「北大和営業所」に関する記事
奈良交通とエヌシーバスは3月25日に各線でダイヤ変更を行う。
同日に変更される近鉄のダイヤに合わせて時刻を調整するほか、各線で運行時刻の調整や回数の見直しを行う。主な内容は下記のとおり。
- 阪奈道路線の学園大和町発着系統と赤膚山発着系統を統合し、高畑町・近鉄奈良駅-学園大和町五丁目-赤膚山系統として運行する。
廃止 [30]近鉄奈良駅-奈良市庁前-学園大和町五丁目
廃止 [31]近鉄奈良駅-奈良市庁前-赤膚山
廃止 [36]高畑町-近鉄奈良駅-奈良市庁前-学園大和町五丁目
廃止 [37]高畑町-近鉄奈良駅-奈良市庁前-赤膚山
新設 [32]近鉄奈良駅-奈良市庁前-学園大和町五丁目-赤膚山
新設 [38]高畑町-近鉄奈良駅-奈良市庁前-学園大和町五丁目-赤膚山
- 2005年9月30日までの予定で青山平城山線と左京平城山線を試験的に運行する。運賃は180円の均一運賃となる。
- 青山平城山線
新設 急行[19]青山住宅-青山二丁目-平城山駅
(青山二丁目-平城山駅間は無停車)
- 左京平城山線
新設 [20]平城山駅→左京二丁目→朱雀六丁目→平城山駅(左京・朱雀循環)
- パークヒルズ田原線に深夜バスを新設する。深夜運賃は通常運賃の倍額となる。
新設 深夜[86]生駒駅→田原台九丁目→田原台一丁目
(平日のみ運行、年末年始・ゴールデンウイーク・お盆は運休)
- 東生駒駅発の深夜バスのうち帝塚山住宅行きとさつき台住宅行きを統合し、東生駒駅→さつき台住宅→帝塚山住宅系統として運行する。
廃止 深夜[75]東生駒駅→帝塚山住宅
廃止 深夜[76]東生駒駅→さつき台住宅
新設 深夜[67]東生駒駅→さつき台住宅→帝塚山住宅
- 天平台住宅線の下記系統を廃止し、王寺ニュータウン線の[21]王寺駅-天平台-明神四丁目系統に振り替える。
廃止 [11]王寺駅-追分-天平台
- 飛鳥線の石舞台-岡寺前を短縮し、系統を下記のとおり変更する。
廃止 [35]桜井駅南口→岡寺前→桜井駅南口
新設 [37]桜井駅南口-石舞台
- 向島線を新設する。定期路線の京都市内への乗り入れは京都線(大安寺-近鉄京都駅)の廃止以来8年半ぶりのことである。
新設 [76]大川原-向島
- 青山住宅線の急行系統を一部を各停にし、下記の系統を新設する。
新設 [116]青山住宅→黒髪奈保町→近鉄奈良駅
- 藺町線で減回するほか、小泉矢田線で平日の最終便を繰り下げるなど増回する。
情報源:近鉄奈良駅・東生駒駅・生駒駅・平城山駅のりば掲示、青山六丁目停留所掲示、奈良交通グループホームページ
情報提供:毛利良行様、rhr様
奈良交通はICカード乗車券「CI-CA(シーカ)」に定期券の機能を追加した「CI-CA定期券」を3月25日より導入する。
既に発行されているプリペイド式の「CI-CA」とあわせて1枚のカードにすることも可能で、その場合は乗り越しや有効期間外の利用などが自動的に精算される。
導入路線
北大和営業所、平城営業所が運行する路線及びエヌシーバスの一部路線
(学園前・高の原など奈良市西部・北部、生駒市及び京都府相楽郡精華町、木津町、加茂町(精華、光台、南加茂台、木津南)の路線(一部の路線を除く)。 奈良市中心部の路線のうち佐保山線、青山住宅線、法華寺線)
注意事項
- 「CI-CA定期券」は通用開始の2週間前から発売する。(ただし2005年3月16日から発売)
- 「CI-CA」の新規購入時には利用額のほかデポジット500円が必要となる。
- 従来発売していた紙の定期券を有効期間内に「CI-CA定期券」に変更することはできない。
情報源:奈良交通グループホームページ
奈良交通は12月15日より北和地区の路線でICカード乗車券「CI-CA(シーカ)」を導入する。導入に先立ち10日よりカードを発売するほか、1万枚限定の記念カードも発売する。
発売額及び割引率は従来の「バスカード」と同額にしたが、自動販売機用に新しい券種を追加した。 また、終日使用可能な普通カードと昼間のみ使用可能なひまわりカードの両方の機能を1枚のカードに持たせることも可能にした。
ICカードは積み増し入金をすることで1枚のカードを繰り返し使用するため、カード発売時に利用額とは別にデポジット(預かり金)500円を預かる。 デポジットはカード返却時に返金する。
奈良交通は今春にICカード乗車券の導入を発表し準備をすすめてきた。今後は導入路線を順次拡大し2005年度中に全路線への導入を目指すほか、2005年2月には定期券機能を追加する予定である。
利用の流れ
- カードを購入。利用額とデポジット(500円)を支払う
- CI-CA導入路線で使用。カードを読取機にふれさせる
- 金額が不足すれば窓口または車内で積み増し
(カードが不要になれば窓口に返却。デポジット500円は返金される)
導入路線
北大和営業所、平城営業所が運行する路線及びエヌシーバスの一部路線
(学園前・高の原など奈良市西部・北部、生駒市及び京都府相楽郡精華町、木津町、加茂町(精華、光台、南加茂台、木津南)の路線(一部の路線を除く)。 奈良市中心部の路線のうち佐保山線、青山住宅線、法華寺線)
券種及び利用額
窓口で発売(積み増し) |
自動販売機で発売 |
普通カード |
ひまわりカード |
普通カード |
発売額 |
利用額 |
発売額 |
利用額 |
発売額 |
利用額 |
1,000円 |
1,050円 |
1,000円 |
1,200円 |
2,500円 |
2,820円 |
2,000円 |
2,250円 |
2,000円 |
2,850円 |
3,000円 |
3,400円 |
3,000円 |
4,300円 |
5,000円 |
5,700円 |
カード新規購入時にはデポジット500円が別途必要
カード発売箇所、積み増し箇所
- 近鉄奈良、JR奈良、高の原、学園前、富雄、東生駒、生駒の各駅の奈良交通案内所
- CI-CA対応車両(積み増しのみ)
- CI-CA導入地区に設置の自動販売機(一部を除く。カード発売のみ)
情報源:奈良交通グループホームページ、配布広告
奈良交通とエヌシーバスは8月下旬以降、順次新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり (車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(特記以外は、奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 奈良営業所(・360)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティワンステップ) 平城営業所(・361)
いすゞPA-LR234J1改(エルガミオワンステップ) 西大和営業所(・365~・368)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 北大和営業所(・377~・380)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 西大和営業所(・381)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 奈良営業所(・382~・384)
日野PA-KR234J1改(レインボーIIワンステップ) 平城営業所(・385、・386)
- 奈良交通 観光車
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・362、・363)
いすゞKL-LV774R2(ガーラ) 奈良貸切営業所(・364)
いすゞKL-LV774R2(ガーラ) 京都営業所(京都200か・826、・827)
- エヌシーバス 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・358、・359)
- エヌシーバス 観光車
日野KL-RU1JHEA(セレガR 9m) 郡山営業所(・357)
西大和営業所には、大型車の代替に中型車が配属された。中型車(365~368、377~386)は新短期(平成15年)排出ガス規制に適合している。
また、新車導入に伴い、1985年式の乗合車数台が廃車された。
[参考] 車両データベース
情報提供:RC300PT十津川仕様 様、毛利良行様、局バス様、ぷう様、みんくる3913様
更新履歴:2004年9月6日、9月26日、11月21日追加
奈良交通は昨秋より順次新車を購入しているが、1月以降も購入が続いている。また、エヌシーバスは2月に新車を購入した。現在確認できている配属状況は以下のとおり(車台型式は推定、末尾の数字は登録番号(奈良200か))。
- 奈良交通 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 奈良営業所(・320~・324)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・326~・329)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・330、・341)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 平城営業所(・332、・337)
日野KL-HU2PREA(ブルーリボンシティ) 北大和営業所(・336)
日野KL-HR1JNEE(レインボーノンステップ) 平城営業所(・334、・335)
日野KL-HU2PLEA(ブルーリボンシティ) 西大和営業所(・343、・344)
- 奈良交通 観光車
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 奈良貸切営業所(・325、・345)
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 大阪営業所(大阪200か13-69)
日野KL-RU1FSEA(セレガR) 京都営業所(京都200か・707)
- エヌシーバス 路線車
日野KK-HR1JEEE(レインボーノンステップ) 郡山営業所(・339、・340)
ノンステップバス以外の路線車は前中2扉の大型ワンステップバスであるが、今回は10m級の車両にも中扉に4枚折戸を採用した。
[参考] 車両データベース
情報提供:エクシブ様、agu様、北大和営業所の御近所様、毛利良行様、RC300PT十津川仕様 様
更新履歴:2004年2月22日掲載、2月28日、3月7日、3月14日、3月25日更新