祁線で倒木のため迂回運行 下滝本には停車しない。
このほか、9月30日は各地の案内所の営業を12時で終了した。
情報源:奈良交通ホームページ