nako-club

奈良交通の私設ファンクラブ「nako-club」がつくるページです

「CI-CA」に関する記事

深夜急行バス「はんな号」梅田始発に

奈良交通は12月16日から深夜急行バス「はんな号」の運行区間を延長し、大阪・梅田始発とする。「はんな号」は1990年12月の開業以来大阪・難波始発で運行してきたが、梅田始発とすることで利便性の向上を図る。

梅田からの運賃は難波からの運賃と同一で、難波より先の発着時刻と運賃に変更はない。

また、同日から運賃の支払いに「CI-CA」「PiTaPa」「ICOCA」を使用できるようにする。

  • 梅田(大阪駅前)(大阪市交通局 赤2番のりば) 0時20分
  • なんば(大阪市交通局 6番のりば) 0時50分

注)日付は前日付で発表されているため、梅田からの運行は12月17日0時20分からとなる。

CI-CA利用額改定

奈良交通は6月1日よりICカード乗車券「CI-CA」の利用額とひまわり回数券の枚数を改定する。また「ひまわりタイム」の適用時間を拡大し、日曜・祝日及び12月30日から1月3日の間は終日適用する。

CI-CAの利用額は発売額が上がるごとに割引率が高くなるように設定していたが、発売額にかかわらず割引率を9.1%(ひまわりは16.7%)に改定する。ひまわり回数券は14枚つづりを12枚つづりに変更する。

奈良交通は、乗客の減少や交通渋滞の悪化などの厳しい事業環境のなか、車両の小型化や路線の改廃など合理化を進め、乗合バスの運賃を約10年間据え置いてきた。しかしながら、近年の燃料の高騰や近鉄けいはんな線開通による乗客の減少が影響し、事実上の運賃改定に踏み切る。

CI-CA利用額

券種 発売額 利用額(旧) 割引率(旧) 利用額(新) 割引率(新)
普通 1,000円 1,050円 4.8% 1,100円 9.1%
2,000円 2,250円 11.1% 2,200円 9.1%
2,500円 2,820円 11.8% 2,750円 9.1%
3,000円 3,400円 11.8% 3,300円 9.1%
5,000円 5,700円 12.3% 5,500円 9.1%
ひまわり 1,000円 1,200円 16.7% 1,200円 16.7%
2,000円 2,850円 29.8% 2,400円 16.7%
3,000円 4,300円 30.2% 3,600円 16.7%

2,500円券は車内で発売するもので、デポジット(預かり金)を含めて3,000円で発売する。

ひまわり回数券の枚数変更

ひまわり回数券の枚数を14枚から12枚に変更する。(発売額は普通運賃の10倍)

ひまわりタイムの適用時間帯の拡大

乗車時の時刻が9時30分から15時30分までの間に適用していた「ひまわりタイム」を、日曜・祝日及び12月30日から1月3日の間は終日適用する。

「バスカード」払い戻し期間を延長

奈良交通は9月30日までとしていた磁気式プリペイドカード「バスカード」の残額の払い戻しを、12月31日まで延長することを決めた。

ICカード乗車券「CI-CA」が全路線で使用できるようになったことから、「バスカード」は7月31日で廃止されている。

「バスカード」使用停止

奈良交通は磁気式プリペイドカード「バスカード」による運賃の収受を7月31日で終了する。ICカード乗車券「CI-CA」が全路線で使用できるようになったことから磁気式カードを廃止するもので、「バスカード」の発売は5月31日で終了している。

「バスカード」の残額の扱いは、各案内所で下記のとおり行う。いずれも手数料は不要であるが、取り扱いは9月30日までとなっている。

  • 7月31日まで
    払い戻し(普通カード、ひまわりカード共通)
    残額を「CI-CA」に移行(普通カードのみ)
  • 8月1日から9月30日まで
    未使用のカードは発売金額で払い戻し
    使用後で残額がある場合は下記算式により払い戻し金額を算定
    発売金額 × 残額 ÷ 券面額  ただし、10円未満の端数は四捨五入

「CI-CA」乗継割引を試験導入

奈良交通は6月1日から学園前駅-祝園駅・高の原駅の区間で乗継割引を試験的に導入した。割引の適用は、ICカード乗車券「CI-CA」による自動精算で乗り継ぎに要する時間が60分を超えない場合に限られる。2007年5月31日まで実施する。

  • 学園前駅-祝園駅
    適用区間:学園前駅-北登美ヶ丘一丁目の区間←→柘榴西-祝園駅の区間
    乗継停留所:学研奈良登美ヶ丘駅または樋の平
    精算方法:乗車停留所から乗継停留所までは所定の運賃を収受し、乗継停留所から目的地までは所定の運賃から90円(小児は50円)を引いた額を精算する。
  • 学園前駅-高の原駅
    適用区間:学園前駅-中登美ヶ丘二丁目の区間←→押熊・神功-高の原駅の区間
    乗継停留所:東登美ヶ丘六丁目東
    精算方法:乗車停留所から乗継停留所までは所定の運賃を収受し、乗継停留所から目的地までは所定の運賃と乗車停留所から直通した場合の運賃との差額を精算する。